じゃあなんでテレワークで完結する会社ってわざわざ都心一等地の立派なビルでバカみたいに高い賃料のオフィス借りてるの 変だよね

1 : 2020/04/13(月) 22:12:45.06 ID:wq693JkN0

しっかりせえ

2 : 2020/04/13(月) 22:13:16.44 ID:NUJM9e7C0
テレポートワーク🐻
3 : 2020/04/13(月) 22:13:19.49 ID:eEeVBH4B0
見栄と信用感
103 : 2020/04/13(月) 22:35:40.54 ID:btU2l/YB0
>>3
これ
4 : 2020/04/13(月) 22:13:19.65 ID:PH+5BxFM0
バカだからだよ
5 : 2020/04/13(月) 22:13:43.82 ID:EfcvIV8C0
省庁相手に仕事する場合はそれがいいと思うが
6 : 2020/04/13(月) 22:13:47.22 ID:y5K+a1m00
確かに
7 : 2020/04/13(月) 22:14:07.22 ID:tUKjg2Wu0
派遣くんさぁ・・・社内コミュニケーション考えようよ・・・
8 : 2020/04/13(月) 22:14:12.10 ID:sdAz9f9ta
私は虚を突かれた気がした
9 : 2020/04/13(月) 22:14:42.73 ID:p6T+yu3Ha
テレワーク期間中の家の賃料は会社に請求できる○か☓か
10 : 2020/04/13(月) 22:14:44.91 ID:W2+Xcp7N0
でも会社の住所埼玉だとバカみたいじゃん
14 : 2020/04/13(月) 22:15:21.79 ID:vUkNPhdu0
>>10
角川の悪口はやめろ!
42 : 2020/04/13(月) 22:20:07.04 ID:BkOkkB1O0
>>10
あ?しまむら着られねえ体になりてぇか
43 : 2020/04/13(月) 22:20:08.16 ID:wq693JkN0

>>10
たし蟹
納得しました解決したので板落としてください
56 : 2020/04/13(月) 22:21:33.34 ID:XvtDHuk70
>>10
名刺貰って埼玉って書いてあると「他当たるか」ってなるよな
89 : 2020/04/13(月) 22:30:25.56 ID:fw8wfHXo0
>>10
神奈川はセーフな風潮
104 : 2020/04/13(月) 22:35:44.98 ID:teccOIuPM
>>10
都落ち感出るのか赤字イベントも頑なに東京でやる節あるわ
11 : 2020/04/13(月) 22:14:54.52 ID:loacpBe00
見栄だよ
12 : 2020/04/13(月) 22:15:13.36 ID:k97L/AXz0
普段なら社外との打ち合わせがほとんどだからだろ
15 : 2020/04/13(月) 22:15:22.13 ID:QJQ2HeOHa
家にいたくないからだよ
16 : 2020/04/13(月) 22:15:23.17 ID:tvIVADvRM
だからバカなんだよ
17 : 2020/04/13(月) 22:15:32.06 ID:M795F5zU0
殆どが見栄
たまに見込み取引先が近くに多いからってところもあるけど、漏れなく糞企業
18 : 2020/04/13(月) 22:15:33.33 ID:p6T+yu3Ha
家の回線を使ってテレワークした場合、月々の支払いは会社に請求できる○か☓か
19 : 2020/04/13(月) 22:15:43.35 ID:vvnDqVUX0
郵便物とかどーすんだよ

どうすんの?

52 : 2020/04/13(月) 22:20:40.32 ID:4wtRLf2id
>>19
派遣が出社して分けてるよ
20 : 2020/04/13(月) 22:16:38.86 ID:LC4yCnUq0
これって天皇必要論と同じで見栄だよね
21 : 2020/04/13(月) 22:16:45.53 ID:p6T+yu3Ha
テレワーク期間中の定期券台はJRに返金できる○か☓か
23 : 2020/04/13(月) 22:17:16.27 ID:AKEwgBfz0
>>21
31 : 2020/04/13(月) 22:18:09.51 ID:p6T+yu3Ha
>>23
すまん、JRに返金っておかしいね
36 : 2020/04/13(月) 22:19:12.32 ID:vKt0MtMVr
>>21
子供の通学定期のお金帰ってきたから、いけるんじゃね?
22 : 2020/04/13(月) 22:16:55.73 ID:1MVa5umQ0
あれでろくに調べずに信用する奴が一定数いるんだよね
だから詐欺師とかもいいところの住所使いたがるよ
24 : 2020/04/13(月) 22:17:20.89 ID:Z6KTmF0q0
信用度が上がってビジネスが成功しやすくなるし
良い人材も集まりやすくなるんだよ

一等地に会社構えるだけでこれだけの効果が見込めるんだから
やらない手はない

25 : 2020/04/13(月) 22:17:21.18 ID:BF6jWgxTd
バカから信用が得られる
26 : 2020/04/13(月) 22:17:21.25 ID:hE6d3IBh0
見栄と信頼だろ

埼玉県蕨市の築50年の民家が会社事務所とか信用できんだろ

27 : 2020/04/13(月) 22:17:35.08 ID:dQnkMIzl0
社畜も丸の内で働いてるとかそういうことを求めて毎朝満員電車乗ってるんやで
28 : 2020/04/13(月) 22:17:42.24 ID:Y5fYgcyY0
会社なんて見栄だろ
スーツ着て偉そうにしてるけど大したことやってない
29 : 2020/04/13(月) 22:17:45.54 ID:dzP2qB3b0
テレワークが普通になればいいね
30 : 2020/04/13(月) 22:17:54.38 ID:hE6d3IBh0
あと客自体が東京に集まってるから、営業かけたりサポートするのに楽なんだろ
32 : 2020/04/13(月) 22:18:18.33 ID:XK1cBhLr0
近いから
33 : 2020/04/13(月) 22:18:38.34 ID:JPABi2rR0
会社にはメンツってもんがあるのわからねえか?都会の一等地に会社作って維持してたらすごいアピールになるだろうがよ
それが会社の価値になるわけ
34 : 2020/04/13(月) 22:18:55.98 ID:MnsxD0Ip0
完結はしないよ
35 : 2020/04/13(月) 22:19:10.62 ID:vlLuG9QZ0
今テレワークでやれてる人たちはこのコロナ騒動終わってもそのまんまの業務形態でいいよね
37 : 2020/04/13(月) 22:19:12.72 ID:2i0AcdZB0

メンツだよ
38 : 2020/04/13(月) 22:19:39.47 ID:oxp/7uJv0
あいつらの仕事なんて全部フリだよ
iPadだけで仕事完結出来るとか言ってる奴らだぞ?
39 : 2020/04/13(月) 22:19:44.19 ID:5+xDiIgP0
変だよ
だから地方に分散、脱東京しろって言うの
40 : 2020/04/13(月) 22:19:45.77 ID:mEeGh+5+a
仕事はテレワークで完結しても
取引先はテレワークじゃないと
結局、アクセスの良い都心のオフィス構えることになる
41 : 2020/04/13(月) 22:19:59.85 ID:PmKT2vlg0
これで通勤に時間かけたり一等地のテナント料がバカバカしくて通勤圏の他の県に移る会社はでてくるだろうな
自社ビルとか大企業じゃない限り
今回のことでいかに不要なものが多いか痛感した奴多いだろ
44 : 2020/04/13(月) 22:20:09.20 ID:oYT6kzGZ0
これを期にテレワークで問題ないとわかったら、本社を地方に移転して、各自家で仕事とかなれば相当コスト抑えられると考える会社も出てきそうだな。
67 : 2020/04/13(月) 22:23:39.59 ID:k97L/AXz0
>>44
今後もし経済に余裕があったらサテライトワークは流行ってただろうな
45 : 2020/04/13(月) 22:20:09.79 ID:vlLuG9QZ0
無駄を減らそうよ
無駄でおかね創造するようなやり方はもうやめよう
46 : 2020/04/13(月) 22:20:17.34 ID:hE6d3IBh0
まあ、本社機能、事務所機能みたいなものの規模は縮小はしてもいいんじゃないの
47 : 2020/04/13(月) 22:20:20.33 ID:fEseCuCfa
白人「それシリコンバレーでも同じ事を言えるのかい?」
57 : 2020/04/13(月) 22:22:11.63 ID:vlLuG9QZ0
>>47
まさしくシリコンバレーは無駄を排除する理論であそこまで上り詰めたわけで
今はとんでもない事になってるみたいだけど
48 : 2020/04/13(月) 22:20:28.52 ID:ptSuWTyo0
一極集中が構造的に解消できなり根源はこの辺にあるんだろうな
静岡県のIT誘致も、結局みんな東京に出戻ってたし
コミュニケーションってのはテレビ電話じゃ無理なんだよ
138 : 2020/04/13(月) 22:55:37.18 ID:4FgUmBD40
>>48
天下のGoogleですらそう言ってるからなあ
49 : 2020/04/13(月) 22:20:29.41 ID:4U60ZMFK0
>>1の話突き詰めればIT企業自体地方のド田舎でいいって話になるわな
IT企業挙って本社東京に置きたがるの何故だろ~
72 : 2020/04/13(月) 22:24:31.27 ID:1MVa5umQ0
>>49
歴史の浅いIT企業なんかはマジで信用力目当てだよ
社長も社員も若えのばかりで何やってるかよくわかんねえイメージの会社多いだろ?
そんな奴らでも東京のちゃんとしたところにオフィス構えてるってことはちゃんと実体がある信用できる会社なんだなと思わせられる
そのために東京でやってる
82 : 2020/04/13(月) 22:27:34.30 ID:J7ZRzRXH0
>>49
昔からある有名な大手企業なら住所なんてどこでも問題ないけど、新興のIT企業は知名度も信用もまるでないから立地で信用を確保する
しっかりしたらオフィスビルに入ってたら知名度低くても一定の信用が得られる
151 : 2020/04/13(月) 23:11:49.67 ID:z8gNiSsM0
>>49
徳島県の山の中に本社置いてるとことかあるけど、かなりの希少例だよな
50 : 2020/04/13(月) 22:20:30.15 ID:Vm1c8Ez30
よろしい!ならば徳島送りだ!
51 : 2020/04/13(月) 22:20:38.94 ID:hfFF6N490
営業する時は対面じゃないとできないから
今は営業活動自粛してるから業務が回ってるから
53 : 2020/04/13(月) 22:21:07.82 ID:Dgr+3/l1a
毎日テレワークして会社って何だろうと思うようになってきた
54 : 2020/04/13(月) 22:21:15.17 ID:VfszZq8/0
ITベンチャーが渋谷に集まるのとか馬鹿みたいだよな
せいぜい八王子くらいで十分だろ
55 : 2020/04/13(月) 22:21:16.89 ID:d7UzHBBT0
省庁が全国に分散してたらこのクソみたいな見栄文化も多少はマシになりそう
58 : 2020/04/13(月) 22:22:17.33 ID:O4euunoQ0
経営者も馬鹿じゃないから突然閃く奴も当然出てくる
まずは人員整理から
59 : 2020/04/13(月) 22:22:17.96 ID:vPo0+oZt0
地方じゃ安倍さんと会食できないじゃん
60 : 2020/04/13(月) 22:22:35.05 ID:ZOI7yvKN0
高層ビルから愚民を見下ろし見下す福利厚生の一環だろ
割とマジで
61 : 2020/04/13(月) 22:22:51.91 ID:tU0TqDwI0
実際23区じゃなくていいよ
給料増えるなら
62 : 2020/04/13(月) 22:22:55.69 ID:4SAUsj9A0
六本木ヒルズに机1個分のオフィス借りてそこを本社の住所ってことにしておくと信頼度が高くなるらしい
81 : 2020/04/13(月) 22:26:54.65 ID:wq693JkN0
>>62
逆にそれ防止するために六本木ヒルズにそんな物件はない
63 : 2020/04/13(月) 22:23:05.55 ID:F2+ri2VI0
人雇いやすいねん
64 : 2020/04/13(月) 22:23:23.57 ID:Sp/hIii90
派遣君だけ都心のビルに出社してて草
正社員様はご自宅でぬくぬくと今日まで派遣さんに罵声浴びせながらご指示なされるのだった
75 : 2020/04/13(月) 22:24:47.17 ID:i25b3BZq0
>>64
派遣を監視する正社員てのが必ず現場にいるんじゃないんですかね
派遣が勝手に鍵あけて会社に入っていいんですかね
65 : 2020/04/13(月) 22:23:24.05 ID:OqNpkLAa0
似たような事を入社して1年目で言ったらお前は何もわかってない的な事言われたけど言ってた人が社長になった180度違うこと今言い出してる
68 : 2020/04/13(月) 22:23:45.44 ID:mkKb9vNj0
お高いスーツを着こなしてる好青年ビジネスマンと
ヨレヨレの黄ばんだランニングシャツを来た無精髭の親父
お前はどっちからモノを買うかという事だ
69 : 2020/04/13(月) 22:23:57.47 ID:4VeNVIpe0
ケンモウ君のあばら家がオフィスだったら人が誰も寄ってこないだろ?
人材確保やお客さんに信用してもらう効果があるんだよ
70 : 2020/04/13(月) 22:24:06.20 ID:hE6d3IBh0
六本木ヒルズに入るのが目的であり、名刺の会社所在地にそれを入れるのが目的であり
会社Webサイトの会社案内ページに乗せるのが目的である
77 : 2020/04/13(月) 22:25:27.25 ID:aHPM3Wv1M
>>70
これ

これ

71 : 2020/04/13(月) 22:24:30.12 ID:mNAvQIwr0
結局最後はハンコが必要だから
73 : 2020/04/13(月) 22:24:37.74 ID:Wu7PHUxN0
テレワークの会議って倍以上時間かからない?
まぁ暇だけど
74 : 2020/04/13(月) 22:24:40.73 ID:gJjUa00f0
まあ見栄だよな
76 : 2020/04/13(月) 22:25:01.83 ID:e1+L6zOgd
少しでもマシな奴を集めるため
78 : 2020/04/13(月) 22:26:19.72 ID:weUkXe/R0
うちのおっさんどもは飲みニケーション命だからありがてえわ
80 : 2020/04/13(月) 22:26:30.51 ID:2L59J73o0
顧客名簿持ってたらパクられない?
個人情報とかうるさいのに。
83 : 2020/04/13(月) 22:27:35.66 ID:UGMzCvFxa
経費で落ちるから税金対策じゃん
84 : 2020/04/13(月) 22:27:46.74 ID:yRmbbjEf0
経営者が昭和脳なんだろ
85 : 2020/04/13(月) 22:29:00.54 ID:vPo0+oZt0
森ビル多すぎなんだよな
定礎グループは使い古されたギャクだけど、まさにあんなイメージなんだよな
86 : 2020/04/13(月) 22:29:14.37 ID:JsQ9lbkP0
気分よくなるだろ
87 : 2020/04/13(月) 22:29:37.22 ID:zDWnrvAj0
見栄だけど、それのおかげでやる気出る層もまぁまぁいるし、
俺もそういう見えは嫌いじゃない

まぁ、俺は勤め先川崎で今普通にテレやけど・・・

88 : 2020/04/13(月) 22:30:15.54 ID:3dyxBUTZ0
完結してるか?
90 : 2020/04/13(月) 22:30:26.25 ID:hzwRB9ho0
素朴な疑問なんだが在宅勤務でも問題なく仕事できてる人はコロナ収束しても永久に在宅勤務にすればいいのでは?
通勤ゼロ分で睡眠時間増えて能率アップ
会社としても交通費カット、自宅でうんちしてくれるから水道代もカットできるじゃん
96 : 2020/04/13(月) 22:32:29.64 ID:i25b3BZq0
>>90
昔はSOHO(Small Office-Home Office)という概念が日本にインターネッツ流行しはじめた頃にあったんだけど
個人事業主ですね
101 : 2020/04/13(月) 22:34:18.17 ID:2i0AcdZB0

>>90
その流れになりつつあるがな
問題はそうなると人的労働力の評価が希薄すること

まあ、デスクワークって0→1生み出すことってあんまねえし

117 : 2020/04/13(月) 22:42:35.91 ID:GqGTxSgS0
>>90
在宅勤務始まってアンケート取ったけど能率は上がってないって答えた人がほとんどだった
仕事部屋が作れないとか住宅環境に起因さていると思われる
91 : 2020/04/13(月) 22:30:37.00 ID:xd9SPZzO0
トヨタがトン菌に無い時点で敗北やろ
92 : 2020/04/13(月) 22:30:53.60 ID:HDFjfwjF0
逆だろ
工場を都内一等地になんて建てられないし
土地あたり利益が一番高い仕事がテレワークできる仕事なんだよ
93 : 2020/04/13(月) 22:31:38.24 ID:D9PG6gWN0
アホを集めるのに最適
94 : 2020/04/13(月) 22:31:45.12 ID:FTaeaXcI0
まぁジャップは見た目が重要やからね
名刺の住所は重要
95 : 2020/04/13(月) 22:31:52.31 ID:6cYFUvk50
完結してると思ってるほうが変
97 : 2020/04/13(月) 22:32:47.23 ID:JEqZVEps0
何でテレワークにできないかっていうと上層部の無駄に年取ったやつらが家だとやってる感出せないから
本当にこれだけの理由だと思うよ管理職なんて何もやってねえもん
134 : 2020/04/13(月) 22:52:24.34 ID:bzF+oIl90
>>97
実際、オフィスうろうろしてあーだこーだ言ってただけのやつって今テレワークで何してるのか気になるわw
98 : 2020/04/13(月) 22:33:51.59 ID:9xyyrMcx0
へんだよね~へんだよね~なんだかとってもへんだよね~
99 : 2020/04/13(月) 22:33:55.70 ID:PfbqA7IE0
虚業に汚染された社会なんやて
コロナさんに浄化してもらおう
100 : 2020/04/13(月) 22:33:59.18 ID:LlLQ/WmJM
でも海外のオフィス並みに一人当たりの執務空間を広くしたら結果的に今の面積で済むんじゃないか
102 : 2020/04/13(月) 22:35:00.71 ID:zS4kEmfwr
開発拠点も工場も地方にあるのに、事務所だけ都心に置いて本社にしているメーカーが一番ワケわからん
どう考えても非効率だろ
105 : 2020/04/13(月) 22:36:15.48 ID:xZn1CxHW0
コネのため
106 : 2020/04/13(月) 22:36:46.78 ID:kp5H/sBG0
見栄です
107 : 2020/04/13(月) 22:37:34.07 ID:5FS4NOhia
出社する場合に交通の便が良いから
108 : 2020/04/13(月) 22:37:33.91 ID:cf6NkB0L0
不動産投資だろ
109 : 2020/04/13(月) 22:39:12.01 ID:Au1suAok0
社員に給料払うよりビル買った方が株価が上がるから
110 : 2020/04/13(月) 22:39:13.21 ID:J7ZRzRXH0
会社の住所が鳥取だったら取り合ってもくれないし、就活生は鳥取県民しか応募して来ないやろ
111 : 2020/04/13(月) 22:39:40.71 ID:RX44QrTLr
わざわざスタバにきてデスクワークするようなもん
112 : 2020/04/13(月) 22:40:52.41 ID:Cuj11bVp0
一等地じゃないとマウントできないよね
113 : 2020/04/13(月) 22:40:56.37 ID:B19v8eSy0
テレワークで変わらずできるヤツって内職レベルの仕事って事だろ
114 : 2020/04/13(月) 22:41:21.13 ID:NiXhcRxrd
詐欺なんだろ
115 : 2020/04/13(月) 22:42:14.88 ID:J01UWXdr0
どこでハンコを押すかが大事なんだよ?
116 : 2020/04/13(月) 22:42:16.15 ID:UyfybUrz0
大学だって都心のが人気出るし
就職もその流れでするわけだから都心のが人気出るわな
118 : 2020/04/13(月) 22:43:21.62 ID:RGYHjoEe0
実はvim wareのライセンス全部賄えないwwww
119 : 2020/04/13(月) 22:43:25.18 ID:bJ71Rfwa0
会いたくて震えるから
120 : 2020/04/13(月) 22:44:03.68 ID:fH8f1SLx0
見栄だよ
港区や中央区に住所あったらみえはれるだろ
121 : 2020/04/13(月) 22:44:20.84 ID:SPGS24q9M
ジャップなんだから無駄遣いがいちばんにありきだぞ
ジャップの資源無駄具合なめんなよ
122 : 2020/04/13(月) 22:47:02.87 ID:tY1/+rMZ0
いい機会だから一極集中やめたらええねん
131 : 2020/04/13(月) 22:51:51.47 ID:wq693JkN0
>>122
なんで関西弁なの?
123 : 2020/04/13(月) 22:47:13.19 ID:spl+D6+W0
まじかー😾
124 : 2020/04/13(月) 22:47:38.10 ID:hzwRB9ho0
テレワークでも印刷してハンコ押して紙の受け渡しするために出社だぞ(笑)
125 : 2020/04/13(月) 22:47:50.80 ID:wVxPLBU5d
ほとんど雰囲気労働だからな
都心行けば行くほどその傾向は強くなる
126 : 2020/04/13(月) 22:47:54.49 ID:spl+D6+W0
>>1
でもテレワークで完結しないし😾
135 : 2020/04/13(月) 22:52:25.91 ID:wq693JkN0
>>126
まじかー猫、働いてたんか
127 : 2020/04/13(月) 22:48:28.21 ID:Ya0skI780
ハンコ押さないと仕事進まないからッ!
128 : 2020/04/13(月) 22:48:37.93 ID:7A/Hu/DXM
THE・見栄
129 : 2020/04/13(月) 22:50:20.15 ID:u5kdzj270
これを機に本当分散化して欲しいけどあの無能達は何にもしないだろうな
130 : 2020/04/13(月) 22:51:45.74 ID:zCQGo2lMM
ガラガラの中央線みてると
無駄な連中あんなに居たのか
あいつらみんな社会に不要なんだなと思う
132 : 2020/04/13(月) 22:52:02.16 ID:tb3K3nPoa
テレワークができる職種のほとんどは緊急時には不要という現実
133 : 2020/04/13(月) 22:52:22.04 ID:h8AfIpha0
やってる感とか根性が大好きな連中ほどなぜか東京で出世しちゃうからな
テレワークでもやれる連中はずっとまえからそうしてる
136 : 2020/04/13(月) 22:53:09.64 ID:7A/Hu/DXM
イエーイ都内オフィスで働いている事がステイタス()だと思い込んでた勘違い田舎っぺ見てる~?
137 : 2020/04/13(月) 22:53:18.90 ID:kqJgM+5r0
だから実際オフィスビルに空きがでるだろうっていわれてる
面積を減らしていくよ
テレワークの便利さに慣れてしまえば戻れないからね
139 : 2020/04/13(月) 22:56:05.77 ID:SP7SsZ5W0
このままテレワークなら東武動物公園にすんで年パス買って毎日動物園いけそう
140 : 2020/04/13(月) 22:57:06.93 ID:QZcv+ThMa
外房のアパートが本社とか明らかに詐欺だろ
141 : 2020/04/13(月) 23:01:23.25 ID:uZNmYBV90
喫煙所で派閥の序列決まるから出社しないと不安なんだろ
142 : 2020/04/13(月) 23:02:38.44 ID:7EQLmmXFa
だってそうしないと大卒新卒が来てくれねーじゃん
143 : 2020/04/13(月) 23:06:31.42 ID:J0f0vL63d
>>1
また底辺の僻みか
144 : 2020/04/13(月) 23:07:33.74 ID:KYQd7o3x0
これで通勤往復2時間以上掛けるのイカれてると気付く人が増えればいいな
145 : 2020/04/13(月) 23:07:42.31 ID:ZzpomvUCM
まあ本店所在地東京都千代田区霞が関とかだとそれだけでちゃんとしてそうだもんな
146 : 2020/04/13(月) 23:08:04.88 ID:2ESMxqCp0
テレワークって独身の奴は良いかもしれんけど、子育て世代はまともに仕事できんぞ
147 : 2020/04/13(月) 23:08:09.87 ID:u9UiXv+L0
でも、電話やスカイプだと会話被るの異常にイラつくわ
対面なら空気でどうにかなるけど、この違いはなんなんだろうな
今のニュース番組とかも通話形式でやってるけど会話被りが気になるし
148 : 2020/04/13(月) 23:09:53.80 ID:am7JGut+0
見栄
うちの社長も千代田区に拘ってる
事業所は埼玉の田舎w
149 : 2020/04/13(月) 23:11:12.14 ID:8n/CZU6C0
従業員の給料増やすよりもバカ高いオフィスの賃料払った方が良いと言う判断だ
150 : 2020/04/13(月) 23:11:33.69 ID:qAKDNIho0
個人情報などの過剰保護のせいだよ
そういう法律も作られてテレワークでできる仕事でも会社じゃないとやらせないのが普通だったから
152 : 2020/04/13(月) 23:12:10.08 ID:lQgcW1MJr
「俺は日本の中真ん中で働いてるんだぞ!大都会だぞ!シテーボーイなんだぞ!」っつー虚栄心しかない
153 : 2020/04/13(月) 23:12:36.58 ID:Qy5g6j05p
高層ビルのワンフロア賃料月何億とかもあるからな
そんなとこに金かけないで給料上げろよって思う
154 : 2020/04/13(月) 23:14:28.59 ID:NDjZ9iRld
100%の業務を在宅で出来る会社なんて無いだろ
どこも数人は出社してるぞ
155 : 2020/04/13(月) 23:14:34.13 ID:R3a5gfYa0
セキュリティの問題
いろんなIPからアクセスできると脆弱性がやばい
156 : 2020/04/13(月) 23:14:46.86 ID:DV872KYBM
嫁探し
157 : 2020/04/13(月) 23:14:47.41 ID:8uH30TMB0
コロナ騒動起きてからさんざん言われてることだけど
日本に限らずシリコンバレーですら世界一高い家賃を払ってわざわざ狭いエリアに集まってるからな
158 : 2020/04/13(月) 23:15:54.59 ID:kKuRZkvfM
完結はしないわさ
159 : 2020/04/13(月) 23:16:23.27 ID:qAKDNIho0
コンピュータ社会になってからむしろ会社の外での作業には厳しくなったでしょ
コロナでそれが変わればいいけど
160 : 2020/04/13(月) 23:16:48.78 ID:TV22BrsR0
社内はテレワーク出来ても社外が絡むとそうは行かなくなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました