
【乗客は1人だけ】それでも飛ぶ米航空業界の苦境

- 1
【ラジオ】明石家さんま、大女優に避けられていた その理由は?「1年間、『何でやろ、何でやろ』って」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 06:21:41.93 ID:gclV6/wi9 明石家さんま、大女優に避けられていた その理由は?「1年間、『何でやろ、何でやろ』って...
- 2
フジ『はやく起きた朝は…』地上波での放送が終了 磯野貴理子ら「31年間本当にありがとうございました」1 : 2025/03/30(日) 08:41:53.12 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6da42f1ccfc225dd8ee15...
- 3
【鹿児島/宮崎】霧島連山の新燃岳 噴火警戒レベル3に 気象庁が警戒呼びかけ1 : 2025/03/30(日) 08:57:58.48 ID:tffuW7yf9 鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で、28日から火山性地震が増えているほか、30日未明からは山の膨張を示す...
- 4
霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルを3(入山規制)へ引上げ 気象庁1 : 2025/03/30(日) 07:56:50.63 ID:DegM93l70 ■火山活動の状況 新燃岳では、28日頃から火口直下を震源とする火山性地震が増加しているなかで、30日2時頃から山...
- 5
女さん「年収を評価するなって弱者男性は言うけど、不細工でコミュ障で家事できない男の評価すべき点って年収しかなくね?」97万1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 09:11:05.58 ID:5VuXL09Gd https://itest.5ch.net/subback/poverty 弱者男性が...
- 6
日本、2025年6月5日に滅亡すると判明1 : 2025/03/30(日) 08:56:51.31 ID:Ml7QfQ+I0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/03...
- 7
中孝介がやった「不同意性交」、内容が判明するwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/30(日) 08:41:13.24 ID:8h7jqlWu0 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/36975...
- 8
江頭2:50、テレビに二度と出られなくなる これは完全にアカン1 : 2025/03/30(日) 08:31:07.24 ID:QXyylpZr0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1905982250015223808...
- 9
麻薬を密造、販売するシミュゲーがヤバい位流行る。お前らそんなに麻薬製造販売したかったのか? 1 : 2025/03/29(土) 15:52:23.39 ID:iQ1bEC8F0NIKU ドラッグ密造シム『Schedule I』勢い止まらずついに同接20万人の大台に突入。一時は「Steamで...
- 10
ちいかわのスマホゲー、一瞬で話題にならなくなる 広告&広告アンド広告1 : 2025/03/30(日) 08:05:50.31 ID:Y9V6J3v+0 【ちいぽけ】序盤の効率的な進め方 | 初心者がやるべきこと【ちいかわぽけっと】 – ゲームウィズ https:/...
- 11
【画像】童貞が絶対に5番を選んでしまう画像、発見されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/30(日) 07:51:59.47 0 https://itest.5ch.net/ 2 : 2025/03/30(日) 07:52:14.16 0 はい 3 : 2025/...
- 12
震源から1000キロ離れたビルが倒壊 「長周期地震動」の影響か1 : 2025/03/30(日) 07:50:27.71 ID:rbLc1She9 ミャンマー中部で28日に発生したマグニチュード(M)7・7の地震では、震源から約1000キロ離れたタイの首都バン...
- 13
女子高生「卒業ディズニーも平日なら空いてるやろなぁ…!www」←結果……1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 07:15:45.45 ID:g0QtLF3tM 金曜日 ↓ 土曜日 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 14
【画像あり】女子高生のブラジャーってなんであんなにエ口いんだろうな?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 11:37:44.94 ID:3hifxGX30 シコリティ高すぎる http://grochui.net...
- 15
「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年1 : 2025/03/30(日) 06:20:04.98 ID:gclV6/wi9 「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年 2025年3月29日 ...
- 16
【動画】〇的障害の人、テレビを破壊 1 : 2025/03/30(日) 07:32:36.62 ID:Asivoz/M0 えぐいて https://youtu.be/kcMK5tX6JXg 2 : 2025/03/30(日) 07:3...
- 17
ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き1 : 2025/03/30(日) 06:55:47.97 ID:gclV6/wi9 ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き [2025年3月29日21時4分]...
- 18
歌手の中孝介容疑者(44)いきなり20代男性に欲情しイチモツをペロペロ…男性は仰天1 : 2025/03/30(日) 06:51:48.92 ID:+hg/lAfY0 深夜の公衆浴場で2人きりになり、つい「欲情」してしまったようだ。 東京都品川区の銭湯で面識のない男性に性的暴行...
- 19
ヒカキン「僕がこのゲームを流行らせた。宣伝費に2億ください 」1 : 2025/03/30(日) 07:22:42.66 ID:/NkifyW40 一理あるよな 2 : 2025/03/30(日) 07:23:05.81 ID:1H2LTtXJ0 あり金 3 ...
- 20
東工大生、何もしてないのに炎上wwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 05:56:58.17 ID:QEKrVUcB0 ひでぇ s://i.imgur.com/H0FmTTV....
- 21
49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク1 : 2025/03/30(日) 06:51:55.24 ID:gclV6/wi9 49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク 3/29...
- 22
全員分かれば乃木坂通1 : 2025/03/30(日) 06:45:23.99 ID:OQxc1L5V0 2 : 2025/03/30(日) 06:49:16.61 ID:Z4dQw53r0 ひとりもわからなければ一般...
- 23
三大ひとつの過ちで全てを失った人 「みのもんた」「飯塚院長」あと一人は?1 : 2025/03/29(土) 23:17:36.83 ID:gMZsBp6XHNIKU フォルクスワーゲンに物理ボタンが復活、デザイン責任者は「重要な機能をタッチスクリーンに委ねるという過ちを...
- 24
【訃報】ミャンマー、一万人死亡1 : 2025/03/30(日) 06:55:59.96 ID:Ml7QfQ+I0 ミャンマーM7・7地震 死者1万人か 軍政内戦で統治能力弱体化…救助に遅れ https://news.yahoo...
- 25
TVアニメ『メダリスト』第2期制作決定1 : 2025/03/30(日) 04:35:08.31 ID:q+QER+lt9 テレビアニメ『メダリスト』第2期が制作されることが決定した。本日30日にテレビ朝日系で放送された第1期最終回後に...
- 26
“マイト・ガイ”とかゆう、忍術が一切使えないかわりに体術に極振りして最強の一角になった忍者1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:00.18 ID:EwMwYjD60 かっこいい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:...
- 27
ミャンマーの地震後、やっぱりヤバかった1 : 2025/03/30(日) 01:46:51.90 ID:q3/ZThIud https://x.com/Megatron_ron/status/1906004143732322346 2 ...
- 28
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 29
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 30
地震発生時のタイにある高層階のプール。下手したら外に投げ出されて空を飛ぶ1 : 2025/03/30(日) 00:41:46.24 ID:JtMMAoSf0 ://video.twimg.com/ext_tw_video/1905954128217387008/pu/v...
- 1 : 2020/04/13(月) 02:27:06.14 ID:0qaU1ab59
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-airlines-usa-idJPKBN21O0SR
ワールド
2020年4月8日 / 08:03 / 18時間前更新
アングル:乗客は1人だけ、それでも飛ぶ米航空業界の苦境
Tracy Rucinski
[4日 ロイター] – 今月3日、ワシントン発ニューオーリンズ行きのアメリカン航空4511便に乗ったロイターのカメラマン、カーロス・バリア記者は、乗客が自分1人であることに気づいた。「気まずい瞬間が何度かあった」と、バリア記者は言う。
例えばテクニカルな問題で離陸が遅れることを伝えるのに、パイロットは機内放送を使わず、席までやってきて直接口頭で説明してくれた。2人の客室乗務員はファーストクラスに移ることを彼に勧め、1人のためだけに機内安全の実演をしてくれた。
「きちんと見ないわけにはいかなかった」と、バリア記者は言う。
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で空の便の利用者が減少する中、米国の航空会社は運航本数を大幅に減らしている。にもかかわらず、機内はがらがらというフライトが当たり前になっている。
(リンク先に続きあり)- 2 : 2020/04/13(月) 02:28:01.00 ID:AIrXZnHz0
- 貸切状態でうらやま(´・ω・`)
- 3 : 2020/04/13(月) 02:28:07.92 ID:/PRistyM0
- ヨーロッパは規定があるからな
止めることは許されない - 18 : 2020/04/13(月) 02:36:20.07 ID:YZQKW4Up0
- >>3
アメリカの国内線だが - 4 : 2020/04/13(月) 02:28:08.19 ID:lox7AETw0
- 空いてたら嬉しいがこれは嫌だな
- 5 : 2020/04/13(月) 02:28:14.41 ID:F3QQpUk20
- どうせボンバルディア機
- 6 : 2020/04/13(月) 02:28:22.34 ID:SIl19MK00
- なんかエ口い
- 7 : 2020/04/13(月) 02:29:27.24 ID:43U3SMqN0
- CAはべらしてハーレムやん裏山
一度貸しきり状態でCAさんたちとババ抜きしながら旅行してみたい - 8 : 2020/04/13(月) 02:29:40.02 ID:0PVyDSel0
- プライベートジェットじゃん
- 9 : 2020/04/13(月) 02:30:04.46 ID:LklLwp7l0
- Caいっぱい相手にできていいね
- 10 : 2020/04/13(月) 02:30:06.18 ID:yUm/H4K50
- >「きちんと見ないわけにはいかなかった」と、バリア記者は言う。
そりゃ気まずいだろうな・・
- 54 : 2020/04/13(月) 03:05:42.39 ID:NZBAZKgD0
- >>10
寄せでもあった話し聞く
客も帰るに帰れない - 11 : 2020/04/13(月) 02:30:48.12 ID:qBkaKSZX0
- 正直うらやましいんだが
- 12 : 2020/04/13(月) 02:31:16.15 ID:fuSkpvEO0
- 乗客1人だと航空保安官は乗らないんだ
- 13 : 2020/04/13(月) 02:32:20.92 ID:43U3SMqN0
- >>12
圧倒的ハイジャック不可 - 14 : 2020/04/13(月) 02:33:28.28 ID:U3MWoMTm0
- CAって言ったってアメリカの航空会社じゃ怪獣みたいなのばっかりだぞ
- 16 : 2020/04/13(月) 02:34:53.23 ID:43U3SMqN0
- >>14
怪獣っていうかオバハンばっかだよなアメリカは - 23 : 2020/04/13(月) 02:38:54.97 ID:aLYiUYlZ0
- >>16
それはそれでサービスが濃厚なおっと誰か来たようだ - 21 : 2020/04/13(月) 02:36:49.35 ID:76+XRofj0
- >>14
UAで最近帰国したけどお婆ちゃんのCAがいた - 15 : 2020/04/13(月) 02:34:49.50 ID:f28IBnXy0
- 空港までのリムジンバスでは何度もあるわ
- 17 : 2020/04/13(月) 02:35:12.04 ID:LklLwp7l0
- 綾瀬はるかみたいなのいねえの?
- 29 : 2020/04/13(月) 02:41:29.71 ID:6Qd2EQgS0
- >>17
ケーキ焼いてくれるんだっぺ - 19 : 2020/04/13(月) 02:36:24.27 ID:Vl3fpiX70
- 実は、ビジネスのかなりの部分はリモートでも回る、
とみんなが気付いてしまった。
コロナ後も確実にリモートが増えて、ビジネス旅行の需要は減る。 - 22 : 2020/04/13(月) 02:37:39.62 ID:76+XRofj0
- >>19
貸しオフィス業界もそうだろな
不動産が暴落してる - 24 : 2020/04/13(月) 02:39:38.96 ID:43U3SMqN0
- >>19
今はオンライン会議システムでドキュメントの共有閲覧もできるからな
打ち合わせのためにわざわざ行く必要がない
昔は出張して会議後に一杯っていうのが仕事の楽しみの一つだったんだけどな - 47 : 2020/04/13(月) 02:57:08.21 ID:hFnmxKwx0
- >>24
さらに昔は現地で一泊
夜は酒飲んでから女を買う
それが都会から地方への金の流れだったんだわな
新幹線と空港でそれが吹っ飛んだ - 20 : 2020/04/13(月) 02:36:36.10 ID:zKhR4IR90
- 湾岸戦争の時、乗客より乗務員の方が多く不安になった記憶がある。
- 25 : 2020/04/13(月) 02:40:19.74 ID:vtjjdtkv0
- 頭ですよ?
- 26 : 2020/04/13(月) 02:40:40.54 ID:6Qd2EQgS0
- 当該機は着陸に失敗し滑走路の手前で不時着炎上して乗員乗客合わせて6名が死亡しました
うち乗客は1名の模様 - 34 : 2020/04/13(月) 02:44:30.01 ID:43U3SMqN0
- >>26
そしてFRBが調べてみると全員の遺体には着衣の形跡がなかったという・・・ - 42 : 2020/04/13(月) 02:52:05.11 ID:43U3SMqN0
- >>34
まちがえたw
NTSBだった - 44 : 2020/04/13(月) 02:54:32.11 ID:6Qd2EQgS0
- >>34
NTSBだっぺ - 27 : 2020/04/13(月) 02:40:54.21 ID:MoK1Wp3y0
- 運休できないのか?大赤字だろ
貨物とかあるのかな - 28 : 2020/04/13(月) 02:41:27.71 ID:vtjjdtkv0
- パルプンテかけてくるなw
- 30 : 2020/04/13(月) 02:42:06.47 ID:bxS/zjcA0
- まあ、米国内のファーストクラスなんて日本航空のクラスJ程度だぞ
席は若干広いが - 31 : 2020/04/13(月) 02:43:42.72 ID:BtcNyCkr0
- パイロットも乗る回数減ったら操縦下手になっちゃわない?
- 38 : 2020/04/13(月) 02:49:19.70 ID:43U3SMqN0
- >>31
ベテランならあんま関係ないだろうけど、新人が乗れなくて技量向上できないのは問題かも - 32 : 2020/04/13(月) 02:44:22.96 ID:OxvjAt4C0
- アメフトガチ勢なら一人でハイジャックできる気がする。
- 37 : 2020/04/13(月) 02:48:55.10 ID:Vh/RC05O0
- >>32
「日本へ行け!」 - 33 : 2020/04/13(月) 02:44:28.14 ID:TjU7kbea0
- 今乗るとファーストクラスに移して貰えるのか
- 35 : 2020/04/13(月) 02:46:48.99 ID:ntxe/Swv0
- 何年か前スカイマーク乗った時もガラガラで何か気まずかったな
その翌日、倒産した。 - 36 : 2020/04/13(月) 02:47:24.27 ID:L4XI1gZqO
- バリア記者をアメリカンスーツと名付けよう
- 39 : 2020/04/13(月) 02:49:52.91 ID:lLsNuf/50
- SOD撮影しまくれるじゃん
- 45 : 2020/04/13(月) 02:55:08.72 ID:43U3SMqN0
- >>39
ANA機内で撮影してるの見た事あるけど、CAが忙しそうな時を狙って座席と新聞紙で隠してやってたでもこの状況じゃ絶対無理でしょ
全CAがそいつらを見てるんだぞ - 40 : 2020/04/13(月) 02:50:39.45 ID:gHmltrvp0
- せっせとサービスしてくれそうだけど
コロナ的にはそっとしておいてほしいところだな - 41 : 2020/04/13(月) 02:52:00.54 ID:SPmdrp0I0
- サーチャージは全額負担?
- 43 : 2020/04/13(月) 02:53:18.65 ID:jd875TDHO
- 日本も似たような感じでは?
明日やむ無く新幹線移動なんだけど
夕方EX予約で見たら1車両貸しきりで取れたわ
まぁ実際は数人は乗ってくると思うけど
減便してもこんなんだと赤字すごいだろうな - 59 : 2020/04/13(月) 03:15:39.63 ID:YWOlrSu70
- >>43
減便てのは定期列車に手を付けること
お上の認可が必要でそう簡単には出来ない
今は認可いらない臨時列車全休まで - 46 : 2020/04/13(月) 02:55:25.22 ID:bsD+m2Qx0
- なんというアホ記事・・・
旅客便は往復があるから、片道で1人しか乗ってなくても運行する時有る
大体で座席数の1/3が埋まらないと運休になる - 48 : 2020/04/13(月) 02:57:54.04 ID:bsD+m2Qx0
- 何十年も前にも似たような記事があって、確かロシア便だったと思うが、
CAに聞いたら、復路はパック旅行客で満席だから問題無い
って言われたらしいぞ - 49 : 2020/04/13(月) 02:59:22.47 ID:ri9ML0Ig0
- 一人旅客機は疲れるwww
- 50 : 2020/04/13(月) 03:00:03.04 ID:2U1YmWhh0
- 2003年のSARS流行騒ぎの時に中国出張に行った俺様が通りますよっと・・
飛行機は十数人は乗ってたかな - 51 : 2020/04/13(月) 03:00:53.39 ID:7vJ7LV0x0
- 気まずいわ
- 53 : 2020/04/13(月) 03:05:34.11 ID:TjU7kbea0
- 小諸ワイナリーのマンツーマンは気まずかった
相手も一生懸命説明するし
気まずいからワイン多めに買った - 55 : 2020/04/13(月) 03:07:21.64 ID:X+FpetrR0
- 貨物も運ぶから
- 56 : 2020/04/13(月) 03:10:00.98 ID:nag+G0wZ0
- 6両編成の列車に独りだったことあるわ
あれっ?と思って先頭から最後尾まで歩いてみたけどドキドキした
田舎のやつに話したら、そんなんフツーだと言われて傷ついた - 57 : 2020/04/13(月) 03:11:05.88 ID:7kGrie6m0
- キングクラスには、案内してくれんのか
- 58 : 2020/04/13(月) 03:13:58.14 ID:XV54AcZQ0
- 日本に比べたらアメリカでの飛行機使う気軽さは違うんだろうに
こんな事になってるのか - 60 : 2020/04/13(月) 03:16:52.99 ID:GNKD8s1E0
- 今日、バス乗ったら自分一人で驚いた
いつもは座れないこともあるぐらいなのに
コメント