- 1 : 2024/01/10(水) 19:25:09.95 ID:sB3z/UcE0
米グーグルは2024年2月以降、迷惑メール対策を強化した「メール送信者のガイドライン」を適用する。これにより対策が不十分な企業などからのメールは、グーグルが提供する世界最大規模のメールサービス「Gmail」のアカウントに届かなくなる恐れがある。
同社のGmailセキュリティーおよび信頼性担当グループプロダクトマネジャーを務めるニール・クマラン氏によると、新しいガイドラインの主な目的は「SPF、DKIM、DMARC(ディーマーク)のような重要かつ基礎的な電子メール認証技術を活用して、大量送信者がメールを正しく認証しているかを確認すること」だ。
ただ、Gmailアカウントに大量のメールを送っている企業には、上編で解説したDMARCなどの送信ドメイン認証以外にも厳しい要件がある。それが「ワンクリック登録解除」だ。文字通り、ワンクリックするだけでメールマガジン(メーリングリスト)などの登録を解除(配信を停止)できるようにする仕組み(技術)である。
重要な仕組みであるものの、送信ドメイン認証ほどは知られていない。そこで本記事では、ワンクリック登録解除について解説する。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC157PB0V11C23A2000000/
- 2 : 2024/01/10(水) 19:25:38.69 ID:sB3z/UcE0
- >>1続き
大量送信者の全てが対象ではない
ワンクリック登録解除の対応が必要なのは、Gmailアカウントに1日当たり5000件以上のマーケティングメッセージや購読メッセージを送信している企業だ。グーグルが公開するFAQ(よくある質問と回答)では、商用の宣伝メッセージとしている。
これらのメッセージの定義についてクマラン氏に尋ねたところ、「一般的にグーグルでは、ユーザーがメールをスパムとして報告する可能性が高いと送信者が考えるような場合、そのメールには配信停止リンクを付けるべきであるとしている」と回答した。また「取引やその他の法的に要求されるメールは除外することを明確化している」と強調した。
実際ガイドラインでも、パスワードリセットや予約確認、フォーム送信確認といったトランザクションメールは、ワンクリック登録解除の対象にならないとしている。
ガイドラインに明確には書かれていないが、定期的に送られてくるダイレクトメールやメールマガジンなど、同一の文面を多数の受信者に送るメールが対象になると考えられる。 - 3 : 2024/01/10(水) 19:25:54.13 ID:znLv+gOk0
- インディードからめっちゃメール来るんだけど
- 4 : 2024/01/10(水) 19:26:24.67 ID:MLv7m5uJ0
- 早くしろ
- 5 : 2024/01/10(水) 19:26:39.28 ID:sB3z/UcE0
- >>1続き
ワンクリック登録解除はヘッダーで指定
次に、ワンクリック登録解除とは何かを説明する。メールマガジンなどには、メールの本文中に解除用のリンクが書かれていることが多い。リンクをクリックすると、登録解除の手続きをするためのウェブページに誘導されたり、登録解除を求めるメールが送信されたりする。
だがガイドラインでは、そういった対応だけでは不十分としている。解除用のリンクを本文中に明記することに加えて、ワンクリック登録解除に対応することを求めている。
ワンクリック登録解除は、インターネット技術の標準仕様であるRFCの8058で規定されている仕組みだ。ワンクリック登録解除のためのデータは、メールの本文中ではなくメールヘッダーに記載する。
メールヘッダーとは、メールに付与される制御用のデータだ。To(宛先)やFrom(送信元)、Subject(件名)といった一部のデータを除けば、メールクライアントやウェブブラウザーなどには標準では表示されない。「メッセージのソースを表示」や「メッセージの詳細を開く」といったメニューを選択すると表示される。
具体的には、以下のような2つのメールヘッダーを記載する。List-Unsubscribe-Post: List-Unsubscribe=One-Click
List-Unsubscribe: <https://example.com/unsubscribe/example>;
こういったメールヘッダーを送信元で記載すれば、受信したメールサービスやメールクライアントがそれを解釈し、登録解除用のリンクを表示する。 - 6 : 2024/01/10(水) 19:26:48.09 ID:mafWH9wE0
- これありがたい
わざと分かりにくくしてるクソ企業多いから - 7 : 2024/01/10(水) 19:26:55.60 ID:sB3z/UcE0
- >>1続き
例えばGmailでは、送信者名の右側に「メーリングリストの登録解除」というリンクが表示される。このリンクをクリックすると、登録解除するかどうかを尋ねるダイアログが表示される。
ワンクリック登録解除に対応したメールには「メーリングリストの登録解除」リンクが表示される(出所:Gmail)
リンクをクリックすると確認ダイアログが表示される。ここで「登録解除」をクリックすると、そのことがメール送信者に通知される(出所:Gmail)
ここで受信者が登録解除をクリックすると、送信者にHTTPSと呼ぶ暗号化された通信で登録を解除する旨が通知される。具体的には以下のようなデータが送信される。通知された送信者は、2日以内に登録を解除する必要がある。POST /unsubscribe/example HTTP/1.1
Host: example.com
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 26
List-Unsubscribe=One-Click
なお、HTTPSではなくメールで登録解除を指示するメールヘッダーもある。具体的には以下の通り。RFC 2369に規定されている。List-Unsubscribe: <mailto:list@example.com?subject=unsubscribe>
このメールヘッダーを含めた場合でも、Gmailには登録解除のリンクが表示される。このリンクをクリックすると、指定のメールアドレス(ここではlist@example.com)に、指定の件名(ここではunsubscribe)のメールが送信される。送信者はそのメールを受けて、登録解除の手続きをすることになる。ただしグーグルでは、メールを使うRFC 2369の方法はワンクリック登録解除と認めていないようだ。HTTPSを使うRFC 8058に準拠するよう求めている。
ガイドラインは24年2月から適用される。ただし、登録解除用のリンクが本文中に書かれているメールに限り、ワンクリック登録解除の要件は24年6月から適用される。つまり4カ月の猶予がある。前述のように、登録解除用のリンクを本文中に明記することはガイドラインでも求めている。
ワンクリック登録解除に対応しておらず、登録解除用リンクも明記していない場合には、まずは登録解除用リンクを明記する。ワンクリック登録解除については24年5月末までに対応すればよい。以上
- 8 : 2024/01/10(水) 19:28:30.11 ID:PykwzX/U0
- いいね
楽天も解除めちゃ簡単だし全部あれにしてくれたら楽でいいなぁ - 9 : 2024/01/10(水) 19:36:05.43 ID:SbGtJgH10
- いや、スパムの送信停止とか絶対に押したくないんだが
- 10 : 2024/01/10(水) 19:38:55.06 ID:2OAtjttx0
- びっくりするほどスパム来ないよなGメール。広告が鬱陶しいのはナンセンスかw
- 11 : 2024/01/10(水) 19:39:54.19 ID:UHMaQ6yd0
- >>10
たまに必要なのが迷惑メールフォルダに行っちゃうけどな - 24 : 2024/01/10(水) 19:58:30.10 ID:NVr6aAis0
- >>11
それiPhone
あのメーラーほんとバカ - 23 : 2024/01/10(水) 19:57:11.82 ID:NVr6aAis0
- >>10
ほんと来ないね - 12 : 2024/01/10(水) 19:42:21.57 ID:u2+NnRwh0
- auは見習えよ
- 14 : 2024/01/10(水) 19:44:25.19 ID:fO48xGb60
- 大抵ところはすぐ解除できるけど、日本のサービスとかログインしないと解除出来ないとかあるからな。
- 15 : 2024/01/10(水) 19:45:21.47 ID:s+xlIhpR0
- まぐまぐは問答無用で停止でいい
- 16 : 2024/01/10(水) 19:46:33.01 ID:Y9vAxwab0
- redditからめっちゃ来るんだが…
Gmailはほとんど使ってないからたまに見るとredditだらけでめんどくさいわ
- 17 : 2024/01/10(水) 19:46:36.70 ID:DmCLbuQd0
- 関係ないかもしれないが自動で配信停止できないのは勘弁してくれ
アソビューさん、あんただよ - 18 : 2024/01/10(水) 19:48:25.21 ID:lGR1GSJP0
- 買い物するたびに騙してプライムに入会させようとするアマゾンと偉い違いだなw
- 22 : 2024/01/10(水) 19:56:54.64 ID:NlFk41Wp0
- >>18
最後の方に2択のクリックを分かりづらくしてプライムを誤って押すような作りだもんか - 19 : 2024/01/10(水) 19:49:32.05 ID:N54X0/Uz0
- Amazonカスタマーお客様はいい加減何とかしろや
- 29 : 2024/01/10(水) 20:12:05.32 ID:NQZf0q4r0
- >>19
確かにアマゾンとヤフーとラインのなんたら迷惑メール来るな - 20 : 2024/01/10(水) 19:52:30.04 ID:s+xlIhpR0
- AppleIDなんて持ってないのに削除されたよ
- 21 : 2024/01/10(水) 19:56:33.23 ID:NVr6aAis0
- googleのSPAM除去力はかなり優秀
- 25 : 2024/01/10(水) 19:59:13.56 ID:T+Yd9Fcd0
- メアド7個あるけどメンドいから半分くらいにするか
- 26 : 2024/01/10(水) 20:10:26.63 ID:NQZf0q4r0
- 有料にしろよ
あほかよ - 27 : 2024/01/10(水) 20:11:08.48 ID:mpHlnZdc0
- カスペルスキーのSPAMメールがやばかったな
配信停止をシステム上からしようとしてもエラーで停止できずサポートに停止してくれって問い合わせてもアレやれこれやれって色々要求されて結局停止するのに2ヶ月くらいかかった - 28 : 2024/01/10(水) 20:11:40.09 ID:bOQkDSqW0
- アマゾンお客様
- 30 : 2024/01/10(水) 20:22:48.18 ID:ENYnzgoS0
- アカウントも忘れたベネッセ系のメルマガ止めたい。いちいち電話とか問い合わせめんどくさい
- 31 : 2024/01/10(水) 20:23:02.58 ID:BzpF0/xt0
- スマホでネット見たら勝手に送ってくるところあるよね。
まじ有害 - 32 : 2024/01/10(水) 20:25:36.83 ID:OQJNPK0D0
- BIGLOBEみたいなのとかほんまゴミ
- 33 : 2024/01/10(水) 20:27:10.05 ID:dl1q9VqC0
- それよりSPFがポンコツなのなんとかしろよ
さっきまでやり取り出来てた相手といきなりやり取り出来なくなるぞ - 34 : 2024/01/10(水) 20:29:27.64 ID:xdO2/mxE0
- gmail有料になったから毎月250円払ってる
時間作ってメルマガを廃止とゴミ箱行設定しないと - 35 : 2024/01/10(水) 20:30:03.47 ID:wzc8syCU0
- ETC利用照会
これどんだけ来るんだよ - 39 : 2024/01/10(水) 20:48:41.10 ID:1iIFZtdl0
- >>35
えきねっとも多いな - 37 : 2024/01/10(水) 20:40:29.93 ID:426Kkk4m0
- 登録情報を最新に更新しないとアカウント削除できないクソ日経
サービス変わるから更新しないとメール停止するとか言いつつ未だにメール送り付けてくるおまけ付き - 38 : 2024/01/10(水) 20:46:31.19 ID:fyi50MwJ0
- 有料のキャリアメールとか言うゴミは爪の垢でも煎じて飲めよ
- 40 : 2024/01/10(水) 20:55:21.50 ID:T+Zfgd//0
- ヤフー
えきねっと
アマゾン
ライン
らくてん - 41 : 2024/01/10(水) 20:59:02.00 ID:rWtDv9Lh0
- 水道局とかマイナポイントからも来るな
コメント