
年収340万円で生活がきつく地元に帰ろうか悩んでいます 地元は年収200万円台が普通ですが…

- 1
日本のオタクが増える原因となったアニメ作品 ← 思いついたもん書いてけ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 20:00:00.68 ID:D478vHXw0NIKU 機動戦士ガンダム 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土)...
- 2
【正論】堀江貴文さん「補助金に頼ってる企業はゴミ、潰れるべき」1 : 2025/03/29(土) 20:23:55.41 ID:xZMAdnuV0NIKU https://greta.5ch.net/poverty/ ニュー速(嫌儲) 2 : 2025/03/...
- 3
岩下の新生姜ペンライトが話題(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 19:42:23.50 ID:jH08ZqDb0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/d30ef9e8bdb4b00cf6d...
- 4
仮面ライダー次回作、初の女性主人公で無事死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/29(土) 19:43:06.69 ID:xACE6LEY0NIKU どうすんのこれ 2 : 2025/03/29(土) 19:43:52.28 ID:vn65LAUP0NI...
- 5
嫌儲でも「歌手の中孝介逮捕」で盛り上がってるけど、誰なのよ、この人… お前ら芸能人に詳しすぎるだろ1 : 2025/03/29(土) 17:22:35.79 ID:jgcz/pDT0NIKU 楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見 https://...
- 6
【東京大学・理III】東大医学部生なんと4割が医学以外の道へ進む ♂ 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 19:51:19.05 ID:gXIfJ9Qf0NIKU ■4割が医学ではない道を選ぶ 他の事例として、2009年に東大医学部の学生4...
- 7
ドラゴンクエストI&II、2025年発売と発表!!! 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 18:38:50.01 ID:byhPX+Im0NIKU なのにあんまり楽しみにしてるやつがいないもよう ...
- 8
山田邦子が人間ドックで予想外の結果受け 「え?マジ?最悪」 ファンから心配の声寄せられる1 : 2025/03/29(土) 17:42:28.53 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/72f64e5acf7d6cdb4ce78f...
- 9
最近の戦隊ってノリが軽くないか? 学芸会見てる気分で恥ずかしくなってくる…1 : 2025/03/29(土) 15:26:51.73 ID:LMOO04oO0NIKU スーパー戦隊:NHKで「全スーパー戦隊大投票」 作品、ヒーロー、ロボの3部門 4月5日投票開始 NHKが...
- 10
「一生一緒ヌビダァ 」とか言ってたアホ投資家、行方不明1 : 2025/03/29(土) 17:24:32.74 ID:ZwG1pKF9rNIKU https://finance.yahoo.co.jp/quote/NVDA 2 : 2025/03/2...
- 11
救急車の窓ガラスをつえで割った疑いで73歳の男を逮捕…救急隊員「搬送先の病院を巡ってトラブル」1 : 2025/03/29(土) 13:50:05.74 大分県警宇佐署は28日、同県宇佐市安心院町、職業不詳の男(73)を器物損壊容疑で27日に現行犯逮捕したと発表した。 発表では、同日午後9...
- 12
【動画】イーロン・マスクさん、ゲーム(笑)に熱中してしまう…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 18:13:35.02 ID:5VCGcqHR0NIKU 動画は>>2 http://5ch....
- 13
【サッカー】町田 GK・谷、痛恨…キックミスでオウンゴール プロでは珍しいミスに驚く声 「やってしまったなぁ」嘆くポストが続出1 : 2025/03/29(土) 17:25:36.61 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02633460507e19dd9b14c8...
- 14
【特大悲報】ヴァーチュアルアイドルの「板」を見るためにおびただしい数のチー牛の群れが収容されてしまう 1 : 2025/03/29(土) 17:26:18.82 ID:5Wdu9UkD0NIKU http://cheese.cow 2 : 2025/03/29(土) 17:26:52.89 ID:c...
- 15
今田耕司「総理大臣の岸田さんを“増税メガネ”って…ナンボ何でも、総理にそんな事言ってええんか?」1 : 2025/03/29(土) 16:33:44.02 ID:wpKZROv20NIKU https://i.imgur.com/gVEhY3R.mp4 https://imgur.com/ 4...
- 16
中孝介容疑者(44)「全く身に覚えがありません」容疑否認1 : 2025/03/29(土) 16:06:13.86 ID:xWjsRr219 銭湯で男性に性的暴行を加えた疑いで逮捕されたミュージシャンの中孝介容疑者(44)が、容疑を否認していることが分か...
- 17
『学園アイドルマスター』桜を見ながら歌う紫雲院清夏を実装1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 15:53:59.26 ID:dwy051Zs0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5...
- 18
東京大学理科一類、人気すぎて訳の分からないことになってしまう1 : 2025/03/29(土) 15:00:00.51 ID:LHGh99fd0NIKU 2023年 合格者最低点 理科三類 357.6667 2023年 合格者平均点 理科一類 345.197...
- 19
ミャンマー地震、死者1千人超 負傷者2376人 軍発表1 : 2025/03/29(土) 14:41:29.88 ID:08gSBJzh9 ミャンマー中部を震源に28日発生したマグニチュード(M)7.7の地震で、ミャンマー国軍は29日、死者が1002人...
- 20
「ゴッドイーター」←こいつがモンハンに勝てなかった理由 wwwww wwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 14:34:41.35 ID:O5/HrVl70NIKU なんでや 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 21
松本人志の嫁 伊原凛は在日朝鮮人2世と判明(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 13:53:34.25 ID:jH08ZqDb0 松本人志の妻・伊原凛のプロフィール 伊原凛さんのご両親は在日韓国人であり、 ご本人は在日韓国人2世となります。 ...
- 22
イケメン俳優で芸能界を引退した五十嵐隼士さんが取材に応じる1 : 2025/03/29(土) 12:49:14.20 ID:NcGbCsCO0 『ウルトラマンメビウス』の主役に抜擢されたのち、『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』や『ROOKIE...
- 23
【訃報】ミャンマー大地震、死者1000人突破1 : 2025/03/29(土) 14:05:47.44 ID:5oaizfUS0NIKU 【速報】ミャンマー国軍は、地震による死者は全国で1002人に達したと発表した ミャンマー国軍は、地震によ...
- 24
小さい人型ロボットがカワイイと話題(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 12:51:23.18 ID:jH08ZqDb0 動画 https://x.com/zappyzappy7/status/1903838010355179806?...
- 25
なぜ女へのAEDが危険で絶対禁止かと言うと、訴えられる以前にネットで痴漢として顔画像晒されるからだろ1 : 2025/03/29(土) 13:34:04.15 ID:t1Jz4LcY0 たった一人の女が「痴漢された」と騒いだだけで無数の頭の中身の足りない女たちが痴漢犯罪の事実認定してそれなりの企業...
- 26
「ドラクエⅡ」で太陽の紋章の場所とか金の鍵の場所って、当時の少年はどうやってわかったの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 13:50:40.17 ID:3xgdphpY0NIKU https://greta.5ch.net/po...
- 27
和田アキ子 は 在日朝鮮人でDNA遺伝子的に日本人女性ではなかった(証拠画像あり)1 : 2025/03/29(土) 13:51:12.81 ID:jH08ZqDb0 和田 アキ子(金 福子)の帰化日 法務省告示 第百五十四号 左記の者の申請にかかる日本国に帰化の件は、これを...
- 28
この子芸能界いけそう?1 : 2025/03/29(土) 12:55:57.38 ID:NcGbCsCO0 芸能事務所「LUV」への所属が公表された、辻 希美さんと杉浦太陽さんの長女・希空さんが、自身のYouTubeチャ...
- 29
LUUPのり大学生さん、赤信号無視で捕まり解放された数秒後に赤信号無視で捕まる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 12:12:28.65 ID:L2Rt3YJ90NIKU あほやで 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 30
【ホコタテ】A「姉で興奮なんてしない」B「姉のパンツでシコった」嘘つきはどっち?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 11:23:47.74 ID:KdppNNeW0 【悲報】男子高校生「姉のパンツでシコったったw」→住所・学校・氏名特定されて凸られる ...

- 1 : 2023/07/28(金) 04:20:49.04 ID:c+wtrzQg0
東京は給与が高いというメリットはあるものの、家賃をはじめ物価が高いというデメリットもあります。地元にいるより年収はよくても、実際の生活はギリギリで余裕がないという人もいるでしょう。
年収の低い地元に帰るか東京での暮らしを続けるか迷った場合、どちらを選択するべきなのでしょうか。本記事では、それぞれのメリットを比べた上で解説します。
東京と地方のそれぞれのメリット
東京で暮らす場合と地方で暮らす場合ではどのような違いがあるのか、それぞれのメリットをあげてみます。■東京で暮らすメリット
東京の場合、まず仕事が多いことがメリットです。家賃など物価は高いですが、仕事の選択肢が豊富なために転職のチャンスも多くなります。高年収を実現できる可能性も高いでしょう。物価が高いとはいっても、さまざまな店が豊富にあるので安い店を探せば節約も可能です。築年数や立地にこだわらなければ、家賃が低い物件を探すことも無理ではありません。
公共交通機関が充実しているので、車を所有しなくても生活や通勤に困らない点もメリットです。■地方で暮らすメリット
一方、地方は家賃が安いというメリットがあります。実家暮らしなら、そもそも家賃はかかりません。せいぜい食費や光熱費を一部負担する程度ですみますし、大幅に生活費を節約できるでしょう。地域によっては、通勤や生活する上で車が必須になります。車の購入費や維持費がかかりますが、東京よりも生活費を抑えられる分、車を所有する余裕が生まれます。
もしも失業することがあっても、親や親族からサポートを受けやすいのもメリットです。地元に戻れば同級生など仲のよい友人との交流もできます。
自然も豊かで満員電車での通勤というストレスもなく、精神的に余裕ができるでしょう。東京に残るのと地元に戻るのではどちらがいいのか?
今回の場合で言えば、東京と地元では年収に140万円もの差が出ています。
年齢が上がっても年収差が変わらないと仮定して、27歳から定年退職まで総額いくら差が出るのか、考えてみましょう。https://news.yahoo.co.jp/articles/e7d9dbc0976c3e4c3996df3ccd77efc1c01b0edb
- 2 : 2023/07/28(金) 04:21:00.76 ID:c+wtrzQg0
- >>1のつづき
60歳で定年退職する場合「33年×140万円」で4620万円になります。ただし、年収340万円で生活に余裕がないなら、貯金できる見込みはありません
地元より年収が高くても、定年退職まで働いて手元に残るのは退職金程度ということもあります。生活費がギリギリなら精神的にも余裕がなくなります。
東京に残るべきか地元に帰るべきか迷った場合、金銭面や精神面でどちらが余裕をもって暮らせるか考えてみることです。迷ったときは、休暇を利用して数日地元に帰ってみるのもいいでしょう。実家でのんびりしながら、実際にはどのような仕事があるのか、地元の友だちや知人に聞いてみるのも判断材料になります。
自分が暮らしやすいかどうかを判断材料にしよう
20代なら、まだ親から支援を受けやすい時期です。生活がきついと感じたら、地元に帰ってみるのもいいでしょう。
実家暮らしが可能なら、年収が今より低くなっても生活に困ることはありません。無理な状況を続けていくと体調を崩すこともあります。まず、自分が精神的にも金銭的にもつらくない状況を優先して考えることが大切です。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー - 36 : 2023/07/28(金) 09:07:51.14 ID:YiG67ChW0
- >>2
都会に住むメリットって今じゃ趣味がイベント系のやつぐらいしかないと思う
イベントだけは圧倒的に関東が多いからな
ついで大阪名古屋あたり
地方はドサ回りを待つしかない - 3 : 2023/07/28(金) 04:21:54.25 ID:1CY2SJvX0
- 休み多くて月収25のボーナス50とか最高じゃん
- 4 : 2023/07/28(金) 05:08:22.62 ID:9ocxcnNs0
- 厚生年金もも満額もらえるやろ
- 5 : 2023/07/28(金) 05:40:51.39 ID:fEGWR27S0
- 月18日くらいで稼ぎが30超える俺は恵まれてるな
今日から月末まで休みだわw - 6 : 2023/07/28(金) 05:42:54.26 ID:Zj39t+GB0
- 地方の工場勤めが案外いいのよ
- 7 : 2023/07/28(金) 05:53:49.83 ID:6V8ReDxX0
- は?故郷を捨てた奴が帰ってくるなよ、お前の席ねぇから!!
- 10 : 2023/07/28(金) 06:54:29.82 ID:B1gvyMVD0
- え?余裕だよね。
手取りが300万でも余裕 - 11 : 2023/07/28(金) 07:07:28.68 ID:8GMT9/XH0
- 年収320万円の会社リストラされて年収520万円の会社に入った
- 12 : 2023/07/28(金) 07:13:06.75 ID:NJ3Jxpgk0
- 東京とド田舎の比較だと
額面は東京のが3割↑で可処分所得はド田舎のが2割↑になる
ソースは俺 - 13 : 2023/07/28(金) 07:21:07.94 ID:r1p9CqLr0
- 給料の話になって知り合いが手取りの金額だけしか知らず手取りの話だけでいくら貰ってるの話に参加してくるが馬鹿なんだろうなって思う。
- 16 : 2023/07/28(金) 07:43:22.19 ID:EbVTbaPo0
- >>13
さらに手取りというより
銀行への振込額という何の基準にもならない金額で - 20 : 2023/07/28(金) 08:00:50.22 ID:fkbc3pJA0
- >>16
手取りと振込額ってべつものなの?え? - 14 : 2023/07/28(金) 07:26:21.50 ID:Y9BGb54q0
- やっぱー
ベーシックインカム併用の生活しかないかも。 - 15 : 2023/07/28(金) 07:41:16.87 ID:EbVTbaPo0
- 将来の年金は間違いなく減る
- 17 : 2023/07/28(金) 07:50:51.86 ID:SUythKcK0
- そのくらいの収入なら
国や自治体というより自分自身の問題では
県庁所在地ならパートやアルバイトでも稼げる額だよ - 18 : 2023/07/28(金) 07:51:41.11 ID:Jhfs+wOZ0
- 地方では公〇員になるか世襲ボンボン同族企業で
こき使われるしか選択肢がない
かといって都市部に行っても給料の半分住所費に消える
ばらまいた借金2000兆、政治ありがとう - 19 : 2023/07/28(金) 07:55:45.51 ID:wZhgio/80
- 田舎の給料なんて家賃安いとかの次元超えてヤバいだろ
- 21 : 2023/07/28(金) 08:01:45.18 ID:N2MpAHq/0
- 完全リモートワークになって、月に1~2回出社する程度。賃貸を引き払って実家に帰ってカネがすげーたまるんだわ~
軽井沢に近いとこなのでこの時期で涼しいですよ~ってちょっと自慢されてココロが動く
- 22 : 2023/07/28(金) 08:04:33.81 ID:VP0NBBoP0
- 東京は給料が高い人じゃないと家賃だけで詰むからなぁ。
年収340万の人間が住む場所じゃないわ。
名古屋へ行けば、もっと楽に生活出来るよ。 - 23 : 2023/07/28(金) 08:07:03.40 ID:4IGUDMxm0
- いくら家賃の安い地方でも年収300万無いと生きていくだけで何の楽しみも無い生活になるわ
- 24 : 2023/07/28(金) 08:09:38.76 ID:VP0NBBoP0
- >>23
名古屋なら低学歴でも高給の良質の雇用があるよ。
東京は学歴か手に職が無いとなかなか良い仕事には就けない。 - 28 : 2023/07/28(金) 08:24:06.54 ID:5l6J/Pwn0
- >>23
アウトドア趣味で
完全週休二日で残業なし
とかならかなり楽しい
まあほぼ無いけど - 25 : 2023/07/28(金) 08:14:23.27 ID:8AjHnen70
- 低学歴・低所得の癖に東京へ行きたがる奴って何なんだろうな。
クズが東京へ行ったからといって成功できるわけじゃないのに。 - 26 : 2023/07/28(金) 08:21:56.57 ID:Jhfs+wOZ0
- もう普通の人が幸せに生きれる国じゃなくなったんだよ
- 27 : 2023/07/28(金) 08:22:22.01 ID:4YdyWq2G0
- 田舎は何もいいことがないよ物価も別に安くない家賃が少々安いだけ
- 37 : 2023/07/28(金) 09:10:04.37 ID:LCWbl9hF0
- >>27
産直や道の駅の売店行けば野菜がスーパーより遥かに安いし、肉も魚も牛乳も安くて美味しい…と、東京育ちは素直に感動してるんだが。
青森はそうでもないの? - 29 : 2023/07/28(金) 08:48:27.41 ID:hYoVQ8kp0
- 東京でその程度しか稼げないのならそもそも本人の能力がアレでは?
- 30 : 2023/07/28(金) 08:49:32.55 ID:Jhfs+wOZ0
- 今の日本が暮らしにくくなってしまったのは
個人の責任だけではない - 31 : 2023/07/28(金) 08:50:47.68 ID:ZPeCfDz40
- 実家や親なんていつまでもあるわけじゃないのにどうすんの
- 32 : 2023/07/28(金) 08:55:47.03 ID:SMbNziTU0
- 月残業100時間、手取り14万もうむり
- 33 : 2023/07/28(金) 09:02:48.09 ID:94maGJGH0
- むしろそこまで低賃金の仕事にお目にかかってみたい
- 41 : 2023/07/28(金) 09:49:13.33 ID:uq5jICxr0
- >>33
非正規なんだろ賃金の中央値のデータからしたらこのゾーンはそれなりにマジョリティーかと
結婚したら世帯年収で誤魔化されるけど - 34 : 2023/07/28(金) 09:03:22.54 ID:T0qYMqqA0
- 東京の家賃は確かに高いが無駄にプライドだけ高く東京の住所に住みたいんだと僅か1駅2駅外側の神奈川、千葉、埼玉の利便性がより良く家賃が安い所に住むことを頑として拒否して家賃が高い高い嘆くアホは少なからず存在する
- 35 : 2023/07/28(金) 09:04:19.68 ID:SoCCFlQk0
- 知らんがなとしか
- 39 : 2023/07/28(金) 09:41:26.24 ID:eXjJbEhK0
- 単身世帯なら佐賀市と福岡市なら福岡市の方が安い。本当は田舎の方が金かかるぞ。稼ぎたいなら寮ありの工場がいいよ
- 42 : 2023/07/28(金) 09:52:04.73 ID:0jBIU7bu0
- >>39
今なら福岡じゃなくて熊本で働く方が金稼げそうなイメージ - 43 : 2023/07/28(金) 10:01:15.98 ID:dOQYtrlT0
- 田舎で夫婦共に公務員。
田舎で東証旧一部上場の直轄工場勤務。
この辺りだとそれなりの生活できる。
コメント