【節電】“エアコン弱”は節電にあらず?設定温度より“風量”で制する夏の過ごし方とは

サムネイル
1 : 2023/07/26(水) 19:46:33.37 ID:AR1SQNKB9

7/26(水) 19:38配信
MRO北陸放送

 資源エネルギー庁によりますと、家庭における夏場の電気使用量のうち、エアコンと冷蔵庫だけで全体の半分を占める結果が出ています。物価の高騰に加え、先月から電気料金が値上げされ、より節電への意識が高まるなか、エアコンの「誤解されている節電方法」が話題になっています。

 ニュースで頻繁に呼びかけられている「エアコンの適切な使用」
国から電力会社への補助金があるとはいえ、エアコンを使うと電気代を意識する人も少なくありません。まちの人からは「高いなと思います」といった声や、「基本は除湿運転です」という声のほか、「夜は涼しい時間は窓を開ける」という声が聞かれます。

そこで、エアコンの節電に関する質問を用意しました。

1、風量は「弱」で使う
2、室外機全体をカバーで覆って日よけにする
3、窓から熱が入らないようにする
4、帰宅時はまず窓を開ける

■調査した約6割が“節電方法”を誤解

このうち、1番と2番は実は間違った節電方法なんです。
この調査を行った空調機器メーカーのダイキン工業によりますと、調査したおよそ6割の人が間違った節電方法である「風量は弱で使う」を選んだということです。

ダイキンHVACソリューション北陸・柳瀬優加さん
「“弱”で運転しますと、部屋の中にある熱を外に運ぶのに時間がかかってしまいますので、その分エアコンの圧縮機に余計な負荷がかかってしまいます」

エアコンは、熱交換器を使い空気中の熱を下げたり上げたりしています。熱交換器と繋がる圧縮機は室外機に入っています。最も電力を使う圧縮機の負担を減らすのが節電のポイントです。

ダイキンHVACソリューション北陸・柳瀬優加さん
「室内機のファンに使う電力は圧縮機に使う電力よりはるかに低いので、設定風量は“自動”にして運転することをお勧めします」

最も効率が良い、つまり節電に繋がるのは風量を自動にすること。また、「自動運転」モードでは最も効率が良い運転を機械が切り替えてくれるのでおすすめだということです。

長文につき後はソースで

https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf3ba2256643b65b6956aa378488961674e1898

3 : 2023/07/26(水) 19:47:34.81 ID:Fg2hv/Nx0
うっさいからな
4 : 2023/07/26(水) 19:48:33.74 ID:jMv5K/Ng0
んーむり
5 : 2023/07/26(水) 19:49:05.32 ID:M1/fVbH00
人は記憶型と思考型に大別できる

おらが間違っていたとな?

8 : 2023/07/26(水) 19:54:34.57 ID:nN5L+bi60
エアコンに弱なんて無いんだけど
9 : 2023/07/26(水) 19:56:09.02 ID:x3FYDBpw0
蓋を開いてパワフルボタンを押さないと死ぬぞw
10 : 2023/07/26(水) 19:56:56.98 ID:AHkgrEi70
24℃設定でつけっぱなしだわ
11 : 2023/07/26(水) 19:57:51.25 ID:0WNJ9Rzb0
"風袋" を、うまく使おうじゃないか。
12 : 2023/07/26(水) 19:58:09.94 ID:C0EiSrJP0
26℃の中風でキンキンに冷え

ドライ?除湿運転だと更に冷えて風邪を引いた
13 : 2023/07/26(水) 19:58:46.63 ID:ph+06Fn20
自動なんてダメだろ いきなり風が強く噴き出すから
まず200vエアコンを買います
風向きを下にして家族全員そこに集まります
28度で風量2にすると、あら不思議
2分でそこだけ気温20度感覚
これが1番だ
25 : 2023/07/26(水) 20:04:32.75 ID:0e8jiPtR0
>>13
それ楽しいの?
不快なだけてまは?
129 : 2023/07/26(水) 21:42:42.98 ID:jojMYSwe0
>>25
新たにつける時は
部屋で落ち着く前にすぐエアコン付けて
用事を済ませてから入るのが一番だよな
15 : 2023/07/26(水) 20:00:10.36 ID:toBcJQWC0
冷房よりは除湿の方がコスト低と信じ履行してます

お利口のつもり

16 : 2023/07/26(水) 20:00:19.34 ID:x3FYDBpw0
温泉に行ったら冷房の効いた館内に置いたスポットクーラーが気持ちよかった
17 : 2023/07/26(水) 20:00:30.74 ID:lRd4wjz60
風量が多い方が有利なのは理系の頭していればすぐわかる
21 : 2023/07/26(水) 20:02:30.20 ID:PC3HaTkH0
賃貸で新居に入ったときにガス屋から「温度を高めに設定して、水で温度調整してくださいね」っていつも言われるんだけど
これってガス消費量をあげて設けたいためのセリフだよね
42 : 2023/07/26(水) 20:15:45.06 ID:ifhyflCy0
>>21
お風呂とかに温度調整できる蛇口あるでしょ?あれを壊さないため
40℃のお湯を使いたいなら給湯は45℃くらいでいい
54 : 2023/07/26(水) 20:19:10.11 ID:x3FYDBpw0
>>42
いつも熱湯で使ってたけど30年ぐらい持った感じメーカーはTOTO
108 : 2023/07/26(水) 21:18:46.63 ID:7DqdAjaq0
>>21
違うよw

40度前後の設定だと給湯器のサーモスタットが安定しなくて壊れやすくなるから
最低でも42にはしたほうが良い

22 : 2023/07/26(水) 20:02:53.80 ID:tOQ2Ik0c0
エアコン強で風量最大に決まってんだろ
節電とか知らん
23 : 2023/07/26(水) 20:03:27.48 ID:k9rRuuz90
帰宅したら先ず水シャワーして軽めの冷房でめっちゃ冷える
24 : 2023/07/26(水) 20:03:43.48 ID:JgDTSKka0
車のエアコンの場合はどうなの?
風量はどうすべきなの?
122 : 2023/07/26(水) 21:33:14.97 ID:yScSib1X0
>>24
風量を上げすぎるとバッテリーが死にます
設定温度を下げて少し優しめの風にあたってください
124 : 2023/07/26(水) 21:35:17.34 ID:x3FYDBpw0
>>122
車を買い替えなさい、今の車のエアコンは温暖化対応で強くなってるから
28 : 2023/07/26(水) 20:08:08.79 ID:82BDL56+0
寒すぎるのも嫌だから28℃設定でサーキュレーターを使ってる
これで26~27℃になる
あつすぎず寒すぎない
33 : 2023/07/26(水) 20:10:07.16 ID:x3FYDBpw0
>>28
サーキュレーターって結局はエアコンをフル稼働させてるだけじゃね?
47 : 2023/07/26(水) 20:18:10.22 ID:T4qX3ish0
>>33
部屋の上下で温度差が出来るような状況だと無駄にエアコンが動かなくなるよ
断熱性能の低い家ほど効果がある
55 : 2023/07/26(水) 20:20:45.23 ID:x3FYDBpw0
>>47
うち欄間があって続き間を開けないと冷房がきかないわー
40 : 2023/07/26(水) 20:13:05.41 ID:nARiHvG50
>>28
サーキュレーターや扇風機との併用は基本だよな
98 : 2023/07/26(水) 21:08:10.74 ID:MVPGW9KD0
>>28
18畳未満でサーキュレーターを使うと割高になるよw
29 : 2023/07/26(水) 20:08:16.02 ID:EVRr0nfl0
28℃設定でも風量最大だと結構涼しいぞ
111 : 2023/07/26(水) 21:25:48.51 ID:4LZH+tq60
>>29
人感センサーとか付いてない安いエアコンはそれが一番ベストだな
30 : 2023/07/26(水) 20:08:45.33 ID:T4qX3ish0
ホテルに行くと狭いのに風量が強になってるのは節電のためか
煩いから風量をさげるけど老人とか設定変えれないと思うわ
31 : 2023/07/26(水) 20:09:07.23 ID:Mr/ILuTV0
24時間使用で自動よりも微弱のほうが電気代が安かった
部屋の作りとか利用時間によるのでしょう
32 : 2023/07/26(水) 20:09:43.02 ID:ms78Jefe0
アイスノン最高
34 : 2023/07/26(水) 20:10:35.35 ID:fYIO8To20
16℃パワフルのぼくに死角なし💪😀
35 : 2023/07/26(水) 20:10:39.67 ID:g2byYDvz0
暑さにパワー負けして設定温度に到達不能だから除湿で細々と涼んでる
36 : 2023/07/26(水) 20:10:46.24 ID:ph+06Fn20
風向き大切だと思うわ
ダイキンは水平にしろと言うから
やってみたら暑すぎて眠れないし
風向き下にすると凍えるくらい寒いんだぜ
同じ28度でも
38 : 2023/07/26(水) 20:11:43.79 ID:vw+iSr360
16℃強パワフル連続運転
これが間違いない
45 : 2023/07/26(水) 20:17:36.72 ID:fYIO8To20
>>38
きみのエアコン霧ヶ峰だね!!
39 : 2023/07/26(水) 20:12:47.04 ID:jcX+/iBm0
風量減らして冷やさず運転が除湿運転だからね
弱風は極端に言えばこれをやっているので効率悪い
除湿はされるけどw
41 : 2023/07/26(水) 20:14:13.38 ID:LqxzgWyp0
シャープのプラズマクラスターのエアコンなんだけど
プラズマクラスターだけ作動させるとくっそ暑くなるの仕様?
冬にやったら暖房より暑くて気持ち悪くなったw
去年買ったばっかなんだけど
46 : 2023/07/26(水) 20:17:59.40 ID:CRqXT1jV0
>>41
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
あれ、あついよね。壊れたかと思うほど
83 : 2023/07/26(水) 20:46:15.40 ID:LqxzgWyp0
>>46
えっやっぱそうなのw
エアコン買う前にシャープの空気清浄機は持ってたけどそっちは暑くならないのになんで?って感じ
空気清浄機効果も欲しくて買ったのに暑くなるから使えなくてマジ金返せって感じだよw
86 : 2023/07/26(水) 20:48:29.70 ID:LqxzgWyp0
>>83
あとその前の書き込みのエアコン稼働中急に止まって暑い空気流れ出すのもマジウザイ
今までダイキンとか三菱、東芝とか使ったことあるけどこんなんシャープのプラズマクラスターエアコンだけだわ
91 : 2023/07/26(水) 20:55:13.51 ID:x3FYDBpw0
>>86
大昔の臭い吸着触媒付きのエオリアがどうだったけど
8年後白い触媒が飛んでくる、フラップが毎年折れる機種があった
97 : 2023/07/26(水) 21:07:34.67 ID:CXwYc9kv0
>>86
15年前くらいに買って使ってたシャーププラズマクラスターついてる機種がそうだったわ
もう型番も覚えてないけど確か内部自動クリーン機能もついててカビ抑制のため蒸発させるとかだった気がするけど違うかもしれん
43 : 2023/07/26(水) 20:16:07.57 ID:CRqXT1jV0
自動にする

1 最初メッチャ頑張って風出る
2 途中でやる気無くす
3 たまに熱い風出てくる←これなんなの?

89 : 2023/07/26(水) 20:52:28.88 ID:abDVtDOP0
>>43
内部を冷やさずに風を出すから結露した水が蒸発して部屋に戻ってくる
115 : 2023/07/26(水) 21:28:10.13 ID:cCGZP6pJ0
>>43
一晩中自動運転にしてるんだけど、一晩で2回くらいは暑くて目が覚めるのって、その現象のせいだったのか
134 : 2023/07/26(水) 21:47:23.17 ID:7DqdAjaq0
>>43
それそれ

しかも家のは稼働三時間ごとの自動クリーニングもするからクリーニング中にクーラー停止されて暑くなる

44 : 2023/07/26(水) 20:16:42.61 ID:COc77NP+0
エアコンとサーキュレーターや扇風機を合わせて使ってる
外の気温が高い時はエアコン周りに水打ちも効果あるよ
48 : 2023/07/26(水) 20:18:31.90 ID:g2byYDvz0
東電pdfに24度設定時のコスト比較で冷房11円、除湿4.1円再熱14.9円って書かれてるから除湿にしてたんだけど省エネじゃなかったのか
49 : 2023/07/26(水) 20:18:33.21 ID:Ww8jFgz70
EVの使用を控えさせろよ
50 : 2023/07/26(水) 20:18:41.44 ID:lRd4wjz60
それより東日本に住んでいるオマエら
今年の夏は電気の単価よく確認しとけよ
関西電力や九州電力より単価で1.5倍だぞ
無防備に使っていると夏が終わる頃に恐ろしい請求書が届く
51 : 2023/07/26(水) 20:18:42.54 ID:+ng8ecCt0
室外機の上に凍らせたペットボトル置くのはどうなん??
52 : 2023/07/26(水) 20:18:46.00 ID:jcX+/iBm0
あとエアコンは壁際に設置されているので日が当たる場所だと
無駄に高温と勘違いして無駄に冷房するので
日中は30度設定でも十分冷える
日が落ちて来るにしたがって設定温度を手動で下げて行くのが良い
エアコンの温度制御はエアコン内部の温度で判断される
53 : 2023/07/26(水) 20:18:55.66 ID:rTGtfl7w0
弱いのは臭くなるだけかと
56 : 2023/07/26(水) 20:21:17.29 ID:jM2dGmRl0
風量強の方がサーキュレーターの代わりになる?
57 : 2023/07/26(水) 20:22:18.61 ID:7nKz+9oE0
27.5設定風量自動で寒くて、28だと暑い
58 : 2023/07/26(水) 20:22:44.31 ID:EUPZlqsS0
ほんと馬鹿が増えたよな
弱の方が省電力じゃないなら大の方が省電力ってかw
64 : 2023/07/26(水) 20:28:00.64 ID:AR1SQNKB0
>>58
ソース読まない馬鹿増えたな
69 : 2023/07/26(水) 20:34:28.24 ID:MFgajSC40
>>58
想像力皆無で草
59 : 2023/07/26(水) 20:23:34.25 ID:iLvjxIo20
冷房は電気代がかかるから点けない
冷蔵庫で冷やしたOS1を1日に何本も飲んで熱中症対策してるんです

一週間前のNHKか何かに出てた老人の電気代高騰のニュース

誰か画像かGIF貼ってくれないかな

79 : 2023/07/26(水) 20:42:35.55 ID:nARiHvG50
>>59
金かけて健康害してるバカの見本だな 素直にエアコンつけりゃ良いのに
80 : 2023/07/26(水) 20:44:34.84 ID:K5SbGFsJ0
>>79
年寄りはエアコンは体に悪いと思ってるからねぇ
82 : 2023/07/26(水) 20:45:49.34 ID:TPuTx2Tl0
>>59
OS1とか糖分、塩分多くてガブ飲みするようなもんでも無いのに
60 : 2023/07/26(水) 20:23:48.47 ID:6d+uTL6j0
寝る時が難しいんだよな
上限30℃設定でドライにしてもまだ寒いと感じる
33度まで作れやあ!
62 : 2023/07/26(水) 20:26:39.77 ID:x3FYDBpw0
>>60
もしかして布団を着てないとか?
127 : 2023/07/26(水) 21:38:34.61 ID:BmiCC2+N0
>>60
冷房つけなきゃいいじゃんw
61 : 2023/07/26(水) 20:26:07.15 ID:+ng8ecCt0
16℃に設定しても16℃になんてならないよね
63 : 2023/07/26(水) 20:27:40.90 ID:zJBC2rNo0
窓を開けて扇風機付けっぱで凍える寒さになるよ
朝方に寒くて目が覚める
65 : 2023/07/26(水) 20:32:25.60 ID:MFgajSC40
クーラーとUSB扇風機の併用が基本
71 : 2023/07/26(水) 20:35:23.46 ID:CErfJYTi0
>>65
俺とおんなじw
あれ効果あるよな
66 : 2023/07/26(水) 20:32:26.00 ID:OMfLxSKQ0
空調の設定になんぞにちまちましてたらQOL下がるから自動で十分よ
67 : 2023/07/26(水) 20:33:19.18 ID:K5SbGFsJ0
弱にして扇風機かけるのが最もお得
68 : 2023/07/26(水) 20:33:30.65 ID:TPuTx2Tl0
熱中症入院したらクーラーの電気代より遙かに金が吹っ飛びます
70 : 2023/07/26(水) 20:35:21.43 ID:/L4FmZu50
設定温度高め(27~29℃)、運転は自動にしてつけっぱなしにしてる
ヘタに切って室温上げると電気代かかるし
朝は換気してる
72 : 2023/07/26(水) 20:38:43.21 ID:uQyloEmx0
うちは28℃設定で扇風機を強。
さて電気代どうなるか?
78 : 2023/07/26(水) 20:42:06.02 ID:K5SbGFsJ0
>>72
扇風機は圧倒的に電気代安い
81 : 2023/07/26(水) 20:45:21.02 ID:x3FYDBpw0
>>78
冷房並みの風が吹く工場扇は電気代がすごい
73 : 2023/07/26(水) 20:39:10.16 ID:9GkUkVgp0
エアコンの位置が悪いのか、自動運転だと冷えなかったり逆に冷えすぎたりで、結局手動で細かく調整してる。
まあダイキン製なんですけどね
74 : 2023/07/26(水) 20:40:51.93 ID:Ck/1jFtW0
毎年夏になるとこのての話が出てきて貧乏くさくてイライラする・・・
75 : 2023/07/26(水) 20:41:17.02 ID:WjWQwwtw0
2年前に新築一戸建てを購入した際、ソーラーと蓄電池を設置してから電気代なんて一円も払ってない
76 : 2023/07/26(水) 20:41:32.50 ID:Ck/1jFtW0
27度の除湿でつけっぱなし
これがいちばんいい
77 : 2023/07/26(水) 20:41:52.50 ID:Q4YcrRQL0
で室外機を覆うのは?
84 : 2023/07/26(水) 20:46:36.24 ID:crd4JMAv0
風量なんて扇風機みたいなもんだから電気代そんなに変わらん
設定温度だけだ
85 : 2023/07/26(水) 20:47:08.87 ID:cTbOqvPr0
原発動かさないから
高額な電気代はぶんどられるよ
どうしようもない

自民党に投票しちゃってるんだから

92 : 2023/07/26(水) 20:55:29.47 ID:16X7pbuz0
>>85
今日は原発稼働させるための安全対策費用の補助を検討するとか言い出してニュースになった。
岸田さんは補助金と検討が大好きなんよね
87 : 2023/07/26(水) 20:50:28.71 ID:CXwYc9kv0
エアコン自動運転寒すぎるから自動運転モードのまま温度+1.5℃にして空気清浄機ファン併用してる
4.0kWのエアコン1台でマンション24畳くらい24h稼働してるけど電気代気になるほど高くならない
88 : 2023/07/26(水) 20:51:41.74 ID:vdREmzVj0
サーキュレータ様々でございます
90 : 2023/07/26(水) 20:54:53.61 ID:hTZx3kpB0
僕は28度の風量弱設定だな
94 : 2023/07/26(水) 20:56:43.07 ID:x3FYDBpw0
パナソニックって修理品は全然改善しないから馬鹿社員を回してるんじゃないかしら
FFファンヒーターだって修理品が欠陥品で死者が出たでしょ
95 : 2023/07/26(水) 21:03:28.14 ID:9UITackl0
エアコンの仕組み知ってたら風量は最大にする
風量に沿って圧縮率変わるとかないだろ
たぶん
99 : 2023/07/26(水) 21:08:32.64 ID:BIeXS0gF0
>>95
今のはそんな単純な制御してないよ。
100 : 2023/07/26(水) 21:09:12.86 ID:S9sVta4h0
大変だねぇ都市部の住宅密集地や集合住宅のような劣悪な住環境に暮らす民草はw
毎年毎年クーラーの正しい使い方がどうとか飽きもせずにww
102 : 2023/07/26(水) 21:10:59.66 ID:ynuYkfnG0
>>100田舎盆地とか涼しそうですねえ
103 : 2023/07/26(水) 21:12:56.05 ID:pss+sgNs0
>>100
オラが村は天然の冷気が山から吹いてくるからエアコンいらずなんやろ
寝てる時にゴキブリやムカデがお口の中に入って水分と塩分補給できるから夜中に水分補給もいらんわな
101 : 2023/07/26(水) 21:10:06.70 ID:ynuYkfnG0
冷房28度で自動にしてる
3000円の電気代が5000円になった
104 : 2023/07/26(水) 21:13:54.03 ID:sNVpNLjf0
室外機をスッポり覆ってしまったら排熱出来ないし故障の原因になるだろ
正確には室外機に直射日光が当たらないよう日陰にする
室外機の周辺には物を置かず風通し良くする
107 : 2023/07/26(水) 21:15:43.80 ID:fUdqqPpa0
除湿の方が安いって聞いたから除湿30度設定にしてる
冷房より除湿の方がよく冷えるから除湿28度にすると結構寒い
109 : 2023/07/26(水) 21:23:29.91 ID:dOb6Q8eD0
>>107
除湿の方が電気代かかるぞ
113 : 2023/07/26(水) 21:27:05.29 ID:9UITackl0
>>109
それ再熱方式のやつだけじゃないの
110 : 2023/07/26(水) 21:24:54.18 ID:ELEGvVxW0
風量を自動にするとシュゴーって音がして止まるんだよ
だから風量レベル2くらいにしてる
112 : 2023/07/26(水) 21:27:00.70 ID:4LZH+tq60
>>110
そうそう、自動にするとだんだん暑くなるんだよなぁ
28℃の風量大くやいが一番いい感じ
114 : 2023/07/26(水) 21:27:41.54 ID:9sul5kM60
たかが年数千円の節約気にするぐらいならその分働いたほうがよっぽど効率がいいのに
116 : 2023/07/26(水) 21:28:53.62 ID:x3FYDBpw0
>>114
おまえはここに来るな、いいな分かったな
117 : 2023/07/26(水) 21:29:12.23 ID:sNVpNLjf0
エアコン弱と
風量弱は全く違うだろ
再加熱じゃない普通の除湿が弱みたいなもんで電気代は安い
118 : 2023/07/26(水) 21:29:28.11 ID:YmXr24Ef0
エアコン18℃にして扇風機5直当てがコスパ最強
119 : 2023/07/26(水) 21:30:34.86 ID:/2RbA3tv0
35度の部屋で、エアコン25度設定で風量が弱でも強でも電気代は変わらないていうことなの?
126 : 2023/07/26(水) 21:37:41.05 ID:x3FYDBpw0
>>119
電気代は段階的に上がるから?
120 : 2023/07/26(水) 21:32:21.42 ID:QUqBB9z80
>>1
>「夜は涼しい時間は窓を開ける」
全然涼しくない、涼しい時間って言っても深夜だろうし今の日本ジャが防犯的に危険

小さい間取りの部屋だけエアコンつけて節約するしか無い

121 : 2023/07/26(水) 21:32:43.82 ID:sNVpNLjf0
再加熱なんて付いてるエアコンのが少ないのに
電気代高いト思い込んでる人結構見る
143 : 2023/07/26(水) 21:55:17.69 ID:dOb6Q8eD0
>>121
再熱除湿じゃない古いエアコンとか
いまどきボロアパートにでも住んでるの?
123 : 2023/07/26(水) 21:33:49.83 ID:/zExaywA0
猫いるから28度で付けっぱなしだわ
車内で犬6匹だっけを蒸し焼きにしてぶち殺したバカ女にはなりたくないわな
125 : 2023/07/26(水) 21:36:11.35 ID:fNNxZG/q0
ちなみに扇風機は弱と強で電気使用量が倍違うから
128 : 2023/07/26(水) 21:40:37.06 ID:aW/yyFlI0
二十歳くらいまで風が当たり続けたら吐き気がするほど気分悪くなってたがいつのまにか治った
130 : 2023/07/26(水) 21:42:53.54 ID:kdDGXuvD0
エアコンメーカーはこれからは設定温度での月当たりの電気代を具体的に示してCMうつといいな
買う時の目安になる
131 : 2023/07/26(水) 21:44:40.77 ID:BmiCC2+N0
テレビ消すのが一番の節電なんだけとなw
132 : 2023/07/26(水) 21:44:43.24 ID:dAxSJ4xy0
27度の弱設定だな
自動はうるさくなったり静かになったり気になるから使わない
133 : 2023/07/26(水) 21:46:28.56 ID:556Ox8H10
除湿って表記が問題
ただの弱冷だろ
それ理解してない情報君も多すぎ
135 : 2023/07/26(水) 21:47:26.92 ID:+zUS4L9h0
28℃で風力強
24℃で風力弱
みたいなことならどっちがいいんだろ

さらに26℃+サーキュレーターを加えるとどれが1番いいんだろう

136 : 2023/07/26(水) 21:49:09.76 ID:HRZjISOs0
普通自動だろ
アタマバカが必死で見当外れなことをする
137 : 2023/07/26(水) 21:51:13.91 ID:fV5SqGpb0
節電の源は静香
138 : 2023/07/26(水) 21:51:22.27 ID:0nHJW3L50
ワイはドレン水が室外機の裏の部分にかかるように
ドレンパイプを途中で切断している
144 : 2023/07/26(水) 21:56:19.07 ID:556Ox8H10
>>138
井戸水で冷やしてるブログ見たことあるな
139 : 2023/07/26(水) 21:51:53.60 ID:liix9xN00
再熱は分かりやすい
カラッと除湿とか特別な名前だから
140 : 2023/07/26(水) 21:53:34.92 ID:HeUunSrA0
実際にエアコンは体に悪いからな
黴吸って生きている馬鹿が多そう
141 : 2023/07/26(水) 21:54:19.92 ID:L8yopNgX0
>>140
ダイキンは換気扇機能がついてるぞ
142 : 2023/07/26(水) 21:55:13.89 ID:q3ubaypn0
ああそうか
弱だと熱交換に時間がかかってしまうから本当に電気使わ(使え)ないんだな
単に風量の問題かと思ってたわ
145 : 2023/07/26(水) 21:57:21.86 ID:/ZokPowu0
風量弱にするのは節電のためじゃなくて静かだからなんだよね
148 : 2023/07/26(水) 22:00:21.79 ID:x3FYDBpw0
>>145
それはある意外とエアコンはうるさい
146 : 2023/07/26(水) 21:59:23.20 ID:XSHqFWos0
室外機をガバーで覆うとかは論外だとして、日光が当たりまくる室外機には日よけのためのアルミシートとか屋根と付けてやるだけで冷房効果は飛躍的に増す。
今時のエアコンは設定温度を決めてやればあとはエアコンにお任せのほうが電気代は節約できる。何のためにエアコンにコンピュータが入ってると思っているんだと。
147 : 2023/07/26(水) 21:59:43.83 ID:z/ZTFly80
多少温度高めでも直接体に風が当たる位置にセッティングすると過ごしやすい
149 : 2023/07/26(水) 22:00:44.30 ID:Iwjb1J5E0
自動がいいよ
150 : 2023/07/26(水) 22:01:44.70 ID:x3FYDBpw0
自動は風が止まって温度測定のために送風するのが暑苦しいんでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました