- 1 : 2023/03/10(金) 17:31:56.21 ID:gcTyAKln9
※3/9(木) 10:02配信
47NEWS賃貸アパートやマンションから引っ越す際の「原状回復費」。オーナーと賃借人のうち、どちらがどの程度負担するかでトラブルになりやすい。「国民生活センター」が2月1日、春の引っ越しシーズンを前に出したプレスリリースによると、賃貸住宅に関する相談は毎年3万件以上あり、そのうち原状回復の相談は1万3千~4千件と約4割を占めた。不動産会社の担当者にとっても他人事ではない問題だ。ところが、賃貸住宅を扱う資格試験で、原状回復を巡って物議を醸す試験問題が出された。問題は鍵(シリンダーを含む)の取り扱いについて。「借主が鍵を紛失した場合に限り、シリンダーの原状回復費用は借主が負担する」という選択肢が、正解とされたのだ。この文言通りだとすると、たとえば借主が故意に鍵を壊した場合でも、オーナーが費用を負担しなければならなくなる。
この問題は、賃貸住宅の入居から退去、更新まで幅広く担う「賃貸不動産経営管理士」の試験で出された。問題と答えはインターネット上でも不動産関係者の間で話題となり、困惑する声が上がった。それでも、試験を実施した団体は、有識者を交えた議論の末、「不適切ではない」と結論付けた。
結果として騒動は国まで巻き込むことになり、所管官庁の国土交通省は「今後の問題作成に当たり、改善を要請」した。さらに、試験合格者の中には試験実施団体の対応に納得がいかず、辞退を申し出る人も現れる事態に。結局、鍵を壊した場合はどちらの負担になるのだろうか。(共同通信=宮本寛)
▽そもそも「賃貸不動産経営管理士」とは
不動産関連の資格と言えば、「宅地建物取引士」(宅建士)が代表格だが、宅建士は募集、案内、契約、鍵の引き渡しといった、主に入居までを担うのに対し、賃貸不動産経営管理士は入居審査から入居中、契約終了など、主に入居中から退去・更新まで、幅広く担う。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/622970e67c666540278aec68e457ac9ced7b0ddb- 2 : 2023/03/10(金) 17:33:08.39 ID:IjLZTeUv0
- 安倍のせい!!
- 3 : 2023/03/10(金) 17:33:56.65 ID:NbuS+Z0q0
- 糞みたいなどうでもいい資格ってこと
- 4 : 2023/03/10(金) 17:34:07.69 ID:HYJnpXgl0
- 正しいのにダメとな?
事実陳列罪? - 5 : 2023/03/10(金) 17:35:23.61 ID:bm5cx02M0
- 不正確なんだろ
- 6 : 2023/03/10(金) 17:35:37.95 ID:WOWS38P+0
- てか敷金礼金払ってるしな
- 7 : 2023/03/10(金) 17:37:18.85 ID:5//7Izg60
- 現実問題その🔑を壊した賃借人の故意は賃貸人が立証するので事実上賃貸人の負担になるやろ
壊れた🔑は故意に壊されたとは喋ってくれない - 8 : 2023/03/10(金) 17:37:21.57 ID:Nf8mslV60
- ちんかんって昔講習受けただけで貰えたやん
- 20 : 2023/03/10(金) 17:42:51.47 ID:07wzBkjm0
- >>8
テストあったよ?
初回受けたし - 9 : 2023/03/10(金) 17:37:30.50 ID:ZRmRmcEQ0
- そろそろ礼金を法律で禁止にしなさいよw
- 10 : 2023/03/10(金) 17:38:05.08 ID:4xhcqiC60
- 敷金礼金ありならオーナー負担でっしゃろ
そのための金ですよね - 11 : 2023/03/10(金) 17:38:16.47 ID:4WOFt1YP0
- >さらに、試験合格者の中には試験実施団体の対応に納得がいかず、辞退を申し出る人も現れる事態に。
嘘こけや
不動産の資格なんて会社の費用持ちで受験して資格を得たら給与が数千円程度プラスされるってしろもの
辞退して何のメリットがある - 26 : 2023/03/10(金) 17:48:21.95 ID:t6VSta+y0
- >>11
合格したけど、納得がいかないから登録しないという意味じゃない? - 12 : 2023/03/10(金) 17:38:32.48 ID:LpyYmjIS0
- 借主が払うでなぜ大家?
- 13 : 2023/03/10(金) 17:38:33.62 ID:tZDYXkkN0
- 入居時に鍵代を払っていれば大家の負担
払っていなければ借主の負担 - 14 : 2023/03/10(金) 17:38:41.73 ID:z8K9oikU0
- 恋に壊した場合は借主負担に決まっておろう
何故大家が負担せねばならんのだ - 15 : 2023/03/10(金) 17:38:55.15 ID:oO5j36HJ0
- 恋で破壊した場合は犯罪ジャネーの
- 16 : 2023/03/10(金) 17:39:49.98 ID:XBKgGndF0
- 当たり前だろこんなの
持ち主じゃないんだから - 17 : 2023/03/10(金) 17:40:18.69 ID:tm0piklG0
- ジャップって家賃で苦しんでそうw
消去法で自民党なおかげで家賃上昇してて経営者としてはうめえんだこれが - 18 : 2023/03/10(金) 17:41:32.46 ID:v35z9ev70
- >「借主が鍵を紛失した場合に限り、シリンダーの原状回復費用は借主が負担する」という選択肢が、正解とされたのだ。
借主の過失なんだし貸主負担じゃなく借主負担で正解だろ
- 23 : 2023/03/10(金) 17:44:06.32 ID:wRAgWNMY0
- >>18
逆に読むとそれ以外の場合は貸主負担と読めるだろ
例えば、紛失ではなく故意に壊した場合も貸主負担なのか?と - 24 : 2023/03/10(金) 17:46:19.91 ID:LpyYmjIS0
- >>23
そういう意味ね
理解した - 32 : 2023/03/10(金) 17:51:51.65 ID:Hov/VaXg0
- >>23
こういう事で問題になってるんだろうが故意の場合は重過失だから取り扱いが違うんじゃないのかね - 19 : 2023/03/10(金) 17:42:15.24 ID:PIVZuioE0
- 弁償しなければ器物損壊で告訴されるだけ
- 21 : 2023/03/10(金) 17:43:02.30 ID:PGK3o7BO0
- 賃貸不動産経営管理士って何だ。また利権のために意味不明な資格を作ったのか
本当に糞みたいな国だな - 22 : 2023/03/10(金) 17:44:02.91 ID:07wzBkjm0
- >>21
よう知らんけど
サブリースで悪さやり出す連中出てきたからできたとかいってた。 - 25 : 2023/03/10(金) 17:48:19.94 ID:nn+Z1TGZ0
- 最初にもらった鍵さえ失くさなければコピーした鍵は何個失くしてもいいんだろ
- 27 : 2023/03/10(金) 17:49:30.01 ID:rUqVbXqf
- 「借主が鍵を紛失した場合に限り、シリンダーの原状回復費用は借主が負担する」
借主→借りた人
貸主→オーナー何が間違いなのかさっぱり・・・・
- 33 : 2023/03/10(金) 17:51:55.07 ID:GPD+QXMa0
- >>27
借り主が鍵を紛失した場合は、
なら問題なかった - 36 : 2023/03/10(金) 17:52:59.01 ID:zr+Hn2wt0
- >>27
借主が故意にシリンダを壊した場合も貸主が負担することになってしまう - 28 : 2023/03/10(金) 17:50:27.25 ID:Ih8hqzMH0
- でも合鍵が作り放題なんだから、契約を終えたらシリンダーは交換すべきだと思うがな。
- 29 : 2023/03/10(金) 17:51:02.44 ID:+xxQGjRS0
- 不動産業会って上から下まで馬鹿しかいないのね
借主が故意に鍵を壊すことなんてないでしょ
つか原則と例外も知らないの? - 30 : 2023/03/10(金) 17:51:30.13 ID:jrhp2hns0
- 家を借りる時に、鍵交換費を借りる人が支払わされているが、民法だと大家が負担するべきと書いてある
- 37 : 2023/03/10(金) 17:53:23.48 ID:5//7Izg60
- >>30
任意規定は好きに変えていい
嫌なら契約しなければいい - 35 : 2023/03/10(金) 17:52:21.50 ID:MPDNSsEv0
- 鍵は大家負担が正解
- 38 : 2023/03/10(金) 17:53:32.83 ID:ac4U5wiq0
- 自民壺によるアホ法にあふれたコリア国家なので。
- 39 : 2023/03/10(金) 17:53:58.01 ID:rUqVbXqf
- 例えばだ、酔っ払ってドアごとぶっ壊してしまって
大家が「シリンダーは私が交換費を出すのでドアを修理してください」
常識的にねーーーわwww
- 40 : 2023/03/10(金) 17:55:01.51 ID:N5adjJpU0
- (紛失の場合は)が抜けてんだろ
壊した場合は壊した奴が負担するに決まってんじゃん
- 41 : 2023/03/10(金) 17:55:09.91 ID:NNSynxyX0
- 鍵なんかなくそうがもってようが、シリンダーというか、ドアノブごと交換だろ
もちろんオーナー負担で
アホかよ - 42 : 2023/03/10(金) 17:56:02.35 ID:aW0fsG0x0
- 借りる奴がバカだから、鍵交換費用を払わされてることに気が付いてない
本来、大家が出すべき
- 43 : 2023/03/10(金) 17:56:09.03 ID:sqghrkO20
- たとえ法律的にそうだとしても、試験問題として取り扱うものかね
- 48 : 2023/03/10(金) 18:00:30.84 ID:5//7Izg60
- >>43
むしろ実務的やろ
鍵を失くしたという事実で善管注意義務違反を証明できるが壊れた鍵だけではそれがどのような原因でかはわからない
特約がなければ賃貸物の管理は貸主の負担になる - 44 : 2023/03/10(金) 17:58:38.96 ID:HYJnpXgl0
- 消耗品以外の備品って
敷金超えない範囲ならオーナー負担だよね
賃貸契約の時にそんな感じのことを書いてあった - 46 : 2023/03/10(金) 17:59:49.46 ID:jq8SKV0k0
- 借主と貸主のどちらが負担するかということだと貸主になるが、貸主は壊した人物に賠償出来るんじゃないか?
借主=壊した人物だった場合、借主としては原状回復費用を支払わなくてよいが、壊した人物として賠償金を支払うことになるのでは?
最終的に金を負担するのは鍵を壊した借主 - 47 : 2023/03/10(金) 18:00:14.76 ID:NRssbq1Q0
- >>1
普通に正解だろ
故意に壊すってのはまた別な話 - 49 : 2023/03/10(金) 18:00:46.20 ID:NNSynxyX0
- そもそも、鍵全部返されたらシリンダー交換しないつもりなのか?
アホかよ
前の借り主がコピーキー作ってたらどうするんだよ
常識として、次に貸すときはオーナー負担でシリンダー交換が必須だろ
法でも義務づけろよ
もちろん、交換したことが次の借主に分かるような方法でな - 50 : 2023/03/10(金) 18:02:35.43 ID:xpCZFbJ80
- 借り主代わったら敷金で鍵は交換するんじゃないのか?
合鍵作られてたら空き巣に入られるかも知れんよ - 54 : 2023/03/10(金) 18:05:23.37 ID:07wzBkjm0
- >>50
交換しないでもいいっていう変わりモンもいるからそれまでは従前の鍵かな - 51 : 2023/03/10(金) 18:04:25.55 ID:PIQS/WYu0
- AI「日本では居住者の権利はかなり強め
- 52 : 2023/03/10(金) 18:04:27.83 ID:NNSynxyX0
- だから、紛失とか関係なしにシリンダー交換必須、オーナー負担で
当たり前
だから、借主負担とかない
借りてる期間に借主が紛失して気持ち悪いと言うなら、借主負担で替える
当たり前 - 53 : 2023/03/10(金) 18:05:22.48 ID:cpxcs1kT0
- 無くしたら予備の鍵渡して終わり
無くした鍵は自分で見つけてね
不安?自己負担で交換してどうぞ
ではいかんの? - 55 : 2023/03/10(金) 18:05:34.41 ID:GeAv3s940
- 運転免許の試験なら借り主負担の可能性は他にもあるからバツになるパターンの設問
コメント