
【謎】日本でe-sportsが流行らない理由wxwyxwxwyxwxwyxwxwyxw

- 1
最上あいさん、自分を殺した高野容疑者と同棲してラブラブエッチする仲だった1 : 2025/03/30(日) 21:57:44.66 ID:sYnXeaQH0 2 : 2025/03/30(日) 21:58:09.46 ID:sYnXeaQH0 https://x.com...
- 2
トンガでM7.3の大地震1 : 2025/03/30(日) 21:47:01.51 ID:qtsLwrcl0 https://weathernews.jp/s/topics/202503/300235/sn.html 2 ...
- 3
トンガでM7.3の大地震1 : 2025/03/30(日) 21:31:28.40 ID:QA3ekeND0 【地震速報 M7.3】3月30日 21:18頃、トンガのPangaiから南東127kmの地点でM7.3の地震があ...
- 4
真面目な話大学行ったら彼女できてセクロスできるの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 21:21:25.06 ID:Mbr02+GQ0 どうなんや 教えてくれ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 5
【訃報】喜劇俳優の芦屋小雁さん死去、91歳 テレビで活躍、兄は俳優・芦屋雁之助さん1 : 2025/03/30(日) 21:12:18.86 ID:Ulq8IXaq9 喜劇俳優の芦屋小雁さん死去、91歳 テレビで活躍、兄は俳優・芦屋雁之助さん – サンスポ https://www...
- 6
爆乳グラドルファンをゴキブリで性犯罪者予備軍扱い1 : 2025/03/30(日) 20:33:23.98 ID:jAxFLXHh0 i.imgur.com/kNTKWQG.jpeg 2 : 2025/03/30(日) 20:33:48.91 I...
- 7
中孝介(銭湯で寝てる人をフェラしたら現行犯逮捕)⬅こいつが許される言い訳考えろ1 : 2025/03/30(日) 20:38:15.91 ID:m1T145T40 マイクと間違えただけ 歌手なので https://5ch.net/ 2 : 2025/03/30(日) 20:3...
- 8
サンワダイレクトの電源タップがゲーム好きなら反応してしまう件1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 20:28:15.00 ID:vvchEgWJ0 https://www.famitsu.com/arti...
- 9
前田敦子、美ウエスト&デコルテ披露の私服ショット公開 「着こなしオシャレ」「憧れのスタイル」と反響1 : 2025/03/30(日) 19:38:20.95 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6e80da094fa0f764a978...
- 10
俺氏、TVアニメ「メダリスト」で毎話泣くという実績解除を成し遂げる1 : 2025/03/30(日) 19:46:22.72 ID:O55jCqCM0 つるまいかだ原作によるTVアニメ「メダリスト」第2期の制作が決定。それを記念したビジュアルとムービーが公開された...
- 11
江頭2:50、台本一切無しの独断で永野芽郁を襲ったことが確定!TBS無罪確定!1 : 2025/03/30(日) 20:15:29.60 ID:eku4DE7I0 youtu.be/pMMO5IAapa0 http://chimpo.sex 2 : 2025/03/30(日)...
- 12
統一教会「下関は統一教会の聖地」→ 有田芳生「統一教会が下関を聖地と言った」→ 田村淳「下関は聖地ではない、有田芳生を軽蔑します」1 : 2025/03/30(日) 20:30:03.14 ID:gOgpxWt50 田村淳 @atsushiTSK 地元下関が統一教会の聖地だって!? 聖地って神・仏・聖人や宗教の発祥などに関係が...
- 13
ヤフコメ「災害時は被害調査は控えて救援だけをやるべき」1 : 2025/03/30(日) 18:52:53.33 ID:MQcXJgVD0 政府、ミャンマー地震で調査チーム派遣(共同通信) https://news.yahoo.co.jp/articl...
- 14
【福岡】「焼酎の水割りとチューハイを数杯」福岡県で29日夜から飲酒運転相次ぐ 男女4人を逮捕1 : 2025/03/30(日) 15:09:19.63 ID:tffuW7yf9 福岡県で29日夜から30日未明にかけて飲酒運転が相次ぎ、男女4人が逮捕されました。 30日午前4時半ごろ北九州市...
- 15
国産ソシャゲ最後の希望「まどマギ」「ちいかわ」の評価wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 19:24:46.73 ID:JwwzclLF0 https://greta.5ch.net/povert...
- 16
女さん「なんか弱者男性って自分のこと賢いと勘違いしてない?MARCH同九北神以下の学歴は、正直バカなんだよ」97万1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 19:31:28.35 ID:QNknvRscd 弱者男性を見てると自分たちのことを賢いと勘違いしてること...
- 17
DOA新作さんクソゲー過ぎる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 17:54:55.52 ID:e+ykXKxy0 ストーリーは複数ヒロインの癖に一本道 会話スキップ、早送...
- 18
中川翔子母・中川桂子「えがちゃんは永遠のヒーロー」 炎上の江頭2:50に“最強の援護射撃”「1番TVで観たい人!」1 : 2025/03/30(日) 18:20:20.49 ID:RbNGEVW39 2025.03.30 TBS系『オールスター感謝祭’25春』での一幕が話題に お笑いタレント・江頭2:50が2...
- 19
ジャニーズ←倒れた フジテレビ←倒れた 次成敗されそうな会社wwwww1 : 2025/03/30(日) 18:23:47.05 ID:ELzIvBed0 どこ 3 : 2025/03/30(日) 18:24:42.41 ID:wwTVNtq00 すき家ホールディング...
- 20
テレビアニメ「シャングリラ・フロンティア」第3期制作決定1 : 2025/03/30(日) 17:32:52.66 ID:gBhxIMiS9 テレビアニメ『シャングリラ・フロンティア』(シャンフロ)の3rd season(第3期)が制作されることが決定し...
- 21
吉沢亮 延期の主演映画「ババンババンバンバンパイア」、7月4日に公開決定 泥酔住居侵入で封切り先延ばし、ようやく仕切り直し1 : 2025/03/30(日) 16:07:24.00 ID:1BmxOLUz9 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/29...
- 22
アンジャッシュ渡部建さん、ガチのエリートだったwwwwww1 : 2025/03/30(日) 13:20:35.45 ID:hExcV58l0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/30(日) 13:21:0...
- 23
【社会】麻雀テンピンレートなら黙認のはずが…警察が上野の雀荘を摘発した理由とは?興隆する「ピン東雀荘」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 17:39:24.13 ID:gIlUb6LC9 3/30(日) 17:00配信 週プレNEWS https://news.yahoo....
- 24
ワイ「 ゲームしよっかな!……なんか気分じゃないな……本読もっかな!……気分じゃないな」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 16:50:57.18 ID:BGigdnXG0 しんだらええんか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 25
警視庁OB「通り魔に殺されたくなければこの5つを覚えておけ。プロとして────」1 : 2025/03/30(日) 16:48:24.59 ID:GIt6Z6/70 通り魔から身を守るには 警視庁公安部OBでセキュリティーコンサルタント、松丸俊彦氏の意見を聞きながら、「通り魔か...
- 26
九州の男尊女卑をやゆする「さす九」ネットで大流行1 : 2025/03/30(日) 16:32:55.53 ID:3d5G4vFz0 話題になったのは、福岡に本社のある西日本新聞が「さす九」をめぐって出した記事(3月9日)だ。記事を紹介したXの投...
- 27
10代のピチピチ警官が拳銃自殺を図り重体 1 : 2025/03/30(日) 16:51:30.38 ID:1QtZrc2d0 【速報】神奈川県警の警察官が拳銃自殺図り重体 神奈川県警によると、30日朝、川崎市の宮前署の男子トイレで10代男...
- 28
【埼玉】「東京新聞の○○だよ!」クルドの祭りで市議と衝突動画 SNS時代の記者の振る舞いとは -産経新聞1 : 2025/03/30(日) 16:42:53.38 ID:OYWRxbDI9 「東京新聞の○○だよ!」クルドの祭りで市議と衝突動画 SNS時代の記者の振る舞いとは 記者の「暴論」 https...
- 29
日本人「中国からの黄砂が~」→中国人ブチギレ「モンゴルやろがい! 」1 : 2025/03/30(日) 16:47:51.46 ID:bPi7SjCO0 #防災これだけは 黄砂対策 https://www.nhk.or.jp/hiroshima/lreport/ar...
- 30
平手友梨奈の新曲がグラミー賞独占受賞歌手の楽曲と「似すぎてビックリ」ファン困惑1 : 2025/03/30(日) 16:30:58.53 ID:1BmxOLUz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c70b846614c63a5dd61a...
- 1 : 2020/04/10(金) 10:29:55.92 ID:9zW8NHZV0
- ソースはtwitter
・競技人口が3000万人を超えるらしいが、賞金額はせいぜい12億円としょぼいから
・スポーツという呼称について世界的にも疑問視されてるから
・囲碁と同じだと言われるが囲碁は自分でスポーツだとは名乗ってないしジャンルも主に「ボードゲーム」と呼ばれる。
・一々スポーツという肩書に固執してる時点でただの「コンプレックス」が透けて見える。
・プレイヤーネームがダサく本名ではない
- 2 : 2020/04/10(金) 10:30:13.45 ID:RhCwpVmo0
- 飽き性
- 3 : 2020/04/10(金) 10:30:33.80 ID:EPw3AFMs0
- 普通につまんない
- 4 : 2020/04/10(金) 10:30:48.73 ID:ye0bJwJOd
- 流行るわけがない
- 5 : 2020/04/10(金) 10:31:14.71 ID:ArlqWFiHM
- プレイヤーがチー牛ばっかり
- 6 : 2020/04/10(金) 10:31:34.15 ID:azELO07Q0
- 競技しとる奴がマスクマン多過ぎやろ
スポーツ選手がいうほど顔隠しとるか? - 7 : 2020/04/10(金) 10:31:50.42 ID:U6uXzzlu0
- プレイヤーがあれだから
- 8 : 2020/04/10(金) 10:32:34.85 ID:YmABilmg0
- チー牛しかいないから
- 9 : 2020/04/10(金) 10:32:42.46 ID:HZyouTwB0
- プレイしてる姿が全くかっこよくないしな
- 10 : 2020/04/10(金) 10:33:12.97 ID:EPw3AFMs0
- どんだけ凄いプレーしても凄さがわからんのよな
- 11 : 2020/04/10(金) 10:33:27.06 ID:4vFTfvoX0
- キモオタ多すぎ問題
- 12 : 2020/04/10(金) 10:33:44.52 ID:AoVdedQY0
- プロを名乗るなら見られてなんぼ
でもマスクしたりしてダサい - 13 : 2020/04/10(金) 10:34:09.48 ID:aR8VmYW/0
- ゲームは悪い意味で娯楽(ただの暇つぶし)って先入観あるからな
囲碁将棋なんかはそう言う悪い意味な娯楽って先入観はない - 14 : 2020/04/10(金) 10:35:11.86 ID:WhEjDAFAd
- esports上手い奴でたまに高学歴おるからびびるわ
SFCや明治やら - 15 : 2020/04/10(金) 10:35:18.67 ID:EPw3AFMs0
- あいつらプロ名乗ってるくせにすぐ辞めるからな
あとeスポーツ協会とかいうとこが全部牛耳ってるのがやばい - 16 : 2020/04/10(金) 10:35:38.68 ID:qXoHzV4Ur
- なーーーーーーーにがe-sportだよw
- 17 : 2020/04/10(金) 10:35:55.16 ID:EGravebC0
- いうほどゲーマーさんサイドはスポーツ主張してなかったぞ
気が付いたらスポーツにされてた - 18 : 2020/04/10(金) 10:36:10.52 ID:0KsW5sf6d
- こういうのってゲームのプレイ画面と同時にプレイヤーの操作画面とかも映すんか?
- 19 : 2020/04/10(金) 10:36:22.01 ID:0GokuCKS0
- 見た目とイメージの問題やろ
嵐が解散後にやりはじめたら一気に普及するで - 20 : 2020/04/10(金) 10:36:46.16 ID:r70xAcb10
- 囲碁と同じで韓国に勝てんからやろ
韓国に勝てないからってすぐ国内限定のマイナー競技をやるのがジャップの特徴 - 21 : 2020/04/10(金) 10:37:30.73 ID:FpKUej81d
- e-スポーツに含まれるゲームの基準が
ネトウヨの定義並に曖昧 - 22 : 2020/04/10(金) 10:37:32.96 ID:aiIoF4SS0
- 野球やサッカーみたいに明確なルールと道具が決まっとらんからやろな
毎年流行りのゲームのカセットでルールも変わるんやろ?駄目やん - 23 : 2020/04/10(金) 10:38:01.43 ID:xPx0w7N70
- やってる奴らがキモ過ぎるんだよ
- 24 : 2020/04/10(金) 10:38:35.46 ID:OFpa/sIYp
- vtuberに投げ銭して喜んでる奴らやぞ
- 25 : 2020/04/10(金) 10:38:37.96 ID:5r6pGBbu0
- マスク不足
- 26 : 2020/04/10(金) 10:39:09.51 ID:inJoK2Nj0
- 何かを広めたい人間が絶対言っちゃいけないタブーは「広まらないなんてみんなおかしいよ」やで
日本のe-sports業界なんてこのタブー言っちゃっとるどころかこれしか言っとらんやん - 27 : 2020/04/10(金) 10:39:23.47 ID:9zW8NHZV0
- う~ん…
- 30 : 2020/04/10(金) 10:40:25.05 ID:0GokuCKS0
- >>27
オデコを見せたらあかんルールでもあるんか? - 34 : 2020/04/10(金) 10:41:15.60 ID:EPw3AFMs0
- >>27
あっ… - 44 : 2020/04/10(金) 10:42:41.77 ID:8ibMBrASa
- >>27
みんな顔ダルーンとしとるな
そらゲーム規制条例作られるわ
こんなんプロの顔つきちゃうわ - 60 : 2020/04/10(金) 10:45:31.31 ID:X5e9Krv1M
- >>27
真ん中に佐藤琢磨おるやん - 61 : 2020/04/10(金) 10:45:41.48 ID:3ApnXCNvM
- >>27
もっと髪ちゃんとしろ - 28 : 2020/04/10(金) 10:39:30.47 ID:mU5wEcOT0
- あんまり現実的じゃないやん
- 29 : 2020/04/10(金) 10:40:17.38 ID:61frrOKK0
- ただの寄生虫なのに取り巻き含めて俺たちがゲーム界の代表だみたいな面するから
- 31 : 2020/04/10(金) 10:40:35.57 ID:kNFjCtsK0
- スポーツ選手はブスでも筋肉すごいから見映えいいよな
- 32 : 2020/04/10(金) 10:40:59.05 ID:azELO07Q0
- 本格スマホカードバトル←スマホである必要性
- 33 : 2020/04/10(金) 10:41:15.55 ID:8ibMBrASa
- プロ格闘家が引退してプロ格ゲーマーになった例があるんやが
それまで普通に本名で試合してたのに急に本名名乗らなくなってて、なんやそれって思ったわ
いや、そのまま本名でええやん - 46 : 2020/04/10(金) 10:43:13.66 ID:pl1c6UPj0
- >>33
ジョビンか?
でも本名じゃない自分が考えた好きな名前を名乗りたくなるのもわかる - 64 : 2020/04/10(金) 10:46:25.96 ID:8ibMBrASa
- >>46
多分そいつやと思う - 35 : 2020/04/10(金) 10:41:24.13 ID:WhEjDAFAd
- イケメンはおるけどそういう奴に限って競技シーンからは退いてたり別の道を進んでるんだよな
なんでやろうなぁ… - 114 : 2020/04/10(金) 10:54:45.87 ID:GZDp2KLm0
- >>35
競技シーンじゃ稼げないからに決まってる - 36 : 2020/04/10(金) 10:41:25.95 ID:oa7Tx2Zc0
- 見た目が気持ち悪いやつばっかだから
- 37 : 2020/04/10(金) 10:41:38.28 ID:v9XQDg9n0
- 結局金やろうな
- 38 : 2020/04/10(金) 10:42:07.55 ID:YEiyQgdb0
- 多分見た目の問題やろ
ヨーロッパのe-sports代表選手とか美人とかもおったけど
中華圏のe-sports代表選手オタクの集まりみたいやったやん - 39 : 2020/04/10(金) 10:42:11.76 ID:0ZkUuSuga
- もの凄いプレイテクニックを持ってても画面に効果が出るだけで本人はカチャカチャやってるだけやしな
プレイヤーへの憧れを抱きにくい
まだ太鼓の達人とかのがすげーって思える - 54 : 2020/04/10(金) 10:45:00.87 ID:YEiyQgdb0
- >>39
音ゲーとかは割と進出してきてるよな
なお選手のモラル - 40 : 2020/04/10(金) 10:42:22.78 ID:0GokuCKS0
- というか顔と雰囲気に対して近未来感あるユニがダサすぎんねん
笑点みたいにしたらどうや - 47 : 2020/04/10(金) 10:43:30.42 ID:8ibMBrASa
- >>40
これ
ヒョロガリにピッチリしたユニフォーム着せるのはあかんわ - 41 : 2020/04/10(金) 10:42:27.30 ID:qTWenPXgp
- クソゲ過ぎてサ終早いから選手生命が短過ぎる
- 42 : 2020/04/10(金) 10:42:27.86 ID:oa7Tx2Zc0
- カードゲームのプロ() カードゲームなんて所詮運じゃん
- 43 : 2020/04/10(金) 10:42:39.91 ID:AT88u4M20
- 選手寿命が短すぎるわ
2,3年前に活躍してた選手がもう引退してるとかザラにある - 48 : 2020/04/10(金) 10:44:02.64 ID:YEiyQgdb0
- >>43
本格的に競技人になるよりyoutuberになった方がはるかに金入るからな - 59 : 2020/04/10(金) 10:45:22.83 ID:FpKUej81d
- >>43
そんな状態なのにコナミはe-スポーツ学校とか開設したのか?
完全なアフォやね - 45 : 2020/04/10(金) 10:42:41.99 ID:irejYvGgp
- ゲーム自体の印象が悪い
子供にやらせようと思わない - 49 : 2020/04/10(金) 10:44:17.50 ID:HdtWiJXf0
- 外国は知らんけど日本で言うなら結局ゲームに命かけて極めてるような奴ってキモオタしかいないねん
それは一般人からしたら「すげぇ!」じゃなくて「きめぇ!」なんや
本人達は客観的に見れないからわからないんだろうけど
ただただキモいんや - 50 : 2020/04/10(金) 10:44:28.48 ID:6P28qCQyp
- 利権団体にツバつけられて終わった
- 52 : 2020/04/10(金) 10:44:36.39 ID:Tt5d41UA0
- 1回でいいからlol本気で力入れてほしい
- 53 : 2020/04/10(金) 10:44:51.62 ID:SlQWU2tc0
- ぷよぷよやってるので可愛いのがいた
ああいうのを前面に押し出せばイメージもよくなるのに - 55 : 2020/04/10(金) 10:45:02.26 ID:ZYN3S5ou0
- TEPPEN見た時笑ってしまった
- 56 : 2020/04/10(金) 10:45:11.70 ID:eWlrdbDXH
- ソシャゲばっかりやし
- 57 : 2020/04/10(金) 10:45:12.57 ID:QTN9LxcPa
- ていうかlolってなんであそこまで流行ったんかマジで謎だわ
なにがおもろいねんあれ - 58 : 2020/04/10(金) 10:45:21.42 ID:YGIMLKOSp
- せっかくメディアが広めてるのに
eスポ豚がイキリ散らしてるから - 62 : 2020/04/10(金) 10:45:44.76 ID:oa7Tx2Zc0
- あとプロ名乗ってるくせにマナーがなって無さすぎる FPSで言うたら死体撃ちとか屈伸とか普通にしよるし 精神年齢がガキのやつが多すぎ
- 75 : 2020/04/10(金) 10:48:23.77 ID:B0Y0sHEbd
- >>62
精神年齢がガキだからゲームやるんやぞ - 85 : 2020/04/10(金) 10:49:46.50 ID:oa7Tx2Zc0
- >>75
万理ある 所詮ゲームなんてお遊びよ プロとか恥ずいから普通に配信だけで閉じこもってりゃええのに - 63 : 2020/04/10(金) 10:46:10.93 ID:Eophq7HI0
- プロゲーマーが気持ち悪いのって他人の金せびってるホストみたいな所があるからやと思うで
- 65 : 2020/04/10(金) 10:46:33.74 ID:EPw3AFMs0
- 日本だと賞金がしょぼいんよな
- 66 : 2020/04/10(金) 10:46:39.60 ID:YEiyQgdb0
- 言い方悪いけどプロ野球選手とかプロサッカー選手でも別に言うほどイケメンおらんやん?
でも見栄えするのはやっぱり筋肉と身長のおかげやと思うわ - 67 : 2020/04/10(金) 10:46:45.92 ID:azELO07Q0
- e-sports(ガチャゲー
- 68 : 2020/04/10(金) 10:46:58.97 ID:uhx+Qs4I0
- やったことない人には凄さが伝わりにくいから
- 69 : 2020/04/10(金) 10:47:12.63 ID:Htbg9Tfjd
- ゲームだと凄さが伝わらないんだよな
プレイしてる姿みて憧れるとかないし - 70 : 2020/04/10(金) 10:47:42.59 ID:KsYermTZr
- まあ必死に否定するほどでもないわ
好きにやっとけ - 71 : 2020/04/10(金) 10:47:51.01 ID:BYlel758d
- 動画のスパチャとかで食ってる時点でただの乞食だろ
プロなら賞金で食えよ
何がプロじゃ - 80 : 2020/04/10(金) 10:49:12.52 ID:YEiyQgdb0
- >>71
タニマチなんてなんでもおるからそこは問題ないやろ - 87 : 2020/04/10(金) 10:50:12.91 ID:Eophq7HI0
- >>80
プロゲーマーの場合生活費やからなぁ… - 72 : 2020/04/10(金) 10:48:06.83 ID:ACKce7Nya
- スタヌが居た時のデトネーターは唯一日本のeスポーツに可能性感じたわ
スター性が半端なかった - 73 : 2020/04/10(金) 10:48:09.42 ID:YEVrRMTWd
- 単純に見ててつまらん
- 74 : 2020/04/10(金) 10:48:16.77 ID:eWlrdbDXH
- そういや専門学校とかいう金集めてソシャゲさせる学校どうなったんや?
- 82 : 2020/04/10(金) 10:49:21.08 ID:EPw3AFMs0
- >>74
コロナの影響でめちゃくちゃになっとる - 76 : 2020/04/10(金) 10:48:40.06 ID:EPw3AFMs0
- パワプロみたいな同じようにやっても毎年打球の飛び方変わるゲーム糞だと思う
- 77 : 2020/04/10(金) 10:48:46.14 ID:ZFxkSJYZM
- 一般もプロも参加する格ゲーイベントとかあると、プロってプロ同士で固まってニチャニチャやっとるよな
挨拶とかもろくにでけへんしプロではないが有名プレイヤーあたりが一番人当たりええわ
初心者とかに話しかけてワイワイやろうとする努力しとる
それ本来プロに求められるものやのに - 130 : 2020/04/10(金) 10:56:41.67 ID:0ZkUuSuga
- >>77
競技の広告塔って意識が薄いんやろな
職人気質な仕事じゃなくて客商売やのに - 78 : 2020/04/10(金) 10:48:55.35 ID:rtiz1cO4d
- 野球のプロは死ぬほど努力してるのが分かるけどゲームのプロとか遊んでただけでしょ?って思っちゃって応援できない
- 93 : 2020/04/10(金) 10:51:03.79 ID:azELO07Q0
- >>78
野球は十年後も存在してるだろうけど今あるesportsで十年後残ってるのあるんか? - 95 : 2020/04/10(金) 10:51:28.72 ID:8ibMBrASa
- >>78
コンボとか上手くてもだからなんやねんで終わるからな
特大ホームランとか芸術的なシュートは野球サッカーやってなくても凄さわかるけど、ゲームでいくらスーパープレイしたところでな - 79 : 2020/04/10(金) 10:49:03.56 ID:aLkKivwNd
- プレイしてる画面を見て凄いとは思っても
単純にこうなりたいとは思わないから - 81 : 2020/04/10(金) 10:49:15.34 ID:Fz5nfgeMr
- ゲーム=子供がやるものが根付いてるからな
日本が一番ゲームを下に見てる - 83 : 2020/04/10(金) 10:49:34.68 ID:xEwNDNjX0
- 全員ときどくらいのメンタルとストイックな気持ち持ってたらスポーツでええで
- 84 : 2020/04/10(金) 10:49:45.92 ID:69PMcYkMa
- 素人じゃ凄さがわからんもんな
- 96 : 2020/04/10(金) 10:51:55.19 ID:B0Y0sHEbd
- >>84
素人じゃなくて正常な一般人って言えよ - 86 : 2020/04/10(金) 10:49:46.52 ID:27QAspvC0
- プレイヤーにスポーツマンシップがないから
- 88 : 2020/04/10(金) 10:50:25.89 ID:kubGkMLN0
- そもそも規模をesportsで纏めるのが微妙
球技くらいのふんわりした括りやからな - 90 : 2020/04/10(金) 10:50:50.98 ID:8cCXTKMa0
- お前らLOLやれよ
性格的にもあってるやろ? - 91 : 2020/04/10(金) 10:50:55.19 ID:0ZkUuSuga
- 自分がやった方が楽しい競技は観戦競技として人気出にくい
バドミントンや卓球が最近受けだしたのも体育の授業とはレベルがかけ離れたダイナミックな動きだとわかってきたから - 94 : 2020/04/10(金) 10:51:07.50 ID:EPw3AFMs0
- 73 :風吹けば名無し2019/03/15(金) 11:53:25.91�D5kfley0.net
一般人から見てもすごさがわからないから
普通のスポーツだと体の動きは全人類共通だから
俺にはこんな動きできねぇとなってすごさがわかりやすい
対してeスポーツはボタンを押したら何が起こるかを熟知してないとすごさがわからない - 104 : 2020/04/10(金) 10:53:46.16 ID:2jG1fJ3/r
- >>94
自分が理解していなければ全部同じ定期 - 97 : 2020/04/10(金) 10:52:27.60 ID:CByawMHP0
- どうせ顔隠すんやからプレイヤー映さんでええやろ
- 98 : 2020/04/10(金) 10:52:41.33 ID:EemOEHF60
- おうちで誰にも邪魔されずのんびりやりたい
友達と騒ぎながらバカみたいに楽しんでやりたい
そういう世界ではなく一応ガチ勢の競技なので
チーム戦はコミュ力ディベート力語学力とかが要るし - 99 : 2020/04/10(金) 10:52:55.20 ID:+ja7Rpu90
- スポーツ全滅でやることないESPNがLoLを放送するらしい
LoLのプロリーグはプレイヤー実況解説全部オンラインのテレワークで再開してるし社会的混乱にも強くてええな - 101 : 2020/04/10(金) 10:53:13.92 ID:Y4M5fAP60
- PUBGのプロはわかる
PUBG mobileのプロは理解できない - 102 : 2020/04/10(金) 10:53:17.67 ID:ZYU6DuB40
- なんで本名なのらんの?
- 103 : 2020/04/10(金) 10:53:24.72 ID:LmrtKWgm0
- 「ゲーム大会」じゃだめなの?
マリオスタジアムのマリカーのコーナーと同じやん - 106 : 2020/04/10(金) 10:54:00.78 ID:RZv8ddcr0
- >>103
これはスポーツなんだぞ!って本気で思ってるから - 105 : 2020/04/10(金) 10:53:53.07 ID:+x22SvqI0
- >>1で大体合ってる
- 107 : 2020/04/10(金) 10:54:17.46 ID:WhEjDAFAd
- でもサッカーや野球はルール分からなくても面白いよね
esportsはそうじゃない
これが1番のネックなんだよなぁ… - 109 : 2020/04/10(金) 10:54:20.34 ID:IQERn9iX0
- ダル「自分が出るまで回すンゴwww」
- 110 : 2020/04/10(金) 10:54:25.00 ID:ZYU6DuB40
- 野球選手とか漫画家もちょっと前までは今のeスポーツ選手みたいにバカにされてたから
そのうち定着するだろ - 111 : 2020/04/10(金) 10:54:26.73 ID:WDwiJ3li0
- 最近流行ってるじゃん
- 112 : 2020/04/10(金) 10:54:36.37 ID:qzZMP/wB0
- 世界チャンプのせいじゃね
- 115 : 2020/04/10(金) 10:54:48.94 ID:yLQL6rlV0
- レベル高すぎるともはやなにやってるかわからねーんだよな
格ゲーとか顕著に - 116 : 2020/04/10(金) 10:54:56.77 ID:9zW8NHZV0
ほいよ、これが日本のアチアチeスポーツタイトルね- 117 : 2020/04/10(金) 10:55:03.31 ID:3bSFill40
- 見てても難しさとかわかりにくい
ほとんどのスポーツは経験なくても難しさがわかるから凄いってなるけどゲームじゃならん - 122 : 2020/04/10(金) 10:55:45.54 ID:WhEjDAFAd
- >>117
ゲームじゃ俺でも出来るって思えてしまうんな - 118 : 2020/04/10(金) 10:55:08.55 ID:YEiyQgdb0
- 野球もサッカーも動きの凄さとかを見てる人全員が理解してるとは言い難いからな
なんならスタジアム行ってルールわからんとかザラにおるやろ
浸透しているかしてないかも大きいしバックの組織も大きい
NPBやJリーグクラスの団体を作らないとアカン - 119 : 2020/04/10(金) 10:55:14.22 ID:Rg8MgOYR0
- 90年代なら間違いなく流行ったやろ
日本は進むのが速すぎたせいで海外と熱狂のタイミングがズレとるんよ - 120 : 2020/04/10(金) 10:55:22.99 ID:WDwiJ3li0
- 地上波でeスポーツ番組あるとか以前は考えられんかった
- 121 : 2020/04/10(金) 10:55:23.71 ID:2jG1fJ3/r
- 言うて見たいスポーツなんて今でもほとんどないやろ
- 123 : 2020/04/10(金) 10:55:48.70 ID:+/UsYCol0
- 素人にはすごさがわからないとかは日本で流行らない理由ではないのでは
- 124 : 2020/04/10(金) 10:55:53.36 ID:T1fstlyR0
- スレタイのところwhywhywhywhywhyにしてほしかった
- 139 : 2020/04/10(金) 10:57:34.48 ID:9zW8NHZV0
- >>124
ごめん - 125 : 2020/04/10(金) 10:55:55.86 ID:LojxdtBJ0
- プロに未来がない、憧れるような存在になれていない
金が動かない事とHIKAKINみたいな人気あって毒のないライトなキャラがいない
ストリーマーの方が待遇がいいから流れる - 136 : 2020/04/10(金) 10:57:11.82 ID:WhEjDAFAd
- >>125
言うて海外もストリーマーは兼任だぞ
競技シーンだけで食えるプロなんてLoLやdota2くらいやろ
他は配信やったり動画を積極的上げてる - 126 : 2020/04/10(金) 10:56:05.63 ID:sYa3mCTGF
- 他のスポーツみたいな積み重ねてきたルールがあるわけじゃない、一企業が勝手に作って勝手に売り出してるゲームの上手さで競うっていうのが引っかかる
例えば俺のレバーやボタン操作の癖に完全に最適化されたキャラがストリートファイターの新作に追加されたとしたら
俺が世界王者になる可能性も勝手に高まってしまうわけだし - 129 : 2020/04/10(金) 10:56:32.47 ID:RZv8ddcr0
- 正味の話 ヒョロガリハッショ君が甲高い奇声上げてるのなんて見たいか?
陰キャですらそんなもん見たく無いだろ - 131 : 2020/04/10(金) 10:56:44.33 ID:wUam9xDxd
- プレイしてる姿がカッコ悪い
- 132 : 2020/04/10(金) 10:57:01.08 ID:9zW8NHZV0
言うほどここ目指したいか?- 134 : 2020/04/10(金) 10:57:08.65 ID:2jG1fJ3/r
- eスポが今一番世界で見られてるのだけは間違いないわな
- 135 : 2020/04/10(金) 10:57:09.42 ID:dmb83YIT0
- 見てて面白くない
ゲーム実況見てる方がええわ - 137 : 2020/04/10(金) 10:57:21.56 ID:vANMdQ6mr
- 尊敬に値する所が何一つないから
ゲームでしかない それ以上以下でもない
あんま一般社会舐めるなカス - 140 : 2020/04/10(金) 10:57:44.58 ID:WDwiJ3li0
- プロで配信も面白い人も沢山いる
コメント