【輸入価格が倍に】牛丼店、牛タン専門店も悲鳴…価格高騰「ミートショック」の真相…

1 : 2022/02/17(木) 10:05:55.81 ID:2cb0fIsw9

コロナ禍と時を同じくして食肉価格が上がり続け、「数か月後には食肉が枯渇する」とも言われる。政府は’30年までに年間農林水産物輸出額を5兆円にする目標を掲げたが、輸入肉に頼りきりの状況を打破できるのか?

「未曽有の値上げ」
食肉の値段が高騰している。割高となっていた豚肉と鶏肉の高騰は昨年末から徐々に落ち着きを取り戻したが、いまだに価格が高止まりしているのが牛肉だ。

独立行政法人農畜産業振興機構の発表によると’21年1月を境に、すべての部位で上昇一辺倒の値動きとなっており、特に米国産牛タンは’21年12月時点で前年比約180%の上昇となっている。

「経験したことのない値上げ。過去はせいぜい1㎏当たり200~300円の値幅だったのが牛タンや米国産ハラミは倍になっています」(食肉輸入卸業・タイシンフーズ営業部長・斉藤輝充氏)

 米豪産牛肉のすべての部位が値上がりしているが、中でも最も安く買えるのは米国産ならば「ウデ」(㎏当たり前年比112%)、豪州産は「ハラミ」(㎏当たり前年比107.8%。ともに冷凍、’21年12月時点)である。

 冷蔵肉はさらに割高だ。牛丼店も続々と値上げしており、吉野家の牛丼並盛が昨年10月、387円から426円に。すき家も同12月、並盛が350円から50円上がった(どちらも税込み価格)。直撃を受けたのが牛タン専門店だ。先頃、「おウチでマジ牛タン」を販売していたSGGKグループの破産が報じられたが、「卸値が倍になった分、利益率も半分ですが、据え置くしかない」と都内の牛タン専門店も苦境を吐露する。

 関東の某焼き肉店は「牛タンとハラミは必ずといっていいほど注文されるメニューですが、利益が取れないので他の品数を増やしてそちらに興味を持ってもらうようにしている」と話す。

牛肉が「中国に優先的に入るのは当然」?

さらに、近年の新たな要因として挙げられているのが中国での牛肉需要の急増だ。米国農務省の発表した国別牛肉輸入量で中国は世界全体に対し’17年の12%から’21年は32%とおよそ3倍に増加している。

 農水省は「’20年の米中貿易協議をきっかけに同年半ばから徐々に中国への出荷が増えたと認識している」(前出の同部門担当者)と話すが、飲食関係者へのダメージは甚大だ。

「輸出国からの船便が中国に先に行ってしまうことが何度か起きている。船が日本に戻る頃には賞味期限を半分ロスしているので非常に困っています」(前出・タイシンフーズ・斉藤氏)。一方、とある個人経営の焼き肉店は「まん防や緊急事態宣言ばかりでろくな対策を取らない日本よりも、コロナ収束を謳う中国に優先的に入るのは当然です」と憤る。

全文はソースで
https://nikkan-spa.jp/1811573/2

2 : 2022/02/17(木) 10:06:18.37 ID:xBrOqAGn0
なんか俺のtwitterにFF外の外人からリプ飛んできたんやけど誰か解読してくれへんか?🙇

Sorry. I am a Chicagoan who worked in Japan for four years, but please allow me to give you my own opinion from my own knowledge about the national economy and today's situations in Japan.
The fact is that the greater part of Japanese youths (20's and 30's) are in despair to notice that their income will never surpass that of their own fathers. This is the answer to the question whether Japan is economically declining now.
Pretty contrarily, youths in the growing countries, say, China, India, and South Korea, have strong confidence that their lives will be far better than those of their parents. In fact, if I may judge by myself, the facial expressions of Japanese youths look much gloomier than those of youths in these young and futurable countries.

3 : 2022/02/17(木) 10:07:54.50 ID:z703irVcO
それくらいならいいよ。
4 : 2022/02/17(木) 10:08:02.58 ID:uEkRdru20
ぼくのおちんちんも二倍に!!!
5 : 2022/02/17(木) 10:08:44.16 ID:ril/NgUW0
アメリカ人だって日本円はいらないよな。
価値半分だし
6 : 2022/02/17(木) 10:09:06.91 ID:xw8nHWOe0
鶏肉のカレーも案外いけるわ
7 : 2022/02/17(木) 10:09:19.35 ID:U7MYqeiw0
牛の舌食べるなんて気持ち悪い
9 : 2022/02/17(木) 10:10:12.04 ID:s/gGuAwV0
>>7
ヴィーガンかよ気持ち悪い
33 : 2022/02/17(木) 10:20:51.59 ID:S8F+b/TV0
>>9
ゲテモノの類だろw
鶏で言えばトサカを食うようなもんだろ
豚で言えば豚足か
たまに食いたくなるけどな、ゲテモノはゲテモノだ
8 : 2022/02/17(木) 10:09:28.51 ID:727WedWX0
一律10万円はよ配れや
10 : 2022/02/17(木) 10:10:38.69 ID:2QvCMxiP0
牛タンの代わりに牛チンポ輪切りにして出せば良いのに
11 : 2022/02/17(木) 10:10:53.22 ID:aqOfuEwH0
アベノ円安
アベノスタグフレーション
12 : 2022/02/17(木) 10:10:57.26 ID:89XfuZ6S0
久々に行った吉野家の牛丼の特盛が
100円ぐらい値上がっていてびっくりした
13 : 2022/02/17(木) 10:10:58.58 ID:+l+jKiwX0
値上げの岸田
14 : 2022/02/17(木) 10:11:20.76 ID:FTnO1Shr0
牛肉なんて金持ちの食い物だろ
15 : 2022/02/17(木) 10:11:21.36 ID:hIg83gln0
合成タンパクに移行させようとしてるDSの工作
17 : 2022/02/17(木) 10:12:19.49 ID:GINw9dW/0
国産牛タンもまともに出せない自称牛タン専門店は消えていいぞ
18 : 2022/02/17(木) 10:12:47.82 ID:2BHLexW60
消費量が多い国優先で中抜き乞食は後回しになるのは当然なんだが
20 : 2022/02/17(木) 10:13:30.57 ID:JcJjFZuy0
最近スーパーでアメリカ産もクソ高い
ヤバい
21 : 2022/02/17(木) 10:14:02.33 ID:NwskQTja0
仙台牛タン(アメリカ産)
熊本アサリ(中国産)
25 : 2022/02/17(木) 10:17:27.82 ID:xw8nHWOe0
>>21
鳴門ワカメ
23 : 2022/02/17(木) 10:14:56.11 ID:G2mbSU890
歳のせいか牛あんまり食いたいと思わんのよなあ
関西の人は牛肉好きだし有難がるよね
24 : 2022/02/17(木) 10:15:46.86 ID:8O0gardN0
倍なら大豆ミートでいいや
26 : 2022/02/17(木) 10:18:48.57 ID:Yz5pCb3V0
材木が足りないウッドショックの次は、ミートショックか。
今年は燐が足りない肥料ショックってのも控えとるぞ。
27 : 2022/02/17(木) 10:19:05.21 ID:ZxJ56g1W0
鶏タンはないの?
28 : 2022/02/17(木) 10:19:09.93 ID:sJbbhQhV0
和牛増やせは怪傑ゾロリ
29 : 2022/02/17(木) 10:19:46.19 ID:6HUgjN0N0
税金にぶら下がり生産性のない人間の集団日本(円)の価値が下落してるから
31 : 2022/02/17(木) 10:20:14.71 ID:T8Eh9F8Y0
牛タンも吉野家スペックのショートプレートも、元はといえばごみとして捨てられる部位を引き取って利用したモノ。
高騰したってバカみたいな高値にはなっていない。
32 : 2022/02/17(木) 10:20:43.37 ID:8bGUaFlI0
濃い味付けをしないと食べられない牛さんに
豚さん鳥さんの何倍もの価値を見出せない
34 : 2022/02/17(木) 10:21:18.30 ID:xxdz9/xT0
豚タン
35 : 2022/02/17(木) 10:21:18.65 ID:II2dMvco0
輸入肉が倍へ高騰??

違うだろ。
日本円が半分へ暴落、が正しいよ。

48 : 2022/02/17(木) 10:28:23.72 ID:BEPKkU8s0
>>35
頭悪そう
36 : 2022/02/17(木) 10:23:15.98 ID:lfeNUfOd0
このところスーパーの米産牛肩ロースステーキ用肉の値上がり状況は異常
まあ健康面からは食わないに越したことない食材だからある意味ありがたいけど
37 : 2022/02/17(木) 10:23:32.83 ID:CYHIT8bB0
いきなり…
38 : 2022/02/17(木) 10:23:42.18 ID:8ZnnslNY0
癌の元となる成長ホルモン剤たっぷり輸入牛肉から卒業出来てよかったじゃん
39 : 2022/02/17(木) 10:23:50.62 ID:8bGUaFlI0
豚さんは岸田さんになって順調に値下がってる
豚さんの高騰もやっぱり安倍ちゃんのせいだった
41 : 2022/02/17(木) 10:24:18.46 ID:KooVZyI60
アメリカ産が高いならオーストラリア産でも食っとけ
51 : 2022/02/17(木) 10:28:39.38 ID:T8Eh9F8Y0
>>41
穀物で育てた牛と牧草で育てた牛は、食材としてはまったく別のモノなんですよ。
どっちも牛肉という商品名なので混同している人がいますけど。
42 : 2022/02/17(木) 10:24:48.55 ID:ROOE6SiA0
ゴイム達はマスクして、昆虫食を食べてろ!
がDS達からのメッセージ!
43 : 2022/02/17(木) 10:25:21.89 ID:aLcWsDOX0
仙台名物 米国産冷凍剥きタン とかね
44 : 2022/02/17(木) 10:25:22.32 ID:sDDBlw6a0
中国もアフォやな
敵国アメリカからわざわざ買わなくても自国で畜産すりゃいいのに
50 : 2022/02/17(木) 10:28:34.17 ID:G2mbSU890
>>44
畜産にはアホみたいに綺麗な水が必要だからなあ
45 : 2022/02/17(木) 10:26:41.37 ID:Wt5kbwUA0
価格転換して給料も上げろよ
いつまで安かろうジャップランドでいるつもりだよ
46 : 2022/02/17(木) 10:27:04.03 ID:duhbpokr0
今だけだよ
47 : 2022/02/17(木) 10:27:27.03 ID:JoTYm4nx0
英語なんて必要ねえ、日本人には関係ねえとか
無気力引き籠もりの言い訳みたいなことばっかいってる民族だから相手にされなくて当然
49 : 2022/02/17(木) 10:28:24.87 ID:6wrMsUT20
牛丼好きなんだが丼で白米食べるのが好きなんだよな
しかしカロリーがやばい
52 : 2022/02/17(木) 10:29:01.92 ID:DkEy0Zp20
アメ牛あかったから、国産牛に手が伸びるようになったわ
53 : 2022/02/17(木) 10:29:48.48 ID:duhbpokr0
これからを教えてやる
人口的に作り出した牛がたくさん出てきて安くなる
60 : 2022/02/17(木) 10:33:45.47 ID:0D0ELEBv0
>>53
まだ認可すらされとらんし安くなるほど量産化するのにどんだけ金と時間かかると思ってんねん
いま安く出せなきゃ意味ないんだよお花畑が
54 : 2022/02/17(木) 10:30:02.20 ID:duhbpokr0
人工な
55 : 2022/02/17(木) 10:30:42.79 ID:Pm5+UtQV0
キン肉マンでミートがバッファローマンにバラバラにされたときが初ミートショックだった
56 : 2022/02/17(木) 10:32:01.52 ID:iA2ufUs30
こんなことになると焼肉ライク潰れそうで心配
57 : 2022/02/17(木) 10:32:37.53 ID:y5yuMxjF0
正直牛丼屋で牛丼食べるよりスーパーで黒毛和牛買って自分で牛丼作って食べたほうが100倍美味しい(´・ω・`)
58 : 2022/02/17(木) 10:32:47.44 ID:R/lsxgrY0
合成肉もっと普及して安くならんかなあ
59 : 2022/02/17(木) 10:33:02.58 ID:kNUMI8Dy0
松屋の冷凍牛めしが30食で6000円
さらに結構高いおまけが2、3個ついてクーポンとかも使えるから実質5000円以下でめちゃめちゃ食えるお得過ぎて 店で牛丼とか買う気起きなくなる
64 : 2022/02/17(木) 10:35:50.79 ID:dUkG4nEE0
>>59
お得か?w
あんなもんたまに食うから旨いんやろ
冷凍庫牛丼でパンパンにしとく気?
むしろ損やん
61 : 2022/02/17(木) 10:34:38.63 ID:IWkln+xK0
正直これから超高齢社会で我々含めジジババだらけになる
肉はもういらないんだよ
とりあえずカニやイカやタコエビ以外の海藻で十分だよ
62 : 2022/02/17(木) 10:34:56.02 ID:mV0RUYp+0
牛タンとか
国産の丸ごと買えよ
タン元を好きな厚さに切って食うのが楽しい
63 : 2022/02/17(木) 10:35:34.39 ID:XnJOvDow0
どうせマンボウでお客さんも入らないし、そんな消費量多くないんだから問題ないでしょ。
65 : 2022/02/17(木) 10:36:14.42 ID:qDGPxtGe0
米国産が高いなら国産にすればいい、安さが売りの牛丼は無理でも牛タンは
できるんじゃね

コメント

タイトルとURLをコピーしました