【奈良】渡来人、ブタ食べる習慣? 「細長い奇妙な穴」から大量の寄生虫卵 「藤原京のお手洗い」展、橿考研

1 : 2022/02/07(月) 22:40:47.12 ID:8N6OuX6f9

「藤原京のお手洗い」で展示されているパネルや出土品=奈良県橿原市畝傍町の県立橿原考古学研究所で、姜弘修撮影
レス1番の画像サムネイル

 県立橿原考古学研究所が2018年に藤原京跡で発掘した古代の便所について紹介する展示「藤原京のお手洗い」が、橿原市畝傍町の橿考研1階アトリウムで開かれている。3月18日まで。平日のみで観覧無料。

 桜井市西之宮の県営住宅工事に伴う発掘調査で、幅約16メートルの南北道路「東六坊大路」を発見。大路の西側溝から約4メートル離れた場所で幅1メートル、長さ7メートル以上の「細長い奇妙な穴」を検出した。弧状の溝で大路の西側溝とつながり、古代の水洗便所跡とみられている。

 穴から排便後の汚れ取りに使った「籌木(ちゅうぎ)」のような木切れ、食用のナスやウリ類の種子が見つかり、堆積(たいせき)した土からは大量の寄生虫卵を確認した。藤原京跡の水洗便所跡としては8例目だが、豚や牛に由来する有鉤(ゆうこう)・無鉤(むこう)条虫卵が初めて見つかった点が注目される。

 このため、見つかった水洗便所を使った人の中に、豚を食べる習慣があった、大陸から渡来した人がいた可能性があるという。調査を担当した木村理恵主任研究員は「当時の人々の食生活や周辺環境の一端を明らかにできた」と話している。

 会場では解説パネル10点の他、出土品として籌木や明かりをともした付け木とみられる木切れ11点、土器11点を展示。開館は午前8時半~午後5時15分。橿考研。【姜弘修】

2022/2/3
https://mainichi.jp/articles/20220203/ddl/k29/040/296000c?inb=ra

 同じような寄生虫の卵は、「古代の迎賓館」と呼ばれる鴻臚館(こうろかん)跡(福岡市)や秋田城跡(秋田市)のトイレ遺構でも見つかっている。藤原京の時代より後のものともみられる。藤原京でみつかった寄生虫の卵は、豚肉食の科学的な証拠として国内最古級の可能性もある。中国大陸や朝鮮半島からの渡来人が藤原京で暮らしていたことも考えられるという。

https://www.asahi.com/articles/ASQ106SXYQ1WPOMB001.html

2 : 2022/02/07(月) 22:42:50.40 ID:GJONfp4G0
>渡来人、ブタ食べる習慣
要するに、今で言うところの、中国人なのかな。
3 : 2022/02/07(月) 22:43:00.32 ID:KjpEKb9I0
生で食うなよ
あの時代に有鉤条虫感染したら終わりやん
4 : 2022/02/07(月) 22:43:02.46 ID:Z4CyPKRU0
シノシシには寄生虫がおらんのかい
5 : 2022/02/07(月) 22:43:06.38 ID:5KmsrF0U0
ギョウ虫検査のことみたい
6 : 2022/02/07(月) 22:44:25.01 ID:a8e8r5Lg0
ウサギにはいないの?
7 : 2022/02/07(月) 22:44:26.07 ID:5iM2LoA00
豚のトイレの可能性は?
8 : 2022/02/07(月) 22:46:05.72 ID:uoZO26LU0
トイレ判定に欠かせないのが寄生虫卵
平城京も平安京も大路から入ったところにあるよね
9 : 2022/02/07(月) 22:46:17.60 ID:BxCISEbT0
有鉤条虫はやばくね
脳まで行くだろ
10 : 2022/02/07(月) 22:46:22.74 ID:0kAj20s20
種子を蒔いたら育たないの?
11 : 2022/02/07(月) 22:46:32.21 ID:U1SGahwv0
>>1
「大便の証明2」の前で立ち尽くすマスクの女性
12 : 2022/02/07(月) 22:47:29.76 ID:BxCISEbT0
食うと言っても生食なんか
35 : 2022/02/07(月) 22:59:03.65 ID:2/M8jCv70
>>12
干したり塩漬けにしたりはするだろ
13 : 2022/02/07(月) 22:47:41.07 ID:HuJbtPTF0
鹿鳴館で踊って洋食食ってたように
中国かぶれの進歩的日本人グループって線もあるべさ
15 : 2022/02/07(月) 22:48:03.52 ID:CXjJqQmI0
野生のイノシシ食ってたのでは
27 : 2022/02/07(月) 22:53:14.65 ID:HuJbtPTF0
>>15
それなら、さらなる新発見だぞ
豚の移入はこの時代より遡ることになる
16 : 2022/02/07(月) 22:48:30.23 ID:uoZO26LU0
実は女性がオ●ニーするときに使ったと思われる張型が出土することもそこそこある特に中国w
18 : 2022/02/07(月) 22:49:38.59 ID:u2flDcjl0
イスラム教が豚肉を食べないのはこのような寄生虫や病気を防ぐ為の生活の知恵が発端だと思う
29 : 2022/02/07(月) 22:53:52.14 ID:HuJbtPTF0
>>18
羊や駱駝にも寄生虫いるぞ
21 : 2022/02/07(月) 22:51:32.46 ID:g3wI2OLZ0
渡来人関係なく普通に美味いからこそこそ食ってただけでないの?
22 : 2022/02/07(月) 22:51:56.70 ID:o9vmt+rP0
魚にも
23 : 2022/02/07(月) 22:52:08.58 ID:uKSmysTc0
この結果、肉食禁止が戦国禁止まで色々言われたんだろうなあ
24 : 2022/02/07(月) 22:52:43.40 ID:aGPtACNy0
古代秋田城のトイレ跡からも見つかってるよな
渤海だか粛慎だかの使者と推定
26 : 2022/02/07(月) 22:52:52.96 ID:6+en2azq0
豚は中国人の主食みたいなもんだもんな
28 : 2022/02/07(月) 22:53:19.00 ID:GqrW1/tj0
学会さ、いい加減に渡来人と帰化人を区別しなよ
渡来人というのは在日みたいに帰る前提条件に一時的に日本にいる
帰化人というのは土着する前提条件に日本にいる
31 : 2022/02/07(月) 22:54:51.04 ID:te+ufTdC0
いや、縄文人だって普通にイノシシとか食ってるだろ
バカなのこの考古学者は
38 : 2022/02/07(月) 23:01:09.48 ID:IagC4znJ0
>>31
仏教伝来してから獣肉を食う風習は減ったぞ
45 : 2022/02/07(月) 23:05:56.48 ID:HuJbtPTF0
>>31
イノシシ食ってた縄文人の糞からは、裂頭条虫は普通に見られるが、有鈎無鈎条虫は見つからない
そもそも近年まで、疫学界では明治以前の日本にはいなかったと考えられていた

それを踏まえた上でイキっとるんだろうな?

34 : 2022/02/07(月) 22:57:52.40 ID:Vah1byl90
男系男子、万世一系の虚構を造ったのは女性天皇の持統。
その持統を補佐した藤原不比等以降は、藤原氏が娘を后・妃として天皇に送り続けた。

この藤原氏は朝鮮からの渡来人と言われる。なるほど豚を食ってたのか。

36 : 2022/02/07(月) 23:00:03.74 ID:ut1cZIfR0
そりゃ、ローマ人なら食べるだろ…
37 : 2022/02/07(月) 23:00:17.76 ID:PhSiEGEO0
藤原京はトイレ汚染で奈良に遷都したなんて説があったような
奈良は奈良で大仏の水銀汚染があったが
39 : 2022/02/07(月) 23:03:12.45 ID:PhSiEGEO0
ていうか豚肉ちゃんと焼かないで食ってたのかと言いたくなる寄生虫やないかw
40 : 2022/02/07(月) 23:03:29.54 ID:yV+uPziC0
チーズ(蘇)があったんだから乳製品は食べてたんだろうね
41 : 2022/02/07(月) 23:03:32.56 ID:Ek+aiHWA0
豚じゃなくてイノシシだろう。
42 : 2022/02/07(月) 23:03:42.48 ID:WGjJYoam0
むしろ向こうの人なら生食はしないんじゃないの
43 : 2022/02/07(月) 23:04:52.69 ID:EmzuK8dn0
豚?支配層が狩りやってるのは記紀にもあるんだから猪だろ
46 : 2022/02/07(月) 23:06:25.63 ID:ut1cZIfR0
🐗イシシシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました