太陽光発電マニアが実感した「ソーラーハウス」の魅力  約17年でそろそろ費用回収

1 : 2022/02/01(火) 20:08:21.45 ID:9Zrmru4b9

2022-02-01
太陽光発電マニアが約17年住んで実感した「ソーラーハウス」の魅力【趣味と家】

ソーラーハウスに約17年暮らしてみて。太陽光発電は“オトク”なのか?

というわけでウチの屋根には、3.6kWの出力をもつシャープのソーラーパネルと、日本電気硝子というメーカーの太陽熱温水器が設置されており、どちらもこの17年間、しっかりと稼働してくれています。

2005年当時の価格は、ソーラーパネルが施工費等含めて総額で200万円(補助金を利用して実質170万円)、太陽熱温水器は総額60万円(こちらも補助金があり実質50万円)。

建築費用とは別負担で取り付けたわけですが、金額面だけで言うと、ソーラーパネルのほうはそろそろ回収できたかな、という感じ。

https://www.suumocounter.jp/chumon/report/jitsurei/entry/2022/02/01/103000

2 : 2022/02/01(火) 20:08:48.07 ID:ie+GFwlq0
6年くらいで壊れたらどうなるの?
3 : 2022/02/01(火) 20:09:25.71 ID:XSXB1zdN0
東京都と小池の言う屋根ソーラーが成功するということか
42 : 2022/02/01(火) 20:24:36.26 ID:vrMq+BJQ0
>>3
東京だと目の前にビルと建っちゃったらどうなんだろうな
4 : 2022/02/01(火) 20:09:56.84 ID:J3klx/Z+0
今販売されてる中国産の太陽光パネルは5年で壊れるらしいね
5 : 2022/02/01(火) 20:10:11.73 ID:N04gsAdC0
10年で回収できると聞いたのに騙された
30 : 2022/02/01(火) 20:20:07.08 ID:txc38UYM0
>>5
この人は売電してないんじゃないかな
当時で3.6kw 200万は普通の価格で、2009年までは24円/kwh、2009年から48円/kwhで売電10年間できてるからとっくに元取れてると思うけどねぇ
7 : 2022/02/01(火) 20:11:11.26 ID:3udRrWHS0
17年でやっとか
19 : 2022/02/01(火) 20:15:44.53 ID:DPN+fd9D0
>>7
その間保守費やら色々払ってるし、17年間故障無しでってこともないだろうから、
費用回収できてないんじゃね
8 : 2022/02/01(火) 20:11:16.47 ID:38kmz55O0
パネルより前にパワコンが壊れるわ
10 : 2022/02/01(火) 20:11:56.91 ID:IGm8/8xv0
ふつうはガレージにパネルをつけるだろ
大事な住宅の屋根なんかにつけねーよ
11 : 2022/02/01(火) 20:11:59.48 ID:FWC6kuoc0
折り曲がるペラペラのソーラーパネルはよ
ビルに貼り付けたい
12 : 2022/02/01(火) 20:12:01.66 ID:k8uhyqs60
17年前の日本円と今の日本円が同じ価値だと思う?
14 : 2022/02/01(火) 20:13:35.29 ID:bpAZjijF0
>>12
17年前とは売電価格が全然違うけどな
13 : 2022/02/01(火) 20:13:00.30 ID:FDNUaUqj0
沸かして貯めるタイプの温水器は効率悪すぎる
15 : 2022/02/01(火) 20:13:43.88 ID:6b7JRgB20
廃棄費用、屋根への負担はそれに入ってます?
さらに災害リスクもあるでしょ?
17 : 2022/02/01(火) 20:14:57.97 ID:nY0mJWrA0
>>15
廃棄に金がかかることは勿論除外ですよ、やだな(´・ω・`)
21 : 2022/02/01(火) 20:16:56.90 ID:DPN+fd9D0
>>15
そうそう
YouTubeで警告してる人がいた。
結局一定期間で寿命くるし、その際撤去、廃棄費用がかかるのよね。
29 : 2022/02/01(火) 20:19:59.45 ID:jyOBORQ80
>>21
そもそも家で一番大事な屋根に負荷をかけるわけで、潜在損失はお値段以上だろう
22 : 2022/02/01(火) 20:17:20.02 ID:qvhbiNkW0
>>15
壊れたら粗大ゴミだからな
いや粗大ゴミよりタチが悪いな
16 : 2022/02/01(火) 20:13:47.30 ID:8k5K/jNP0
機械ものだから10年もすれば交換したほうがいいんじゃないの
23 : 2022/02/01(火) 20:17:44.07 ID:nY0mJWrA0
>>16
パネルは経年劣化で?出力が落ちるものの25年位は使えるらしい
問題はパワコンの寿命じゃないかな、コチラは15年位
18 : 2022/02/01(火) 20:15:01.30 ID:wdQOt7dv0
最新のパネルならもっと早く回収できるな
20 : 2022/02/01(火) 20:16:23.17 ID:GI4AvBdg0
屋根の温水器は単純なやつなら黒字になる
熱交換するやつはペイしない
24 : 2022/02/01(火) 20:18:23.07 ID:hO0f6tYr0
再エネ発電賦課金とやらで先月も1500円くらい余計に取られた
それがこういう奴に回ってんだろうな
25 : 2022/02/01(火) 20:19:11.71 ID:vDJRWya60
10年で大体回収できた
あとはパワコンが壊れるのがいつか
26 : 2022/02/01(火) 20:19:13.05 ID:qvhbiNkW0
ソーラーやってもいいけど蓄電池つけると絶対に回収できなくなるから注意な
37 : 2022/02/01(火) 20:22:20.62 ID:jZnyjY6P0
>>26
俺もつけたけど、損得だけの観点からみたらその通り。単に自己消費率を上げて楽しむために設置した
あと計画停電で往生した人は200万で3日持つならまあいいかという感じでつけてるそうな
46 : 2022/02/01(火) 20:26:11.39 ID:K/u2VCeB0
>>37
蓄電池つけるならEV買っちゃうな
新車なら補助金で安いし
中古で使い捨てでもいい
27 : 2022/02/01(火) 20:19:14.41 ID:Q03viHJ20
撤去費用は?
28 : 2022/02/01(火) 20:19:25.15 ID:KzGoIIjH0
17年もかけてようやく回収かよ
糞やんけ
31 : 2022/02/01(火) 20:20:42.29 ID:NvMn7rFj0
太陽光パネルは一度燃えだしたら消防も危なくて中々消せないからな
どっかの大型倉庫が鎮火に2週間掛かったから、周辺に家がある人はよく考えろよ
32 : 2022/02/01(火) 20:21:04.09 ID:rT9XEbqN0
じいちゃんが残してくれた家に付いてたから助かったけど
これ自分で買ったひとはそんなに時間かかるんなか
33 : 2022/02/01(火) 20:21:13.60 ID:wdQOt7dv0
うちは48円で毎月5万円収入あったな
35 : 2022/02/01(火) 20:21:59.23 ID:IStdfdOJ0
17年かあ
36 : 2022/02/01(火) 20:22:17.64 ID:stdic8ad0
家にパネル付けたいが、胡散臭い業者ばっかで見積もりとるのも嫌になる
43 : 2022/02/01(火) 20:25:19.59 ID:TYPNMhVb0
>>36
家につけるのはあかんて
38 : 2022/02/01(火) 20:22:55.38 ID:8mXD8SQ70
メンテ費用がなぁ…
39 : 2022/02/01(火) 20:23:30.13 ID:IStdfdOJ0
電気代カバー出来てるならいいかもね
40 : 2022/02/01(火) 20:23:45.34 ID:YIL7osfy0
今のソーラーパネルなんぞ17年も持たねーよwww
41 : 2022/02/01(火) 20:24:27.47 ID:TYPNMhVb0
もう無理や
44 : 2022/02/01(火) 20:25:24.42 ID:6gje4OU00
うちなんかは10年で元取れたけどな
今はEVと蓄電池に昼間から充電して
電気代とガソリン代殆どゼロ
ガソリン今高いんだってな
これ元どころか相当儲かってるって事
45 : 2022/02/01(火) 20:25:36.69 ID:iwMWdMmX0
まあ俺、太陽光の設置業者で電気工事士してたから、はっきり言えるが儲かるなら自分らでやって
売ったりしないね
儲からないから、儲かるように言って売りつける
んだよ。
47 : 2022/02/01(火) 20:26:27.38 ID:IStdfdOJ0
まず日当たりのいい土地見つけないと(´・ω・`)
48 : 2022/02/01(火) 20:27:21.63 ID:8O0TbftY0
パネルの寿命て25年ぐらいだっけ?
そろそろ交換だな
49 : 2022/02/01(火) 20:28:24.38 ID:K/u2VCeB0
元取る前に故障したり発電量低下したら赤字なんだよな
保証が手厚いと高くなっちゃうし

まあギャンブルだよ

50 : 2022/02/01(火) 20:30:16.41 ID:lED+lDhR0
>>49
電気代、10年後には三倍だよ
アホになって設置しとけ
52 : 2022/02/01(火) 20:32:02.66 ID:RLc2WV2M0
>>50
実際に3倍に上がるなら
そんなもん
電気代値上げの直前でいいじゃん。
53 : 2022/02/01(火) 20:33:13.27 ID:lED+lDhR0
>>52
徐々に上がっていく、時間が経てばもっと大きな勇気が必要になる
51 : 2022/02/01(火) 20:31:26.54 ID:Z7/7y3Au0
稲作したらどんなに悪くても種籾の三倍取れるぞ
一年で費用回収して利益200%だぞ
55 : 2022/02/01(火) 20:35:01.95 ID:HJGLuG+00
壊れた時の廃棄費用と屋根補修費考えたらマイナスだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました