
セブンイレブン「炭火焼き牛カルビ弁当」を肉減量で496円から594円に98円値上げ

- 1
また女子高生が亡くなった!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/16(水) 13:50:41.15 ID:alNdOmmu0 交差点で自転車と車が衝突する事故 15歳女子高校生が死亡...
- 2
超有名ラッパー呂布カルマさん「万博の悪口もういいって誰が得すんの?」1 : 2025/04/16(水) 15:30:42.03 ID:bA5PISV00 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb28c964348c7cce6e7def...
- 3
【社会】芸能プロ代表 法人税など8000万円余脱税か 東京国税局が告発1 : 2025/04/16(水) 13:29:05.75 ID:ZILrCIWl9 人気女性タレントが所属していた東京の芸能プロダクションの代表が、楽曲の広告費などとして架空の外注委託費を計上し法...
- 4
【新日本】内藤哲也が新日本プロレス退団 BUSHI、ジェフ・コブと人気レスラーの退団相次ぎファン騒然1 : 2025/04/16(水) 14:51:54.34 ID:a+3UqOMo9 スポニチ[ 2025年4月16日 14:12 ] https://www.sponichi.co.jp/batt...
- 5
歯科医「痛かったら手をあげてください」→本当に手をあげた男(49)逮捕される1 : 2025/04/16(水) 14:54:12.01 ID:KPhc2vs00 「治療が痛かったから、わからせたかった」歯科医師の顔を拳で殴った疑いで患者の男(49)を逮捕 北海道苫小牧市 ...
- 6
ファストフード店中学生2人殺傷事件で逮捕の平原政徳容疑者(44)1度目の精神鑑定で「心神喪失」の可能性がある内容1 : 2025/04/16(水) 14:39:21.07 ID:mQ+lnC+V9 去年12月、北九州市のファストフード店で中学生2人を殺傷したとして逮捕された男について、最初の鑑定留置の結果、心...
- 7
ひろゆきの4chan、ハッキングで管理者メアド流出ww …… .gov?1 : 2025/04/16(水) 14:04:20.21 ID:44B947Lw0 https://gigazine.net/news/20250416-4chan-taken-down-majo...
- 8
ダイの大冒険のラスボス戦パーティ構成wwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/16(水) 13:21:17.64 ID:gamWTEU90 勇者、賢者、勇者、戦士、武闘家 3 名前:番組の途中です...
- 9
オーキド「ここに広瀬すず、杉咲花、清原果耶がおるじゃろ?」1 : 2025/04/16(水) 14:35:12.21 ID:+ah/KgvI0 この中から1人選ぶんじゃ 2 : 2025/04/16(水) 14:35:50.91 ID:K+qqgOWxd ...
- 10
芸能事務所「デルタパートナーズ」代表、8200万円の脱税容疑で告発される。修正申告し納税もしたのにこういう見せしめする国税は下衆1 : 2025/04/16(水) 14:44:56.42 ID:0RD7aVyC0 芸能事務所を運営する会社の代表が、約8200万円を脱税した疑いで刑事告発されました。 東京国税局から刑事告発され...
- 11
大学教授「いとうまい子さん(60)」、かつてタレントだった時代に性的な接待を要求されていたことを告白1 : 2025/04/16(水) 14:39:06.24 ID:bA5PISV00 https://news.yahoo.co.jp/articles/f5deea8eca1facfe6d952e...
- 12
樹海で見つけた死体を通報すると山梨県警に怒られることが判明1 : 2025/04/16(水) 13:54:16.93 ID:M5Lieu8Q0 余計な仕事が増えるってことか? https://x.com/hari_pira_re/status/191201...
- 13
歯医者「痛かったら手を上げてください」己の痛みを分からせるため医師に手を上げた無職(49)を逮捕1 : 2025/04/16(水) 14:16:11.98 ID:aIRyV2yz0 https://www.hbc.co.jp/news/e9a391e35e605ee3c6ce995117f1d...
- 14
モンハンのイベント、チーターが多すぎて中止へ 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/16(水) 13:44:29.49 ID:1YGEFFs50 ■チャレンジクエストのイベント報酬の変更について 現在開...
- 15
釈放広末涼子の「目の周り」めぐりXで議論勃発「泣いた後目が腫れてる」説と「メイク説」噴出1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 13:44:46.92 ID:J0ltHRsa9 静岡県島田市の病院で37歳女性看護師にけがをさせたとして傷害の疑いで静岡県警に現行犯逮...
- 16
女子高生を刺殺した谷内寛幸容疑者(24)ブサメンだけど優しそうな顔をしている。隣の奴はなに笑とんねん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/16(水) 13:23:32.83 ID:0RD7aVyC0 さいたま市のマンションで15歳の女子高校生を刃物で殺害し...
- 17
ドラマ版『ハリーポッター』キャスト発表。「顔色が悪い」設定でいじめられていたスネイプ先生は黒人に1 : 2025/04/16(水) 13:06:13.55 ID:6qzLgx/nM HBOでドラマシリーズ化される『ハリー・ポッター』。ホグワーツ魔法学校の校長ダンブルドア役をはじめとする、第一弾...
- 18
文系のエリート→金融、理系のエリート→研究開発1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/16(水) 12:29:28.35 ID:NtsTLe3b0 やっぱりこの二つが国家の礎なんやね 2 名前:番組の途中...
- 19
デヴィ夫人暴行の疑いで書類送検1 : 2025/04/16(水) 12:45:48.72 ID:OQM+nF250 デヴィ・スカルノさん(85)書類送検 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い 「投げつけておりません」容疑...
- 20
最近やたら喉渇くよな。食欲も落ちてきたしもうすぐ夏って感じだよな1 : 2025/04/16(水) 11:40:19.50 ID:gn5CLsZV0 17日~19日は九州から関東で25℃以上の夏日急増 東京は熱中症「警戒」の日も https://news.yah...
- 21
岡くんに対するガチで正直なイメージwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/16(水) 07:52:28.72 ID:IDjrb4Ke0 何 https://5ch.net/ 4 : 2025/04/16(水) 07:59:47.78 ID:gbbC...
- 22
陥没事故 救出作業続く1 : 2025/04/16(水) 12:23:05.95 ID:AwWank/o0 水位を下げるなどの救出作業を行うが、トラック運転手の安否は不明のままだ。 2カ月半、現在の事故現場は、まるで大規...
- 23
あー君たち、いつも学校来ないから卒業式も来るとは思わなかったよ。椅子用意ないから平均台に座って1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/16(水) 11:47:31.63 ID:wQXpZyvC0 卒業式参加の不登校生徒を平均台に座らせる さいたま市立中...
- 24
「石橋貴明を蹴飛ばしたい」かつてフジを告訴した“みなおか”出演女優が怒り震えた“超ド級セクハラ発言”1 : 2025/04/16(水) 11:49:36.16 ID:2xNukKgD9 (略) 《「石橋さんはひどすぎます。主役だったら何をいっても、やっても許されるというのでしょうか。女優としてのプ...
- 25
【画像】今日のR-広末涼子の釈放時の笑顔WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/16(水) 11:56:26.36 ID:pX+wfmZN0 鳥肌立ったわ… https://imgur.com/a/BFgDOJ4 5 : 2025/04/16(水) 11...
- 26
デヴィ・スカルノさん書類送検 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い1 : 2025/04/16(水) 11:45:01.73 ID:95xiy3460 https://news.yahoo.co.jp/articles/8553713687e03b42b7c91c...
- 27
白糠町に新たな踏切設置 物流の促進と津波からの避難に期待1 : 2025/04/15(火) 12:44:40.40 ID:YU75kuan9 https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20250415/7000074766....
- 28
デヴィ・スカルノさん(85)書類送検 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い「投げつけておりません」容疑否認 警視庁1 : 2025/04/16(水) 11:18:06.32 ID:YKSPOWIb9 2025年4月16日 水曜 午前11:12 タレントの「デヴィ夫人」ことデヴィ・スカルノさんが、女性にグラスを投...
- 29
デヴィ夫人、書類送検1 : 2025/04/16(水) 11:18:08.91 ID:gP7OLr5H0 【独自】デヴィ・スカルノさん(85)書類送検 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い 容疑を否認 警視庁(...
- 30
万博・開幕2日目から既に「全面使用禁止」のトイレも 排水の詰まりが原因か1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 11:17:52.89 ID:u4Jf8UiP9 万博協会は開幕4日目となる16日午前、記者会見を開き、トイレの「使用禁止」状況について...
- 1 : 2021/10/11(月) 18:07:43.70 ID:uuO31Cm70
「炭火焼き牛カルビ弁当」を肉減量、野菜ナムル追加で税込98円値上げ!
セブン‐イレブンが一部のお弁当などの価格・規格変更~世界的な供給の滞りや原材料価格の高騰に伴い
[2021/10/10 20:42]セブン‐イレブン・ジャパンが4日、お弁当などの一部オリジナル商品について、世界的な供給の滞りや原材料価格の高騰に伴い、
価格を含む規格の変更を行なっていると発表しました。飼料不作による相場上昇や世界的な食料需要の増加により、畜産原材料価格の高騰の影響が続いており、こういった状況の中、
「コク旨特製牛丼」の価格は据え置くなど、サプライチェーン全体を通じて生産性の向上や安定供給に向けた原材料の変更に努めてきたものの、
中でも米国産牛肉(バラ部位)における価格高騰を受け、今回の対応をするとしています。該当商品の一例として、「炭火焼き牛カルビ弁当」は2021年10月5日(火)より、炭火焼肉を減量、野菜ナムルを追加した上で、
価格が460円(税込496.8円)から550円(税込594円)に変更されます。- 2 : 2021/10/11(月) 18:08:24.08 ID:PDFOwVs/0
- 前も今も買わないので悲報ではない
- 3 : 2021/10/11(月) 18:08:56.89 ID:LAVbMU8K0
- まずそうですね
- 4 : 2021/10/11(月) 18:09:35.99 ID:j1wPc7Ys0
- 2010年頃よく食べてたなぁ
確か380円だった - 5 : 2021/10/11(月) 18:09:46.77 ID:yJ4bgG5P0
- マジでアベノミクス円安で死ぬよ
- 6 : 2021/10/11(月) 18:10:05.86 ID:6Snp5duV0
- 肉が輕るび弁当や!( ;∀;)
- 7 : 2021/10/11(月) 18:10:20.77 ID:J38eheub0
- ご飯の量を減らしすぎ
- 8 : 2021/10/11(月) 18:10:56.46 ID:XwFxkFnZ0
- 20年ぐらい前のカルビ弁当は神だったのに
- 38 : 2021/10/11(月) 18:16:30.82 ID:pAUfY8Qr0
- >>8
そう。90年代のセブンの弁当はめちゃ美味かった。 - 43 : 2021/10/11(月) 18:17:11.34 ID:/DJcV+0d0
- >>38
?うまかったためしがない
何食っても同じ味 - 57 : 2021/10/11(月) 18:19:28.84 ID:NqW6if2K0
- >>38
変わったのは自分の方かも知れんね - 9 : 2021/10/11(月) 18:11:04.46 ID:1yjc0BSZ0
- 肉が減って野菜が増えたら値段が高くなるのは
野菜のが高いんだから当たり前の話でしかない - 10 : 2021/10/11(月) 18:11:38.62 ID:/Vt7sg3m0
- ナムル弁当
- 11 : 2021/10/11(月) 18:11:40.05 ID:qpZAZUZI0
- 肉はペラペラ
焼肉のタレで米を食ってるレベル - 12 : 2021/10/11(月) 18:11:42.89 ID:/w5GwbSl0
- 550円から値下げしたんだっけ
- 13 : 2021/10/11(月) 18:11:55.72 ID:I7NrxQlo0
- また始まったかw
どうせ女性にもうけが良い弁当にしたとかいうんだろ - 14 : 2021/10/11(月) 18:12:10.21 ID:fl47hTOq0
- ネガキャンはニートの仕事。
- 15 : 2021/10/11(月) 18:12:18.87 ID:lQkctyOU0
- 下らねえ
ただのアベノミクス効果じゃねえか - 16 : 2021/10/11(月) 18:12:25.33 ID:Nmbw30q80
- さらに美味しくなりました!
ってやかましいわ
- 17 : 2021/10/11(月) 18:12:49.70 ID:S7/2kbgW0
- コンビニ弁当気軽に買えるって金持ちだよな
- 18 : 2021/10/11(月) 18:12:54.95 ID:Y8+Amqq90
- 単純に減量値上げやな
ある意味潔い - 19 : 2021/10/11(月) 18:13:23.90 ID:8geDf0Gt0
- こりゃあどうしても同じ値段で
うまい炭火焼き牛カルビ弁当をつくってもらおう - 20 : 2021/10/11(月) 18:13:31.07 ID:qI4Ds6KM0
- ???「日本はインフレしてない!」
???「セブンがまた値上げした!不買だ!!!」 - 22 : 2021/10/11(月) 18:13:53.09 ID:fl47hTOq0
- お前ら業務スーパーでしか買い物しないくせに。
- 24 : 2021/10/11(月) 18:14:00.18 ID:SKJ/RzYx0
- これですら原料更に高騰したら打ち切るって書いてあるぞ
- 25 : 2021/10/11(月) 18:14:08.54 ID:uF0mdG+w0
- もうセブンじゃ弁当買わんわ
- 26 : 2021/10/11(月) 18:14:18.03 ID:ONdy0X7z0
- 買わないので問題ない
- 27 : 2021/10/11(月) 18:14:32.30 ID:1lcwK25x0
- コンビニ弁当なんか喰うようになったら人生末期
- 28 : 2021/10/11(月) 18:14:33.49 ID:UeD6lv+r0
- セブンで弁当買うことなくなったから好きにしてくれ
- 29 : 2021/10/11(月) 18:14:40.16 ID:Pp71uWjw0
- 揚げドリも露骨に小さくなったな
- 30 : 2021/10/11(月) 18:14:40.33 ID:Ec0h46g10
- また値上げかよ
ここまで値下げ嫌がる意味がわからん - 31 : 2021/10/11(月) 18:14:52.35 ID:nih1H5If0
- 値段上げていいから減らすな
- 42 : 2021/10/11(月) 18:16:54.63 ID:fl47hTOq0
- >>31
お前らが値上げを叩くから値上げ出来ないんだろ。 - 119 : 2021/10/11(月) 18:35:28.91 ID:qijv+KMH0
- >>42
上げてるじゃん - 32 : 2021/10/11(月) 18:15:13.66 ID:ovYF639C0
- 550円?吉野家行った方がマシじゃね?
- 33 : 2021/10/11(月) 18:15:20.44 ID:WQF9oguF0
- そんなことよりパスタがどんどん不味くなってくの何とかしてくれ
- 138 : 2021/10/11(月) 18:41:15.96 ID:Y4Cycsao0
- >>33
唯一コスパ的にマシだったパスタ類まで不味くなったら食うもんねーやん
ペイペイ等QR決済のジャージもローソンで出来るようになったし
便所以外利用価値ねーわ - 34 : 2021/10/11(月) 18:15:28.16 ID:0RWIFZTc0
- 牛肉高くなったからしゃーない
- 35 : 2021/10/11(月) 18:15:36.99 ID:Uettjo040
- ま、絶対買わんけどな
- 36 : 2021/10/11(月) 18:15:56.49 ID:Xn+J6aL80
- こんな事しても買う奴がいるから強気なんだよな不思議だわ
新聞の押し紙みたいな事してるのかねぇ - 37 : 2021/10/11(月) 18:16:28.40 ID:aZONkxZI0
- 愛妻弁当6年目
- 39 : 2021/10/11(月) 18:16:35.57 ID:/DJcV+0d0
- たか
買うのやめるは - 40 : 2021/10/11(月) 18:16:46.42 ID:a+t0rWcj0
- 飯の量を増やせや。
最近の弁当は飯を減らしてるもんだから塩っぱくて困る。 - 44 : 2021/10/11(月) 18:17:20.33 ID:bx44ZKEX0
- 昔は安っぽい肉とご飯でお腹いっぱいになるくらいの弁当だったのに
今は縮みに縮んでアテにもなりゃしねーな - 45 : 2021/10/11(月) 18:17:36.90 ID:gvVof14R0
- 結構な値上げやね
- 46 : 2021/10/11(月) 18:17:43.33 ID:O6SiXL+l0
- コンビニの弁当を買うならほか弁やほっともっとにするわ
- 47 : 2021/10/11(月) 18:18:28.44 ID:IrYi33cs0
- あの薄い肉が減るんだ
カタクリみたいので衣つけてたけど - 48 : 2021/10/11(月) 18:18:33.14 ID:y7HI9ui+0
- まだうんこよりはマシだろ
- 49 : 2021/10/11(月) 18:18:33.62 ID:mlLqjWrA0
- 朝鮮弁当
- 50 : 2021/10/11(月) 18:18:41.07 ID:QSs0CnpF0
- 大根にタレ塗っても分からんと思う
- 51 : 2021/10/11(月) 18:18:41.16 ID:iZDLOzFA0
- 昔はこれで結構腹いっぱいになってた気がするわ
- 52 : 2021/10/11(月) 18:18:51.40 ID:BmlBz6eV0
- これは別にいいんじゃね
上げ底とかせこい事すんのはやべーけど買わない選択肢が増えるだけだろコレは - 67 : 2021/10/11(月) 18:21:19.64 ID:TKkzJ9lC0
- >>52
セブンイレブンはν速民の敵だからな。
コンビニ使うならローソンかセコマ - 91 : 2021/10/11(月) 18:26:28.58 ID:fl47hTOq0
- >>67
お前らニートの敵なだけだ。 - 53 : 2021/10/11(月) 18:18:52.72 ID:Ej18N+Gv0
- セブンでカレー以外の飯買うと
負けた気になるから不思議 - 54 : 2021/10/11(月) 18:18:55.16 ID:RjkZyg7/0
- これよく見ないで買ったら酷かった
3分の1付け合せって - 63 : 2021/10/11(月) 18:20:28.18 ID:y7HI9ui+0
- >>54
アイラビューさえ言えないでいる
マイハート - 55 : 2021/10/11(月) 18:19:23.90 ID:VmTK/e5l0
- 詐欺弁当w
- 56 : 2021/10/11(月) 18:19:28.64 ID:+hp11zTR0
- セブンはサンデーモーニングのスポンサーだから買わない
- 58 : 2021/10/11(月) 18:19:39.16 ID:zr0SflED0
- 吉野家にでも行った方が何倍もマシやん
- 59 : 2021/10/11(月) 18:19:46.47 ID:c5YDOO0d0
- 別にそれで商売成り立つなら正解なんじゃないの 俺は買わないけど
- 60 : 2021/10/11(月) 18:20:05.75 ID:KZnM/hCh0
- こんなインフレしてんのに
ここ数年近所のセブンのバイト君達のお賃金上がってなくて可哀そうだった - 61 : 2021/10/11(月) 18:20:11.44 ID:evl+iKGD0
- マルエツでほぼ同じカルビ弁当がタイミング良ければ半額の198円で買えるんだがw
- 62 : 2021/10/11(月) 18:20:16.30 ID:VmTK/e5l0
- ドカチンはこんなの気づかないから買っちゃうよな
- 64 : 2021/10/11(月) 18:20:38.87 ID:02FAwOPA0
- 多すぎて食べきれない、って声が大きかったんだろうな。
消費者の声をよく聞いてくれるいい会社だね - 72 : 2021/10/11(月) 18:22:43.74 ID:w7+Ahxrl0
- >>64
w - 66 : 2021/10/11(月) 18:21:18.14 ID:N7Tt2Tix0
- 100きんもコンビニも多くの店はわずかなコスト削減のために命をかけている
その命がけのカットが日本衰退なんだよな
カットしてもいうほどかわらんのに - 68 : 2021/10/11(月) 18:21:40.62 ID:A7dk425h0
- 割高のコンビニ弁当なんてどうせ買わないので勝手にしたらいい
- 70 : 2021/10/11(月) 18:22:05.38 ID:NUZX5gGF0
- 昔、高校生の頃カルビ弁当毎日のように食べてたw
成長期にあの美味しさは堪らんかったw
今は値段騰がってるのね残念だ - 71 : 2021/10/11(月) 18:22:37.13 ID:8Eiq3Wbc0
- 牛丼屋と変わらん
- 73 : 2021/10/11(月) 18:22:48.14 ID:+sbVv5TQ0
- 行かないから問題ない
- 74 : 2021/10/11(月) 18:23:00.40 ID:oNcqvbxC0
- キムチとナムルの所まで肉だったのに!しかもキムチ臭くて昼飯に買えないようになった!
- 75 : 2021/10/11(月) 18:23:04.45 ID:L7bDA5mD0
- 高いし少ないし絶対に買わないなw
- 76 : 2021/10/11(月) 18:23:09.40 ID:WsqbSeEj0
- コレと塩豚?のやつをローテーションしてたなぁ。量減ってから一度も買ってないわ
- 77 : 2021/10/11(月) 18:23:10.45 ID:YkdPQc2+0
- たまに食べたくなるんだよな
小学生の頃よく食ってたから
でも600円近くなるなら食わないなさようなら - 78 : 2021/10/11(月) 18:23:22.41 ID:5gbHH3Zf0
- 物価は上昇、手取りは減少
立派なスタグフレーションです。 - 79 : 2021/10/11(月) 18:23:24.28 ID:NLAjg21p0
- 朝鮮料理じゃないんだからナムルなんて入れんなよ食わねぇよ
- 80 : 2021/10/11(月) 18:24:44.99 ID:Q4BqBKBZ0
- 内容変えずに700円とかにしろよ
なに小手先で誤魔化してるんだ? - 81 : 2021/10/11(月) 18:24:46.86 ID:UZGxlhso0
- 外食か
ほも弁のがコスパ良いよ - 82 : 2021/10/11(月) 18:24:56.16 ID:sWi9CFiE0
- すき家や吉野家の牛カルビ丼とほとんど値段変わらないな(すき家は550円、吉野家は602円)
コンビニで飯買う奴は情弱w - 83 : 2021/10/11(月) 18:24:57.74 ID:Z5xsnRu+0
- やっぱスーパーの半額弁当だな
- 84 : 2021/10/11(月) 18:25:04.66 ID:w7+Ahxrl0
- こんなの食う位だったらもう少し歩いてほか弁買いに行くわ
- 85 : 2021/10/11(月) 18:25:23.27 ID:N7Tt2Tix0
- 弁当会議とかあって
上層「肉減ってね売れるの?」
担当者「今はバランスが、肉だけでなく、キムチには栄養がなんたら」
とか心にも思ってねえこと必死にやらされているの想像したら萎えた - 86 : 2021/10/11(月) 18:25:26.36 ID:YUS6KEaM0
- 肉薄ーく敷いてたっぷり茶色のタレご飯にかけて誤魔化してるよな
セブンに限ったことではないが牛カルビ弁当はそんなイメージ強い
- 87 : 2021/10/11(月) 18:25:29.27 ID:iZDLOzFA0
- 牛丼屋でセットが食えちゃうな
セブンはこれに更になにか買うことを想定してるんだろ - 88 : 2021/10/11(月) 18:25:49.54 ID:DT0uFnvC0
- >>1
店が開いてる時間なら高く感じるかも知れんが、店が開いていない時間にこのクオリティのカルビ弁当が食べられるって考えたら安いだろ - 89 : 2021/10/11(月) 18:25:55.18 ID:sPmfyKNK0
- 底上げ詐欺してないなら許すよ
- 90 : 2021/10/11(月) 18:26:25.99 ID:N7Tt2Tix0
- 働いている奴なんて平日は昼の飯が唯一の楽しみでねえの
そういうのなんでわからねえんだろうな - 92 : 2021/10/11(月) 18:26:33.59 ID:KbIwAud80
- 近所に在る量販店に同じ味の味付き牛カルビ1kg980円
弁当にたっぷり乗せてるわ - 93 : 2021/10/11(月) 18:26:50.38 ID:NLAjg21p0
- 日曜日朝の楽しみが無くなってしまった
これからはファミマのジューシーハムサンドにするわ - 94 : 2021/10/11(月) 18:27:13.34 ID:qIOHftsU0
- デフレから脱却
アベノミクスの成果 - 95 : 2021/10/11(月) 18:27:13.91 ID:JemBO35r0
- セブンで弁当買わないからどうでもいい
- 96 : 2021/10/11(月) 18:27:40.53 ID:cRJMnw0d0
- 嵩上げ弁当よりよっぽど好感持てるわ
牛丼とか、日本人は適正な価格を支払うということを勉強すべき - 97 : 2021/10/11(月) 18:28:42.68 ID:Ed8C7UDD0
- ヘルシーにしたとか糞みたいなこと言ってないからよし
- 98 : 2021/10/11(月) 18:28:49.13 ID:U3WZaphZ0
- たけーよ
- 99 : 2021/10/11(月) 18:29:08.18 ID:nEfykzng0
- 2000年頃はスゲーお得だった印象あるけど、今こんなんなんだ。
買わねぇ。 - 100 : 2021/10/11(月) 18:29:14.80 ID:NbG612zn0
- セイコーマートはやくきてくれ
- 101 : 2021/10/11(月) 18:29:16.91 ID:huX5dJjS0
- 元々少ないのに更に減るんかい
- 102 : 2021/10/11(月) 18:29:28.49 ID:GX7sa5Bs0
- セブンイレブンとイオンで食べ物は買わない~♪
だから関係ないさ~♪ - 103 : 2021/10/11(月) 18:29:52.45 ID:lnw4rWVI0
- コンビニ弁当はセブンが一番うまいだろ
量ならファミマ - 104 : 2021/10/11(月) 18:30:10.67 ID:huX5dJjS0
- 近所にセイコーマートあって良かった
ホットシェフこそ至高 - 105 : 2021/10/11(月) 18:30:18.26 ID:N7Tt2Tix0
- バイト「どうせ俺らの給料かわらねえからとにかくクレームが来なく手間かからない弁当にしてくれ」
- 106 : 2021/10/11(月) 18:30:59.11 ID:sPa9h9a10
- 供給足りてないから値上げするのは分かるけどこういうのその後値下げしましたと聞いたことないな
- 107 : 2021/10/11(月) 18:31:06.71 ID:36B/4zn50
- そのうち日本は衰退して庶民は昆虫食がメインになって
炭火焼ゴキブリ弁当とか普通に食べるようになるんだろうな
そして2chではゴキブリが6匹乗ってたのが5匹に改悪されたとか騒いでるんだろうな - 108 : 2021/10/11(月) 18:31:35.21 ID:i/Pp5R/Z0
- 国民規模で見るとデフレで景気悪くて値段据え置き&減量なのに
コストプッシュからの物価上昇って ただの飢餓じゃねえか - 109 : 2021/10/11(月) 18:31:44.12 ID:6MqqGKFM0
- ホットスナックコーナの適当に選んでおにぎり買った方が満足いきそう。
- 110 : 2021/10/11(月) 18:32:32.81 ID:XSCi767q0
- 夜食うんなら焼肉屋で持ち帰りがいい
2000円で釣り来るやろ
- 111 : 2021/10/11(月) 18:32:37.72 ID:Fmk7T+kg0
- 食料品だけ見てたら日本がデフレって嘘だよね
いろんな物が明らかに容量減ってるし - 112 : 2021/10/11(月) 18:32:41.82 ID:NISStJMO0
- 久しぶりに東京チカラめしが食べたくなってきた。
- 113 : 2021/10/11(月) 18:32:57.04 ID:GsacRSgD0
- 買うことないからどーでもいい
- 114 : 2021/10/11(月) 18:33:04.46 ID:7hB4PwJ40
- 20代の頃牛カルビ弁当にピルクルばっかりだったわ
- 115 : 2021/10/11(月) 18:33:05.05 ID:nAOB0iyL0
- さらにヘルシーで食べやすいサイズに!
- 116 : 2021/10/11(月) 18:33:38.58 ID:GuaHzTMT0
- 久々に行ったら好きだったメロンパンが変わってた・・・いつの間に変わったんだ
- 117 : 2021/10/11(月) 18:34:07.94 ID:WkPS/S010
- かんなで削ったみたいな肉
- 118 : 2021/10/11(月) 18:35:11.75 ID:BK9AuFyB0
- 物価が低くても文句を言い
物価が高くても文句を言い - 120 : 2021/10/11(月) 18:35:45.19 ID:P0x/e3bf0
- 地味ショック
- 121 : 2021/10/11(月) 18:36:50.03 ID:zgCgOgRR0
- これまずい。こればっか並べてるから仕方なく結構食うけど
とにかくまずい。味濃すぎ。 - 122 : 2021/10/11(月) 18:36:58.63 ID:zkgsvsyD0
- フタに絵を描いて誤魔化す??
- 123 : 2021/10/11(月) 18:37:51.40 ID:9oc8FfkZ0
- 流石に焼肉はコンビニでは買わない。
カツ丼は他に無かったら買うけど。 - 124 : 2021/10/11(月) 18:38:01.21 ID:uJOAt+Dl0
- 高級弁当
- 125 : 2021/10/11(月) 18:38:21.25 ID:92wKB+R40
- 売るの止めろよ
- 126 : 2021/10/11(月) 18:38:23.73 ID:RscpTPuP0
- コンビニ弁当ってマジでまずいな
おにぎりはまぁまぁ食べれるけど - 127 : 2021/10/11(月) 18:38:38.24 ID:4pyCN8MF0
- コンビニ弁当って美味いよね
体に悪いんだろうけど無性に食べたくなるときある - 128 : 2021/10/11(月) 18:39:12.34 ID:rktbekv90
- 北米に投資して目減りした流動資産を成果が出るまでの間とりあえず日本市場で穴埋めしておかねばならないからな
今セブンで買い物するのはそういうことだ - 129 : 2021/10/11(月) 18:39:14.12 ID:Dwwco5820
- 柿の種しか買わなくなったな……
- 130 : 2021/10/11(月) 18:39:23.26 ID:1Yix+TAN0
- 値上げ+上げ底だったり
- 131 : 2021/10/11(月) 18:39:23.47 ID:Cd6KBsvQ0
- コンビニ弁当なんてどこも酷いだろ
セイコーマートのカツ丼、豚丼ぐらいだマトモなのは・・・
あ、あと季節限定のサンマの蒲焼も良き - 137 : 2021/10/11(月) 18:41:02.31 ID:RjkZyg7/0
- >>131
親子丼も好き - 141 : 2021/10/11(月) 18:41:45.40 ID:Bx629s/80
- >>131
弁当のカツ丼をまともだと言う奴は一切信用しない
焼肉弁当とカツ丼を比べてカツ丼が上に来ることは絶対にない - 132 : 2021/10/11(月) 18:39:50.22 ID:+nFfEkzw0
- 新の入れ物の左側の上からの隙間よ
どんだけごはん少ないの - 133 : 2021/10/11(月) 18:40:04.04 ID:XqpoWGgq0
- 減らした上に値上げかよw
- 134 : 2021/10/11(月) 18:40:18.12 ID:YNLMNgZk0
- 量減らして値上げは草だわ
- 135 : 2021/10/11(月) 18:40:33.30 ID:Cbse4Sjv0
- 肉を綺麗に並べるよな 見事に沢山あるように錯覚するわ
- 136 : 2021/10/11(月) 18:40:39.42 ID:ySYYun8J0
- もうセブンで弁当なんて買ってねえな
近所のスーパーのほうが出来立てだし美味い - 140 : 2021/10/11(月) 18:41:41.55 ID:Cbse4Sjv0
- >>136
コンビニより店舗で食べた方が安上がりという - 139 : 2021/10/11(月) 18:41:22.22 ID:LjyCXwxo0
- 脂ギトギト系は最初から選択肢にないからいいや
コメント
肉減らして値段上がって、キムチ悪い、いらないナムルとかいう朝鮮料理をごり押ししてくるの、マジでやめてくれ。
せっかく炭火焼肉は味が美味しいのに、全部台無し。
不買。