【生活】「年収2,000万円」 上位2.0%の衝撃の「手取り額」

1 : 2021/07/20(火) 17:02:39.60 ID:/iDgU+nz9

国税庁『令和元年民間給与実態統計調査』によると、会社員(給与所得者)は5970万1000人(令和元年平均)で平均年収は366万1000円。
男性会社員の平均は年収449万1000円、女性会社員の平均年収は252万9000円でした。

さらに正社員(正規雇用者)に限ると、2484万1010人で、平均年収は526万4000円。
男性正社員の平均年収は573万2000人、女性正社員の平均年収は390万3000円でした。

国税庁が公表している『統計年報』によると、所得税の申告者のうち、年収1,000万円以上6.3%、年収2,000万円以上は2.0%。

さらに年収2,000万円以上について、都道府県別にその分布を見ていくと、最も多いのが「東京都」で、12万0493人。「神奈川県」が4万0696人、「大阪府」が3万1063人と続きます。

さらに申告者に占める年収2,000万円以上の割合で見ていくと、最も割合が大きいのも「東京都」で4.10%。「神奈川県」2.41%、「愛知県」2.36%と続きます。
割合で人数では23位の「沖縄県」が7位に入っていたりと、人数では見えてこなかった高給取りの分布が見えてきます。

年収2,000万円を超えるような高給取りが多いのか、それとも少ないのか、意見は分かれるところですが、一般の会社員からすれば夢のような世界だと感じるでしょう。

しかし、当の高給取りからは、大きなため息ばかりが聞こえてきます。

――税金ばかりとられて、全然手元に残らない

これは一般の会社員でも感じることでしょう。額面の給料に対して、「なんでこんなにも天引きされるんだろう」と。

給料から天引きされる社会保険料は「健康保険料」「厚生年金保険料」「雇用保険料」、「介護保険料」(40歳以上)の4つ。

所得税は累進課税で、年収があがればあがるほど税率が高くなる税金。年収2000万円程度であれば、手取りは1200万~1300万円程度。
約4割は税金にとられてしまうイメージです。これだけ税金にとられるのだから、テンションが下がるのも無理のない話です。

しかも年収が高いと、そのステータスにふさわしい生活を余儀なくされます。
住居費、子どもの教育費、交際費……年収が高くても、毎月の生活は苦しいという高給取りが多いのも事実。なかか贅沢三昧とはいきません。

高給取りは高給取りなりの苦労があります。

7/20(火) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/7936a226e69b1e77bd204e19790aaabb97d7c899

2 : 2021/07/20(火) 17:03:41.69 ID:AIAMw+op0
この掲示板は年収2000万の人多いからリアルな話が聞けそう!
17 : 2021/07/20(火) 17:08:54.82 ID:039rzgyd0
>>2
2千万はないが子供手当やら各種補助無いんで正直900万の人とあんま変わらない
24 : 2021/07/20(火) 17:10:07.36 ID:LBV/hpb/0
>>2
自称しかいないけどいいかなw
30 : 2021/07/20(火) 17:11:54.98 ID:q5XGSQh50
>>24
5chネラーの自己申告は 1/100 がだいたい本当の額だ
52 : 2021/07/20(火) 17:15:36.34 ID:QyAz/MzP0
>>24
大徳中学校は見せしめをやめてください
89 : 2021/07/20(火) 17:21:54.57 ID:i79ZTz7V0
>>2
ふるさと納税で忙しいから
あとにしてくれ
106 : 2021/07/20(火) 17:25:15.99 ID:JCsY7AQU0
>>2
書き込んでる人の7割位は2000まんプレーヤー
113 : 2021/07/20(火) 17:26:18.79 ID:zmepA1S70
>>106
俺以外はみんなそうに決まってる
119 : 2021/07/20(火) 17:27:17.53 ID:nKaePfDY0
>>2
ウォンだったら俺でも余裕でクリア
175 : 2021/07/20(火) 17:33:22.79 ID:V7qCzk+o0
>>2
自営だから夫婦の所得を合わせるとなんとか2000万は超えるけど色々と考えると高級車とか乗り回す贅沢はできない
アルファードのS-Cを買ったのだってノアとかなり悩んだ
229 : 2021/07/20(火) 17:40:03.75 ID:mKsdumL20
>>175
それ年商だろ
184 : 2021/07/20(火) 17:34:59.49 ID:hoccwXpp0
>>2
10倍すればちょうどピッタリ合うから何でも聞いてくれ!
196 : 2021/07/20(火) 17:35:53.84 ID:HgKMvaXD0
>>2
ここだと2000万程度は下の下だぞ
3 : 2021/07/20(火) 17:04:29.36 ID:Fi0ISSFl0
無免許事故議員の年収だな
4 : 2021/07/20(火) 17:04:42.37 ID:SeZkNcow0
年収500万とかでも2割5分持ってかれるから4割で文句言うなよw
5 : 2021/07/20(火) 17:04:45.86 ID:WwGY+T8L0
社会保険は税金なの?
14 : 2021/07/20(火) 17:07:45.63 ID:q5XGSQh50
>>5
社会負担金 って言ったほうが良いな。税金、年金、健康保険、NHK受信料。消費税。自動車税、重量税、ガソリン税、

本人の意志とは別に取られる金額だ

6 : 2021/07/20(火) 17:05:46.42 ID:qSybtmPz0
年収1000超えるような状況になったら法人設立するだけだし
それでも節税おっつかないならもうそれでしょうがないだろう
7 : 2021/07/20(火) 17:06:01.89 ID:q5XGSQh50
年収2000万
自営業か、医者か、会社員か、公務員かでぜんぜん違う

年収2000万の内訳、はよ

21 : 2021/07/20(火) 17:09:56.00 ID:dyZ5P2dw0
>>7
区別がなっとらん
だからお前は使えねえんだよw
145 : 2021/07/20(火) 17:29:49.12 ID:OiGI/aEH0
>>7
一般的な公務員は良くて1000万、代議士や市町村長などは別だからな。
188 : 2021/07/20(火) 17:35:10.67 ID:NM4ipcJb0
>>145
ただ、それに含まれない潤沢な福利厚生が沢山あるけどな
8 : 2021/07/20(火) 17:06:30.60 ID:wmvWXKMw0
「社員」の話でしょ?
9 : 2021/07/20(火) 17:06:37.00 ID:0VADdxT/0
王様と乞食の話みたいなもんか
10 : 2021/07/20(火) 17:06:37.92 ID:LQMfs1ho0
五公明五民
11 : 2021/07/20(火) 17:06:51.40 ID:1tqTL/Ga0
日本円で稼ぐのがアホ
12 : 2021/07/20(火) 17:07:10.68 ID:oslFCQo10
代表者と同名義での雇用契約を禁止した上で役員税を創設してそっちで回収して
13 : 2021/07/20(火) 17:07:23.43 ID:OEuBEa4H0
不動産賃貸だから2000万くらいでも
上等だと思ってる 働いてないから
39 : 2021/07/20(火) 17:13:17.39 ID:2VdnZorJ0
>>13
同じく不動産絡みの仕事だが賃貸だけで2000万て総資産いくらよw
225 : 2021/07/20(火) 17:39:46.33 ID:3ay6jh7t0
>>13
こんなご時世だから、余計にありがたみを感じるよね
住人と管理会社様々ですわ
15 : 2021/07/20(火) 17:08:13.66 ID:HZsphw8J0
男女別の統計は必要ないだろ
16 : 2021/07/20(火) 17:08:47.61 ID:nqvLnMK40
年収2000万到達なんて絶対無理で1500万で定年迎えそうだが、厚生年金支給額は満額まで全然届かない
126 : 2021/07/20(火) 17:28:10.80 ID:f7yPQXDq0
>>16
大企業役員か自営業(開業医とか大家)でないと
さすがに2000万円は到達しないだろう。

あるとしても、営業職ででかい契約をとって、
特別ボーナスで2000万円を越えるぐらい。

18 : 2021/07/20(火) 17:09:17.62 ID:OJNHHjig0
これだけ税金取りまくって無駄遣いしてる日本政府は上級だよ
19 : 2021/07/20(火) 17:09:20.02 ID:2PhWLLcF0
バカとブスほとiDeCoをやれ
20 : 2021/07/20(火) 17:09:33.10 ID:j7LknzOt0
中央値はどんなもんなの?
22 : 2021/07/20(火) 17:09:56.04 ID:Rd8oa1DB0
1000万だがレスしていいか?
27 : 2021/07/20(火) 17:11:07.99 ID:q5XGSQh50
>>22
自分語りはいらん

証明する手段もない匿名掲示板での年収自慢ほど、みっともないものはない

29 : 2021/07/20(火) 17:11:44.94 ID:Rd8oa1DB0
>>27
ゴメンね
少ないと思ったので聞いたの
33 : 2021/07/20(火) 17:12:11.07 ID:oY239vfG0
>>27
じゃぁ
何を話すんだよw
41 : 2021/07/20(火) 17:13:25.76 ID:q5XGSQh50
>>33
社会での一般論でいいだろ

>男性正社員の平均年収は573万2000人、女性正社員の平均年収は390万3000円でした。
これをベースに語ればいい

177 : 2021/07/20(火) 17:33:49.93 ID:oY239vfG0
>>41
だから年収スレなんだから個人の話も一般論だろw

それ嫌がるって
低所得者がそれに嫉妬してるだけw

123 : 2021/07/20(火) 17:27:36.64 ID:b8TJ+EGe0
>>22
借金が?
23 : 2021/07/20(火) 17:10:01.27 ID:q5XGSQh50
>しかも年収が高いと、そのステータスにふさわしい生活を余儀なくされます。

そんなことはない
年収が1000万超えても、軽自動車に乗ってこどおじしている男だっている

74 : 2021/07/20(火) 17:19:49.01 ID:Ktu+Jcr70
>>23
年収一千万あったらこどおじとは言わないと思うで
単に親と同居と言うだけ
82 : 2021/07/20(火) 17:20:56.20 ID:K/+36YAf0
>>74
いうよ。
25 : 2021/07/20(火) 17:10:27.39 ID:G+wL2d5V0
年収1000万は富裕層ではないとはよく聞くが
2000万以上なら流石に余裕があるだろう
26 : 2021/07/20(火) 17:10:41.31 ID:HZ/bFLa80
自営業だけど去年所得税の税率が20%で焦った。
税金対策もしてて、例年税率5%だったのに。
所得税ってちょっと稼ぐと税金が5%→10%→20%って倍々になっていくのな。
なんも知らんでやってたから、かなりびびった(マジ話)
37 : 2021/07/20(火) 17:13:01.53 ID:p+VhFkrD0
>>26
ネタだな
超過累進だから一定額を超えた部分だけ税率変わるんだよ
59 : 2021/07/20(火) 17:17:00.99 ID:qSybtmPz0
>>26
それ対策できてない証左じゃん
28 : 2021/07/20(火) 17:11:30.28 ID:r18n9dBx0
公務員を民間の平均にしてほしい
あげるときは民間の給与を口実に使い、下げるときは基準にしないというのはおかしいと思う
31 : 2021/07/20(火) 17:12:03.51 ID:lcLPt2hD0
年収250万円→手取り80%→200万円
年収350万円→手取り79%→276.5万円
年収450万円→手取り78%→351万円
年収550万円→手取り77%→423.5万円

って感じで100万ごとに1%ずつ手取り減ってくと覚えておけばOK

32 : 2021/07/20(火) 17:12:08.20 ID:hKLYuWpO0
ν+平均は東大B卒手取り年収1000万円
34 : 2021/07/20(火) 17:12:19.02 ID:wii7yz6m0
自営業で2000万なら貧困世帯だろうなー
62 : 2021/07/20(火) 17:17:37.06 ID:qSybtmPz0
>>34
なんで 自営だからといって 年商=年収 とするわけじゃないのだから
70 : 2021/07/20(火) 17:19:24.20 ID:r18n9dBx0
>>62
サラリーマンだと、年金の折半分とか退職金、DCという非課税の収入が裏に隠れているから
純粋に比較できない
87 : 2021/07/20(火) 17:21:49.53 ID:qSybtmPz0
>>70
そんなん常識だがなんで俺に安価売ってんの?
103 : 2021/07/20(火) 17:24:49.68 ID:SQ/opJyE0
>>34
貧困とまでは言わんが、所謂中流程度が精一杯だわ
35 : 2021/07/20(火) 17:12:24.57 ID:j4Z+BkmM0
>>1
沖縄は平均所得最下位なのに人口比での高所得率が高い
つまり自営や沖縄ローカル企業社長が従業員から超搾取しているという事
80 : 2021/07/20(火) 17:20:31.76 ID:g/hF+GVg0
>>35
どっちかというと基地とかの地主利権だろ
237 : 2021/07/20(火) 17:41:29.78 ID:hep9EqEM0
>>35
酒娯楽に全力で使うから飲食も儲ける
嫁の稼ぎもぶっ込んでるやつ多数だし
36 : 2021/07/20(火) 17:12:55.02 ID:83v0Sxj00
配当で年収2000万なら2割しかとられないだろ
38 : 2021/07/20(火) 17:13:08.35 ID:6pi+7Di20
低所得者も結果的に35%ぐらい取られるよ。
40 : 2021/07/20(火) 17:13:23.59 ID:911CN5/z0
年収2000万でも家賃に使えるのはせいぜい20万ぐらいか…?
ライフスタイルにもよるだろうけど
60 : 2021/07/20(火) 17:17:33.94 ID:B2FjO1Xb0
>>40
仮にボーナスが年6ヶ月分出てて2000万だとしたら月の額面は111万
手取りだと70万あたりなのでまぁそんなもんになるのかな
42 : 2021/07/20(火) 17:13:29.39 ID:NPJDweEh0
月給200万円、税やら保険やら引かれて、実際の振り込みはだいたい130万円てところだよ
43 : 2021/07/20(火) 17:13:32.30 ID:LxA4UUey0
国中に社会民主主義という謎のイデオロギーが撒き散らされると、
もうマネーを幾ら持っていてもあまり意味がありません。

持ちたいなら持たせておけば宜しい。対話の互換性が下がるだけですから

44 : 2021/07/20(火) 17:13:52.82 ID:7JrINBFw0
>>1
一般の定収入でもかわらんよ
ざっぱくで年収の4割弱は持っていかれる
この国の税金と保障される待遇がまったく見合っていない国家も珍しいわ
45 : 2021/07/20(火) 17:14:34.67 ID:45x6WLZl0
まあ老後受け取る厚生年金の額はそれなりに多いしな
46 : 2021/07/20(火) 17:14:34.77 ID:0PN2tXlF0
もっと税金払え!
47 : 2021/07/20(火) 17:14:54.49 ID:r18n9dBx0
最低賃金は手取りベースで基準を設けてほしい
48 : 2021/07/20(火) 17:15:04.77 ID:f8fIArfk0
最強カード非課税証明でも出せばいいのか?
49 : 2021/07/20(火) 17:15:05.56 ID:9F+65vPx0
>>1
5ちゃんはその2%の集まりだったのかw
50 : 2021/07/20(火) 17:15:06.06 ID:0+I3X+rA0
車や旅行を経費で落としたり、
ふるさと納税したりすれば、
だいぶ違うけどね。
64 : 2021/07/20(火) 17:18:11.96 ID:qSybtmPz0
>>50
勤めだとそうはいかない
51 : 2021/07/20(火) 17:15:13.67 ID:cR32RQ+I0
>>1
>平均年収は526万4000円
平均高すぎだろ!
普通の一般人は、半額位でしょ?
53 : 2021/07/20(火) 17:15:41.25 ID:qOUASQga0
これですね
54 : 2021/07/20(火) 17:15:46.90 ID:JGGr2pLL0
そのうえ、子供手当ては特別給付と言われ、自治体の子供医療助成からも弾かれ、まさしく踏んだり蹴ったりだ。
子供に関する手当てにまで制限をかけるなんて踏んだり蹴ったり殴ったりだ。
子供のことで所得や医療に葛藤を生むようなやりかたは本当に腹が立つ
55 : 2021/07/20(火) 17:16:33.08 ID:jQvswFlv0
自営最高だわ
56 : 2021/07/20(火) 17:16:35.63 ID:19xYgpKq0
自分の会社員として1200万、嫁の会社員として1000万、投信の配当で1000万の合計世帯年収3200万かつ子供なしだが、家賃8万のマンションで車も持たず慎ましやかに暮らしている
57 : 2021/07/20(火) 17:16:50.87 ID:U0kkGiiX0
だから飲食店のカスに金バラ撒くのには
本当に腹が立つ!
58 : 2021/07/20(火) 17:17:00.19 ID:Qoa/o+zn0
>>1
都内零細勤務、ボーナス無しで手取り月22万だけど?
平均おかしいだろ
61 : 2021/07/20(火) 17:17:34.01 ID:wB2xlmQy0
高収入の人ほど払ってる税金は凄い額だろ

貰う額も食事などで
消費する額もそもそも違うんだから

63 : 2021/07/20(火) 17:17:49.99 ID:3EZG+PnD0
日本の高額所得に対する課税(45%)は異常。
もとは40%だったが人気取りのために課税を強化した。
優秀な人が高額の所得を得て何が悪いのか。
日本の税制は国を没落させるだけだ。
72 : 2021/07/20(火) 17:19:30.13 ID:a+RQbGxT0
>>63
日本人組織の「優秀」は、お金と結びつかないよ。
83 : 2021/07/20(火) 17:21:24.64 ID:3EZG+PnD0
>>72
中国の鄧小平は
「黒い猫でも白い猫でもネズミを獲る猫は良い猫だ」と言って国を発展させたけれども
日本はその逆をやっている。
国を平板化させて貧乏人を増やしたいのかと。
65 : 2021/07/20(火) 17:18:31.03 ID:6pi+7Di20
公共サービスの基礎負担額は所得比例してないから
低所得者ほと負担割合が高いんだよな。
消費税やNHK放送料金、ガソリン税、原発廃棄費用、所得比例してない税金は沢山ある。
66 : 2021/07/20(火) 17:18:42.05 ID:59HwPt+N0
子どもを私立の医学部にもいかせられん
67 : 2021/07/20(火) 17:18:47.52 ID:4VUJhR7X0
ふるさと納税で一族の食費ほぼゼロに出来たりするで
68 : 2021/07/20(火) 17:18:55.84 ID:fQs1m6hZ0
で、三菱幹部はどのくらい?
69 : 2021/07/20(火) 17:19:20.22 ID:3EZG+PnD0
高額所得者に重税を課して最低賃金を引き上げる政策は劣等政策だ。
71 : 2021/07/20(火) 17:19:26.28 ID:W73E1Adf0
1,200万くらいだけど
独身700万の頃のほうが遊べたなあ
あの頃に戻りたい
98 : 2021/07/20(火) 17:23:49.24 ID:se/Zulw/0
>>71
転生ガチャ
若い身体はいいぞ
107 : 2021/07/20(火) 17:25:21.79 ID:K/+36YAf0
>>71
50歳の年収2000より
30歳の年収500のが価値ある
必要以上に金を先に持ち越しても仕方がない
116 : 2021/07/20(火) 17:26:38.93 ID:6DUSevpf0
>>107
30代前半、年収600万程度の独身喪女だけど需要ある?
124 : 2021/07/20(火) 17:27:45.59 ID:K/+36YAf0
>>116
ある人にはあるやろw
156 : 2021/07/20(火) 17:30:55.71 ID:q5XGSQh50
>>116
顔とおっぱいによるな

年収と預金はどうでもいいから

163 : 2021/07/20(火) 17:31:32.19 ID:FBhxN+JL0
>>71
わかる
実家で600万の時が一番良かった
194 : 2021/07/20(火) 17:35:41.51 ID:ZbwIU8yR0
>>163
実家で暮らして固定費浮かせる方がいいのに、女は「実家暮らしw」とバカにするからな。
そんな奴に用はないわ。
73 : 2021/07/20(火) 17:19:34.06 ID:vnjqDvHd0
農民、商人から頂いた上納金で武士(役人)の生活が成り立っていました
なんもかわらん
75 : 2021/07/20(火) 17:19:56.16 ID:xRrMjzRF0
まじか周りは2000万以上ばかりなんでもっと居るかと思ってたよ
歯医者だけどね
76 : 2021/07/20(火) 17:20:02.45 ID:cs0RIYZp0
>>1
まぁ6%以内にいるけど、バカみたいに所得税取られるからな
社畜はだめだね
77 : 2021/07/20(火) 17:20:18.72 ID:19xYgpKq
年収2000万のリーマンより
年収500万の自営業者な

自宅兼事務所で車は会社名義
食事から飲み代、iphoneまで何から何まで落とせるもの全て会社の経費で落とす
すると生活費ってのは驚くほど掛からなくなる

94 : 2021/07/20(火) 17:23:12.31 ID:qSybtmPz0
>>77
なんで自営業者が会社名義
個人事業主と法人の違いを理解してないだろ ということはこいつはただのニートかな
158 : 2021/07/20(火) 17:30:59.93 ID:E3UP4o8+0
>>94
零細企業の社長だと仕事相手以外から職業を聞かれたら
社長をやってると言わずに自営業をやってますと濁す場合も多いよ
193 : 2021/07/20(火) 17:35:33.87 ID:6DUSevpf0
>>158
全部経費にしたら怒られないの?
自分は自宅兼でもちゃんと使う分だけアンブンしてるけど
売上1億も行かないしょぼしょぼ事業主のことなんか税務署も気にしてないのかな?
245 : 2021/07/20(火) 17:42:55.70 ID:qSybtmPz0
>>193
そりゃ怒られるわな 法人なら問題無いが個人事業主なら車を全額事業の経費とするのは無理
最低で按分4:6ぐらい
ただそいつは個人と法人の区別ついてないからここは突っ込まなかった
207 : 2021/07/20(火) 17:37:01.46 ID:qSybtmPz0
>>158
俺もそうだがだからといって一般論は別の話
78 : 2021/07/20(火) 17:20:29.31 ID:A1y25ABn0
上位2%になれず悲しい
79 : 2021/07/20(火) 17:20:31.47 ID:K/+36YAf0
確か年収2000万位が一番難しいんだよな。
起業とかで5000万とかの方がハードルが低い。
100 : 2021/07/20(火) 17:24:13.69 ID:1lc6IyAd0
>>79
1000万から1200万が一番苦しい
2000万辺りは楽になってくるって話
81 : 2021/07/20(火) 17:20:52.37 ID:vKsE3aps0
毎月の控除額が50万越えるんで明細見るだけで辛い。
84 : 2021/07/20(火) 17:21:29.24 ID:9Tdjboas0
手取り1200万ではなぁ・・・
今の時代一億がリッチ条件だな。
105 : 2021/07/20(火) 17:25:10.62 ID:cs0RIYZp0
>>84
東京住んでると年収10m位じゃ全く裕福と感じないからな
85 : 2021/07/20(火) 17:21:41.11 ID:E3UP4o8+0
起業して社長をやってるけどリーマンと違って
社会保険を倍払ってるみたいなもんだから
税金と社会保険料で年収の半分近くを持っていかれてるわ
マジで高杉
92 : 2021/07/20(火) 17:22:49.57 ID:K/+36YAf0
>>85
逆に言えば貰いすぎ
99 : 2021/07/20(火) 17:24:13.63 ID:qSybtmPz0
>>85
社会保険料なんてな(ry
114 : 2021/07/20(火) 17:26:23.87 ID:Rd8oa1DB0
>>99
お前
偉そうにケチ付けてばっかな
やな奴
86 : 2021/07/20(火) 17:21:44.64 ID:CAMTKZ+R0
創価幹部高級車
90 : 2021/07/20(火) 17:22:02.97 ID:A1y25ABn0
年収1100万だけど自動車は免許さえ持ってない
97 : 2021/07/20(火) 17:23:42.49 ID:q5XGSQh50
>>90
筆記試験で落ちるほどの馬鹿だったのか ?
91 : 2021/07/20(火) 17:22:46.88 ID:4/iVHRPh0
年収1000をちょい超えるくらいだが、独りもんなので手取りは700切るんだぜ
93 : 2021/07/20(火) 17:23:02.95 ID:saGI9gOb0
住民税が漏れてる。
95 : 2021/07/20(火) 17:23:24.19 ID:g+Kj0QHy0
俺、三千万円超えてるけど読め働いてるよ
バイトで
96 : 2021/07/20(火) 17:23:28.25 ID:HFjs1JGJ0
サラリーマンの年収2千万なんて全く金持ちじゃないし寧ろせこ目に暮らさないといけない
101 : 2021/07/20(火) 17:24:27.25 ID:feOs84uP0
先輩の医師に聞くとやはり1800万あたりで所得を打ち止めにしておく人が多いらしいからな
税金で取られるのが馬鹿らしいから
172 : 2021/07/20(火) 17:33:02.92 ID:yyoVtVm80
>>101
俺も
働いても馬鹿を見る
勤務医だからかもしれんが
185 : 2021/07/20(火) 17:35:00.22 ID:I69oSiVG0
>>172
税理士に相談だ!
189 : 2021/07/20(火) 17:35:12.82 ID:0nGfjXW60
>>172
勤務医なら薄給だからな
102 : 2021/07/20(火) 17:24:40.87 ID:GvrUe3lX0
歪んだ平等主義のせいでまた優秀な人材が海外に流れていく…
104 : 2021/07/20(火) 17:25:05.98 ID:JGGr2pLL0
30年前から税金も社会保険料も物価も上がってるのに、高額所得の基準だけ1000万のまま。今や1000万なんて庶民どころか奴隷のごとき扱いだ。
112 : 2021/07/20(火) 17:26:08.74 ID:K/+36YAf0
>>104
都市やと何もかもが高いもんな
108 : 2021/07/20(火) 17:25:21.82 ID:uOc8N3Dl0
ほどほどに生きてるけど楽しい
109 : 2021/07/20(火) 17:25:24.11 ID:pHhYVBb10
所得税減らせよ
働いたら負けみたいな社会じゃん
所得税10%にして、消費税25%とかにすれば平等で良い
110 : 2021/07/20(火) 17:25:39.18 ID:tgnOMrpl0
自民党を勝たせすぎたのが悪い
クソ法案が通らない分だけ野党も勝たせないといけないのに
111 : 2021/07/20(火) 17:25:46.68 ID:Ma4NL6hG0
会社で役職付いて給料上がっても、責任に応じた見返りが少ないんじゃ出世したくなくなるわな
日本の企業が衰退してるのはこれのせいもああふだろ
118 : 2021/07/20(火) 17:27:06.94 ID:qSybtmPz0
>>111
むしろ勤めで年収2000狙えるランクのやつならやめて起業しろって話
115 : 2021/07/20(火) 17:26:24.92 ID:/+pgXr+90
四割天引きされた後に消費税で一割か

既に五公五民やんw

117 : 2021/07/20(火) 17:26:43.99 ID:mtwyDyoE0
相続税100%にしろや
120 : 2021/07/20(火) 17:27:24.15 ID:i79ZTz7V0
まあ、もっと税金を払うメリットがあってもいいよな
年収2千万円越えたら、二千万円ごとに年一回、パトカーで先導してもらえる
とか、独裁国家上級特権メリットみたいなヤツ
まあ、オレは年収二百万円だから無関係だけど
121 : 2021/07/20(火) 17:27:29.61 ID:FBqNheM10
年収2000万じゃ何も変わらん
5000万くらいならだいぶ景色は違うだろうな
何パーいるんだろw
133 : 2021/07/20(火) 17:28:38.19 ID:K/+36YAf0
>>121
5000万の人って恐らく勤労所得じゃないからな。
122 : 2021/07/20(火) 17:27:34.24 ID:JEzxGn0S0
ふるさと納税で700万円も脱税できるじゃん
125 : 2021/07/20(火) 17:27:52.81 ID:yZxWi8D30
所得税って普通のサラリーマンはかなり安いんだよな
高所得者なら一番負担でかい部分になるんだろうけど

年収500万の独身で15万くらいのもん

128 : 2021/07/20(火) 17:28:12.41 ID:h3ELJ8WO0
わいは今年5千円昇給したけど、住民税3000円、組合会費1000円増えて、手取り1000円も上がったわ!
135 : 2021/07/20(火) 17:28:51.00 ID:wpHZCrZN0
リーマンで1,000万超えたら本当にやってられんよ

ラクな仕事ならいいが、しんどいなら
ラクで500万の方がいいって人はかなりいると思う

152 : 2021/07/20(火) 17:30:27.31 ID:CkvEoYGB0
>>135
はい、仕事暇で5ch見放題で500万ですノ
154 : 2021/07/20(火) 17:30:38.17 ID:K/+36YAf0
>>135
俺はそれに近いな
忙しくなりすぎると家庭を捨てなきゃならん
金だけあっても意味ない
136 : 2021/07/20(火) 17:28:52.73 ID:0DYZGkHK0
まず俺年収2000万なんですけど~
自分語りしちゃって・・・いいすか?
138 : 2021/07/20(火) 17:28:57.58 ID:CkvEoYGB0
ぶっちゃけ年収2000万も要らないよね
139 : 2021/07/20(火) 17:29:00.28 ID:s3M2DT1i0
株を親から受け継いだら もってかれるの2割だっけ
140 : 2021/07/20(火) 17:29:02.77 ID:Sn72+8Fb0
東京でたったの4%
141 : 2021/07/20(火) 17:29:07.33 ID:If9HW2I/0
可哀想な話だな
165 : 2021/07/20(火) 17:31:42.15 ID:K/+36YAf0
>>141
可哀想でもないけどな。
税金は所得の調整やから。
142 : 2021/07/20(火) 17:29:12.74 ID:iaeSlkp20
住民税非課税世帯がいろんな意味で最強
143 : 2021/07/20(火) 17:29:18.80 ID:ZRGhGlqi0
高給取りが嫌なら低給取りになればいいのに。
149 : 2021/07/20(火) 17:30:07.07 ID:QtVb6njM0
自営始めるとサラリーマンの給与所得控除がいかにすごいか理解できるわ
157 : 2021/07/20(火) 17:30:58.27 ID:6DUSevpf0
>>149
でも働いても働いても賃金しょぼすぎて会社員には戻れないわ
220 : 2021/07/20(火) 17:39:13.04 ID:f7yPQXDq0
>>157
でも、それやりすぎると倒産したとき
全部持っていかれて悲惨だぞ。

知り合いは、倒産後の自己資産や厚生年金も考えて、
それなりの給料を自分当てに払っているぞ。

173 : 2021/07/20(火) 17:33:03.40 ID:wIEO8u060
>>149
どういうこと?
208 : 2021/07/20(火) 17:37:02.51 ID:QtVb6njM0
>>173
給与所得者は年収に応じて無条件でクソでかい控除がついてる
スーツ買ったりするからその経費って感じでな
150 : 2021/07/20(火) 17:30:18.02 ID:zAHDeeGcO
7,800万くらいが一番幸せそう
151 : 2021/07/20(火) 17:30:27.06 ID:wzCm3caE0
沖縄なんでだろ
貧乏人しか居ないイメージだけど
213 : 2021/07/20(火) 17:37:37.24 ID:3gmBdILY0
>>151
在日米軍基地利権
住所だけ沖縄で実際には東京のタワマンに住んでるのも多いけど
236 : 2021/07/20(火) 17:41:17.45 ID:wzCm3caE0
>>213
あぁなるほど… そういうのがあるのか…
153 : 2021/07/20(火) 17:30:28.42 ID:SeZkNcow0
いずれにせよ、人に雇われている内は年収2千万のリーマンも、2百万のアルバイトも大差ないやろ
159 : 2021/07/20(火) 17:31:06.41 ID:96VuUgMV0
年収3000万円だけど税金と社保諸々で1000万円は
収めてるよ
吐き気するからここ5年は明細見てないわ
これとは別に家賃収入と配当が同じくらいあるけどな
161 : 2021/07/20(火) 17:31:10.35 ID:J1wrrayt0
年収3600万円だけど、つつましく生活してるぞ。
未だにガラケー愛用してるし。
162 : 2021/07/20(火) 17:31:22.74 ID:D8/RNMy40
東京の半分以上が利権絡みなんだろうなぁ
164 : 2021/07/20(火) 17:31:35.72 ID:9IRB6MgP0
富豪やね
166 : 2021/07/20(火) 17:31:58.93 ID:VruJAJI70
平均年収よりも中間値は100万くらい低いんだけどな。
みんな色々な平均に騙され過ぎだよ?
168 : 2021/07/20(火) 17:32:39.23 ID:AuoqHbf20
年収2000万がワラワラ湧いてきて笑うw
178 : 2021/07/20(火) 17:33:50.96 ID:K/+36YAf0
>>168
サラリーマンじゃなきゃ結構おるから
そこらの居酒屋のオッサンでもあり得るからな
182 : 2021/07/20(火) 17:34:48.94 ID:AuoqHbf20
>>178
年収と年商勘違いしてない?
212 : 2021/07/20(火) 17:37:31.97 ID:FBhxN+JL0
>>182
年収低くても手当やら領収書で非課税所得が多いからね
年収300万実質1000万越えとか多いと思うよ
186 : 2021/07/20(火) 17:35:03.28 ID:V7qCzk+o0
>>178
ぶっちゃけ自営ならそこそこいるな
でも生活は富裕層に遠く及ばん
足りてはいるが
169 : 2021/07/20(火) 17:32:45.87 ID:BbZbORRi0
年収1200万円ほどだが、400万円は税金と保険で消える
170 : 2021/07/20(火) 17:32:46.77 ID:U/hsBqwW0
国は最低賃金なんかいいから最低年収を決めてくれよ
せめて最低年収800万にしてくれ
171 : 2021/07/20(火) 17:32:59.01 ID:ADXUD6aW0
生産性皆無の役立たずの無職は本当に死んで欲しい
迷惑なんだよ
174 : 2021/07/20(火) 17:33:06.05 ID:CsTEmOgP0
年収100万だけど貯金貯まっていくわ。
176 : 2021/07/20(火) 17:33:27.10 ID:kbSViCvI0
お昼ご飯までは国と自治体のために、お昼ご飯を食べてからは自分と家族のために働く。
179 : 2021/07/20(火) 17:34:11.86 ID:icln9I2w0
NHKの平均年収は1800万(各種手当て込み)
228 : 2021/07/20(火) 17:40:03.74 ID:eonYPjw70
>>179
平均よりちょっと上の奴は軒並み2000万越えか
自分達だけこんなことやってて良いと思ってるのかね
トヨタやソニーみたいな一般企業なら全く異論はないのだが
238 : 2021/07/20(火) 17:41:39.93 ID:DCyvyrsB0
>>179
そう考えるとマスゴミも

たいしたことない
貧乏な暮らししてるんだなw

180 : 2021/07/20(火) 17:34:42.70 ID:FBqNheM10
世帯年収2000万はいかないな
ただ税金とかに年間5-600万くらい払ってるイメージはあるんだが
年金や皆保険も全部入れての話だけど
多分それくらいは払ってるはず
当方はどうせ先細りで年収は減っていくのみだろうが
181 : 2021/07/20(火) 17:34:44.46 ID:8dsq4GHG0
健康なら300万とかでもよゆーだろうな
不健康だとビタミン剤やら健康食品とかで金かかっからさ
183 : 2021/07/20(火) 17:34:56.22 ID:pr6v8jO60
ステータスにふさわしい生活を余儀なくされるとは?
節約して慎ましく暮らすこともできると思うが
187 : 2021/07/20(火) 17:35:10.23 ID:+fOFcvVd0
現役時代は2000万円あった
去年定年を迎えた
贅沢しなけりゃ老後の不安はない、という程度
190 : 2021/07/20(火) 17:35:14.16 ID:xlWNKU7A0
年収120万ですが幸せでし
195 : 2021/07/20(火) 17:35:41.58 ID:oY239vfG0
>>190
流石にそれは無い
205 : 2021/07/20(火) 17:36:57.86 ID:AuoqHbf20
>>195
本人が幸せって言ってるんだから幸せなんだろ
243 : 2021/07/20(火) 17:42:17.88 ID:oY239vfG0
>>205
金額的にどうみたって親の庇護下何かじゃん
前提が違うのにそれ幸せいうのはここでは違う
214 : 2021/07/20(火) 17:38:09.62 ID:R9t/aFSy0
>>190
あるよ。
派遣労働者に目を向けて
191 : 2021/07/20(火) 17:35:25.40 ID:LL79FyFP0
>>1
年収1000万から2000万は不味さが
先に来るな
192 : 2021/07/20(火) 17:35:30.04 ID:JiN6cayr0
自営で役員報酬手取り1000万だと社畜の2000万くらいだわ
239 : 2021/07/20(火) 17:41:45.27 ID:mKsdumL20
>>192
それは法人だろ 自営とは個人事業主を指すのが一般論というか常識
251 : 2021/07/20(火) 17:44:00.76 ID:tPAwj12Y0
>>192
自営というか零細法人だが年収1000万いかないが、家族が役員にして、
車3台、保険、積み立て、レジャー、飲み食い、その他福利厚生合わせると
サラリーマンの3000万以上の感覚だな。
起業当初は年収250万からのスタートだったが。
社会的ポジションで年収(額面)の実態は大きく変わる。
197 : 2021/07/20(火) 17:36:06.18 ID:FyUroFW50
住宅ローンの残高は2000万円超えてるぜ!
198 : 2021/07/20(火) 17:36:07.28 ID:R9t/aFSy0
派遣に中抜きされまくってる俺ちゃん
週休2日年収190万
199 : 2021/07/20(火) 17:36:15.14 ID:3gmBdILY0
江戸時代の旗本も中級の旗本が一番しんどかったらしいな
大旗本は大名並の生活をしても困らなかったし
貧乏旗本は開き直って貧乏な暮しをしてたし
でも中級旗本は見栄もあって大旗本に負けない生活をしたいけど
それほどの金もなく見た目は贅沢な暮しをしても実は火の車だったとか
200 : 2021/07/20(火) 17:36:24.28 ID:Ot2F1cCb0
自営業の50人に一人は2000万稼いでるって事?すごw
201 : 2021/07/20(火) 17:36:25.93 ID:5VLAD3+00
5ちゃんねらーの平均年収は5000万円くらいのはず
202 : 2021/07/20(火) 17:36:32.23 ID:mtZtLV8a0
投資で2000万稼いでも税率20%だよ
それが億でもね
働いてるの馬鹿らしいでしょ
233 : 2021/07/20(火) 17:40:50.82 ID:xe5kfu230
>>202
それは年収じゃないだろ
ギャンブルで例えると場代みたいなもんよ
ギャンブルの元締めが勝てる仕組み
株なんか9割がトータルでマイナスなんだから
203 : 2021/07/20(火) 17:36:54.75 ID:iaeSlkp20
これとは別に、消費税・固定資産税・自動車税が盗られる
本当の手取りはもっと少ない
250 : 2021/07/20(火) 17:43:57.26 ID:mKsdumL20
>>203
固定資産税も自動車税も持ってれば取られるのは当たり前
204 : 2021/07/20(火) 17:36:56.02 ID:gqJ7wGMV0
年収800~1000が一番キツイらしいな
仕事の責任は重いけど金は貯まらない
215 : 2021/07/20(火) 17:38:13.70 ID:JQqpG/Q00
>>204
自民が狙い撃ちで税金上げたからな
絶対許さねぇ
206 : 2021/07/20(火) 17:36:59.32 ID:NM4ipcJb0
>>1
会社員は税金取られ放題だからな
上級はそれ以上貰ってても節税で殆ど払ってないし
209 : 2021/07/20(火) 17:37:20.68 ID:2OagcmKz0
夫の年収900万くらいだけど贅沢しないで家でする趣味くらいしかないので
全然専業主婦できる
夫も喜んでいる
ただ、一人でいるのが平気すぎて声が小さくなって困る
210 : 2021/07/20(火) 17:37:25.80 ID:oY239vfG0
税金負担率46%だからなぁ
2000万稼いでも半分持ってかれるんだよ
211 : 2021/07/20(火) 17:37:28.97 ID:h+z2wVVk0
零細企業の代表だがマンションの家賃40万、1,000万ちょっとする外車購入代と月15万の維持費、月50-60万の交際費、全部会社持ちにして自腹は家賃の4万だけ
給料600万だけど年収1,000万のリーマンより良い暮らしだしなんなら可処分所得も多いはず
周りにも年商一億未満の零細でこんなのがごろごろいる
収入はまったく当てにならんよ
241 : 2021/07/20(火) 17:41:50.42 ID:d/jWTbb/0
>>211
本末転倒だな。法律がおかしい
216 : 2021/07/20(火) 17:38:19.61 ID:3+NIc+Vj0
ポルシェやらゲレンデやら沢山見かけるけど今年収いくらあればあんな車に乗れるんだよ
217 : 2021/07/20(火) 17:38:41.24 ID:o76gMrWZ0
手元に1200~1300万残るなら御の字じゃん。年収1200~1300万の人は1200~1300万以下だぞ
240 : 2021/07/20(火) 17:41:47.58 ID:R9t/aFSy0
>>217
そこから家賃光熱費食費交際費税金各種って話だよ
218 : 2021/07/20(火) 17:39:02.56 ID:DCyvyrsB0
>>1
まあ無理して高級車3台乗っても

家がボロいからなw

219 : 2021/07/20(火) 17:39:02.95 ID:nKtrmq7/0
学校で金持ちて、結局地面持ちばかりだった
先祖農家で、駅がでかくなり、マンション経営や
駐車場、テナントの子孫が金もっていた
生まれた時から格差がある
246 : 2021/07/20(火) 17:42:57.71 ID:D8/RNMy40
>>219
だから銭ゲバ基地外トンキンは、家賃奴隷を世に込むために東京虚飾をしまくり、金のために地上の楽園とばかりのデタラメ吹聴して、やってきたかっぺは騙されたのを認められず現実逃避するため・自分は正しかったんだ!と思い込むようによそをデタラメなすりつけてで罵倒しまくる
221 : 2021/07/20(火) 17:39:14.04 ID:tvZuIL0X0
>男性正社員の平均年収は573万2000人、女性正社員の平均年収は390万3000円でした。

お前らそんなに貰ってんのかよ573万円って…

253 : 2021/07/20(火) 17:44:02.76 ID:IoQDcElS0
>>221
年代毎の中央値しりたいわ
そうやって…安心したい…
222 : 2021/07/20(火) 17:39:15.81 ID:cZhwS8o00
共働きで世帯年収2000万なら、手取り1500万ぐらい行くだろ。
223 : 2021/07/20(火) 17:39:18.52 ID:71q8o39/0
正社員(正規雇用者)に限ると、平均年収は526万4000円。
公務員に限ると、平均年収は800万円。

公務員以外、奴隷ってこった

224 : 2021/07/20(火) 17:39:23.47 ID:HtNAkOpX0
プロ野球で年収2000万レベルなら、、
226 : 2021/07/20(火) 17:39:55.15 ID:YRdCY+/e0
あと住民税があるぞ
これはかなりヤバい
227 : 2021/07/20(火) 17:39:57.65 ID:gNvEUoKh0
2160万で手取り月116万だわ
独身で2900万の頃はさすがに使い切れなかったな
249 : 2021/07/20(火) 17:43:17.23 ID:R9t/aFSy0
>>227
どんな仕事で何歳?

全くビジョンがわかない

230 : 2021/07/20(火) 17:40:17.82 ID:DSl2JqWN0
少しずつ色んな名目で取れば国民は馬鹿だから気付かない。
2,000万でも所得税、住民税で55%取られて社会保険料で10%位取られるから700万残るかどうかってとこだろう。
2,000万で10年働いても7,000万しか残らん。
231 : 2021/07/20(火) 17:40:34.86 ID:xIJikjJV0
見栄も張らず卑下もしないでモロに平均ドンピシャだった
232 : 2021/07/20(火) 17:40:46.57 ID:Gol3vdDK0
海苔の養殖で3000くらいだよ
佐賀
234 : 2021/07/20(火) 17:40:51.91 ID:KXXwPZk70
一人会社経営して税引前の可処分所得で生活したら幸せそう
242 : 2021/07/20(火) 17:42:06.69 ID:9Tdjboas0
まぁ サラリーマンで800万の税金払っているのは勝ち組ではある。 それをバカバカしいと思わない事が問題ではあるが。
一億稼ぐ事を次の目標にした方が良い。
でなければ、いずれ、稼いだら負けの立場に行く。
244 : 2021/07/20(火) 17:42:43.99 ID:S7ztiqKd0
投資で1億円→8億円

投資以外で1億円→5500万円

247 : 2021/07/20(火) 17:43:05.72 ID:71q8o39/0
普通の正社員 500万円
公務員 800万円
NHK 1800万円

やっぱ、つれーわ

248 : 2021/07/20(火) 17:43:13.61 ID:Gol3vdDK0
カネカネ言わないの!
貧乏アガリみたいに
252 : 2021/07/20(火) 17:44:02.16 ID:+XEsSYQ50
年金が収入に依存するのっておかしいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました