- 1 : 2021/07/06(火) 19:54:04.61 ID:GXHU6u+o0
どうなんJ
- 2 : 2021/07/06(火) 19:54:26.93 ID:GXHU6u+o0
どうなん?
- 3 : 2021/07/06(火) 19:54:33.76 ID:XMWPPpFX0
カンニングペーパー作ってたら覚えてた定期
- 4 : 2021/07/06(火) 19:54:37.51 ID:GXHU6u+o0
マジで
- 5 : 2021/07/06(火) 19:55:06.84 ID:GXHU6u+o0
勉強でボールペン使い倒したいんだが
- 6 : 2021/07/06(火) 19:55:15.58 ID:Pir4Bg8H0
才能があるやつは書かなくていい
凡人は書かないと記述出来なくなる
- 10 : 2021/07/06(火) 19:55:58.31 ID:GXHU6u+o0
>>6
確かに歴史とか漢字書けなくて20点は落とした
- 7 : 2021/07/06(火) 19:55:16.72 ID:sMwjbaWh0
書くというかアウトプットは必須やで
- 8 : 2021/07/06(火) 19:55:27.31 ID:GXHU6u+o0
おい
- 9 : 2021/07/06(火) 19:55:36.40 ID:lGQ11b8P0
人による
- 11 : 2021/07/06(火) 19:56:21.65 ID:GXHU6u+o0
>>9
やる気は出るんだけどなぁ
- 12 : 2021/07/06(火) 19:56:53.57 ID:6x71lAmT0
身体動かす勉強は長い目で効率良いって聞いたことあるで
でも結局はどんな記憶法であっても何度も見ることなんだよな
- 16 : 2021/07/06(火) 19:57:56.68 ID:GXHU6u+o0
>>12
そう考えるとまとめノート作りが1番いいのかな
- 13 : 2021/07/06(火) 19:57:19.21 ID:GXHU6u+o0
趣味でボールペンたくさんもってるから使いたい
シャーペンもあるけどそれは言うほど使う気でない
- 14 : 2021/07/06(火) 19:57:20.01 ID:XIguyMob0
ワイは手の感覚が一番記憶に定着する
- 15 : 2021/07/06(火) 19:57:50.92 ID:b8hU8KbF0
受験期は漢字の書きを覚えるぐらいしか書いて覚えとらんかったな
- 17 : 2021/07/06(火) 19:57:58.46 ID:7VFvJtOc0
勉強法なんつーのは自分に合うかどうかなんだから
まずやってみて判断しろ
- 18 : 2021/07/06(火) 19:58:29.88 ID:GXHU6u+o0
>>17
そうだけどさ
- 21 : 2021/07/06(火) 19:59:18.65 ID:7VFvJtOc0
>>18
そうなんだけどさ じゃねぇ
口答えする暇があったら机に向かえダボハゼやろう!
- 24 : 2021/07/06(火) 20:00:36.24 ID:GXHU6u+o0
>>21
机に向かう準備をしてんだよ!!
- 19 : 2021/07/06(火) 19:59:02.71 ID:5h692AX30
書くのは情報を整理するための手段で整理する過程があれば手段は何でもいいって聞いたわ
- 23 : 2021/07/06(火) 19:59:56.21 ID:GXHU6u+o0
>>19
じゃあ書くわ
どう書くの?
整理だし軽いまとめノートとか?
まとめノートは効率悪い言うけど
- 20 : 2021/07/06(火) 19:59:09.00 ID:GXHU6u+o0
書くとして書くならどんな勉強法がいいのよ
- 22 : 2021/07/06(火) 19:59:30.16 ID:A2+5p7GV0
目で覚えるやつは書け
耳で覚えるやつは読め
- 27 : 2021/07/06(火) 20:01:17.36 ID:GXHU6u+o0
>>22
書きます
意欲に従うわ
- 25 : 2021/07/06(火) 20:00:52.65 ID:japf8Zpj0
漢字もセットで覚えなあかんのはしゃーないやろ
- 50 : 2021/07/06(火) 20:06:30.18 ID:GXHU6u+o0
>>25
例えば高麗の高は高以外で使うことあるか?
- 26 : 2021/07/06(火) 20:00:59.34 ID:TGL5azat0
ワイは書くのが一番だと思う
書かないで覚えられる奴はめちゃくちゃ頭で繰り返してるんやろな
書くほうが効率ええやろ
- 28 : 2021/07/06(火) 20:01:43.23 ID:GXHU6u+o0
>>26
確かに
- 29 : 2021/07/06(火) 20:02:03.95 ID:jfjmr7Omd
ゴミ
- 30 : 2021/07/06(火) 20:02:07.28 ID:eNG2TeoD0
どうなん?
って何?普段そういう問いかけしてんの?
- 53 : 2021/07/06(火) 20:08:28.78 ID:GXHU6u+o0
>>30
川崎国してくる
- 31 : 2021/07/06(火) 20:02:19.84 ID:dFLf3oH30
ワイ学生時代に社会の勉強で書きまくって勉強してたけど赤点連発してたわ
- 34 : 2021/07/06(火) 20:02:45.84 ID:GXHU6u+o0
>>31
手動コピーしてそう
- 54 : 2021/07/06(火) 20:08:29.55 ID:dFLf3oH30
>>34
手動コピーってなんや
- 57 : 2021/07/06(火) 20:09:37.60 ID:GXHU6u+o0
>>54
たまに教科書を丸写ししてる奴いただろ?
あれがまるでコピーみたいだから手動コピー
- 69 : 2021/07/06(火) 20:11:50.79 ID:dFLf3oH30
>>57
そのときのワイはもっと酷かったな、漢字の練習ドリルの如くただただプリントの裏に人物名書き連ねてたわ
- 32 : 2021/07/06(火) 20:02:20.11 ID:GXHU6u+o0
保守
- 33 : 2021/07/06(火) 20:02:24.59 ID:Pir4Bg8H0
見ただけで覚えられるいうやつは一部の天才くらいやろ
- 47 : 2021/07/06(火) 20:05:39.45 ID:GXHU6u+o0
>>33
だな
- 35 : 2021/07/06(火) 20:02:48.77 ID:gcD9AyYb0
紙じゃなくて宙に書いてたで
紙より時短やし手が疲れないし
- 36 : 2021/07/06(火) 20:03:05.66 ID:4YyYYzsIM
>>35
脳内に書くことはある
- 45 : 2021/07/06(火) 20:05:11.08 ID:A2+5p7GV0
>>35
ぐうわかる
ワイもこれ
- 37 : 2021/07/06(火) 20:03:09.87
なんの勉強かによる
- 39 : 2021/07/06(火) 20:03:47.54 ID:GXHU6u+o0
>>37
国数理社英
- 38 : 2021/07/06(火) 20:03:34.05 ID:GXHU6u+o0
まあ言うほど悪くもないのな
- 40 : 2021/07/06(火) 20:03:52.92 ID:S4We88j00
書いたほうが定着率が高いが
それに加えて反復しないと駄目
- 44 : 2021/07/06(火) 20:04:59.33 ID:GXHU6u+o0
>>40
なるほど
- 41 : 2021/07/06(火) 20:03:59.04 ID:gcD9AyYb0
字書かないタイプの人って数学どうするんや
ワイは捨ててた
- 46 : 2021/07/06(火) 20:05:15.25 ID:GXHU6u+o0
>>41
問題はとくだろ
- 42 : 2021/07/06(火) 20:04:06.74 ID:GXHU6u+o0
書いてくる
- 43 : 2021/07/06(火) 20:04:44.45 ID:zUf1MHL2M
ほとんどの人は>>1が名前欄で歌詞ドッキリしてることに気づいていない
- 48 : 2021/07/06(火) 20:05:47.97 ID:ubmbfYPJd
ワイは書かなかった
けど数学とかは手を動かす練習した方がいい
暗記科目は要らんかも
- 51 : 2021/07/06(火) 20:06:57.42 ID:GXHU6u+o0
>>48
同感
ボールペンで数学かぁ
- 49 : 2021/07/06(火) 20:06:05.72 ID:TGL5azat0
ワイ高校までろくに勉強してなかったからテストはノリやったな
附属高校行って良かったわ
- 52 : 2021/07/06(火) 20:08:00.38 ID:GXHU6u+o0
>>49
エスカレータする価値あるとこだとマーチあたりかな
- 55 : 2021/07/06(火) 20:08:43.96 ID:a+JU59/90
大学受験の話なら国公立は二次が記述やから書いて勉強した方が絶対いい
ワタクならほぼマークやし書かなくてええんちゃう?
- 59 : 2021/07/06(火) 20:09:56.58 ID:GXHU6u+o0
>>55
平凡な私立中
- 56 : 2021/07/06(火) 20:09:13.66 ID:Rj1WRWA+0
教科書の文書き写したり公式書くのが無駄
問題解いた方がいい
- 61 : 2021/07/06(火) 20:10:10.77 ID:GXHU6u+o0
>>56
問題演習全振りか
- 58 : 2021/07/06(火) 20:09:48.80 ID:DdHoKGuj0
書いて読んで覚えるのがええで
目と耳と手を使うんや
- 62 : 2021/07/06(火) 20:10:24.62 ID:GXHU6u+o0
>>58
ダブル…!
- 60 : 2021/07/06(火) 20:09:58.20 ID:LiKbEgsxK
問題形式で覚えるべき
できなかった問題は写真に撮って何回も見る
- 65 : 2021/07/06(火) 20:10:48.96 ID:GXHU6u+o0
>>60
そのためのラインマーカーか
ラインマーカー要らんからチェックペンで代用してる
- 63 : 2021/07/06(火) 20:10:37.95 ID:dFLf3oH30
勉強法なんて受かった奴、失敗した奴の結果論やから好きなようにやったらええと思うんやけど
- 66 : 2021/07/06(火) 20:10:57.56 ID:TGL5azat0
五感をフルに使って覚えるのはありやな
- 67 : 2021/07/06(火) 20:11:13.70 ID:gBMT7HNH0
書かないと勉強した感がないから書く派や
ちな低学歴
- 70 : 2021/07/06(火) 20:11:52.09 ID:h02CQZOG0
なんでも英単語帳に書いて暗記してたわ
- 73 : 2021/07/06(火) 20:12:29.59 ID:soIYy4fZ0
アウトプットに書くのは時間の無駄
ワイは頭の中でイメージしてアウトプットしたわ
コメント