【鉄道】鉄道きっぷ「転売ヤー」、なぜ規制できないのか 買い占めの“迷惑度”は興行チケットと同じはず

1 : 2021/03/16(火) 08:42:42.37 ID:KDnnwiB89

国鉄時代から活躍していた185系が特急「踊り子」号の定期運用から離脱した。その185系を利用し多客期に運転をされていた臨時快速「ムーンライトながら」号(東京―大垣間)も今後は運転をしないこととなっている。

■転売目的の買い占めが問題に

 臨時快速「ムーンライトながら」号といえば、指定席券を巡って数年前からいろいろと問題が噴出していた。購入が困難な一方、ネットでは高値で転売をされているということなどである。指定席券だけでなく、最近では販売数量限定の記念きっぷが発売日にはネットオークションで売りに出される、というような現象も目に付くようになった。

 何らかの事情で買えなかったものをオークションで多少高くても買えるというのはありがたいときもある。しかし、明らかに当初から転売目的で仕入れたと思われる出品には大きな違和感を覚える。

 2019年6月から「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律」(以下「チケット不正転売防止法」)が制定されたが、これは鉄道のきっぷに適用はないのだろうか。

 利用するつもりで列車の指定席券を買ったものの、諸事情で行けなくなったということは誰にでもある。不要となった場合、本来は手数料を支払って払い戻すべきなのかもしれないが、譲渡すること自体は禁じられない。購入した鉄道のきっぷを使用開始後に譲渡することはできないが(JR東日本旅客営業規則第167条1項(7)等参照)、逆に解釈すれば使用前の譲渡は禁じられていないということになる。

 一方で、「指定席券の転売」に関して「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例」(以下「迷惑防止条例」)違反で検挙される者がたまにいる。

■「ダフ屋」行為は条例で禁止

 迷惑防止条例は痴漢や「ダフ屋」を処罰する法令として知られる。ダフ屋は「あるなら買うよ、ないなら売るよ」とチケットを他人から入手して高く売ることで利益を得る商売である。迷惑防止条例は各自治体で制定されているが、例えば、東京都迷惑防止条例では第2条でまさに乗車券や観覧券などについてのダフ屋行為を違法なものと規定している

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc8ff37dfe333ad89b0571df21c0fc0ac12a1907
3/16(火) 5:31配信

3 : 2021/03/16(火) 08:45:06.57 ID:BmOTEt8K0
コロナのワクチンとか
転売ヤーはできるのか
4 : 2021/03/16(火) 08:48:20.12 ID:DqA72Fzb0
マイナンバーと紐付けして
個人売買の履歴を調査できるようにすればいいのでは?
6 : 2021/03/16(火) 08:50:18.90 ID:CajPDJY/0
電車予約サイトは、登録して、登録したメールアドレスが必要で、名前と性別と年齢を確認すれば、他人に譲ることはないんじゃないか。

切符に名前を印字してしまえば、テンバイ タロウなんて切符に有り難みがない。
他人の名前の切符なんて、他人の切符なんだから、有り難みがない。

14 : 2021/03/16(火) 08:54:47.15 ID:2mUdgMnj0
>>6を見てたら「バカの考え休むに似たり」と昔の人は言い事言うなぁと思った
7 : 2021/03/16(火) 08:50:24.17 ID:z5/K9WjW0
交通インフラという点で見れば興行チケットより悪質
交通インフラの邪魔をする行為を罰するとなると打ち首くらいが妥当なところか
8 : 2021/03/16(火) 08:50:29.95 ID:D/AZ/LCh0
転売に政治家が絡んでるから法律を作って違法にしないだけだろ
9 : 2021/03/16(火) 08:52:07.10 ID:tMPgJplC0
>>1
転売ヤーが買い占めてくれるから話題にもなるし売り切れる

転売ヤーが居なければ売れ残るだけ

だから、決定的な対策は絶対にしない

10 : 2021/03/16(火) 08:52:29.70 ID:qsvGHtWv0
そんな下らないものを高く買う方がバカだろ
11 : 2021/03/16(火) 08:54:15.41 ID:kcjkR39Q0
正しい値段で再販しているだけ
12 : 2021/03/16(火) 08:54:29.33 ID:AoS30OE90
鉄オタは他にすることねえから金に糸目つけねえだろ
13 : 2021/03/16(火) 08:54:44.39 ID:pL2OLOUL0
転売はただの迷惑行為
18 : 2021/03/16(火) 08:59:07.94 ID:le1ZkOxS0
チケット転売禁止になると回数券をバラして売ってるチケット屋が軒並み潰れるな
23 : 2021/03/16(火) 09:08:09.19 ID:LqMVGnne0
>>18
電鉄系の株主優待のチケットも売れなくなるか
桐谷さんみたいに走り回って使わなきゃな
20 : 2021/03/16(火) 09:00:52.23 ID:T9OO8xpk0
代理店は総アウトだな
21 : 2021/03/16(火) 09:04:17.51 ID:CajPDJY/0
ヒロミ、カズミ、男女でありそうな偽名で対応できるけど。

突然都合がつかなくなったので、が正当な転売だとは思わない。払い戻しをするだけだろ。
本名を晒して転売すると、買った人が「上乗せして切符を買いました」と本名を晒す可能性がある。

22 : 2021/03/16(火) 09:06:52.48 ID:dg1BE1mqO
ムーンライトながらの指定席券を定価で大量出品してたよな
落札者は郵送料だけ無駄
24 : 2021/03/16(火) 09:11:59.82 ID:CajPDJY/0
ファンが名乗りそうな偽名もあるんだよね。
テンバイ タロウは気持ち悪すぎるけど、
アイドル イチゴウとかなら喜ぶかもしれない。
その電車に関する有名人、開発者、沿線の地名。コンサートの主役。おもちゃ会社の名物社長。
25 : 2021/03/16(火) 09:13:12.28 ID:PMxLC8th0
集金したいだけの運営ならともかく
物産で稼ぎたい所やイベントを賑わせて規模を拡大したい所
個人情報売ってる所は嫌がるわな
26 : 2021/03/16(火) 09:13:42.54 ID:aK4oTh8L0
アイアンオタク害悪
27 : 2021/03/16(火) 09:13:59.21 ID:IcoEkd4M0
そもそも値段が安すぎる
商売で安く仕入れて高く売るのは合法なのになんで転売はアカンの?
もうチケット関係は全部オークションにしたらええやん
28 : 2021/03/16(火) 09:16:55.00 ID:c28w7wa10
払い戻しができる分、転売リスクが少ないからな
29 : 2021/03/16(火) 09:16:56.21 ID:UrnjqTx70
嫌だねぇハイエナ転売ヤーは品が無くて
利益を掠め取るハイエナの癖に人間のフリしてみっともない
30 : 2021/03/16(火) 09:16:56.40 ID:CajPDJY/0
昔、会社の忘年会で、幹事が予約のとき、ふざけて同姓の有名人の名前で予約したことがあった。
向こうはそれを信じて、
31 : 2021/03/16(火) 09:18:03.94 ID:te/Q/bMO0
ヤフオク禁止しろよ
32 : 2021/03/16(火) 09:20:44.02 ID:3ro/lLLY0
手間暇かけるわりに儲けはショボいよね
よくやるよなあ
それとも大量にやれば旨味あるのかね
ポイントとか使って仕入れを安くするとか
33 : 2021/03/16(火) 09:22:14.51 ID:OTRHF2E40
この程度ならたいした額じゃないだろ
トワイライトとか北斗星があったころの方が高額で酷かったからな
34 : 2021/03/16(火) 09:23:59.50 ID:1kGrMx810
JR自身が?忙閑散で価格差を設けてるのに高く売るなとは言えないよなあ
35 : 2021/03/16(火) 09:26:49.25 ID:kf5IKfH00
無記名債権だから法的には問題なし
37 : 2021/03/16(火) 09:30:08.66 ID:BYkb9EOc0
チケット第2弾作れば

コメント

タイトルとURLをコピーしました