原子力空母艦長「艦内コロナ感染100人以上でヤバい!」米海軍「おまえクビな」

1 : 2020/04/03(金) 14:35:04.58 ID:JNQZK+Xd0


米海軍の原子力空母セオドア・ルーズベルトにおける新型コロナウイルスの流行で、軍の対応が不十分だと訴えていた艦長が2日、解任された。
ブレット・クロージャー艦長は、国防総省に宛てた30日付の書簡で、米兵が戦争以外で死亡するのを防ぐよう、上官らに対応を強く求めていた。
これに対し、米海軍のトーマス・モドリー長官代行は、クロージャー艦長について「極めて不適切な判断を示した」と述べた。
セオドア・ルーズベルトでは船員100人以上が新型ウイルスに感染したと報じられている。

モドリー長官代行はこの日、クロージャー艦長の解任について、書簡をメディアに漏えいしたためだと記者団に説明した。
また、書簡は「海軍が艦長の問いかけに対応していないとの印象を与えた」、「海軍も政府も仕事をしていないとの認識を作り出した」とし、「それは事実ではない」と述べた。

4000人を超える船員のうち、未感染の船員は現在、空母が停泊している米領グアムで隔離されている。グアムの知事は、住民と接触しない限り、船員らの一時滞在を認めるとした。
船員らはこれまで、海軍基地の桟橋から出ることを制限されていた。

クロージャー艦長は4ページにわたる書簡で、船員らは密閉空間で生活しており、新型ウイルスの感染拡大が「今まさに加速している」と訴えていた。
また、「我々は戦争状態ではない。船員は死ぬ必要はない」とし、未感染の船員らを船外に移して隔離するための「断固とした行動が必要だ」と述べていた。
この書簡は、米紙サンフランシスコ・クロニクルが最初に報じた。

議会下院の軍事委員会の民主党ベテラン議員らは声明で、「クロージャー艦長は明らかに指揮系統を外れた行動を取ったが、
この危機的な時期での解任は(中略)米兵らのリスクを高め、艦隊の準備態勢を危険にさらす恐れの高い、動揺を招く行為だ」と主張。
「詳細な調査をせずに指揮官を船外へと追い出すのは、空母セオドア・ルーズベルトで高まっている危機を解決しない」とした。

https://www.bbc.com/japanese/52146809
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/04/03(金) 14:36:55.18 ID:Z7P0S+OZ0
チャンコロは人類の敵
3 : 2020/04/03(金) 14:37:12.12 ID:Ok4izV260
アメリカ軍も相当動揺してるな
中露が下手に動かなきゃいいが
4 : 2020/04/03(金) 14:38:36.12 ID:Rn5EOFEd0
緊急時の上層部への書簡が外部に漏洩したかららしいよ
5 : 2020/04/03(金) 14:40:41.21 ID:UMSQ5gOG0
>>1
ほんとかなあ?
6 : 2020/04/03(金) 14:44:09.50 ID:LffrtSv40
かわぐちかいじの漫画だと、叛旗を翻して独立国家樹立の宣言をする展開
7 : 2020/04/03(金) 14:46:22.79 ID:HxWmIVzu0
なんで突然空母に飛び火するんだ?
艦長かその周りが中国と繋がってたからクビにされたんだろ
20 : 2020/04/03(金) 14:58:56.58 ID:WdkL3og70
>>7
東シナ海に展開してたが乗組員の休暇や補給でベトナムに寄港して水兵が感染した
34 : 2020/04/03(金) 15:13:08.77 ID:onpmapFq0
>>7
ベトナムを訪問されたから海兵隊に感染者が出た模様だよ
8 : 2020/04/03(金) 14:47:35.90 ID:IOTCtIr00
軍機漏洩で軍法会議もあるか
まあ、処分は予備役編入くらいかね
10 : 2020/04/03(金) 14:50:24.15 ID:CEIxHB/cO
空母は船体こそデカいけど艦内は狭隘な感じやしなぁ
11 : 2020/04/03(金) 14:50:43.31 ID:1mUiZTR60
運営能力の漏洩とかなんとか
軍事機密である事は間違いないからな
12 : 2020/04/03(金) 14:51:28.17 ID:48jUzfMp0
どこの港で女買ったんだよw
13 : 2020/04/03(金) 14:51:30.71 ID:A2kWJgrV0
映画の題材になるな
14 : 2020/04/03(金) 14:51:41.45 ID:ItKwqRrM0
なんか笑っちまうわw
こんな絵が見えるw

艦長「あわわわ…」
海軍「……クビ」

15 : 2020/04/03(金) 14:55:35.45 ID:r/aeb5ss0
まあ軍事機密に属する情報を一般に無断で公開したら首だよな
16 : 2020/04/03(金) 14:56:18.01 ID:WdkL3og70
空母がダメでも航空団さえ生き残れば地上航空部隊として使える

航空団は岩国・厚木に戻って来い
不沈空母日本が残ってる

17 : 2020/04/03(金) 14:57:08.19 ID:aNhvEi7Q0
原潜なんだから
騒動収まるまで半年でも潜ってろや
18 : 2020/04/03(金) 14:58:40.48 ID:G+uzYiHD0
>>1
アホだねこいつ
軍人が何で味方の情報をペラペラ喋っているんだよ
19 : 2020/04/03(金) 14:58:49.03 ID:0as8zQC/0
世界最強の空母も生物兵器でかんたんに無効化できるというが分かってしまったな
21 : 2020/04/03(金) 14:59:18.79 ID:qc74cweBO
職を賭して乗員を守ろうとした艦長を取り戻す為に乗員達が署名運動とかの行動を起こすんじゃなかろうか?
25 : 2020/04/03(金) 15:04:00.47 ID:G+uzYiHD0
>>21
ねーよ
こんなアホの下で働いていたら命がいくつあっても足りない
敵に格好のチャンスを与えている
22 : 2020/04/03(金) 15:01:37.54 ID:ocU02y0U0
まぁ解任は当然だろ。国防能力の低下を広く喧伝したんだからな
北海道の陸自駐屯地で感染広がってないと思うか?北見に真っ先に備蓄マスク放出したの見ても明らかだろ
30 : 2020/04/03(金) 15:09:45.47 ID:h5Y1aw1i0
>>22
アメリカ擁護するために自衛隊貶めるのやめてくれる?
23 : 2020/04/03(金) 15:02:05.18 ID:RfDFhgC+0
実際に、対応が不十分だからこその告発ではあるだろうな。
24 : 2020/04/03(金) 15:02:21.48 ID:eLt1A77x0
培養艦隊
26 : 2020/04/03(金) 15:05:51.45 ID:Y1CBbQ7d0
自分の保身のためにいらんこと喋っちゃったのか
27 : 2020/04/03(金) 15:06:15.48 ID:a/59XkmI0
自軍の欠点を公にするってドジっ子かよ
28 : 2020/04/03(金) 15:07:56.67 ID:8GeI9jEu0
そら疫病が流行って軍が弱ってるなんて全世界に公表されたらクビだろ
29 : 2020/04/03(金) 15:08:42.57 ID:slBgd+vA0
人命、医療、経済にとどまらす、スーパーキャリアーまであっさり行動不能に追い込むとは
新コロやばすぎ
31 : 2020/04/03(金) 15:10:44.66 ID:uJCUTW1p0
半舷上陸にも苦労が絶えない
32 : 2020/04/03(金) 15:11:14.89 ID:udxZPkrJ0
擁護する奴
同じニュースで中国の空母だったら多分逆に叩くだろう
33 : 2020/04/03(金) 15:11:52.03 ID:118IZvrd0
ゆとり艦長やなぁ
35 : 2020/04/03(金) 15:13:15.26 ID:WdkL3og70
>>1
甘いな日清戦争後の検疫では消毒した艦船は687隻
総兵員23万人強(232,346人)
その中コレラ患者総数1,500人

中国に勝った凱旋帰還でも検疫隔離が終わるまで将兵を本土に絶対に上陸させなかった

36 : 2020/04/03(金) 15:13:18.50 ID:Z9CRrFVk0
潜水艦とかどうすんだろ
あらかじめ対策されてると思うが蔓延したら悲惨だな
37 : 2020/04/03(金) 15:13:52.25 ID:EQLv10iw0
センゴクさんと同じ匂いがする

クロージャー艦長は隊員を助けたい一心で
メディアに報道して貰うことで事態を進めたかったんじゃね?

38 : 2020/04/03(金) 15:14:59.01 ID:+blVTExF0
地球上で最も安全な原潜内がアウトか
41 : 2020/04/03(金) 15:16:17.81 ID:Z9CRrFVk0
>>38
いや空母の話
39 : 2020/04/03(金) 15:15:08.20 ID:PMFnW5Y50
クロージャー艦長 書簡をメディアに漏えい←中華のスパイ
民主党ベテラン議員 「クロージャー館長の解任反対!」←中華のスパイ
40 : 2020/04/03(金) 15:16:06.69 ID:OhC0ssgd0
これからの戦争に火薬はいらん
42 : 2020/04/03(金) 15:17:39.42 ID:16BpD1he0
ソ連側に伝わって、活動が活性化したんだからクビは当然だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました