
作中最強の敵とラスボスが一致してない作品って何かある?

- 1
川島明「生ガキは絶対食べない。とんでもないリスクある」食べ物 浮気と一緒?「一時の快楽を得ようと」1 : 2025/04/07(月) 12:09:15.75 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b3580a8209c2e2aa3b907...
- 2
中居正広 第三者委員会で性暴力認定…あのお笑い芸人と似たようなことをしているとは誰が想像しただろうか 引退後でも「果たすべき責任」1 : 2025/04/07(月) 11:05:32.07 ID:XO+GXPK+9 中居氏に“性加害”のイメージは全く浮かばず 中居正広氏(52)の『女性トラブル』をめぐって、第三者委員会の調査報...
- 3
【MRサンデー】元フジテレビ・長野智子氏、お詫び「言葉が足りなかった」1 : 2025/04/07(月) 11:28:15.24 ID:BGpQuxD+9 昨日のMRサンデーでの私の発言について、私の言葉足らずのために本意を伝えることができず反省しています。 ほとんど...
- 4
芸人、作家の又吉直樹さん、めちゃくちゃ良いことを言う。あと全角岩手みたいになる。1 : 2025/04/07(月) 11:23:30.75 ID:2s7HtroA0 https://news.yahoo.co.jp/articles/279eeb43a4b7900d222e9e...
- 5
【画像】最近の日本のアイドルさん、ガチで量産型になる。K-POPを馬鹿にできないレベルで量産1 : 2025/04/07(月) 11:42:34.78 ID:RZTjIrOU0 CUTIE STREET FRUITS ZIPPER CANDY TUNE 超ときめき宣伝部 https://g...
- 6
ティラノサウルスさん、研究が進むにつれライバルが増えて全く最強でなくなってしまう….www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 11:27:36.14 ID:OfUbak6T0 **テリジノサウルス**最大の武器は、**1メートルを超える巨大な鉤爪**。この爪は単...
- 7
秋篠宮悠仁くん、大学デビュー失敗1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 10:43:47.30 ID:53Newxr9d ぼっちな模様 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 8
女性アイドルメンバー 突然、実年齢&本名公開 白川みお(23)→村田美月(27)に変更… 年齢詐称を謝罪1 : 2025/04/07(月) 10:31:42.38 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/537203dfdf95a445ef6f32...
- 9
【ジャップの癌】令和の虎社長「濃いメンツで花見した 」パシャ1 : 2025/04/07(月) 10:55:18.02 ID:1of434K2d https://x.com/hayashinaohiro/status/1908508374792286668 ...
- 10
元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 10:47:56.61 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7765ec1...
- 11
ゆうこりん森永卓郎、再評価路線到来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 10:05:03.37 ID:Jd8cINSJ0 ありがとうゆうこりん 2 : 2025/04/07(月) 10:05:47.82 ID:8owWw1Uw0 サン...
- 12
長沢菜々香「許せない!」 盗難にあったスマホが中国で発見 ストラップをちぎられ… まさかの報告にネット怒り「怖すぎる」1 : 2025/04/07(月) 09:29:11.38 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8cae0fc8fae68bf816bfc9...
- 13
アメリカ人さん、ニンテンドースイッチ2の延期で『トランプ関税』のヤバさにようやく気づく1 : 2025/04/07(月) 09:43:58.44 ID:6YsoH3y+M s://i.imgur.com/AOn9OD4.png 任天堂、米国での「スイッチ2 」予約開始延期-米相互関税...
- 14
誰も気づいてないけど、支那人って通州事件とか平気で起こす民族だからな。1 : 2025/04/07(月) 09:28:32.70 ID:octxwau00 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/07(月) 09:28:5...
- 15
地震1 : 2025/04/07(月) 09:53:21.25 https://www.hellowork.mhlw.go.jp/ 2 : 2025/04/07(月) 09:53:30.17 ID:3P...
- 16
岡くんが異世界転生したらありそうなこと1 : 2025/04/07(月) 07:41:02.36 ID:N1nFyFDL0 ゴブリンと間違えられて狩られる https://5ch.net/ 2 : 2025/04/07(月) 07:42...
- 17
中居正広、父親のために買った“実家”でレイプしていた1 : 2025/04/07(月) 09:21:10.95 ID:2s8ScuO+0 「Aさんが訪れたのは、《BBQを行ったマンション》と報告書に書かれていますが、このマンションは、中居さんがお父さ...
- 18
『ウマ娘』新アニメ話題 トレンド1位で令和に「オグリキャップ」再ブーム「名乗る時のカットが」「体感5分」1 : 2025/04/07(月) 03:59:28.96 ID:9iLJoBXL9 テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第1話が6日、TBS系(分割2クールにて放送)で放送された。Xでは、「#...
- 19
【訃報】日経平均先物マイナス30001 : 2025/04/07(月) 08:57:29.30 ID:qOqAgTx40 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743982772/ ...
- 20
【緊急】新NISA、損切り問い合わせが殺到WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI1 : 2025/04/07(月) 08:22:10.06 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf1de5b3d68a7f8eae5cf4abbe93265fe03...
- 21
生活保護の申請に三顧の礼を尽くした男(61)逮捕1 : 2025/04/07(月) 08:28:08.22 ID:22CJJxdT0 野田署は4日、公務執行妨害の疑いで野田市、無職の男(61)を現行犯逮捕したと発表した。 逮捕容疑は3日午後2...
- 22
有馬温泉で入浴客の現金60万円を盗んだか、更衣室ロッカーの合鍵利用可能な派遣社員逮捕1 : 2025/04/07(月) 07:59:55.44 ID:tlGk4GgU9 勤務先の有馬温泉の温浴施設で、入浴客の財布から現金を盗んだとして、兵庫県警有馬署は6日、神戸市の派遣社員(22)...
- 23
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道1 : 2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aa...
- 24
セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし、過労自殺で労災認定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 07:53:47.61 ID:++pMAmPt0 https://www.asahi.com/articles/AST4622JBT46...
- 25
ビッグモーターが何事も無かったかのように再出発出来てるスキームが判明1 : 2025/04/07(月) 07:38:53.96 ID:8bbS/q2Y0 https://5ch.net/ tps://xxup.org/b9TxI.jpg 2 : 2025/04/07...
- 26
有識者「iPhone16Proは128GBで16万、Switch2は256GBで5万円。任天堂の技術すごすぎる」1224万View1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 07:42:36.05 ID:Rzan7SwS0 ほんとうにすごい https://greta.5ch.n...
- 27
吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学1 : 2025/04/07(月) 06:07:54.32 ID:9fxAlHzS9 吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学 [ 2025年4月6日 22:...
- 28
香川照之が一時期テレビに出てなかった理由覚えてる奴01 : 2025/04/07(月) 07:28:30.78 ID:tanHexIU0 香川照之、“1人6役”を怪演し「役者業の醍醐味」実感 “圧倒的な演じ分け”の秘話も明かす https://new...
- 29
(ヽ´ん`)「托卵子だとわかった瞬間家族の絆を忘れてキレる弱者男性キモすぎ。こいつら動物虐待とか普通にしそうだし犯罪者予備軍だわ」1 : 2025/04/07(月) 06:42:20.36 ID:8dfIXwFq0 “モラハラ”“托卵”がテーマで「重い」「しんどい」 フジ「わたしの宝物」が見逃し配信で大バズリするワケ http...
- 30
華丸大吉 街ブラ新番組スタートもまさかの事実「今年でもう55なので」 丼と麺のはずが…「もう入らん」1 : 2025/04/07(月) 06:09:38.23 ID:9fxAlHzS9 華丸大吉 街ブラ新番組スタートもまさかの事実「今年でもう55なので」 丼と麺のはずが…「もう入らん」 [ 202...
- 1 : 2021/03/01(月) 12:48:38.38 ID:PaHQa272a
- ゲームならプレイ自体の強さよりも設定上の強さの方で頼むで
- 2 : 2021/03/01(月) 12:48:54.56 ID:3rFvkKmT0
- クローズ
- 5 : 2021/03/01(月) 12:49:31.04 ID:PaHQa272a
- >>2
たしかに🤔 - 3 : 2021/03/01(月) 12:49:21.04 ID:Y78oXlrxa
- るろうに剣心
- 130 : 2021/03/01(月) 13:06:55.62 ID:kl/4NiJnr
- >>3
シシオの方が強いけど
対剣心に限ったら縁の方が強そう - 4 : 2021/03/01(月) 12:49:27.63 ID:MolLqYVx0
- ドラクエ6
- 6 : 2021/03/01(月) 12:49:46.31 ID:MolLqYVx0
- ドラクエ7
- 7 : 2021/03/01(月) 12:49:53.15 ID:Pupgwykn0
- FF7
- 8 : 2021/03/01(月) 12:50:11.80 ID:/zKKY+dr0
- 基本主人公が最強だろ
- 12 : 2021/03/01(月) 12:50:43.20 ID:PaHQa272a
- >>8
クソアスペ
消えろ - 103 : 2021/03/01(月) 13:04:15.27 ID:XhpXkTSH0
- >>8
それなろう作品じゃん - 9 : 2021/03/01(月) 12:50:20.59 ID:PaHQa272a
- 例えば物語中盤で封印されたり誰かに取り込まれたりとかしてたら尚嬉しいわ
- 10 : 2021/03/01(月) 12:50:30.71 ID:QInzCyyO0
- ドロヘドロ
- 11 : 2021/03/01(月) 12:50:41.52 ID:V/M3uKaLd
- ダークドレアム
- 13 : 2021/03/01(月) 12:50:47.09 ID:schng0cTr
- ドラクエ4
設定上最強はエスタークやろ - 16 : 2021/03/01(月) 12:51:17.83 ID:PaHQa272a
- >>13
封印解放当初はそうでもないけどフルパワーならドラクエ5の能力になるんかね - 14 : 2021/03/01(月) 12:50:48.36 ID:Pupgwykn0
- NARUTO
- 61 : 2021/03/01(月) 12:56:52.80 ID:XhpXkTSH0
- >>14
作中最強カグヤちゃうんか?
サスケをラスボスと捉えるってことか? - 67 : 2021/03/01(月) 12:57:59.45 ID:Pupgwykn0
- >>61
そういう事やな
ラストバトルはサスケと考えての話 - 15 : 2021/03/01(月) 12:50:48.46 ID:ckirJvLM0
- ドラクエそういうの多いやん
- 17 : 2021/03/01(月) 12:51:35.05 ID:x9AbCCmI0
- 仮面ライダーブレイド
ケルベロスの方がつよそう - 18 : 2021/03/01(月) 12:51:44.47 ID:7xGKqwYd0
- ガンダム
- 22 : 2021/03/01(月) 12:52:13.56 ID:PaHQa272a
- >>18
エルメスの方が強いんやろかね - 19 : 2021/03/01(月) 12:51:44.92 ID:6uRo+4fP0
- るろ剣とか
多分縁よりシシオが強いやろ - 35 : 2021/03/01(月) 12:53:50.15 ID:Pupgwykn0
- >>19
というかシシオより宗次郎のほうが強そう
シシオがやけど解りしてなかったら逆やろうけど - 46 : 2021/03/01(月) 12:55:20.91 ID:XM/vOIUsr
- >>35
けど宗次郎より縁のほうが強そうや - 56 : 2021/03/01(月) 12:56:15.07 ID:Pupgwykn0
- >>46
"三竦み"やね - 91 : 2021/03/01(月) 13:02:34.18 ID:XhpXkTSH0
- >>35
こういう人間が一太刀浴びたら致命傷になるリアル路線近いのはスピードキャラの宗次郎が一番強く見えるわ
善逸とかもそうや、柱の方が強いって設定だけど鬼滅もリアル路線に近いからスピードキャラの善逸が一番強く見える
ワンピースやドラゴンボールの世界線だったら感じないんだろうが - 108 : 2021/03/01(月) 13:04:46.00 ID:6uRo+4fP0
- >>91
鬼滅は首が伸びて切れなかったり分裂して本体隠したり挙げ句の果てにラスボスは刀じゃ死なないしでで一太刀当てたら勝ちなんてこと全く無い - 120 : 2021/03/01(月) 13:06:11.49 ID:fiXrc7ch0
- >>108
対鬼じゃなくて鬼殺隊同士の強さの話じゃね? - 137 : 2021/03/01(月) 13:07:43.19 ID:XhpXkTSH0
- >>108
そやな鬼滅は首斬れる火力ある奴が強いって感じやな - 112 : 2021/03/01(月) 13:05:24.20 ID:snDHUd+jM
- >>91
敵が鬼だし一太刀当てても死なんやつばっかやん - 126 : 2021/03/01(月) 13:06:40.81 ID:MuoCa6Wa0
- >>91
たしかに剣術も早打ち勝負やしな - 60 : 2021/03/01(月) 12:56:39.99 ID:kMpUEkMkr
- >>19
いや師匠だろ - 64 : 2021/03/01(月) 12:57:03.51 ID:PaHQa272a
- >>60
敵って書いてんだろ間抜け
消えろ - 20 : 2021/03/01(月) 12:51:50.18 ID:/sKHPY7a0
- 思ったより思い付かない
- 21 : 2021/03/01(月) 12:52:12.17 ID:f48PdmDd0
- ジョジョ
ディアボロよりノトーリアスの方が強いしDIOよりヴァニラアイスの方が強い - 23 : 2021/03/01(月) 12:52:14.83 ID:0r1BOdoj0
- ロックマンエグゼ?
- 83 : 2021/03/01(月) 13:00:26.28 ID:7Og3sPCir
- >>23
全シリーズ当てはまるなシリーズによってはフォルテすらクソザコやからな - 24 : 2021/03/01(月) 12:52:29.21 ID:p9nXajvNa
- Vガンダム
- 25 : 2021/03/01(月) 12:52:55.29 ID:PaHQa272a
- >>24
ザンネックが最強らしいわね - 26 : 2021/03/01(月) 12:52:58.10 ID:/sKHPY7a0
- ドラゴンボールは純粋悪より悟飯吸収の方が強いな
- 32 : 2021/03/01(月) 12:53:20.68 ID:PaHQa272a
- >>26
なにするか理解できないのがヤバいだけ感あるもんな - 27 : 2021/03/01(月) 12:52:59.13 ID:E/nbt+8Sa
- 幻想水滸伝2
- 28 : 2021/03/01(月) 12:53:04.68 ID:2x0wp4FAa
- キン肉マンもフェニックスより悪魔将軍のが強いな
- 29 : 2021/03/01(月) 12:53:16.17 ID:2x0wp4FAa
- 北斗の拳
- 31 : 2021/03/01(月) 12:53:18.95 ID:Y5qk5OJy0
- ジョジョ7部
- 33 : 2021/03/01(月) 12:53:26.10 ID:66gZeDkTM
- ろくでなしブルース
- 34 : 2021/03/01(月) 12:53:43.97 ID:+9J53Es5a
- ケンイチ
- 37 : 2021/03/01(月) 12:54:00.68 ID:1ZIPdzamd
- 軍鶏
- 38 : 2021/03/01(月) 12:54:18.25 ID:zufVsiTia
- FF10
- 39 : 2021/03/01(月) 12:54:21.90 ID:A1d8EaHT0
- ベイビーステップ
- 41 : 2021/03/01(月) 12:54:31.16 ID:M834+RNB0
- ディスガイア
- 42 : 2021/03/01(月) 12:54:37.37 ID:QyB0Kmfr0
- ペルソナ345
- 43 : 2021/03/01(月) 12:54:50.75 ID:yGKqjiSPM
- 普通に最強のやつは正々堂々と戦って死亡
ラスボスは謀略系or強さには秘密がある
このパターンは結構あるやろ - 44 : 2021/03/01(月) 12:54:51.69 ID:2x0wp4FAa
- ジョジョ各部ごとにこいつラスボスより強くね?って奴一人くらいはおるよね
- 45 : 2021/03/01(月) 12:54:57.36 ID:tN9WoZ2Xa
- 刀語はラスボスとラスボスと実力同格の奴が主人公の姉に勝てないし時間稼ぎくらいしか出来ないとか言ってたぞ
- 48 : 2021/03/01(月) 12:55:34.00 ID:ZjuXqLgq0
- うえきの法則
- 49 : 2021/03/01(月) 12:55:35.68 ID:miI7VXwnd
- 封神演義
- 132 : 2021/03/01(月) 13:07:29.93 ID:1EVvAhXK0
- >>49
女媧最強やろ - 50 : 2021/03/01(月) 12:55:37.17 ID:1W3h63Fla
- 寄生獣
- 51 : 2021/03/01(月) 12:55:47.10 ID:/jquHBeop
- 種死
- 52 : 2021/03/01(月) 12:55:54.68 ID:Pupgwykn0
- Gガンは?師匠のほうが最後のデビルガンダムより強そうやが
- 57 : 2021/03/01(月) 12:56:29.20 ID:PaHQa272a
- >>52
強さだけで言えばそうやろけど倒せないからなあ - 53 : 2021/03/01(月) 12:56:00.48 ID:ynDpaWslp
- 逆に作中最強の敵が順当にラスボスの作品は?
- 54 : 2021/03/01(月) 12:56:06.39 ID:x9AbCCmI0
- ボーボボ
- 55 : 2021/03/01(月) 12:56:11.80 ID:1gd3Niaa0
- 今日から俺はも相良が最強はないわな
- 58 : 2021/03/01(月) 12:56:29.96 ID:i9ytaOvt0
- 呪術
- 59 : 2021/03/01(月) 12:56:35.62 ID:XU9NKvqGa
- ゲットバッカーズ定期
- 62 : 2021/03/01(月) 12:56:57.83 ID:ftzj+GT80
- わかりにくいスレタイは伸びないと思う
- 63 : 2021/03/01(月) 12:56:58.20 ID:kdD0DwEQd
- ガッシュのラスボスはブラゴって事でええか?
- 65 : 2021/03/01(月) 12:57:20.18 ID:StiZdMHLp
- 無職転生
- 66 : 2021/03/01(月) 12:57:20.19 ID:+NiczIZ7a
- ドラクエとかだいたいそうやろ
- 68 : 2021/03/01(月) 12:58:01.27 ID:rRqnYbLN0
- 鋼の錬金術師やろ
- 74 : 2021/03/01(月) 12:58:52.64 ID:JSEGlamqM
- >>68
お父様最強やろ - 80 : 2021/03/01(月) 13:00:07.80 ID:rRqnYbLN0
- >>74
いや江戸にボコられてるやん
大総統のが強いわ - 69 : 2021/03/01(月) 12:58:18.48 ID:fiXrc7ch0
- 北斗の拳とかラスボスを誰とするかで悩む
- 72 : 2021/03/01(月) 12:58:47.59 ID:Pupgwykn0
- >>69
なんやっけ?ボルゲ?とかいう雑魚やからな最後の戦闘 - 73 : 2021/03/01(月) 12:58:50.57 ID:1gd3Niaa0
- >>69
まあボルゲやろ - 70 : 2021/03/01(月) 12:58:20.13 ID:Uhmt9qux0
- 犬夜叉
奈落とかいうクソ雑魚がラスボスで設定上最強は殺生丸 - 96 : 2021/03/01(月) 13:03:13.48 ID:75A6vNEu0
- >>70
殺生丸そんな強いん? - 115 : 2021/03/01(月) 13:05:47.25 ID:RoSU2U970
- >>96
未成年に腰振れるくらいには - 123 : 2021/03/01(月) 13:06:34.25 ID:75A6vNEu0
- >>115
エアプかな?
殺生丸様は仰向けに寝たままでりんが一生懸命動いてたんやぞ - 125 : 2021/03/01(月) 13:06:35.62 ID:Pupgwykn0
- >>115
寝そべってただけでふってないぞ腰ふったのはりんちゃんだけや - 127 : 2021/03/01(月) 13:06:42.63 ID:6uRo+4fP0
- >>96
てか奈落が弱い
すぐ逃げて死ににくいだけ - 71 : 2021/03/01(月) 12:58:27.19 ID:AscC2MNpa
- すももも
- 75 : 2021/03/01(月) 12:58:55.34 ID:5VG/DQIi0
- 浦上をラスボスとするなら寄生獣
- 76 : 2021/03/01(月) 12:59:10.30 ID:XKLthzjh0
- YAWARA!
- 92 : 2021/03/01(月) 13:02:34.39 ID:a1ARfxbaa
- >>76
ジョディ強いだろ - 77 : 2021/03/01(月) 12:59:42.11 ID:CMaWWBr1d
- 主人公以外の天才が出てくる漫画大抵そうちゃう?
- 158 : 2021/03/01(月) 13:10:42.16 ID:XhpXkTSH0
- >>77
天才つーか頭脳明晰キャラは強さ順は低いけど、一番強い敵とか格上の敵倒せそうな描写扱い多いな - 78 : 2021/03/01(月) 12:59:47.52 ID:/sKHPY7a0
- スポーツ物だと代表戦編の敵が一番強そう
- 79 : 2021/03/01(月) 13:00:00.19 ID:Fx6qpWFM0
- 幽遊白書のラスボスって誰?
黄泉?テロリスト? - 90 : 2021/03/01(月) 13:02:25.96 ID:fiXrc7ch0
- >>79
テロリストじゃなかったら黄泉も戦った時点ではもう改心して半分身内みたいなもんだし敵というのかも怪しいな - 81 : 2021/03/01(月) 13:00:09.78 ID:JMyEDrZn0
- 金色のガッシュ
- 82 : 2021/03/01(月) 13:00:23.41 ID:Pupgwykn0
- FF7とかNARUTOみたいに最後にイベント戦でライバルどうしでやりあうの好き
- 84 : 2021/03/01(月) 13:00:37.69 ID:U63awec90
- キン肉マンはスーパーフェニックスより確実に悪魔将軍だとか始祖連中の方が強いな
- 110 : 2021/03/01(月) 13:04:59.75 ID:fiXrc7ch0
- >>84
あれは王位継承戦シリーズが苦戦感出そうとして火事場なしにしたのは失敗だったな
どんなに苦戦しても火事場なしの状態だしなあってなる - 85 : 2021/03/01(月) 13:01:04.05 ID:IXZ4h/xw0
- 幻想水滸伝2はラスボスどっちとすべきなんやろ
それでもどっちにも勝てそうな人おるけど - 86 : 2021/03/01(月) 13:01:04.28 ID:flKDiWp3a
- アギト
- 87 : 2021/03/01(月) 13:01:24.39 ID:MuoCa6Wa0
- 修羅の国より後はもうエピローグみたいなものちゃう
- 88 : 2021/03/01(月) 13:01:31.83 ID:xJfDVTPfM
- 封印の剣
- 89 : 2021/03/01(月) 13:02:05.61 ID:TDd0oxMI0
- クリスタラー
- 93 : 2021/03/01(月) 13:02:44.02 ID:1ZIPdzamd
- このまま行くとバキも該当しそう
- 99 : 2021/03/01(月) 13:03:25.36 ID:IOugfLM2p
- >>93
普通に味噌汁で終わらせておけば…�� - 102 : 2021/03/01(月) 13:04:06.77 ID:75A6vNEu0
- >>99
味噌汁で終わったら味噌汁が再評価されないやんけ - 122 : 2021/03/01(月) 13:06:23.47 ID:1ZIPdzamd
- >>99
おいおい武蔵は良キャラだったでしょうが - 133 : 2021/03/01(月) 13:07:30.38 ID:zN3a4koq0
- >>122
ババアのキスはルールで禁止スよね - 94 : 2021/03/01(月) 13:02:45.44 ID:5VG/DQIi0
- 伯父上とコトゥンハーンだったらどっちが強いん?
- 116 : 2021/03/01(月) 13:06:00.78 ID:QP5+yNt2d
- >>94
コトゥンハーンじゃね
伯父上ハーンと戦ったら絶対負けるやん - 121 : 2021/03/01(月) 13:06:21.24 ID:7Og3sPCir
- >>94
散々仁に諫言されてるのにバンザイ突撃する叔父上に勝ち目無いやろ - 95 : 2021/03/01(月) 13:03:12.73 ID:lGC00MAe0
- バイオ4-5
- 97 : 2021/03/01(月) 13:03:18.91 ID:6V92tFLxx
- 新世界よりはラスボスがザコ
- 100 : 2021/03/01(月) 13:03:25.42 ID:4oZLf5tra
- タフ
- 105 : 2021/03/01(月) 13:04:35.02 ID:IOugfLM2p
- >>100
TOUGHの覚悟なら一応普通に相手最強じゃね?
鉄拳伝と龍を継ぐ男はわからん - 101 : 2021/03/01(月) 13:04:01.50 ID:0fyj9e9Ba
- 龍継はどこまでいっても機械連中に勝てそうにない
- 104 : 2021/03/01(月) 13:04:32.37 ID:5HRRpNv90
- 咲
- 106 : 2021/03/01(月) 13:04:37.25 ID:wFQnWBGh0
- スレイヤーズの姉
- 107 : 2021/03/01(月) 13:04:39.85 ID:6V92tFLxx
- ボーボボもそうか
- 113 : 2021/03/01(月) 13:05:25.03 ID:Pupgwykn0
- >>107
ボーボボの世界にまともな強弱の指標とかあるんか? - 109 : 2021/03/01(月) 13:04:56.14 ID:iBJXbLac0
- ランス
- 111 : 2021/03/01(月) 13:05:16.33 ID:XhpXkTSH0
- ワンパマンとかサイタマより強い敵とか出てこんやろうな
- 124 : 2021/03/01(月) 13:06:35.52 ID:bU6Fya180
- >>111
敵同士の比較しとるんやぞガ●ジ - 114 : 2021/03/01(月) 13:05:36.04 ID:gYr8ZGcZ0
- ダクソ
全盛期は強いとか言われたらそうかもしれんが - 117 : 2021/03/01(月) 13:06:03.49 ID:Du9ISFCf0
- 空の軌跡のレーヴェ
- 118 : 2021/03/01(月) 13:06:09.31 ID:T4sRQo7fd
- バーンとミストバーンってガチったらどっちの方が強いんだろ
ミストバーンがバーン本体の力をどこまで使いこなせるか知らんけど - 134 : 2021/03/01(月) 13:07:30.65 ID:fiXrc7ch0
- >>118
そもそもバーンの体が一つしかないから両方ベストの状態で戦えない - 147 : 2021/03/01(月) 13:09:06.20 ID:T4sRQo7fd
- >>134
そもそも魔力は老バーンの方に置いてきた設定やったな - 119 : 2021/03/01(月) 13:06:09.38 ID:cyyNqEhla
- ワンピースもそうなりそう
- 129 : 2021/03/01(月) 13:06:48.51 ID:IOugfLM2p
- >>119
とりあえず黒ひげはラスボスではなさそうな気はする - 131 : 2021/03/01(月) 13:07:27.75 ID:Gb28lBYa0
- 龍が如く5の体力だけバカ高い奴
- 135 : 2021/03/01(月) 13:07:34.32 ID:ShhaE61X0
- ドラクエやFFの隠しボスは何か違くない?
クリア後撃破を想定してるんだし - 145 : 2021/03/01(月) 13:09:01.04 ID:svBO2uCma
- >>135
裏ボスより強いゾーマってやっぱすごいわ - 136 : 2021/03/01(月) 13:07:37.18 ID:7TdBCO5n0
- テイルズオブエクシリア2
- 138 : 2021/03/01(月) 13:08:07.36 ID:wFQnWBGh0
- るろ剣はガチで師匠が最強やからな
ししおとか八つ裂きにぶったぎって終わる - 140 : 2021/03/01(月) 13:08:43.95 ID:C71v7Sf90
- >>138
敵ちゃうやん - 139 : 2021/03/01(月) 13:08:36.71 ID:OXwQB+9U0
- 彼岸島
- 148 : 2021/03/01(月) 13:09:15.04 ID:C71v7Sf90
- >>139
マサより強い敵とかおらんやろ
サイコジャックある時点で邪鬼は問題外やし - 141 : 2021/03/01(月) 13:08:50.31 ID:mfnxTDiJM
- ゲームなら下っ端が親玉裏切ってラスボス化はよくあるよな
力横取り系はスレチか? - 160 : 2021/03/01(月) 13:10:54.82 ID:fiXrc7ch0
- >>141
そんなよくあるっけ?
カルラとケフカくらいしか思いつかん - 144 : 2021/03/01(月) 13:08:56.40 ID:XM/vOIUsr
- ルカはインパクトは凄いけど普通にジョウイのが強いやろ
- 146 : 2021/03/01(月) 13:09:03.39 ID:jZJTXbu0a
- ハンターのラスボスって誰や?
- 149 : 2021/03/01(月) 13:09:27.14 ID:opsW6XAEp
- バーンよりヴェルザーのほうが強いんやっけ?
- 152 : 2021/03/01(月) 13:10:02.41 ID:svBO2uCma
- >>149
バランにやられてるからそれはない - 164 : 2021/03/01(月) 13:11:14.50 ID:opsW6XAEp
- >>152
そうだよな続編があればそうなってたんやろうけど - 157 : 2021/03/01(月) 13:10:38.11 ID:wamqc7H3d
- >>149
ヴェルザーはバランに負けるくらいやぞ - 150 : 2021/03/01(月) 13:09:29.23 ID:xyOvubKh0
- ろくでなしBLUES
- 151 : 2021/03/01(月) 13:09:43.13 ID:i77a85INa
- 今やってるアニメなら無職がまさにこれやな
- 153 : 2021/03/01(月) 13:10:11.77 ID:0OTWht1k0
- ガッシュ
- 154 : 2021/03/01(月) 13:10:19.13 ID:93B8IZT+0
- FF10とか?
- 163 : 2021/03/01(月) 13:11:12.91 ID:svBO2uCma
- >>154
10は最初から最後までシン最強やろ - 167 : 2021/03/01(月) 13:11:54.24 ID:5HRRpNv90
- >>163
全てを超えし者 - 155 : 2021/03/01(月) 13:10:26.04 ID:zRZT7xRU0
- 無限の住人
- 156 : 2021/03/01(月) 13:10:37.62 ID:RweTm/52a
- ガンツ
- 159 : 2021/03/01(月) 13:10:50.66 ID:Du9ISFCf0
- 中盤の相対的な強さが味方より遥かに強い敵と終盤の絶対的な強さでは確かに強いけど味方も強くなっててあまり強く感じない敵は別に議論した方がいい
- 161 : 2021/03/01(月) 13:11:03.84 ID:cyyNqEhla
- 裏ボスとラスボスは別なん?
別ならゲームのほとんどが当てはまりそう - 162 : 2021/03/01(月) 13:11:10.65 ID:tN9WoZ2Xa
- 遊戯王GXは最終章の4期ラスボスがクソ雑魚うんこで3期ラスボスがぶっちぎり最強
- 165 : 2021/03/01(月) 13:11:25.53 ID:UZiSbmNB0
- 魔人ブウはどの形態が一番強かったんやっけ?
吸収なしで - 168 : 2021/03/01(月) 13:11:57.79 ID:Pupgwykn0
- >>165
体が大きいやつや
ゴテンクスと戦ってたやつな - 169 : 2021/03/01(月) 13:12:00.07 ID:0jJnk5Raa
- >>165
吸収なしやったら一形態しかないやろ - 170 : 2021/03/01(月) 13:12:00.99 ID:C71v7Sf90
- >>165
純粋や - 171 : 2021/03/01(月) 13:12:16.61 ID:svBO2uCma
- >>165
ガリブウがデブブウをチョコにして食べた時の形態が多分一番強い - 173 : 2021/03/01(月) 13:12:26.59 ID:Du9ISFCf0
- >>165
ゴテンクスと戦ったやつちゃう? - 176 : 2021/03/01(月) 13:12:32.93 ID:3CrqJk1+M
- >>165
吸収しまくっとるやんけ - 178 : 2021/03/01(月) 13:12:38.49 ID:5HRRpNv90
- >>165
吸収無しならチビ - 166 : 2021/03/01(月) 13:11:31.13 ID:0jJnk5Raa
- チェンソーマン
- 172 : 2021/03/01(月) 13:12:19.79 ID:RoSU2U970
- 特撮系はそういうの多そう
- 174 : 2021/03/01(月) 13:12:29.00 ID:bWK8DGSC0
- ドラクエは基本裏ボスいるからな
- 175 : 2021/03/01(月) 13:12:29.50 ID:Qo8yyAl+0
- いくらでもあるやろ
- 177 : 2021/03/01(月) 13:12:34.96 ID:43DABXshd
- ドラクエに関しては6のダークドレアムはクリア前から存在を仄めかされててかつ設定的にもデスタムーアより上やな
- 179 : 2021/03/01(月) 13:12:39.09 ID:5VG/DQIi0
- バイオハザード5もウェスカーよりウロボロスアヘリの方が強いよな
衛星レーザー無いと倒せんレベルやし
コメント