
【朗報】緑茶に含まれる抗酸化物のメカニズムが明らかに 米国と中国の研究者「がん細胞と戦うためにおそらく最も重要な遺伝子」

- 1
「177」本日サービス終了1 : 2025/03/31(月) 08:28:00.02 ID:nb/fD2hi0 https://5ch.net 皆さんは、177番に電話をかけたことがありますか?電話による音声サービスが、あす...
- 2
地震が来たら即死するプールが発見される1 : 2025/03/31(月) 08:03:52.92 何考えてこんなプール作ったんだ? https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/31(月) 08:...
- 3
JKに265万円貢いだおっさん、彼氏がいたことに怒りの提訴するも裁判所に一蹴される1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 08:33:05.23 ID:IR5ck69/0 「女子高生に265万 円貢いだ」50代会社役員。女性の“...
- 4
RADWIMPSの朝ドラ「あんぱん」主題歌、大不評wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/31(月) 08:22:02.42 ID:mWrr6rBa0 あまりにも朝ドラっぽくない模様 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/...
- 5
堀江貴文の飲料「HOLIXER(ホリクサー)」発売(画像あり)1 : 2025/03/31(月) 03:21:50.12 ID:ePKqXgrA0 ホリエモンこと堀江貴文氏監修の飲料「HOLIXER(ホリクサー)」登場 画像 https://news.yaho...
- 6
大学院生の5人に1人が中国人 東京大学1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 07:43:45.52 ID:6UYyTkKq0 大学院は同じく約1万5000人のうち 国費と私費を合わせ...
- 7
「いつの間に真っ白に?!」ヘキサゴンから18年…〝昔は小麦色の肌〟スザンヌの現在の姿が話題「まだ二十代のよう」1 : 2025/03/31(月) 05:47:34.11 ID:53fncmFh9 「いつの間に真っ白に?!」ヘキサゴンから18年…〝昔は小麦色の肌〟1児の母38歳タレントの現在の姿が話題「まだ二...
- 8
【朝ドラ】『あんぱん』本日スタート キャスト21人を一挙紹介 今田美桜、北村匠海ら豪華な顔ぶれ1 : 2025/03/31(月) 07:37:02.42 ID:53fncmFh9 朝ドラ『あんぱん』本日スタート キャスト21人を一挙紹介 今田美桜、北村匠海ら豪華な顔ぶれ 3/31(月) 7:...
- 9
東野幸治(57) この人の印象って何???????1 : 2025/03/31(月) 07:55:45.58 ID:idsigZKBH 東野幸治、「ワイドナショー」最終回で本音「松本さんに言えなかったのが、唯一の心残り…ここで力尽きました」 htt...
- 10
41歳男性、元交際相手の10代女性をソファごとひっくり返し逮捕1 : 2025/03/30(日) 20:10:36.07 ID:SOlpBChb0 元交際相手の10代女性をソファごとひっくり返す 同居の男(41)を逮捕 北海道旭川市 https://news....
- 11
「ドラクエ7のマリベル」◀やなやつやなやつやなやつやなやつ!! 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 17:26:27.77 ID:gB4jRihcM 『ドラクエVII』スマホ版が期間限定で33%OFFの「1...
- 12
RADWIMPS、NHK連続テレビ小説『あんぱん』主題歌「賜物」が初回放送で初解禁1 : 2025/03/31(月) 01:23:22.96 ID:KklZPQIY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e24eaf0bd60577028ba07e...
- 13
俺氏、腎臓を一個失うことがほぼ確して咽び泣く 母親と久しぶりに電話したら糖尿病で注射を打つことになったとぽろっと告白される1 : 2025/03/31(月) 02:38:38.91 ID:eZf8awN/0 1型糖尿病 iPS細胞で治療の治験へ 京都大医学部附属病院 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 14
最近ケロロ軍曹のアニメ見始めたんだが…これってさ1 : 2025/03/31(月) 01:58:08.19 ID:E/fsz2g+0 普通に面白いな この手の長寿アニメは中弛みするけど 基本的に毎回飽きずに見れてる キャラデザも妙にエ口いし 2 ...
- 15
量子もつれ、不思議な金属の謎解く鍵に ライス大が臨界点でピーク発見、省エネ技術へ期待1 : 2025/03/31(月) 02:45:16.05 ID:k3mRlk5R0 量子もつれ、不思議な金属の謎解く鍵に ライス大が臨界点でピーク発見、省エネ技術へ期待 | XenoSpectru...
- 16
識者「江頭さんを正当化するのは日本だけです」1 : 2025/03/31(月) 02:20:17.69 ID:e1Gtu5b80 識者「欧米では裸の男性が女性に襲いかかるのがおもしろいという人は1人もいないです。これを欧米人が見たら日本人はレ...
- 17
【石破悲報】行列のできる相談所最終回で島田紳助さんの映像が流れ出演者が涙するも全く話題にならない、フワ・宮迫・渡部も1 : 2025/03/31(月) 02:04:20.01 ID:ibDBQMze0 「行列」最終回 東野幸治 島田紳助さんにメッセージ プロジェクトの現在報告「未来につながってます」 https:...
- 18
最上あいさん、自分を殺した高野容疑者と同棲してラブラブエッチする仲だった1 : 2025/03/31(月) 00:22:32.06 ID:Z/QO/ojT0 2 : 2025/03/31(月) 00:22:40.92 ID:Z/QO/ojT0 https://x.com...
- 19
俺だけレベルアップ 見終わったワロタwwwおもろかったやろ?な?おもろかったやろ?wwwwwwwww\ /1 : 2025/03/31(月) 00:51:34.45 ID:AehpkUEy0 http://5ch.net 3 : 2025/03/31(月) 00:57:00.95 ID:66pvINe4...
- 20
すき家の味噌汁騒動、″あちらの国″の仕業だった1 : 2025/03/31(月) 01:30:16.60 ID:/qqAZTyU0 http://5ch.net// 2 : 2025/03/31(月) 01:30:29.57 ID:/qqAZT...
- 21
ドラクエ1&2、サマル王女仲間で使えそうで一気に購入派が増える1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 00:41:24.67 ID:EEgUj5mT0 楽しみやなぁ https://youtu.be/-dKK...
- 22
東大医学部卒・河野ゆかり「結婚しました。就職しないでスイス移住します」 上田彩瑛「芸能活動もSNSも卒業して研修医として働きます」1 : 2025/03/31(月) 00:38:00.62 ID:lkZsHORV0 対照的な進路に評価も分かれてる ヤフコメより 東大医学部卒・河野ゆかり、スイス移住を発表「就職を見送り決断」 h...
- 23
もう高市早苗しかこの国を救える指導者はいないという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 00:25:43.11 ID:MVHiJgy50 高まりつつあるよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 00...
- 24
「岡田斗司夫」とかいう謎のおっさん1 : 2025/03/30(日) 23:10:39.60 ID:bJZ7uAxNd 気付いたら動画見て3時間経ってたわ… 2 : 2025/03/30(日) 23:11:06.37 ID:/XXd...
- 25
【訃報】喜劇役者の芦屋小雁さん死去 91歳 「裸の大将」芦屋雁之助の弟1 : 2025/03/30(日) 20:52:22.13 ID:1XROsbw60 喜劇俳優の芦屋小雁さん死去 91歳 兄は芦屋雁之助 https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 26
平凡な小学3年生だったなのはちゃん(9)、脳腫瘍で亡くなる 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 22:51:54.23 ID:gUxzd+hP0 https://greta.5ch.net/test/r...
- 27
広瀬すずが赤裸々告白 「欲のままに『結婚したい』ってずっと思ってた…」1 : 2025/03/30(日) 21:50:53.86 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/01699d8331196e4093c005...
- 28
江頭2:50「感謝祭」永野芽郁襲撃謝罪「台本」は強く否定「芽郁ちゃん後ろで泣いてたと聞かされた」「台本あったら俺の芸は笑えない」1 : 2025/03/30(日) 22:16:08.60 ID:1BmxOLUz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e14bab222df0ff8aa94392...
- 29
Yahoo知恵袋「袴田事件の真犯人を教えてください」アンサー「一人だけ生きのこるのが怪しいですよね自殺したけど」デマで書類送検1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 21:17:12.07 ID:qMs8i2oc0 インターネット上の誹謗中傷が社会問題化する中、「ヤフー知恵袋」で「袴田事件の真犯人を教...
- 30
最上あいさん、自分を殺した高野容疑者と同棲してラブラブエッチする仲だった1 : 2025/03/30(日) 21:57:44.66 ID:sYnXeaQH0 2 : 2025/03/30(日) 21:58:09.46 ID:sYnXeaQH0 https://x.com...
- 1 : 2021/02/13(土) 22:43:21.39 ID:CqNkeE449
緑茶の中に含まれる抗酸化物が、がん細胞の成長を抑制する「ゲノムの守護者」として知られている抗がん遺伝子を安定させていることが、生物学者らによって明らかになった。この研究結果は、学術誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に掲載されている。
緑茶には、有酸素性エネルギー代謝によって引き起こされた損傷を取り除くことができる天然の抗酸化物「没食子酸エピガロカテキン(EGCG)」が含まれている。
米国と中国の研究者らは今回、EGCGがp53抗がん遺伝子に直接相互作用し、p53の活動レベルを高めることを発見した。p53はDNAの損傷を修復したり、がん細胞を破壊したりする働きがあることから、「ゲノムの守護者」と呼ばれることが多い。
研究者らはp53を「がん細胞と戦うためにおそらく最も重要な遺伝子」と評している。
p53遺伝子は、がん細胞の増殖を止めたり、DNAの修復を活性化させたり、その損傷が修復できなくなるとアポトーシスというプログラムされた細胞死を誘発するなど、よく知られたいくつかの抗がん作用を行っている。
p53遺伝子は通常、体内で形成された後に急速に分解される。しかし研究者らは今回、EGCGとの相互作用によってp53は分解から守られていることを発見した。研究者らは、観察研究ですでに証明されていた緑茶の抗がん作用の分子機構の説明に初めて成功したとみている。
https://jp.sputniknews.com/science/202102138152929/- 2 : 2021/02/13(土) 22:43:36.88 ID:71h3CO020
- 黒人のウ●コ
- 3 : 2021/02/13(土) 22:43:46.58 ID:71h3CO020
- ウ●コウ●コウ●コ
- 5 : 2021/02/13(土) 22:44:45.46 ID:N46qenUz0
- アポトーシス
- 6 : 2021/02/13(土) 22:45:11.70 ID:Xo51qU4R0
- 紅茶やウーロン茶ではダメなの
- 10 : 2021/02/13(土) 22:47:08.24 ID:fuWIkakd0
- >>6
ダメ - 69 : 2021/02/13(土) 23:21:18.72 ID:ATEmG0xp0
- >>6
元は同じものだけど、発行段階でほとんど別のものになってる
ちなみに殺菌力は緑茶より数倍強い
インフルエンザ対策なら緑茶はイマイチ - 7 : 2021/02/13(土) 22:46:47.19 ID:mQ1+LlsP0
- 緑茶に注目するのはいいけど、砂糖入れて飲んだらダメ
- 8 : 2021/02/13(土) 22:46:54.91 ID:3g9HH1jJ0
- 緑茶飲んでるとがんになりにくいということでしょうか?
- 9 : 2021/02/13(土) 22:47:04.10 ID:Y45RYpQM0
- 安いのは不味いし高いのは飲み続けるには向いてないよね
- 11 : 2021/02/13(土) 22:47:11.58 ID:657jBUpa0
- ヤム茶やプーアル茶じゃダメなの
- 12 : 2021/02/13(土) 22:47:16.33 ID:z3aunNFa0
- 管政権が推し進める携帯代金引き下げは半永久的に毎月数千円割引
給付金はもう一度、10万円だけ算数できたらどっちが得かは明らか
算数もできないキチゲェが変なコピペ連発しているけど - 13 : 2021/02/13(土) 22:48:20.39 ID:JyCdvw9G0
- コーヒーがいいってのはよく聞くけど
緑茶もいいのか - 14 : 2021/02/13(土) 22:49:08.74 ID:A8tcXs0p0
- 一番緑茶消費量が多い都道府県のガン率が知りたい
- 15 : 2021/02/13(土) 22:50:12.10 ID:gXBn7Cbh0
- カテキンだろ
- 16 : 2021/02/13(土) 22:50:30.46 ID:55WG8CXu0
- ほうじ茶最高
- 17 : 2021/02/13(土) 22:50:41.24 ID:2Too746l0
- 緑茶がいいって数か月前どっかで聞いたことあるぞ
- 18 : 2021/02/13(土) 22:51:07.83 ID:I3yc1H0T0
- カンコクガー
- 19 : 2021/02/13(土) 22:51:30.42 ID:A8tcXs0p0
- コロナ初期にも緑茶がいいってスレ立ってたし
とにかく体に良いんだろうね - 21 : 2021/02/13(土) 22:52:02.67 ID:+3Q97hUG0
- カテキン命名した人、知ってたんだろな
- 22 : 2021/02/13(土) 22:52:12.64 ID:ICigT0/X0
- 明日からコーヒー飲まずに緑茶を飲むか
- 28 : 2021/02/13(土) 22:56:48.50 ID:fxBo7USe0
- かといって飲み過ぎると肝障害になるぞ
>>22
コーヒーの場合はクロロゲン酸が同じような効果あるんじゃないの? - 23 : 2021/02/13(土) 22:54:10.87 ID:CB7dsqz00
- うそのような本当の話
- 24 : 2021/02/13(土) 22:54:53.18 ID:X5IWLEU+0
- ペットボトルの緑茶が販売されだしてから定期的に出てくる話やん
- 25 : 2021/02/13(土) 22:55:11.78 ID:s/dTYcZN0
- 緑茶の抗酸化作用なんて
日本だと常識じゃないのか? - 27 : 2021/02/13(土) 22:56:29.40 ID:eeC9K8lA0
- 緑茶は粉末茶葉タイプのヤツが手軽で茶葉をダイレクトで摂取できるからおすすめ
- 29 : 2021/02/13(土) 22:57:00.09 ID:qmL0tcDL0
- 静岡県民はどうなの?って聞くと黙る
- 30 : 2021/02/13(土) 22:57:22.55 ID:FRW+TUIP0
- ちょっと緑茶買ってくる
- 31 : 2021/02/13(土) 22:57:54.03 ID:au+agD/w0
- 外人の爆買いで値上がりするからヤメロ
- 32 : 2021/02/13(土) 22:58:33.26 ID:+aPnvMiM0
- テレワークになって緑茶入れてガバガバ飲んでたのは良かったのかな
- 33 : 2021/02/13(土) 22:58:40.57 ID:A8tcXs0p0
- これってペットボトルとか市販のでもいいのかね
沸騰させて少し冷ましたお湯でちゃんといれたいれたてが有効なのかね - 34 : 2021/02/13(土) 22:59:00.10 ID:TLriPHrF0
- 同じ茶葉なのに面白いね
- 35 : 2021/02/13(土) 22:59:20.31 ID:rBMjq4ad0
- 茶人は長生きが多いからな
- 36 : 2021/02/13(土) 22:59:25.42 ID:2n6qXujf0
- 緑茶って結石が起きやすいんじゃなかったっけ?
- 54 : 2021/02/13(土) 23:08:34.68 ID:4IzUrh3J0
- >>36
牛乳飲んでると大丈夫らしい
ていうか気にしてたらコーヒー紅茶ウーロン茶も飲めない
どれもシュウ酸入り - 37 : 2021/02/13(土) 22:59:33.59 ID:3wa/eJmo0
- 母は昔から毎日緑茶飲んでルけどガン末期
- 38 : 2021/02/13(土) 23:00:00.55 ID:GoS4V53M0
- ハゲにも効くぞ
- 39 : 2021/02/13(土) 23:00:25.51 ID:RcKPPgCl0
- ペットボトルの緑茶でもいいのか?
- 40 : 2021/02/13(土) 23:01:55.00 ID:WYD0oo0b0
- 緑茶買い占め始まるな
- 41 : 2021/02/13(土) 23:02:32.68 ID:Y5IXvd8R0
- 深蒸しが至高
- 42 : 2021/02/13(土) 23:03:00.07 ID:aqXv2a/x0
- はぁ?緑茶飲んでたら死なないならなんで利休は死んだんだよ
- 45 : 2021/02/13(土) 23:03:22.81 ID:XK2741Rf0
- >>42
切腹だし… - 44 : 2021/02/13(土) 23:03:15.58 ID:P11oqEj70
- でも日本って胃がん世界1位じゃなかったか
- 77 : 2021/02/13(土) 23:27:11.21 ID:Z3gmc1i00
- >>44
最近は皆ピロリ菌退治してるから今後減るはず - 46 : 2021/02/13(土) 23:03:45.64 ID:SGhSp8Fx0
- 道理でな
ゾウリムシを繁殖させるのに抹茶が最も適してる訳だ - 48 : 2021/02/13(土) 23:04:26.53 ID:NycD+5vc0
- 尿路結石こわい
- 49 : 2021/02/13(土) 23:04:36.24 ID:nhj2JGMo0
- 緑茶好きだが癌になったよ
- 51 : 2021/02/13(土) 23:06:10.95 ID:HMamdn6s0
- なぜ緑茶がいいのか?なんだが、>>1とはちょっと違うかも知れないが、
昔から抗がん効果が認められるとして 「葉緑素」(クロロフィル) が注目されているのは確か
だから野菜食えっていわれるわけで - 52 : 2021/02/13(土) 23:06:57.20 ID:9yeCKZHW0
- 緑茶を飲む習慣のない欧米と比べると
日本はガバガバ飲んでるわけだけど
欧米よりガン少ないんかね? - 53 : 2021/02/13(土) 23:08:19.09 ID:HMamdn6s0
- >>52
いくらクスリになるものを摂取しても
それ以上に毒になるものを摂取しているならば意味はないわけで - 55 : 2021/02/13(土) 23:09:06.86 ID:HiV4WyAJ0
- 地震か
- 56 : 2021/02/13(土) 23:09:16.81 ID:a7CweA5a0
- 緑茶がぶ飲みしてるくせに毎日毎日ガンで何人も死んでる日本人弱すぎ
- 57 : 2021/02/13(土) 23:10:03.48 ID:aqXv2a/x0
- 震度5か6埼玉川越
- 58 : 2021/02/13(土) 23:10:34.46 ID:yRRj579z0
- 医者がよく緑茶飲んでる
- 59 : 2021/02/13(土) 23:11:32.97 ID:OMVb5PHp0
- やべーチョンの集団オ●ニーで凄い地震発生したぞ!
- 60 : 2021/02/13(土) 23:11:45.14 ID:hV0Hw1+90
- じゃあ緑茶をよく飲むアジア人はガン患者が少ないとでも?
なわけない - 61 : 2021/02/13(土) 23:12:59.85 ID:s/dTYcZN0
- 結石は汗かいたらちゃんと
水分補給すれば防げる - 62 : 2021/02/13(土) 23:14:37.85 ID:xm5F3Kp50
- >>1
納豆に含まれる物質がコロナに効くと証明されたと、TVでやってた気がするな。
ただ通常の量では無理らしく、濃縮カプセル開発中とも言ってた気がする。 - 63 : 2021/02/13(土) 23:15:14.36 ID:hV0Hw1+90
- 世界一がん患者が少ない国ってどこ?
どうせ平均寿命の短い国だろ?がんになる年になる前に死んじゃうっていう - 64 : 2021/02/13(土) 23:19:04.72 ID:x3MsPZ7i0
- トクホのお茶はお腹壊す
- 71 : 2021/02/13(土) 23:23:53.62 ID:ATEmG0xp0
- >>64
EGCGの割合は少ないからな
ガレートの割合が多いんだけど
とりあえずカテキンの種類ではある、抗酸化力は弱いけどね - 65 : 2021/02/13(土) 23:19:35.59 ID:QT69nhgG0
- ペットボトルの緑茶はうっすくて好きになれん
濃い系を標準にすりゃいいのに - 70 : 2021/02/13(土) 23:23:31.40 ID:gT9ixwhZ0
- >>65
金払って飲むのが馬鹿らしいので
高くても苦いヘルシアしか飲まない - 66 : 2021/02/13(土) 23:20:07.63 ID:SAGPuBHR0
- 静岡県の平均寿命が長いわけではないから説得力なし。それとも、茶農家を調べるとまた別なのかな?
- 68 : 2021/02/13(土) 23:21:07.77 ID:nbm3PWyf0
- こういうのってペットボトルの緑茶でも効果あるのかね
- 72 : 2021/02/13(土) 23:24:12.00 ID:GQGRtCQR0
- ペットボトルのお茶ってドロっとしてて気持ち悪いのが多いから
ちょっと高いけどヘルシアにして質を気にして買ってる
安いのって逆に体に悪そう - 80 : 2021/02/13(土) 23:29:35.95 ID:kuAhbz+00
- >>72
ヘルシアお腹痛くならない?水で薄めないと飲めない - 86 : 2021/02/13(土) 23:35:17.86 ID:GQGRtCQR0
- >>80
特にこれといって不都合ないけどね
原液(と言っていいのかw)で飲んでるけどw - 73 : 2021/02/13(土) 23:25:11.55 ID:GxoORyD+0
- さすがヒカキン
- 74 : 2021/02/13(土) 23:25:28.05 ID:e1sHERy30
- 俺には利尿作用が強すぎて
好きなのにあんまり沢山飲めない緑茶
誰か何とかして! - 88 : 2021/02/13(土) 23:37:43.15 ID:uXMJ6YpT0
- >>74
水出しで飲むことをオススメする - 75 : 2021/02/13(土) 23:26:06.05 ID:YLXrry9G0
- 最近ハンドドリップで飲んでるけど手軽でいいぞ
- 76 : 2021/02/13(土) 23:26:11.69 ID:vH27gIE20
- 緑茶買ってくる
- 78 : 2021/02/13(土) 23:27:24.01 ID:XiLxtttX0
- でも飲みすぎると尿路結石に注意だよ
緑茶はシュウ酸がとても多い - 79 : 2021/02/13(土) 23:27:24.14 ID:NyOYTZ/e0
- 定期的に出るな
- 81 : 2021/02/13(土) 23:30:16.50 ID:MnaAjhxQ0
- カテキンならお~いお茶の濃い茶がすごく多いらしいな
- 82 : 2021/02/13(土) 23:30:48.20 ID:Xsnfadt80
- >EGCGがp53抗がん遺伝子に直接相互作用し、
なんだかすごいねスプトニク
遺伝子と直接相互作用できるというのは、染色体が壊せちゃって、ノーベル賞確実の発見だよスプットニク
p53遺伝子が、抗がんの遺伝子だというのもスプトニック - 83 : 2021/02/13(土) 23:32:04.35 ID:OMorQvn90
- でもお茶好きの日本人もがん患者多いわけで
ポジティブに考えればお茶飲んでるからこの程度の
がん患者で済んだとか言うんだろうけど - 85 : 2021/02/13(土) 23:34:12.61 ID:OFxMEYUn0
- >>83
日本茶の摂取量メチャクチャ減ってるだろ。タピオカミルクティーとか飲んでやがるからよ - 84 : 2021/02/13(土) 23:32:39.63 ID:rpQMzeMh0
- でも普通にガン患者多いよね?
- 89 : 2021/02/13(土) 23:37:52.95 ID:EcXBrP6V0
- >>84
そりゃー、平均寿命が長いからね。
コメント