【朗報】田んぼ脇の用水路で出られなくなっていた2羽の白鳥、自力脱出。千葉県四街道市

1 : 2021/02/11(木) 14:50:17.42 ID:Ul7sFCIz9

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210211/k10012861071000.html

千葉県四街道市の田んぼ脇の用水路の中で、先月から白鳥2羽が出られなくなり地元の住民から心配する声が上がっていましたが、
11日、外にいる姿が確認され、自力で脱出したものとみられています。

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

四街道市上野では、田んぼ脇の幅およそ60センチメートル、深さおよそ1メートルの用水路の中に先月から白鳥2羽が入りこみ、
羽を広げることができないため飛び立つことができない状態になっていました。

地元の住民によりますと11日午前10時ごろ、この白鳥2羽が、これまでにいた場所から80メートルほど離れた田んぼにいる姿が確認されました。

周辺には11日、白鳥を見にきた人が集まっていたということで、白鳥が自力で用水路の中を移動して脱出したとみられています。

近くに住む70代の男性は「毎日、見に来ているが外に出ている様子は初めて見た。用水路が狭くて羽を広げることができなかったが、
外に出られて本当によかった」と話しています。

一方、千葉県は、県内で鳥インフルエンザの発生が相次ぐ中、人が野鳥に近づくことで感染を拡大させるおそれがあるとして、
白鳥にはむやみに近づかないでほしいと呼びかけています。

関連スレ
【千葉】田んぼ脇の用水路の中で、白鳥2羽が出られず…見守る住人、キャベツを与える人も [ばーど★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612949783/

4 : 2021/02/11(木) 14:51:40.79 ID:1nkdntF00
よかった
速く寒い地域に飛び立つんだぞ
5 : 2021/02/11(木) 14:51:52.61 ID:2dPn8CAg0
千葉土民使えねーな
6 : 2021/02/11(木) 14:52:18.00 ID:sPtOwaqZ0
でけえアヒルだな
7 : 2021/02/11(木) 14:53:05.87 ID:r1NRQJB+0
白鳥は危険ってほんと?
14 : 2021/02/11(木) 15:09:29.04 ID:iu/ycCcY0
>>7
同じ池に鴨とくらしてるけど
エサを横取りされそうになったら怒ってた
それほど激しくは怒ってなかった
17 : 2021/02/11(木) 15:29:58.95 ID:h1T4bR0V0
>>7
雛がいると人も排除対象らしいしな
というか普段でも白鳥の目って怖いと思うが
いつでもやってやるって目してるぞ
8 : 2021/02/11(木) 14:55:22.49 ID:VS3IJd3MO
白鳥「飽きた。出よ出よ」
9 : 2021/02/11(木) 15:01:43.29 ID:2uIDeTgT0
ちなみに二匹とも雄鳥と思われる
10 : 2021/02/11(木) 15:02:38.30 ID:O1TGrBdX0
は?ここ気に入ってただけだろwww
余計なお世話
11 : 2021/02/11(木) 15:06:04.86 ID:ymtNZlf80
無意味に野生動物心配して保護したがるバカって迷惑だろ
12 : 2021/02/11(木) 15:07:00.54 ID:EeUTAmVC0
コイツ俺を踏み台にしやがった!マテコラ!解決
13 : 2021/02/11(木) 15:09:05.77 ID:9a2SiN040
白鳥の手羽先って美味そうだな
15 : 2021/02/11(木) 15:09:53.71 ID:CPscNZYk0
後から見たらまた溝に居そう
16 : 2021/02/11(木) 15:15:53.13 ID:tTWiIbvZ0
もう飛びまスワン
18 : 2021/02/11(木) 15:31:58.61 ID:GkWX45jr0
これは冬に渡ってくる野生の在来種?
外来種(ヨーロッパに生息)の白鳥が混ざってたりするよね
19 : 2021/02/11(木) 15:33:36.60 ID:4B5Z3rN80
白鳥の用水路ってバレエダンスで
20 : 2021/02/11(木) 15:34:02.60 ID:gbmB0s+V0
おれ白鳥って鶴みたいにもっとレアなものかと思ってたよ
なんでだろう
21 : 2021/02/11(木) 15:35:56.06 ID:tTWiIbvZ0
>>20
いる場所が限られてるからね
うちの近所の海岸では年中二羽の白鳥がうろうろしてる
22 : 2021/02/11(木) 15:35:58.07 ID:wbkz9Tmd0
助走しないと飛べない鳥用のトラップ
23 : 2021/02/11(木) 15:35:58.66 ID:hFvfJHW20
どうやって出たのか説明して
29 : 2021/02/11(木) 15:43:38.42 ID:9/qhD4ia0
>>23
しょうがねえな(笑) 早くもネタバレ。
用水路の水嵩が増して白鳥は浮いた
羽を広げることができるようになった。
ジャンプしたわけではない(笑)
24 : 2021/02/11(木) 15:36:14.94 ID:zUQwEIC20
いや、そんなことあるか????
だいたいこれ羽広げられるし
25 : 2021/02/11(木) 15:36:39.96 ID:9/qhD4ia0
ジャンプする力を蓄えてジャンプしたんだな。すげえな。
26 : 2021/02/11(木) 15:37:41.48 ID:MaHszLi+0
>白鳥を見にきた人が集まっていたということで、白鳥が自力で用水路の中を移動して脱出した

何されるか分からんから必死に逃げた訳か

27 : 2021/02/11(木) 15:39:57.29 ID:YrupLYOf0
よかったあ
かわいいね
28 : 2021/02/11(木) 15:40:16.57 ID:d0Bf/qDj0
足を封じられて動けなくなっていると思い込んだ相手が南斗紅鶴拳
奥義血粧嘴を繰り出しそうなので飛翔白麗で脱出したんだね
31 : 2021/02/11(木) 15:51:40.81 ID:VIn95ttp0
助けたら動物虐待って騒がれるからなぁ
32 : 2021/02/11(木) 15:56:29.20 ID:PjphoHqV0
学生の頃に酔っぱらって似たような状態になってたことならある
気がついたらギャラリーできとった
33 : 2021/02/11(木) 15:57:38.06 ID:9xzWOJEN0
大型の鳥は助走をつけんの飛び立てないからな
じゃあ人間が捕まえて出してやればいいじゃないかというとそう簡単ではない

人間に確保されるような白鳥はもう瀕死でほぼ助からない

コメント

タイトルとURLをコピーしました