【悲報】関東のどん兵衛、黒かった これで満足してるってどんだけ関東人の味覚レベルガ●ジなんだよ

1 : 2021/02/09(火) 17:53:53.80 ID:2XbvNRis0


https://mainichi.jp/articles/20210208/k00/00m/030/115000c

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/09(火) 17:54:27.82 ID:jDaIztjXd
間違いなく西日本のほうが美味い
3 : 2021/02/09(火) 17:54:46.95 ID:dWGwHTs/d
愛知に来たら関東バージョンで買わなくなった
4 : 2021/02/09(火) 17:54:54.14 ID:WRN0nOrT0
どん兵衛だけはマジで関西がうまい
そもそもツユが液体添付とか意味不明
5 : 2021/02/09(火) 17:54:59.52 ID:oeai3mHn0
汁飲みすぎ
6 : 2021/02/09(火) 17:55:41.28 ID:jDaIztjXd
これ関東民しょっぱくないの?
17 : 2021/02/09(火) 17:58:42.06 ID:mV0oZoGe0
>>6
塩分は関西の方が多い
43 : 2021/02/09(火) 18:08:37.27 ID:7YPOGwvU0
>>6
むしろ甘みが強い
7 : 2021/02/09(火) 17:56:02.51 ID:k+E8Ls7F0
またカッペがうどんでマウント取ろうとしてる
他に誇るものないのか
33 : 2021/02/09(火) 18:05:39.78 ID:M1e0DKgg0
>>7
うどんは負けを認めるのかw
8 : 2021/02/09(火) 17:56:05.34 ID:ZkusDzg00
関西風はしょっぱいだけでコクがない
9 : 2021/02/09(火) 17:56:16.81 ID:/1O6tmyPM
関東のはつけ麺タイプで汁は飲まないのがデフォ
10 : 2021/02/09(火) 17:56:49.34 ID:+IVmJMGY0
塩分は関西風のほうが高いんだってね
41 : 2021/02/09(火) 18:08:26.07 ID:9vvz4VEVr
>>10
旨味成分が多いだけ
11 : 2021/02/09(火) 17:57:04.91 ID:cZXrUZUq0
セブンプレミアム商品詰め合せを貰ったとき関東仕様のカップうどんが入っててちょっと新鮮だった
味はバカ舌なので特に違いはわからんかったが
12 : 2021/02/09(火) 17:57:05.89 ID:jDaIztjXd
関西はかつおと昆布に薄口しょうゆで出汁作るけど
関東は醤油と水と砂糖で食べてるんよ……
味障どもやから勘弁してやってくれ
68 : 2021/02/09(火) 18:15:47.00 ID:h0ZP/xSi0
>>12
だしの味がわからない未詳w
13 : 2021/02/09(火) 17:57:41.36 ID:6CaH+2H50
ブラックパワーやぞ
これ馬鹿にするやつは黒人差別してるのと同じだと認識せよ
14 : 2021/02/09(火) 17:58:06.96 ID:kxvjxfZy0
北海道もまた別にあるよな
15 : 2021/02/09(火) 17:58:11.56 ID:RQPFl4Swd
ガイ舌や、ガイ舌
16 : 2021/02/09(火) 17:58:26.24 ID:FRgNTFUD0
トンさんは醤油汁にうどん入れて食べてんのか
だから東日本の方が早死にするんだな
西ほど寿命長いもんな
18 : 2021/02/09(火) 17:59:13.90 ID:cZXrUZUq0
なんでわざわざ分けるんだろ
カップ麺っていう別の食べ物だと思ってるから関西風とか関東風とか意識したことないわ
19 : 2021/02/09(火) 17:59:41.91 ID:mV0oZoGe0
関西の汁の方が味は濃いの知らないガ●ジ多すぎ問題
46 : 2021/02/09(火) 18:09:09.14 ID:xg2oQvDfd
>>19
これ
20 : 2021/02/09(火) 18:00:06.16 ID:FRgNTFUD0
マ●コも関東女はドス黒いしな
21 : 2021/02/09(火) 18:01:43.48 ID:cCglLhm5M
関西のほうが塩分量は多いって言うけど成分表示見せてほしい
22 : 2021/02/09(火) 18:01:58.85 ID:JBYyNDvgH
うどんに限らず食べ物は西に行くほどうまい(本州に限る)
23 : 2021/02/09(火) 18:02:06.84 ID:V7E3PE/50
カラメル色素の量が違うぞ
24 : 2021/02/09(火) 18:02:07.98 ID:kLZxHyEO0
色が薄いイコール味が薄いと感じてクレームくんじゃね?
ラーメンじゃなくて(視覚からくる)情報を食ってるんだよ
25 : 2021/02/09(火) 18:02:49.12 ID:bxAYFX5F0
しょっぱさで味殺さないと麺不味いだろが
26 : 2021/02/09(火) 18:03:14.09 ID:0zugUiZw0
黒くないと味ないだろ
27 : 2021/02/09(火) 18:03:26.58 ID:zDk5B7DhM
竹岡式ラーメンの黒さに比べれば甘ちゃん
28 : 2021/02/09(火) 18:03:49.93 ID:pH2dncey0
関東は汁を飲まないから濃くしてる(濃く見えるように)んじゃないの
29 : 2021/02/09(火) 18:04:14.62 ID:kTVSUK8s0
これやからカントンはアカンのや
30 : 2021/02/09(火) 18:04:17.67 ID:eNqNcol50
西の醤油より塩分少ない筈なのにしょっぱさが強いってどういう事なんだろうとは思う
うま味が少ないのかね?
32 : 2021/02/09(火) 18:05:38.10 ID:FRgNTFUD0
鰹節で出汁取るから奥行き無いんだろカントンは
34 : 2021/02/09(火) 18:05:57.88 ID:lo3rqdaO0
久しぶりにかき揚げうどん買ったらかき揚げの質が落ちまくってて愕然としたわけだが
35 : 2021/02/09(火) 18:06:24.03 ID:PSXVXtRD0
まじで濃いわ
濃すぎて飲んでると吐き気がする
36 : 2021/02/09(火) 18:06:38.11 ID:iOSOK5kZp
関西は薄いんだよ
病院ですか?
37 : 2021/02/09(火) 18:06:43.02 ID:xgxfINlA0
大晦日に食べるだけだから気にしない
38 : 2021/02/09(火) 18:06:49.20 ID:kLZxHyEO0
ところで液体スープのほうがいいよねどん兵衛は
39 : 2021/02/09(火) 18:06:58.49 ID:Tr6ingUT0
墨汁飲んでてワロタ
40 : 2021/02/09(火) 18:08:02.87 ID:kLZxHyEO0
ブラックホールに吸い込まれそうな錯覚をするほど黒いよな無反射で
42 : 2021/02/09(火) 18:08:36.74 ID:kS1yaUic0
液体スープのどん兵衛ってあるのか?お前ら何の話してんの?
44 : 2021/02/09(火) 18:08:42.68 ID:ETr4f57E0
塩分量出せよ
45 : 2021/02/09(火) 18:08:42.86 ID:mV0oZoGe0
どん兵衛の汁で関東がは色の思い込み問題の味覚障害
47 : 2021/02/09(火) 18:09:36.67 ID:MQtE19G70
東京に来て20年…黒い汁のうどんの方が好きになっちまって
地元のツレに「お前はそれでも関西人か!?」と突っ込まれたけど
俺の魂は間違いなく地元にある
でも味覚は変わっていくもんなのだな…と
48 : 2021/02/09(火) 18:09:43.70 ID:lo3rqdaO0
まあ、どんぎつねさんは標準語だけどな
50 : 2021/02/09(火) 18:10:24.44 ID:Q+EeQaiE0
関西は塩水だろ
51 : 2021/02/09(火) 18:10:35.71 ID:+riUI/mZ0
赤いきつねも東とは違うらしいけどこんな感じなのか?
57 : 2021/02/09(火) 18:13:17.92 ID:VhZ4vuAk0
>>51
そう
東版は醤油が濃い
52 : 2021/02/09(火) 18:11:03.58 ID:Xq5IwbWx0
黒い
53 : 2021/02/09(火) 18:11:55.41 ID:XnGj3bfVF
出汁の旨さを知らぬカントン
54 : 2021/02/09(火) 18:12:14.51 ID:rZGD32I7M
粉は半分しか入れない
ちな俺は50代な
55 : 2021/02/09(火) 18:12:31.84 ID:+zlXd1JrM
醤油原液飲んでろよ
56 : 2021/02/09(火) 18:13:10.65 ID:9NFFytxD0
前に関東のどん兵衛売ってたから食ってみたけど明らかに西よりうまかったわ
分ける必要ないだろあれ
58 : 2021/02/09(火) 18:13:26.68 ID:NT99u3kw0
amazonで買うと東のが来るから東京に出てきた西日本人が西バージョンを食べる機会が無くなるんだよな
59 : 2021/02/09(火) 18:13:35.02 ID:xCHTXRkoa
関西行ったときはうまくて感動したわ
関東のはドブ水
60 : 2021/02/09(火) 18:13:44.89 ID:cp/PT6KBx
関東人ってなんであんなソース使うの?
70 : 2021/02/09(火) 18:16:11.24 ID:AJ0WBkihr
>>60
たこ焼きとお好み焼きと串カツがソウルフードのくせに何言ってんだよ
61 : 2021/02/09(火) 18:14:24.51 ID:AJ0WBkihr
関西ってラーメンはまずいのにどん兵衛だけは関西の方がうまいよな
あのスープを全国統一にして欲しいわ
62 : 2021/02/09(火) 18:14:30.50 ID:LZV8jUJq0
お前んちの塩黒いのかよ
黒い=塩分多いわけではないのに
63 : 2021/02/09(火) 18:14:46.23 ID:VhZ4vuAk0
トンキン人だから醤油は濃いめの方が合うんだわ~
西日本版も食ってみたけど、あれはあれでいいけどな
64 : 2021/02/09(火) 18:15:01.40 ID:fq/pLuU70
長野だけどまずいからカップとかほとんど食わない
温そばは強めのダシに甘さを足して食うのが一番 冷たいのはまた別
65 : 2021/02/09(火) 18:15:04.81 ID:UKwl7+oR0
色はどうでもいいが味にどのくらい違いあるのかな?
66 : 2021/02/09(火) 18:15:11.51 ID:11ivRQVM0
チョンモメンってやっぱり関西人が多いんだな
67 : 2021/02/09(火) 18:15:33.82 ID:VhZ4vuAk0
ちなみにトンキンは温泉も黒湯が多い
お湯が真っ黒
73 : 2021/02/09(火) 18:16:36.07 ID:rZGD32I7M
>>67
関東ローム層の関係だっけ?
69 : 2021/02/09(火) 18:16:10.81 ID:Tr6ingUT0
トンキンは真っ黒好きよな
ソースドバドバでワロタ
71 : 2021/02/09(火) 18:16:26.52 ID:VhZ4vuAk0
ダシはあるぞ
カツオダシが中心
72 : 2021/02/09(火) 18:16:30.56 ID:9vvz4VEVr
関西のほうが塩分濃度が高いのは昆布のグルタミン酸ナトリウムや鰹節のイノシン酸ナトリウムが豊富に含まれてるから
関東のスープは旨味の少ない出汁に醤油ドバドバだから塩分濃度の割に塩っぱく感じる
79 : 2021/02/09(火) 18:18:14.93 ID:6gVFJ5/eM
>>72
ナトリウム量と塩分量は別だろ
ちょっとは勉強しろ
74 : 2021/02/09(火) 18:16:43.69 ID:mV0oZoGe0
醤油の違いや多さは違うけど出汁とかとってる分で関西の方が塩分量は多く味も濃い
75 : 2021/02/09(火) 18:17:00.49 ID:eoWHXEMKp
なお、塩分量は関西のほうが多い模様
76 : 2021/02/09(火) 18:17:45.82 ID:RsnwsAb7a
出汁少ないってのはどこ情報なんや
77 : 2021/02/09(火) 18:17:57.66 ID:b0+lB0U30
東日本の田舎者って何やっても駄目だな
78 : 2021/02/09(火) 18:18:09.89 ID:2Y/d9A8G0
関東でもネット通販とかで関西風食えるのに、なんで醤油味の関東風を食うのか判らない
出汁きいてなくて不味いだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました