
【疑問】日中韓、一番飯が美味いのはどこ?

- 1
高校生シンガーtuki.(15)が今月末で“活動終了”を発表…4月以降はtuki.(16)に「業務を引き継ぎ、活動」1 : 2025/03/31(月) 21:50:47.03 ID:qBW8QuoI9 https://hochi.news/articles/20250331-OHT1T51236.html?pag...
- 2
「中嶋優一」、終了か。「ホテル代を経費にするのは業務上横領では?」と聞かれて社長「厳正に対処します」1 : 2025/03/31(月) 21:18:50.65 ID:rxhjXUFD0 被害女性と中居さんらスイートルームの会、料金38万円はフジ幹部が会社に請求 第三者委 https://news....
- 3
劇団ひとり(48)離婚か 1 : 2025/03/31(月) 21:01:12.76 ID:I4h+Nih70 タレント・大沢あかねの周辺が騒がしい。 大沢は、3月14日に自身のインスタグラムのストーリーズを更新。 《そう。...
- 4
フジテレビ「中居正広のレイプ事件を公表したら被害者の女子アナが自責の念でジサツするから中居正広を降板させませんでした!」1 : 2025/03/31(月) 21:18:36.17 ID:60eyrVOJ0 元タレントの中居正広さんとフジ元社員の女性とのトラブルを発端とするフジテレビを巡る問題で、第三者委員会による調査...
- 5
【鬼畜レイプ】中居正広がトレンド入り 第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声1 : 2025/03/31(月) 21:13:21.50 ID:eACIpTwj0 「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声 中居正広氏の女性トラブル...
- 6
【映画】実写版『白雪姫』、公開2周目にしてジェイソン・ステイサム最新主演作に破れる1 : 2025/03/31(月) 20:41:58.99 ID:HPHCo6fg0 ジェイソン・ステイサム、白雪姫を倒す 新作『A Working Man』No.1で北米興行に番狂わせ 北米映画...
- 7
「BS松竹東急」が6月30日で放送終了へ 開局から3年で 「7月以降は未定」1 : 2025/03/31(月) 20:28:11.07 ID:gA3dqLjc9 2025年3月31日 19:45 BS松竹東急は31日、2025年6月20日24時をもって無料チャンネル「BS松...
- 8
電話で天気予報「177」が終了 1955年からサービス開始、気象情報の手段多様化で利用者減1 : 2025/03/31(月) 20:08:03.49 ID:TBzv9giL9 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/news/2025033...
- 9
【和歌山】消防署の救急車盗まれ事故 「自損事故でけが人がいる」通報で駆けつけた隊員が見つけて発覚 運転の10代女性から事情聴く1 : 2025/03/31(月) 20:47:58.14 ID:sIm/hl5B9 ※3/31(月) 20:32 毎日新聞 和歌山県那賀消防組合消防本部(岩出市)は31日、中消防署の救急車が盗難...
- 10
【ミャンマー地震】死者2千人超に1 : 2025/03/31(月) 20:40:18.32 ID:sIm/hl5B9 ※3/31(月) 20:14 共同通信 【ヤンゴン共同】ミャンマー軍事政権は31日、大地震による死者が2056...
- 11
学歴が近大でも心まで近大になるな、って言うけどさ、普通に失礼だよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 20:03:46.78 ID:sp+YD5Ga0 「暇空茜(ひまそらあかね)」を名乗る自称ユーチューバーの...
- 12
第三者委・竹内朗委員長「フジテレビはテラスハウスと旧ジャニーズ事案を経験しているのに、学び取ることがなかった」1 : 2025/03/31(月) 20:27:11.14 ID:gf45AoXl9 中居正広氏(52)と女性とのトラブルに端を発する問題で、フジテレビの第三者委員会は31日、調査報告を発表。会見を...
- 13
松本人志さん、フジテレビ中居問題で完全に終わるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/03/31(月) 20:30:51.77 ID:nTp5JyhI0 復帰間近とはなんだったのか 2 : 2025/03/31(月) 20:31:02.89 ID:dPuxB/420...
- 14
フジテレビの社長の会見が凄い件 1 : 2025/03/31(月) 20:24:11.84 ID:0nlgS+7E0 今やってるけど、社長一人で周りに誰もいない 2 : 2025/03/31(月) 20:24:57.72 ID:0...
- 15
ダウンタウン松本人志の『ダウンタウンチャンネル』、新しいプラットフォームで4月から開始決定!1 : 2025/03/31(月) 19:44:45.26 ID:60eyrVOJ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/bd85172af5fadf3382be26...
- 16
キムタク:2人の娘が音楽家とモデルで幸せな家庭 中居正広:性暴力で引退 こんな差がつくなんてスマスマ見てた頃は思いもしなかったよな1 : 2025/03/31(月) 16:11:12.61 ID:t2St5DbAd http://kenmo.com 2 : 2025/03/31(月) 16:12:05.20 ID:t2St5D...
- 17
やす子「10年近く付き合ってる持病」を告白、4月から治療に専念1 : 2025/03/31(月) 20:17:49.35 自衛隊出身のお笑い芸人・やす子(26)が31日、自身のXを更新。持病について明かし、4月から治療に専念すると明かした。 【写真】「やす子ち...
- 18
野村修也弁護士、フジ第三者委の報告は「最終的には業務の延長線上で発生した事案なんだという厳しい認定をした」1 : 2025/03/31(月) 19:50:58.15 ID:KklZPQIY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d1870a3028dd2910b55c4a...
- 19
佐々木恭子アナ、完全にとばっちりだった!!裏で被害女性Aをめっちゃ庇ってたことが第三者委員会報告書で判明!!1 : 2025/03/31(月) 20:00:02.76 ID:6vyBF6QlM 第三者委員会報告書 佐々木(F氏)については、上司からの 工作指示を断ったり、メンタルヘルスの専門家でもないのに...
- 20
フジ会見にヤバいオバサンが乱入1 : 2025/03/31(月) 20:10:44.89 ID:N6ZM+Qc6H ヤバい https://www.youtube.com/live/0cgKXBfH-K4 2 : 2025/03...
- 21
ソメイヨシノ寿命でジンダイアケボノに植え替えてます ソメイヨシノは16年前に生産終了 1 : 2025/03/31(月) 19:39:52.07 ID:6UYyTkKq0 公益財団法人「日本花の会」は、 2009年からソメイヨシノの販売を中止しています。 桜といえば「ソメイヨシノ」だ...
- 22
「BS松竹東急」が6月30日で放送終了へ。「7月以降は未定」1 : 2025/03/31(月) 19:53:37.68 BS松竹東急は31日、2025年6月20日24時をもって無料チャンネル「BS松竹東急」(BS260ch)の放送を終了すると発表した。7月以...
- 23
女さん,正論「なんで低学歴の少額納税者に参政権なんて与えないといけないの?頭のいい人だけで世の中回した方が絶対上手くいくじゃん」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 19:56:45.93 ID:jI2F4D+o0 低学歴の少額納税者が参政権を持ってることに疑問なんやが…...
- 24
SMAPで一番の名曲と言えば?1 : 2025/03/31(月) 19:43:24.05 ID:+0aB7o2K0 胸さわぎを頼むよ 7 : 2025/03/31(月) 19:46:19.18 ID:TzF8AAgf0 これはオ...
- 25
諸悪の根源、やっぱりパワハラ・セクハラ芸人の「とんねるず」でしたwww港浩一と連日連夜に渡ってどんちゃん騒ぎ、経費でハワイへ!1 : 2025/03/31(月) 18:57:56.01 ID:60eyrVOJ0 フジテレビによる中居正広氏(52)への異様な接待の発端は、港浩一社長(72)にあったことがフジと他局の関係者の証...
- 26
フジテレビ、第三者報告も出て本格的に許されるフェイズに入ってきたよな1 : 2025/03/31(月) 20:01:13.72 ID:MxCEOz+w0 https://5ch.net 2 : 2025/03/31(月) 20:01:26.53 ID:MxCEOz+...
- 27
日本語ヒップホップの名トラック教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 19:14:03.28 ID:x0CpUf/l0 トラックだけ聞きたい 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 1...
- 28
【訃報】カリスマ的ロックバンド「THE FOOLS」中嶋一徳(中嶋カズ)さん死去 享年67 23年ドキュメンタリー映画化1 : 2025/03/31(月) 15:32:57.75 ID:qBW8QuoI9 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/31...
- 29
44歳の市議会議員がガンで死去 こういうの多くないか1 : 2025/03/31(月) 19:01:16.22 ID:0pNtAH7Q0 【訃報】福岡市議会議員の橋口絵里奈氏(44)乳がんのため早良区の自宅で死去 https://news.yahoo...
- 30
戦後80年、軍人遺族への特別弔慰金をさらに増額して継続していく法案が、反対0で可決1 : 2025/03/31(月) 17:18:59.04 ID:hytII5bd0 戦後80年 軍人など遺族対象 特別弔慰金 増額し継続 改正法成立 2025/03/31 戦後80年にあたって、先...
- 1 : 2021/02/01(月) 18:07:23.86 ID:CfvCH+WX0
- 正直に頼むわ
- 2 : 2021/02/01(月) 18:07:28.93 ID:CfvCH+WX0
- 個人的にはどこもレベルは高いと思う
- 3 : 2021/02/01(月) 18:07:37.44 ID:RJng54RD0
- 中華や
- 4 : 2021/02/01(月) 18:07:46.66 ID:U4a8Zsp70
- 中華料理が強すぎるやろ
- 5 : 2021/02/01(月) 18:07:56.93 ID:NUPJfix2p
- 韓国
- 6 : 2021/02/01(月) 18:08:04.56 ID:5QZsm1ln0
- オムライスとかも日本飯になる?
- 7 : 2021/02/01(月) 18:08:06.82 ID:2U2zl11vp
- 和食はね…
- 8 : 2021/02/01(月) 18:08:19.24 ID:BevOHRGh0
- 韓国が一番ない
- 9 : 2021/02/01(月) 18:08:28.22 ID:yERCZiRu0
- 中国
- 10 : 2021/02/01(月) 18:08:28.30 ID:n/bYHPBX0
- 中華
- 11 : 2021/02/01(月) 18:08:38.17 ID:ZUH3YDo80
- ラーメンやカレーやハンバーグってもはや日本のものだよね
- 12 : 2021/02/01(月) 18:08:45.08 ID:yERCZiRu0
- 和食なんか寿司だけやろ
- 13 : 2021/02/01(月) 18:08:49.44 ID:OoimdnLRd
- 中>韓>日
- 35 : 2021/02/01(月) 18:10:11.37 ID:U0Usd89Ma
- >>13
本場知らんのやな…… - 14 : 2021/02/01(月) 18:08:50.10 ID:L965AFUxd
- 中国が群を抜いて美味い
バラエティ豊かすぎるわ - 15 : 2021/02/01(月) 18:08:55.21 ID:FM6rAjYd0
- 大韓民国
- 16 : 2021/02/01(月) 18:08:55.26 ID:TsGaBk4eM
- 日本国内で食べる中国料理
- 28 : 2021/02/01(月) 18:09:40.48 ID:lWzsf3yg0
- >>16
これすぎる - 43 : 2021/02/01(月) 18:10:29.39 ID:TsGaBk4eM
- >>28
日本国内なら偽物食材出されるリスク低いしな - 18 : 2021/02/01(月) 18:09:05.06 ID:cTydNcDx0
- 中華料理屋何回も行ったけど、中華料理はクセがあって好きじゃないわ
- 20 : 2021/02/01(月) 18:09:09.30 ID:NNZpkuUud
- スンドゥブチゲはマシッソヨか?🤗
- 21 : 2021/02/01(月) 18:09:10.51 ID:Az/fjzMl0
- 日本は日本独自の料理が弱い
- 22 : 2021/02/01(月) 18:09:22.49 ID:d9lmzBnM0
- 中華は強い
- 23 : 2021/02/01(月) 18:09:22.48 ID:Az/fjzMl0
- 韓国ってキムチだけやろ
- 40 : 2021/02/01(月) 18:10:21.91 ID:mEBxcy/H0
- >>23
それ中国 - 24 : 2021/02/01(月) 18:09:28.86 ID:/x9l5tu1r
- 中
- 25 : 2021/02/01(月) 18:09:30.10 ID:mEBxcy/H0
- そりゃやっぱ志那飯
朝鮮飯はない - 26 : 2021/02/01(月) 18:09:32.01 ID:V6zWRTd/0
- 韓国がダントツやね
- 27 : 2021/02/01(月) 18:09:36.77 ID:2J3s0JUI0
- 世界三大料理やな
- 29 : 2021/02/01(月) 18:09:42.07 ID:d8Xc5I/00
- 中国は飯に関しては最強やろ
- 30 : 2021/02/01(月) 18:09:52.24 ID:oCQ1b30B0
- 中国って世界一ちゃうの
- 31 : 2021/02/01(月) 18:09:59.00 ID:UjlbYBxir
- どの国で飯食うのが一番うまいかやぞ
日本に決まっとるやん - 32 : 2021/02/01(月) 18:10:01.74 ID:4PO6jC6I0
- 何で中華料理だけあんな美味いんや
- 33 : 2021/02/01(月) 18:10:07.06 ID:FS2FmI1md
- やはり中やな
- 34 : 2021/02/01(月) 18:10:10.77 ID:wCVCN+qy0
- 日本や
- 36 : 2021/02/01(月) 18:10:19.37 ID:x30G3hmkd
- 無難なのは日本な気がする
中国韓国は変化球 - 38 : 2021/02/01(月) 18:10:19.74 ID:WvPES4ZG0
- ここで日本以外あげてる奴ってまさか
- 135 : 2021/02/01(月) 18:16:40.19 ID:QAqKbl90p
- >>38
せやで
反日シナチョンや - 39 : 2021/02/01(月) 18:10:21.79 ID:1b2AAnhw0
- 中国で修行した人が日本人向けにアレンジして日本で調理した中華
日本人の胃腸はクソザコだから日本で作った物じゃないとあかんのや - 42 : 2021/02/01(月) 18:10:26.09 ID:441Ig/Kk0
- 韓国の焼肉は正直たいして美味くない安いだけだ
日本の焼肉の方が日本人に合う - 44 : 2021/02/01(月) 18:10:30.18 ID:+NpOycot0
- 韓国のビビンバ
- 45 : 2021/02/01(月) 18:10:38.69 ID:enux7mg6p
- 台湾
- 46 : 2021/02/01(月) 18:10:45.85 ID:BUk97tQi0
- 八角とかニンニク唐辛子苦手やし純和食がええわ
椀とかがええ - 47 : 2021/02/01(月) 18:10:46.46 ID:XeUjT+kQ0
- 本場と日本じゃ別料理やって言われとるから
- 48 : 2021/02/01(月) 18:10:48.98 ID:XBAEoZft0
- お前ら韓国なかったら「焼肉」ないんやで??
ええんか???? - 50 : 2021/02/01(月) 18:10:57.59 ID:PWZeo/UBp
- お前ら中国行った事あるか?
本場の中華ってクッソ不味いぞ台湾の中華は美味いが、中国の中華は不味い
- 70 : 2021/02/01(月) 18:12:11.47 ID:4AZX8YdH0
- >>50
どこも本場の食い物なんか他国の人には合わんやろ
日本食だって外人に合わせてアレンジしてなけりゃ食えたもんじゃないやろ - 75 : 2021/02/01(月) 18:12:34.38 ID:U0Usd89Ma
- >>50
味覚違うからなあ - 86 : 2021/02/01(月) 18:13:33.47 ID:RA6ogu39M
- >>50
いや逆やろちな中国5年住んでた
- 51 : 2021/02/01(月) 18:10:57.72 ID:HO8bo0560
- 台湾やろ
- 52 : 2021/02/01(月) 18:10:58.32 ID:4AZX8YdH0
- 日常的な食生活では日本やけど
名物勝負になると日本は最下位やな - 108 : 2021/02/01(月) 18:14:40.88 ID:U0Usd89Ma
- >>52
アホか
寿司すき焼き天ぷら
名店はクッソ旨いぞ - 120 : 2021/02/01(月) 18:15:54.82 ID:4AZX8YdH0
- >>108
名店じゃなけりゃ不味いって事やん - 53 : 2021/02/01(月) 18:11:01.01 ID:GGmOdnR/0
- 中国は広すぎてもう「中国の飯」ではくくれん
地域差ヤバすぎる - 54 : 2021/02/01(月) 18:11:11.64 ID:j5C/tdcLM
- 中国の料理ってそんなに美味いの?
テレビで見る限り雑な作り方で画一的な味付けな印象だけど - 77 : 2021/02/01(月) 18:12:36.43 ID:hE8Yq5Ie0
- >>54
四川料理とその他でまず色が違うやんけ - 55 : 2021/02/01(月) 18:11:12.92 ID:gHJwWVov0
- 韓国の国民食ってなんや
- 64 : 2021/02/01(月) 18:11:58.83 ID:mEBxcy/H0
- >>55
ステンレスの食器 - 118 : 2021/02/01(月) 18:15:36.74 ID:QAqKbl90p
- >>55
犬 - 57 : 2021/02/01(月) 18:11:22.14 ID:v2STGEbC0
- チーズタッカルビ食えよ
- 58 : 2021/02/01(月) 18:11:23.30 ID:KMTQuCRQ0
- その国民にあった味を提供してるからどこが1番とかはないやろ
満遍なく欧米に受けてるし - 59 : 2021/02/01(月) 18:11:36.35 ID:dnRCKts00
- 中国に勝てるとこないやろ
比べるまでもない - 60 : 2021/02/01(月) 18:11:39.59 ID:mCt0Ds2wa
- 和食って繊細ってあれ嘘やろ
- 61 : 2021/02/01(月) 18:11:40.41 ID:R3xsndZp0
- 韓国料理も最近はうまい
- 62 : 2021/02/01(月) 18:11:45.43 ID:c+WSuK1T0
- 中華言うても日本人が食ってる中華は日本食なんやけどな
- 98 : 2021/02/01(月) 18:14:08.45 ID:wl0ZN9Y3M
- >>62
ほんこれ
シナの中華は油だらけ
チョンは辛さだけ日本のアレンジした中華韓国料理が美味いってだけ
- 105 : 2021/02/01(月) 18:14:35.33 ID:6UGIWDETd
- >>98
わかる
チョンは特に無い - 112 : 2021/02/01(月) 18:15:09.59 ID:dnRCKts00
- >>98
そら日本人からしたらそらそうよ
客観的に考えたらどうなるかって話しちゃうの - 66 : 2021/02/01(月) 18:12:00.52 ID:NMn9iOuNM
- 日≧中≫韓
- 67 : 2021/02/01(月) 18:12:06.55 ID:RwQQbCtp0
- 中華料理やな
バリエーションが多すぎて勝てん - 68 : 2021/02/01(月) 18:12:09.57 ID:dSw5xdxK0
- 和食は中華の派生じゃん
- 69 : 2021/02/01(月) 18:12:09.81 ID:C7PWbLWe0
- 中華料理も韓国料理も本場より日本で食った方が美味いのなんでだろう
- 79 : 2021/02/01(月) 18:12:55.00 ID:dSw5xdxK0
- >>69
日本人好みに調整してるから - 71 : 2021/02/01(月) 18:12:15.53 ID:3EguI9vp0
- 中華料理だけは認めざるを得ん
中国すげえや - 72 : 2021/02/01(月) 18:12:20.13 ID:441Ig/Kk0
- 正直韓国だけ相当な格落ちやぞ
日本、中国と比べるのは失礼なレベル - 92 : 2021/02/01(月) 18:13:58.64 ID:wyE5KLekp
- >>72
やめたれw - 73 : 2021/02/01(月) 18:12:27.86 ID:VBBoh6J20
- 結局住んでるところのものが一番口に合うんだよ
そういう味付けにしてんだから - 74 : 2021/02/01(月) 18:12:28.91 ID:cLtN1vnYd
- ラーメンは中華か日本どっちに属するんや!?デブワイにとっては死活問題なんやからはっきりしろ無能ガリが
- 94 : 2021/02/01(月) 18:14:01.61 ID:hE8Yq5Ie0
- >>74
中華料理の一種やろ - 128 : 2021/02/01(月) 18:16:28.34 ID:cLtN1vnYd
- >>94
デブからしたらラーメンとられたら日本は対抗しようがない - 76 : 2021/02/01(月) 18:12:34.50 ID:pz8D/AmI0
- でも調理したら日本で食うのが一番上手いよね
- 78 : 2021/02/01(月) 18:12:38.27 ID:RQsSJZEZa
- 料理は中国だが店は日本
- 80 : 2021/02/01(月) 18:13:04.06 ID:7eKn2tlM0
- 中日韓って感じやろうね
- 82 : 2021/02/01(月) 18:13:09.23 ID:2pJwwWL7d
- 日本でも東京と大阪で全然違うし
地域によるやろ - 83 : 2021/02/01(月) 18:13:15.27 ID:IAaq2hN+0
- 韓国料理ってだいたい赤いよな
- 84 : 2021/02/01(月) 18:13:20.03 ID:3BU3mT+U0
- 中国で食う中華より日本で食う中華の方がうまいぞ
- 85 : 2021/02/01(月) 18:13:29.14 ID:zZzP1Stj0
- 平均で言ったら圧倒的に日本やで
- 87 : 2021/02/01(月) 18:13:35.45 ID:KbiByXIc0
- 日本で食べる中華が一番
中国で食べる中華は店選ばないと外れが多い
日本の中華屋は満遍なくうまい - 88 : 2021/02/01(月) 18:13:43.41 ID:fxzSPiqQp
- 中国←10
日本←6
韓国←4まぁ中国一強やな
- 89 : 2021/02/01(月) 18:13:50.46 ID:jaH/Bdeld
- 中華やな
- 90 : 2021/02/01(月) 18:13:51.01 ID:+T3vcQYw0
- 韓国笑笑笑笑
- 91 : 2021/02/01(月) 18:13:53.26 ID:h9zTPKJl0
- 日と中は無いと困るが韓はどうでもいい
- 93 : 2021/02/01(月) 18:14:01.44 ID:PM5ARlXy0
- 飯のうまさは日本やが
料理的には中華が一番すき - 96 : 2021/02/01(月) 18:14:05.54 ID:MORENzQG0
- 焼肉は日本発祥定期
- 97 : 2021/02/01(月) 18:14:08.28 ID:FMNG94CvM
- 宮廷料理から庶民の飯まで中華強すぎる
- 100 : 2021/02/01(月) 18:14:15.13 ID:mEBxcy/H0
- ちなみに中華料理と一口に言っても大雑把に分けたとしても5種類はあって完全に別物
- 111 : 2021/02/01(月) 18:15:07.13 ID:dSw5xdxK0
- >>100
四川と上海しかあんま知らない - 119 : 2021/02/01(月) 18:15:46.12 ID:L965AFUxd
- >>100
五大って初めて聞いた
普通四大で次はもう十大やろ - 127 : 2021/02/01(月) 18:16:26.48 ID:mEBxcy/H0
- >>119
台湾抜かしてないかそれ? - 156 : 2021/02/01(月) 18:18:31.86 ID:L965AFUxd
- >>127
台湾はそもそも入らんやろ
八大菜系っていう区分があったな
台湾は閩やろ - 123 : 2021/02/01(月) 18:16:15.08 ID:fcLgezG9a
- >>100
中華料理って総称すんのはイタリアもスペインもフランスも全部合わせてヨーロッパ料理って言っちゃうようなもんやしな - 101 : 2021/02/01(月) 18:14:17.75 ID:Mniy49gYM
- そら日本やろ
日本食と和食って別物やからな
カレーもラーメンも普段食ってるのは日本食やぞ - 103 : 2021/02/01(月) 18:14:27.17 ID:xIWEVfh+0
- 韓国料理はB級グルメ感がすごい
昔からあるのはただ辛いだけ、今はチーズ系の味が濃いやつばっか - 104 : 2021/02/01(月) 18:14:31.47 ID:DKE90ilo0
- 和食もうまいけど中華にはガチで敵わんと思うわ
- 106 : 2021/02/01(月) 18:14:36.85 ID:+M4dCCzs0
- 広東料理以外の中華
- 107 : 2021/02/01(月) 18:14:39.48 ID:GZ7hfGX5a
- 慣れたら中国で食う中華料理が最強と分かるよ
白米だけは日本種パクった東北部以外の都市は
食えたもんじゃないけど - 109 : 2021/02/01(月) 18:14:43.91 ID:G+C4kqG20
- 韓国ってチーズの発祥の地なんかと思うくらいチーズ推してくるよな
あの情熱はどこから来るんやろ - 116 : 2021/02/01(月) 18:15:13.95 ID:x30G3hmkd
- >>109
そらチー牛よ - 121 : 2021/02/01(月) 18:15:59.59 ID:U0Usd89Ma
- >>109
安くて味が濃くてハズレにくい - 130 : 2021/02/01(月) 18:16:33.58 ID:3/kqF1rN0
- >>109
むしろ日本くらいちゃうか
チーズあんまし押してないの - 140 : 2021/02/01(月) 18:17:13.10 ID:4AZX8YdH0
- >>109
韓国からしたらチーズ入れたのもあるってだけで
日本で受けるからそれが入ってきてるだけらしいで - 110 : 2021/02/01(月) 18:14:56.86 ID:zbhTfgQd0
- 中華かな
中国滅んでも中華料理は滅ばないで欲しい - 113 : 2021/02/01(月) 18:15:10.86 ID:6puGi/A7a
- 四川の麻婆豆腐とか辛くて食えたもんちゃうからな
上海蟹も微妙やし至高なんは日本で食う中華料理よ - 114 : 2021/02/01(月) 18:15:13.02 ID:QAqKbl90p
- 韓国 犬が主食の蛮族
中国 コウモリが主食の蛮族普通に日本だよね
- 126 : 2021/02/01(月) 18:16:22.47 ID:KuUSTZjca
- >>114
それ日本がイルカ主食の蛮族って言うてるのと同じやぞ - 115 : 2021/02/01(月) 18:15:13.78 ID:kGfO8K7d0
- 中華やろ
日本人が旨いと感じるのは勿論日本の飯やけど - 117 : 2021/02/01(月) 18:15:29.04 ID:3BU3mT+U0
- 世界でいったらイタリアが最強だよな?
- 122 : 2021/02/01(月) 18:16:04.50 ID:LKIXgFkkd
- 中華料理やな
中国料理やなくて中華料理 - 124 : 2021/02/01(月) 18:16:17.00 ID:ed4hLUpz0
- 馴染みある日本やわ
- 125 : 2021/02/01(月) 18:16:21.78 ID:3wv7Fr150
- 中華が強すぎる
- 129 : 2021/02/01(月) 18:16:29.06 ID:vz3W8XKD0
- 日本製中華が最高や
- 131 : 2021/02/01(月) 18:16:35.18 ID:eew7ot/2M
- 中華料理韓国料理和食縛りじゃないなら日本かな
舌が慣れてるから - 132 : 2021/02/01(月) 18:16:35.31 ID:c9Q5+gyk0
- 中華料理は日本人向けにアレンジされたものを指すから美味いのは当たり前やろ
中国料理はあんま美味くない - 133 : 2021/02/01(月) 18:16:37.97 ID:zbhTfgQd0
- 韓国滅んでも全然困らんよな…
キムチいらね - 134 : 2021/02/01(月) 18:16:38.17 ID:sudYhGRo0
- 日本で中韓のものがベストちゃう
現地行くと軟骨とか臓物とかあって難しいわ - 137 : 2021/02/01(月) 18:16:54.41 ID:zZzP1Stj0
- これエアプやなくて三カ国知ってる人なら普通に日本って答えるで
こんなに外食が充実してて世界各国の料理が食べられてどこに行っても美味しくて食文化の豊かな国は世界中見てもないんやもん
しかも安いし - 141 : 2021/02/01(月) 18:17:18.10 ID:dnRCKts00
- >>137
そら君が日本人やからな - 143 : 2021/02/01(月) 18:17:25.72 ID:zbhTfgQd0
- >>137
日本オリジナルの飯ってなんかある? - 138 : 2021/02/01(月) 18:17:04.59 ID:zbhTfgQd0
- よく考えたら料理文化で日本滅んでも誰も困らなくない?
- 139 : 2021/02/01(月) 18:17:12.73 ID:GYyijy/Da
- 中華は世界最強料理だろ
日本食は世界的に見れば甘い味付けの肉食べたり生魚食ったり臭い豆食ったり異常な食文化だよ - 142 : 2021/02/01(月) 18:17:21.29 ID:J5+ZB+UTd
- 韓国は国の規模にしてはようやっとるとは思う
- 160 : 2021/02/01(月) 18:18:37.64 ID:fxzSPiqQp
- >>142
国からの規模で考えたら最強はイタリアやろうな - 145 : 2021/02/01(月) 18:17:29.25 ID:Aa90qN6S0
- 中華に料理で勝てる国が存在しねーわ
- 158 : 2021/02/01(月) 18:18:34.60 ID:zbhTfgQd0
- >>145
まあこれ
中華一番
中国は政治的軍事的な拡張より、料理で世界を制覇するべきだった - 146 : 2021/02/01(月) 18:17:44.15 ID:vXd1AbRz0
- 中国以外の答えは流石に
- 147 : 2021/02/01(月) 18:17:44.80 ID:V1qTLHYp0
- 中華は油がキツすぎる
- 148 : 2021/02/01(月) 18:17:47.83 ID:gJSyLz0o0
- 中華料理とか言うけど日本向けに味変わっとるやろ?
- 149 : 2021/02/01(月) 18:17:49.74 ID:oYEv7mX70
- 韓国料理はよう分からんけど
気軽に入れる韓国料理屋はどれもうまいな - 150 : 2021/02/01(月) 18:17:50.43 ID:EaDd4m2F0
- ジャンルで言えば中華が一番やけど
出てくる飯のうまさの平均点で言うなら日本やろな
どこで何食っても一定以上に不味いことがない - 151 : 2021/02/01(月) 18:18:00.76 ID:EpXjrhjj0
- 韓国の唐辛子を使って日本人が作った中華
- 152 : 2021/02/01(月) 18:18:06.20 ID:eew7ot/2M
- 和食縛りだったら最下位かもしれんわ
- 153 : 2021/02/01(月) 18:18:18.74 ID:d1isnBxl0
- さすがに父さん
日本の中華の方がすきやけど - 154 : 2021/02/01(月) 18:18:25.46 ID:Hu/deIBPa
- そら日本
- 155 : 2021/02/01(月) 18:18:28.55 ID:q07thJ3IM
- 韓中日な
二度と間違えるなよ - 163 : 2021/02/01(月) 18:18:45.07 ID:Hu/deIBPa
- >>155
ちょん - 157 : 2021/02/01(月) 18:18:33.17 ID:vXd1AbRz0
- 和食はパンチがないねん
- 159 : 2021/02/01(月) 18:18:34.98 ID:6puGi/A7a
- 中華料理が一番言うてる奴は日本以外で出される中華料理をまず食ってから言え
別モンやぞ - 171 : 2021/02/01(月) 18:19:14.42 ID:dnRCKts00
- >>159
香港行ったけど普通にうまいぞ - 161 : 2021/02/01(月) 18:18:39.17 ID:Ap+IFLckp
- ワイパヨクやけどこれは日本
すき焼き天ぷら寿司最高や�� - 162 : 2021/02/01(月) 18:18:39.84 ID:Af0i3Q9X0
- 中日
- 164 : 2021/02/01(月) 18:18:46.37 ID:KuUSTZjca
- アジア全体ならタイで異論ないな
- 165 : 2021/02/01(月) 18:18:47.29 ID:QJnXbBlxC
- vs世界でも中華に勝てる所ないやろ
- 166 : 2021/02/01(月) 18:18:59.41 ID:aDkfxZlPr
- チョンの焼き肉って肉に8割くらい大腸菌が付いてるってニュースになってたろ
支那なんかお察しやし - 167 : 2021/02/01(月) 18:18:59.78 ID:UXtgRGq60
- 韓国中国で本場の料理食ったことないからわからんわ
- 168 : 2021/02/01(月) 18:19:05.88 ID:1K8MQYz/0
- 和食、中華、韓国だな
和食に勝てるのはない
- 169 : 2021/02/01(月) 18:19:09.13 ID:UqyQKznk0
- 韓国は客が残したもん混ぜて別の客に提供するイメージ強すぎて無理
コメント