中卒で起業して成功してる奴が1番かっこいいよな

1 : 2021/02/01(月) 04:10:02.173 ID:Hg4hEDbK0
一番生き急いでる
2 : 2021/02/01(月) 04:10:45.809 ID:XpxOvIF/p
成功の基準は?
4 : 2021/02/01(月) 04:11:24.470 ID:Hg4hEDbK0
>>2
生涯賃金が3億超えれば成功
3 : 2021/02/01(月) 04:10:54.603 ID:ggGJoV4Sr
跡継ぎで大企業の社長になるならありだわ
5 : 2021/02/01(月) 04:11:58.730 ID:ztrO1in50
高卒でも大卒でも専門卒でも何でもいいけど
起業して成功している人はカッコイイ
6 : 2021/02/01(月) 04:13:05.318 ID:ggGJoV4Sr
現実の上場社長は高学歴ばっかなんだがね
圧倒的に多いのが慶応の経済で
他も皆高学歴ばっか
中卒は話にならん
7 : 2021/02/01(月) 04:13:40.512 ID:Hg4hEDbK0
>>6
それは雇われ社長なんだから当たり前だろw
8 : 2021/02/01(月) 04:14:05.672 ID:XpxOvIF/p
起業して法人立ち上げたけどいつまで持つやら
不安しかないわ、社会不適合者やな
10 : 2021/02/01(月) 04:14:48.399 ID:Hg4hEDbK0
>>8
中卒じゃないならスレチ
17 : 2021/02/01(月) 04:16:19.629 ID:XpxOvIF/p
>>10
高校中退なんで中卒だよ
9 : 2021/02/01(月) 04:14:44.495 ID:zk00DnCd0
いや中卒は駄目だろ
大学中退だろ、そういうのは
14 : 2021/02/01(月) 04:15:35.382 ID:Hg4hEDbK0
>>9
大学中退とか一番中途半端やわ
大学入学までは社会のレールに乗っかり続けてた雑魚
11 : 2021/02/01(月) 04:14:58.382 ID:Lyu0uwlTa
確かに格好いいが一番かっこいいのはイケメン
29 : 2021/02/01(月) 04:21:00.592 ID:2WMSEEm/0
>>11
ありがとうございます。
12 : 2021/02/01(月) 04:15:12.245 ID:ggGJoV4Sr
法律のほの字も知らないとまともに会社作れんと思うよ
16 : 2021/02/01(月) 04:16:08.255 ID:Hg4hEDbK0
>>12
だからこそ中卒で起業して成功したらかっこいいって言ってんだろハゲ
20 : 2021/02/01(月) 04:17:58.286 ID:ggGJoV4Sr
>>16
だからさぁ成功する上に欠かせない条件を中卒は持っているかって話よ
21 : 2021/02/01(月) 04:18:20.712 ID:Hg4hEDbK0
>>20
え、論点ズレてね?
25 : 2021/02/01(月) 04:20:01.290 ID:ggGJoV4Sr
>>21
ずれてないよ
中卒には常識もモラルも教養もないのが当たり前じゃん?
だから起業して成功なんて夢を語るなってこと
13 : 2021/02/01(月) 04:15:25.782 ID:yJUh7zjWM
ラーメン屋で若いうち成功したせいで
いい歳したおっさんになってもダサいピアスつけて高級時計つけてるヒゲオヤジとかが頭に浮かんだ
15 : 2021/02/01(月) 04:15:43.836 ID:6IgXZIQi0
オードリータンだな
マジモンの天才
18 : 2021/02/01(月) 04:17:01.778 ID:Hg4hEDbK0
大卒だの大学中退だのは有象無象なんだよ
中卒で成功っていうのが、一番最短ルートだからな
19 : 2021/02/01(月) 04:17:07.040 ID:TcghM3Zy0
会社とか時代遅れな発想の時点でクソ凡人じゃん
優秀な人は企業なんてハイリスクローリターンなクソコスパ悪いことしねえわw
22 : 2021/02/01(月) 04:18:50.532 ID:XpxOvIF/p
>>19
社会的信用の観点から起業して法人化は避けられないだろ
23 : 2021/02/01(月) 04:19:45.163 ID:vMp21eeEH
中卒でも教養ある奴はある
だけど中卒の大半は脳みそがない奴
24 : 2021/02/01(月) 04:19:55.807 ID:Hg4hEDbK0
中卒とまではいかなくても高校は通信に通いながら起業、みたいな人生歩みたかった
26 : 2021/02/01(月) 04:20:11.749 ID:5Mp7kPeK0
才能ありきだからそりゃかっこいいだろ
学歴って所詮は無能が普通になる為のもの
27 : 2021/02/01(月) 04:20:40.148 ID:9b37gdXw0
は?俺が一番かっこいいが
28 : 2021/02/01(月) 04:20:59.347 ID:Hg4hEDbK0
中卒で芸能界入りして後に個人事務所設立、みたいなやつも俺がいってるケースにあたる
33 : 2021/02/01(月) 04:21:50.096 ID:ggGJoV4Sr
>>28
で、そういう人実際にいるの?
34 : 2021/02/01(月) 04:22:16.145 ID:Hg4hEDbK0
>>33
例えば黄金期のモー娘。とかそうやろ
39 : 2021/02/01(月) 04:24:16.724 ID:ggGJoV4Sr
>>34
うん?まぁいるならなんでもいいよ
30 : 2021/02/01(月) 04:21:14.458 ID:ggGJoV4Sr
お前ら才能のない凡人が企業とかしても知れてるやん
中卒の時点で人擬きで才能ないのは明白なんだし
37 : 2021/02/01(月) 04:23:59.791 ID:5Mp7kPeK0
>>30
なんか悲惨だなお前
31 : 2021/02/01(月) 04:21:44.296 ID:XpxOvIF/p
成功の定義によるな
起業しても5年以内に潰れるパターンがほとんどだし
俺はほぼニートみたいな生活してるけど、きっちり仕事はしてるわ
32 : 2021/02/01(月) 04:21:45.634 ID:Hg4hEDbK0
やっぱ常にマジョリティに逃げる奴はカッコ悪いわ。
35 : 2021/02/01(月) 04:23:35.311 ID:ggGJoV4Sr
仮に>>1みたいな空想の人物がリアルにいるなら
そいつは日本ではなく海外でやるだろうね
38 : 2021/02/01(月) 04:24:02.696 ID:Hg4hEDbK0
>>35
それは一理ある
ガチで賢ければ日本ではやらないわな
36 : 2021/02/01(月) 04:23:46.265 ID:KMum1lCK0
俺中卒でもうちょっとで起業するとこだけど高校中退大学中退でクッソ無駄な時間潰したけどそれでもいい?
40 : 2021/02/01(月) 04:24:33.573 ID:XpxOvIF/p
>>36
職種は何系なん?
44 : 2021/02/01(月) 04:25:39.936 ID:KMum1lCK0
>>40
IT
49 : 2021/02/01(月) 04:27:48.549 ID:XpxOvIF/p
>>44
やっぱりそうなるよね
俺もどちらかと言えばITになるんだけど
時間縛りないから普段は家から一歩も出ない
41 : 2021/02/01(月) 04:25:05.059 ID:DDfsihmXa
会社が長く持つかは別として
そういう奴はいくつもアイデア持ってるからな
42 : 2021/02/01(月) 04:25:05.192 ID:Hg4hEDbK0
ただ、自分が海外に身を移すのは銭ゲバ感があってダサいな
やっぱり自分のホームで結果出せよと。
43 : 2021/02/01(月) 04:25:11.150 ID:hk4+5u/G0
中卒で成功しても成金というか運が良かったんだねという印象が拭えないな
これが東大出て企業して成功とかだとかなり有能な感じがする
47 : 2021/02/01(月) 04:27:03.747 ID:Hg4hEDbK0
>>43
それはないな
ビジネスの天才って大抵低学歴だから
48 : 2021/02/01(月) 04:27:20.389 ID:2WMSEEm/0
>>43
東大出てまで商売人なるのもなんか残念な気がするけどね
45 : 2021/02/01(月) 04:25:43.686 ID:5mktnHTa0
ここまで事業主0人
46 : 2021/02/01(月) 04:26:32.775 ID:ggGJoV4Sr
会社を作るだけじゃなく何をしたかじゃないの
孫正義だってただ会社を立ち上げました~じゃないもんな
50 : 2021/02/01(月) 04:28:20.814 ID:KMum1lCK0
>>46
コレよコレ
「社長さんになりたい!」みたいなガキの頃の夢のまま中身なく起業したような奴多すぎ
誰がやっても同じ事しかしないならサラリーマンと一緒だろって思っちゃう
51 : 2021/02/01(月) 04:28:48.389 ID:Hg4hEDbK0
>>50
成功すれば何しようがOKよ
52 : 2021/02/01(月) 04:29:37.860 ID:XpxOvIF/p
社長や起業なんてやるもんじゃなく
雇われが一番楽だよ
言われた事やってりゃいいんだし
54 : 2021/02/01(月) 04:32:08.376 ID:Hg4hEDbK0
>>52
何が楽かって話はしてないが
56 : 2021/02/01(月) 04:34:01.896 ID:XpxOvIF/p
>>54
かっこいいと思うなら目指せばいい
書類やらなんやらかんやら面倒だけど
とにかく行動したらできるよ
53 : 2021/02/01(月) 04:29:58.054 ID:ggGJoV4Sr
これからは個人の時代が来ると言われているから
会社はもう新しいの要らないと思うけどな
55 : 2021/02/01(月) 04:32:56.623 ID:XpxOvIF/p
>>53
課税対象になってしまうから法人立ち上げた方がいいですよって勧められたんだ
資本金も0でやったが会社なんて本来社会的信用にしか使えないわ
57 : 2021/02/01(月) 04:34:37.406
学歴なんてどうでもいいよ
成功してる奴がかっこいい事と学歴はなんら干渉しない
58 : 2021/02/01(月) 04:35:12.855 ID:ggGJoV4Sr
>>57
なんでIDないんだ
59 : 2021/02/01(月) 04:41:09.653
>>58
お店言ったら「これが一番オシャレですよ」って言われたから
60 : 2021/02/01(月) 04:46:19.594 ID:KMum1lCK0
>>59
カリスマ調ID士「(うわやっべ切りすぎた!)…IDはイマドキほとんど見えないくらいなのが流行りなんですよ」
61 : 2021/02/01(月) 05:12:18.907 ID:go8z4w030
通信制の高校中退だけど父親が亡くなってしょぼい会社の後を継ぐことになってしまった
62 : 2021/02/01(月) 05:16:28.010 ID:/A1xuHvB0
将棋の棋士とかな
羽生とか確か中卒だろあれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました