
45歳経験20年プログラマー メガバンク、 警視庁、日銀、県庁のシステム開発を歴任←すげえ!

- 1
(ヽ´ん`)「托卵子だとわかった瞬間家族の絆を忘れてキレる弱者男性キモすぎ。こいつら動物虐待とか普通にしそうだし犯罪者予備軍だわ」1 : 2025/04/07(月) 06:42:20.36 ID:8dfIXwFq0 “モラハラ”“托卵”がテーマで「重い」「しんどい」 フジ「わたしの宝物」が見逃し配信で大バズリするワケ http...
- 2
深夜のスーパーにロリっ娘万引き犯が現わる! 1 : 2025/04/07(月) 06:16:45.37 ID:ikrtNlhB0 深夜のスーパーに小学生と幼稚園児の姉弟がやってきて…眼光鋭い万引きGメンが思わず涙した「切なすぎる理由」 202...
- 3
【長崎】ヘリ事故 新たに2人の死亡が確認 事故の死者は3人に1 : 2025/04/07(月) 05:52:06.78 ID:g9q7ED0d9 6日、長崎県の対馬から福岡市の病院に患者を運んでいたヘリコプターの消息がわからなくなり、壱岐の沖合で見つかった事...
- 4
高知にはロリコンが少ないと判明。小学校教員試験280人が合格するも204人が辞退1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 02:14:32.43 ID:1L0Lv6CM0 小学教員合格者280人中204人辞退 大学3年生の「青田...
- 5
大阪府「あなたの学校は万博に参加しますか?はいかYesでお答え下さい」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 18:50:39.75 ID:gJFmr9oh0 関西万博に行かせたくない4つの理由 世界最大のオンライン署名サイト「Change.or...
- 6
医学生だった優秀な姉が突如発狂。両親は詐病と判断し25年間監禁した…家族はどうすればよかったのか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 04:38:33.15 ID:JufC2lQNM 統合失調症の姉との40年 今も自問「どうすればよかったか...
- 7
スーパーファミコンの「マリオカート」難しすぎる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 03:29:11.31 ID:3ZxdDGI30 頭おかしくなるでこれ https://greta.5ch...
- 8
【アイドル】日向坂46ライブ 長濱ねる・加藤史帆・影山優佳ら“一期生OG”サプライズ登場! 会場どよめき1 : 2025/04/07(月) 01:11:21.61 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ae605817af3504c339b9d...
- 9
【画像】万引き婆さん 、めっちゃ盗む。ポン酢も盗む。1 : 2025/04/07(月) 03:33:24.51 ID:doOoeknl0 「60代前半の女性でしたね(上写真)。万引きを繰り返す常習性がありました。犯行手口はカートにカゴを2つ乗せ、より...
- 10
【岡山】「わしがヤクザってことを忘れんなよ」 金銭トラブルで男性を脅迫、暴力団幹部の男を逮捕1 : 2025/04/07(月) 03:16:46.82 ID:/FEnmzZg9 おととい(4月4日)夜、岡山市で知人の男性を脅迫した疑いで、きょう(6日)暴力団組員の男が逮捕されました。 脅迫...
- 11
Switch2「関税の影響でアメリカでは12万円になりそうです。中国には売りません」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 02:26:30.90 ID:ioZH6Gh60 Switch2「5万は日本人には結構高いから普及するか微...
- 12
デブスニートの姉をどうしたらいいか教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 02:06:20.78 ID:x+CnBnCt0 以下状況 ・姉:デブスのクソニート。いじめで不登校→高校進学→専門学校とコマを進めるも...
- 13
フジテレビって、いつになったら潰れるの?まさか経営陣が変わるだけで許されるつもり?それで済むと思ってるの?1 : 2025/04/06(日) 23:37:33.97 ID:FKptFo0y0 元フジアナ長野智子、古巣は「企業として終わってる」編成ラインによる意思決定の異常さを指摘(日刊スポーツ) – Y...
- 14
フジテレビを擁護していた笠井信輔、「私の認識間違っていた」1 : 2025/04/07(月) 00:21:11.96 ID:++pMAmPt0 笠井信輔「私の認識間違っていた」 https://news.goo.ne.jp/topstories/enter...
- 15
スパイファミリーが一時期とんでもない人気だった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 00:43:42.43 ID:dTY1jJUN0 今思うと謎だよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 00:...
- 16
○っつん「ダウンタウンチャンネル開設したで~」 実際、見ちゃうよな?????1 : 2025/04/07(月) 00:58:18.29 ID:DikiBxXA0 『ダウンタウンチャンネル(仮)』は、加入者が定額料金を支払ってプラットフォーム内にある映像作品などを楽しめるもの...
- 17
【酒】飲酒運転の隠ぺい図ったか…信号無視の車をパトカーが追跡するも逃走 その後交差点のガードレールに衝突 新潟1 : 2025/04/06(日) 20:37:32.54 ID:j1s7dHBz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/29b7f2c7f91bae8b5244fb...
- 18
【ネズミ&ゴキブリ】話題のすき家『営業再開したから行ってみたらめちゃくちゃ綺麗になっててワロタ』1 : 2025/04/06(日) 23:37:48.20 ID:Wdi3pvLQ0 https://encount.press/archives/777416/ 商品に異物が混入していたとして、店...
- 19
のびハザってフリーゲームあるでしょ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 20:31:49.18 ID:v7hEn8GZ0 https://greta.5ch.net/ あれなに ...
- 20
キムタク、キムタクしてるだけで評価が上がり続ける・・・・1 : 2025/04/06(日) 19:40:21.90 ID:EOK4+S6i0 木村拓哉、愛犬とのコミュニケーションのコツ語る 「何事にも本気なキムタクは流石」視聴者も納得 https://n...
- 21
エヴァやナデシコの脚本家、クルド人狩りを扇動 「クルド人が差別だと言ってきたらウルトラチョップしろ!」1 : 2025/04/06(日) 23:37:09.65 ID:zjZjGPvUd https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%AE%8...
- 22
週刊文春、大物タレントUが関西弁であることをうっかりバラしてしまう1 : 2025/04/06(日) 23:16:33.76 ID:hztJ5F0H0 https://greta.5ch.net 2 : 2025/04/06(日) 23:17:05.89 ID:L...
- 23
無保険の運転代行、テスラ・モデルXで事故を起こし1800万円の被害を出してしまう。1 : 2025/04/06(日) 22:10:35.04 ID:SKydLa4a0 「退職代行モームリ」社長が明かした「令和のブラック企業」の実像…100回以上、退職代行を利用された企業も…! h...
- 24
嫌儲AI絵師、マルシルのオリジナルちびキャラ絵を開発してしまう!「AI絵はみんな同じ」じゃないと判明!1 : 2025/04/06(日) 22:42:45.26 ID:CwCfUjwn0 https://greta.5ch.net/poverty/ めちゃんこかわいい 2 : 2025/04/06(...
- 25
【英雄列伝】山上徹也烈士、名槍・安倍切をDIYする為に消費者金融に借金していた1 : 2025/04/06(日) 22:55:38.16 ID:076ZNuyb0 https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7P3K16Q7PPTIL00H.ht...
- 26
トランプ関税の影響で、アメリカでのSwitch2が656ドル(約12万円)wwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 22:01:33.64 ID:UwMPAHnR0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 27
小中高生、ガチで死にまくってる模様。小中高生の自殺者は529人で過去最多1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 22:20:17.47 ID:9u2vbSxt0 Twitter 「首都圏以外に生まれた人間は親ガチャ外れ...
- 28
ポケポケ廃課金者なんやがランクマ勝てなくて引退に追い込まれそうなんやが 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 21:52:28.23 ID:i6o1+M5j0 なんでお金払って好きなゲーム引退しなきゃいけないんや? ...
- 29
【訃報】ワイ、Switch2予約拒否されるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 21:28:55.38 くそが 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/...
- 30
小学生の遠足に同伴して写真撮ってくれるおじさん居たでしょ 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 20:18:14.62 ID:8ps8sioc0 あれやりたい https://greta.5ch.net...
- 1 : 2021/01/31(日) 11:52:25.01 ID:UlGJDF9c0
- 年収300万←どういうこっちゃ…
- 2 : 2021/01/31(日) 11:52:57.48 ID:PO6yEsd50
- 45歳でPGの時点で本気でどうしようもない最下層やろ
何の技術もないぞこいつ - 34 : 2021/01/31(日) 11:59:13.82 ID:Vgkaf3ZAM
- >>2
これ
その年齢だと突き抜けて達人じゃなければただのゴミ - 3 : 2021/01/31(日) 11:53:00.08 ID:pCT7lJNT0
- にぽんの闇
- 4 : 2021/01/31(日) 11:53:08.67 ID:vrAjATk40
- 多重下請け構造が雇用を創出しているじゃないんだよ
- 5 : 2021/01/31(日) 11:53:12.69 ID:91wiDe1M0
- なろう主人公みたいやな
- 6 : 2021/01/31(日) 11:53:38.41 ID:vrAjATk40
- これがいま流行りの追放系ですか
- 7 : 2021/01/31(日) 11:53:53.95 ID:f3I2g1170
- 大手会社に派遣で勤めてました!みたいなもんやろ
- 8 : 2021/01/31(日) 11:53:59.32 ID:13K6dNrg0
- 下請けの下請けの下請けくらいか?
- 9 : 2021/01/31(日) 11:54:07.89 ID:pWZbcn7wM
- 業界に20年いてファイルの中身も見ずにpushしたんかすげえな
- 10 : 2021/01/31(日) 11:54:25.78 ID:PO6yEsd50
- ガテン土方の世界でも45歳になればある程度の腕があるけど
こいつは45歳になっても釘を言われたとおりに打つだけでそれすら微妙て感じや
設計もできないし、そもそも技術者でもなんでもない
言われたとおりに打ち込むだけの新卒でも明日からできるような仕事 - 12 : 2021/01/31(日) 11:55:00.18 ID:vrAjATk40
- >>10
まあこれ
プログラマーですらない
ただのコーダー - 11 : 2021/01/31(日) 11:54:35.10 ID:vrAjATk40
- 頭使ってコード書ける奴なんて一握り
みんなコピペや - 13 : 2021/01/31(日) 11:55:02.72 ID:V3H4LqRxa
- 20年やって未だにPGって相当スキルゴミやないと無理やぞ
普通は数年で上流やってる - 15 : 2021/01/31(日) 11:55:29.58 ID:vrAjATk40
- >>13
みんなやりたくねーって言うんだよな
現場楽しい - 68 : 2021/01/31(日) 12:03:07.42 ID:PagUqqqS0
- >>13
pgの大多数はコーダーやろ - 73 : 2021/01/31(日) 12:03:30.83 ID:3mQ82nO+0
- >>68
コーダーなんか存在せんわ
パンチカード時代ちゃうんやから - 106 : 2021/01/31(日) 12:07:56.19 ID:oxC4cR//d
- >>73
現実見ろカス - 14 : 2021/01/31(日) 11:55:06.45 ID:pCT7lJNT0
- そんなやつに大事にされてるんだから無能しかいない
- 16 : 2021/01/31(日) 11:55:42.28 ID:ABZw5oRc0
- 20もやってGitHubすら知らないプログラマーとか年収300万で何の問題も無いわ
いくら何でも勉強嫌いすぎるし伸びしろ全く無いから新卒の方が使える - 21 : 2021/01/31(日) 11:56:29.08 ID:vrAjATk40
- >>16
組織にダメージ与える才能はすごいわ
こいつのやってること、全部あかん奴やし勉強になる
定例会の資料にサンプルで出したい - 81 : 2021/01/31(日) 12:04:28.58 ID:VTRs3cDe0
- >>16
いやgithub知ってて使いこなしてるやん
コンプラ意識?知らん - 17 : 2021/01/31(日) 11:55:53.97 ID:PaxKcSTip
- 業界に有能がいれば防げた事案
つまりカスみたいなやつしかいないってこと - 18 : 2021/01/31(日) 11:55:56.60 ID:PO6yEsd50
- 海外なら年収100万のインド人がやるような仕事を
年収300万払って日本人にやらせてるから日本のIT業界はダメなんだよ - 28 : 2021/01/31(日) 11:57:34.18 ID:V3H4LqRxa
- >>18
ほんこれ
コードなんて誰でも書けるからうちもベトナムのオフショアに投げてるわ - 30 : 2021/01/31(日) 11:58:11.35 ID:vrAjATk40
- >>28
コンパイルも通らんコード返ってくるで
炎上待ったなし - 32 : 2021/01/31(日) 11:58:46.11 ID:ABZw5oRc0
- >>18
日本人のプログラマーを使うメリットは設計書に曖昧な点やミスがあった時にコミュニケーション取れるとこだけど、このおっさんは言われた通りにしかやらないロボットみたいなもんだからそれならオフショアの方がいいね - 55 : 2021/01/31(日) 12:02:09.38 ID:gD2/EfxQM
- >>32
日本は設計が駄目なんよな
英語じゃない時点で駄目やし
一部ユーザーの独りよがりの要求を詰め込みすぎ - 71 : 2021/01/31(日) 12:03:19.59 ID:vrAjATk40
- >>55
それ言い出したらもう要件詰める段階からアウトやで
落とし込みして突っ込むのがテストの時とかそら燃える - 78 : 2021/01/31(日) 12:04:11.74 ID:gD2/EfxQM
- >>71
日本人の意思決定構造がアカンのは今更やったわ - 19 : 2021/01/31(日) 11:56:12.62 ID:Q5T9RLQ60
- 捕まるんか?
- 20 : 2021/01/31(日) 11:56:25.69 ID:8iV0eNHJ0
- 追放されたおっさんプログラマーはざまぁします!~え?メガバンクや日銀のシステムがおかしいから戻って来いって言われたけどもう遅い!フリープログラマーになって年収120万円稼いでるので知りません~
- 42 : 2021/01/31(日) 12:00:16.07 ID:gD2/EfxQM
- >>20
120かよ - 22 : 2021/01/31(日) 11:56:29.45 ID:3mQ82nO+0
- いわゆる上流とかいうゴミも目覚めるやろ
- 23 : 2021/01/31(日) 11:56:38.82 ID:emsrw24Vd
- なりたち
- 24 : 2021/01/31(日) 11:56:47.33 ID:emsrw24Vd
- なりたい
- 25 : 2021/01/31(日) 11:56:49.97 ID:HlppIiIR0
- 典型的な終わってるsesの経歴
- 26 : 2021/01/31(日) 11:56:54.67 ID:e7DQcucs0
- ITの派遣事情知らないやつにはそう見えるんだなって納得したわ
わりと名の知れた企業に下請けの下請けの下請けの…作業員として集められるの普通やからな - 27 : 2021/01/31(日) 11:57:16.92 ID:vrAjATk40
- ジオン軍二等兵がラプラスの箱公開したのは草
管理側もゴミやね😌 - 31 : 2021/01/31(日) 11:58:15.47 ID:1Zz4RCXPr
- トヨタの期間従業員みたいなもんやろ
- 33 : 2021/01/31(日) 11:58:47.50 ID:yP4EYmKK0
- これからナーロッパに転生するんやな
- 35 : 2021/01/31(日) 11:59:17.40 ID:VC54FglJM
- めっちゃ大事になってるみたいだけど
こういう事起こる可能性って普通にあったし話題になってないだけで過去にも起こってそう - 59 : 2021/01/31(日) 12:02:16.88 ID:vrAjATk40
- >>35
データ漏洩なんて氷山の一角や
あんまり言いたくないけどダークウェブにはもりもり個人情報から企業データまで流れてる - 88 : 2021/01/31(日) 12:05:09.08 ID:wTK/7nK/a
- >>59
これな
CMバンバン流されとる超大手の基幹システムいくつも携わったが個人情報がログ上に残ってるわ個人情報マスクせずにテストデータとして使ってるとかザラにあるわ
古いとこだとパスワード暗号化してないで保存されててダダ漏れのとこらすらある
日本のITの現状知ってたらとても日本のサービスなんか使う気になれんよ - 36 : 2021/01/31(日) 11:59:34.45 ID:bnLJ7OKD0
- そいつの会社見たら社長も普通っぽくなくて怪しいわ
- 37 : 2021/01/31(日) 11:59:35.15 ID:PO6yEsd50
- けどこんなんでもIT業界エアプには
「プログラマーって技術職でしょ!?日本の技術者軽視!」とか
「20年も務めてるのに!IT業界って薄給なの!?」とか
「私でも知ってる会社のシステムを作った人なんでしょ!?」とか
言われるんだよなあ - 44 : 2021/01/31(日) 12:00:19.54 ID:vrAjATk40
- >>37
なんも知らん人には説明してもな
ぐちゃぐちゃやで
おまけに建設より中抜きひどい - 65 : 2021/01/31(日) 12:02:49.98 ID:Vgkaf3ZAM
- >>44
建設よりも良い加減なのが悪い
建物なら建築士の資格持ってるやつが設計するけどプログラマなんか何も知らない新卒が突然設計とかするからな
これをどうにかしないと品質なんか絶対上がらん - 77 : 2021/01/31(日) 12:04:09.17 ID:vrAjATk40
- >>65
IPAが国家資格で笑う - 47 : 2021/01/31(日) 12:01:02.22 ID:6saE/oPhr
- >>37
その構造自体がクソということでは - 62 : 2021/01/31(日) 12:02:37.98 ID:PO6yEsd50
- >>47
どの構造だよ
高校生でもできそうな単純作業を投げるのは何の業界でも同じやぞ
トヨタ社員がネジ作ったりユニクロ社員がTシャツ縫うわけないやろ - 74 : 2021/01/31(日) 12:03:37.73 ID:6saE/oPhr
- >>62
IT業界ほど多重派遣で中抜きのひどい業界あげてみて - 79 : 2021/01/31(日) 12:04:13.61 ID:5wSouSpHa
- >>74
建設業 - 83 : 2021/01/31(日) 12:04:42.45 ID:PO6yEsd50
- >>74
単純作業を300万払って日本人にやらせてる時点で中抜きどころか福祉やろ
ユニクロなんか年収3万のやつに縫わせてるのに - 84 : 2021/01/31(日) 12:04:49.15 ID:+hnEwSdza
- >>74
そら土方よ
IT土方なんて目じゃないわ - 89 : 2021/01/31(日) 12:05:13.44 ID:vrAjATk40
- >>74
わかりやすいのがアニメ業界
テレビ局が6割抜く
今だとVの中抜きがヤバいな
あれもYouTube3割で運営3割 - 138 : 2021/01/31(日) 12:12:07.53 ID:fuch042Wa
- >>89
それ中抜きってよりは元締めでは? - 147 : 2021/01/31(日) 12:12:41.55 ID:KbujtrIbd
- >>89
多重派遣って言われてるのにガ●ジっぽいな君 - 155 : 2021/01/31(日) 12:13:45.24 ID:PagUqqqS0
- >>147
いちばんヤバい多重派遣はフクシマの現場やろなあ - 102 : 2021/01/31(日) 12:07:32.50 ID:5MpLylVj0
- >>74
介護 - 167 : 2021/01/31(日) 12:14:47.32 ID:Ty0tNWr6M
- >>74
除染 - 66 : 2021/01/31(日) 12:02:53.34 ID:5wSouSpHa
- >>47
いやこんな無能をキャッチアップして一応生活出来るような金与えてるだけ優しい構造やん - 53 : 2021/01/31(日) 12:02:03.10 ID:3mQ82nO+0
- >>37
ほんまのエアプは全部オフショアでベトナムに投げるとか言うとるで - 38 : 2021/01/31(日) 11:59:46.29 ID:yP4EYmKK0
- 異世界転生もんやぞ
- 39 : 2021/01/31(日) 11:59:51.99 ID:5wSouSpHa
- まぁ年収300万から年収0円に転職出来た勝ち組やん
- 46 : 2021/01/31(日) 12:01:00.65 ID:vrAjATk40
- >>39
借金持ちやからマイナスやで…
もう未来はホームレスやろこいつ - 40 : 2021/01/31(日) 12:00:03.40 ID:ql7Y45+n0
- 自分のキャリアを真剣に考えたことないだろ絶対に
- 41 : 2021/01/31(日) 12:00:07.03 ID:3Eq2HFzs0
- ネトウヨでとくさんでバチャ豚ならしゃあない
- 43 : 2021/01/31(日) 12:00:18.74 ID:TE1z2sd40
- 自分を売り込めさえすればPHPしかできない奴でも1000万稼げるのにな
- 45 : 2021/01/31(日) 12:00:48.79 ID:5MpLylVj0
- 人が考えたコードを写すだけやからやろ
- 48 : 2021/01/31(日) 12:01:12.62 ID:/Pox3Vq3M
- 普通インドに丸投げちゃうんか?
夜の間にインドに丸投げして朝出社したらインドからの成果品チェックの体制ができてるって習ったで - 49 : 2021/01/31(日) 12:01:27.47 ID:5wSouSpHa
- 自分の書いた中身が分からないから丸上げしとる訳やから単なるgifガ●ジみたいなもんや
- 50 : 2021/01/31(日) 12:01:44.68 ID:PPKnkBV+0
- 30代でプログラマ抜け出せない奴はやばい
- 51 : 2021/01/31(日) 12:02:01.01 ID:pWZbcn7wM
- 転職のために年収知りたかったっていってるのが草やわ
こんなん中途できて雇う奴おるんか - 52 : 2021/01/31(日) 12:02:02.56 ID:fHGB5xRx0
- 年寄りPGはどうしょうもない奴多すぎ
バブルは糞 - 54 : 2021/01/31(日) 12:02:06.19 ID:Uen6uUAJ0
- もう遅い
- 56 : 2021/01/31(日) 12:02:13.39 ID:N3rU/ghI0
- 竹中平蔵と小泉純一郎のせい
日本の伝統に倣って三条にこいつらの首を晒そう - 183 : 2021/01/31(日) 12:16:23.48 ID:2pqDPDE50
- >>56
IT派遣を解禁したのは中曽根だ - 57 : 2021/01/31(日) 12:02:13.99 ID:e7DQcucs0
- オフショアもいうほど簡単じゃないんだよなあ…
双方の文化の違い吸収しながら向こうとバリバリコミュニケーションとってプロジェクト前に進められるやつ
そんなやつほとんどおらんし - 58 : 2021/01/31(日) 12:02:14.16 ID:PrjcMz1ia
- 20年プログラマーやってメガバンク、警視庁、日銀、県庁の開発してたけど年収300万の俺~githubにソース公開したからもう遅い~
- 60 : 2021/01/31(日) 12:02:17.92 ID:9gqnwCaWd
- 氷河期世代でコンプライアンスも勉強できなかったからかわいそう!とか長年の貧困が彼をこうした!とか擁護入っとるけど
氷河期世代って優秀じゃなかったんか?20年もあったのに何の勉強もできない環境なんか?
そもそも歴代の仕事内容手元に残しとくってそれもう最初からそういうやつだったんやないか - 61 : 2021/01/31(日) 12:02:22.67 ID:bQ8i2oqia
- メガバンクに出入りしてる清掃業者
- 63 : 2021/01/31(日) 12:02:38.61 ID:ABZw5oRc0
- Vtuberってマジでガ●ジ向けのキャバクラなんやなってこのおっさん見て思ったわ
- 64 : 2021/01/31(日) 12:02:42.45 ID:oLms6IFOM
- 前中国人に仕事投げたら大変なことになったからもう海外は信じないぞ
- 67 : 2021/01/31(日) 12:03:04.50 ID:H1pycGmL0
- たったの300万円の人間に行動規範を求めるのが間違ってるわ
こんなことするようなやつやから300万円しかもらえないとも言えるけど - 69 : 2021/01/31(日) 12:03:17.68 ID:TfbWzTHA0
- ただの中抜きn次受けや
- 70 : 2021/01/31(日) 12:03:19.32 ID:b+TY32w4M
- コーダーって誰でも出来るならワイもやりたい。
データ入力の仕事すきやったし - 97 : 2021/01/31(日) 12:06:34.33 ID:PO6yEsd50
- >>70
最底辺は作業員でしかないからガチでだれでもできるで
さすがに知的障碍者は無理かもしれんが
高校生レベルの学力と忍耐力があるならほんまに誰でもいつでも明日からできる - 72 : 2021/01/31(日) 12:03:25.63 ID:Dc55C2Bsd
- 22卒ワイは自分でソースコード考えて組む仕事したいんやがPGだとダメなんやな?SEもSIerもソース書くやつは書くんか?
- 85 : 2021/01/31(日) 12:04:49.49 ID:PagUqqqS0
- >>72
外資いくとええで
googleとか - 75 : 2021/01/31(日) 12:03:41.73 ID:6Pds6JYM0
- 犯罪者でも300万貰えちゃう業界
- 76 : 2021/01/31(日) 12:03:46.92 ID:yP4EYmKK0
- トラックにひかれて異世界転生やぞ
- 80 : 2021/01/31(日) 12:04:27.58 ID:NNGYQSVU0
- なんかあったん?
45歳のひとなにかしたん? - 82 : 2021/01/31(日) 12:04:39.16 ID:NZytSUw+0
- 他人事なんが腹立つ
- 86 : 2021/01/31(日) 12:04:56.35 ID:qK31JWtS0
- 海外だとプログラマってめっちゃかっこいいオフィスで
コーヒー飲みながら仕事してる有能ばっかなのにな
なんで日本だと土方奴隷しかおらんのやろか
やっぱ才能から違うんか? - 91 : 2021/01/31(日) 12:05:45.08 ID:Vgkaf3ZAM
- >>86
海外だと無能は明日から来なくて良いよって出来るからね
日本はそれができないから無能が会社に居座る - 94 : 2021/01/31(日) 12:05:58.50 ID:gD2/EfxQM
- >>86
アメリカ行ったことあるけど
あいつらスケジュール遅れても普通に定時帰りするから強いわ
その代わり速攻でクビになる - 157 : 2021/01/31(日) 12:13:49.09 ID:LjqVLx+fa
- >>94
草
だめじゃん - 193 : 2021/01/31(日) 12:17:08.88 ID:D/iu/EvB0
- >>94
草 - 99 : 2021/01/31(日) 12:07:10.93 ID:e7DQcucs0
- >>86
システム開発は終わったら急に余剰人員が大量にうまれるからな
簡単にクビにできるように外部の人材を使うしかないというね - 100 : 2021/01/31(日) 12:07:14.17 ID:BSF5xYLPd
- >>86
海外は日本ほど多重下請けないのと、そもそも日本みたいに下請け役になってる大量の小規模企業が無いからクビにできないアホ量産することがないんやないか - 114 : 2021/01/31(日) 12:08:52.36 ID:PO6yEsd50
- >>100
アホか。優雅にコーヒー飲んでるGAFAの社員がセコセコとコード書いてると思ってんのか?
そいつらは設計だけして作業はインドに丸投げしてるからコーヒー飲めてんだよ - 119 : 2021/01/31(日) 12:09:33.93 ID:euhPG7ve0
- >>114
いやコーヒーぐらいSESでも飲めんだろ - 121 : 2021/01/31(日) 12:09:51.77 ID:6saE/oPhr
- >>119
やめたれw - 125 : 2021/01/31(日) 12:10:14.50 ID:gD2/EfxQM
- >>114
ジャップの設計と違うのは
実現できる設計かそうでないかの違いなんやろな - 143 : 2021/01/31(日) 12:12:24.96 ID:BSF5xYLPd
- >>114
GAFAがセコセコ書いてるなんて一言も言ってないで
日本は中小企業滅茶苦茶多いからインドに丸投げできるところを国内に回してるからこんな土方がゴロゴロしてるんちゃうん?って言いたかっただけや - 159 : 2021/01/31(日) 12:14:04.24 ID:PO6yEsd50
- >>143
そういう意味か
すまんな - 165 : 2021/01/31(日) 12:14:40.29 ID:BSF5xYLPd
- >>159
ええんやでワイの文章がわかりにくかっただけや - 164 : 2021/01/31(日) 12:14:40.03 ID:5wSouSpHa
- >>143
そう考えると日本って良い国やな - 105 : 2021/01/31(日) 12:07:49.86 ID:PO6yEsd50
- >>86
それプログラマー(広義)であって実際は最上流のITコンサルやで
日本の年収1500万のIT業界人もその定義ならプログラマーやし
日本人もそのランクはおしゃれな本社ビルで優雅にコーヒー飲んでる - 120 : 2021/01/31(日) 12:09:44.13 ID:PagUqqqS0
- >>105
ITコンサルや業務コンサルも
中流やと事務代行レベルやしな - 109 : 2021/01/31(日) 12:08:08.79 ID:ABZw5oRc0
- >>86
いわゆるお洒落なオフィスで働いてる海外のプログラマーはめちゃめちゃ勉強してるでしょ
技術力が桁違い - 126 : 2021/01/31(日) 12:10:27.96 ID:PO6yEsd50
- >>109
日本もめちゃめちゃ勉強してる人はおしゃれなオフィスでコーヒー飲みながら1500万とか2000万とかもらってるぞ
それをPGと呼ばないんや
広義では最上流も最下層もコンピュータプログラムに関わる人はプログラマー呼びやが
それはメジャーリーガーも独立リーガーも同じプロ野球選手呼びぐらいの暴論 - 141 : 2021/01/31(日) 12:12:12.10 ID:PagUqqqS0
- >>126
そういう技術力と設計力のある人は
最上流工程のその上にある起業に羽ばたいていくわな - 204 : 2021/01/31(日) 12:18:09.84 ID:ABZw5oRc0
- >>126
海外のエンジニア事情はよく知らないけど、Googleみたいな自分達でサービス作ってく組織はPGも収入高いと思うけどな - 174 : 2021/01/31(日) 12:15:25.61 ID:TUUwqJvj0
- >>109
日本人も良くも悪くも勤勉だと思うよ
だからこそ業界の構造的な問題が一番大きいと思う - 118 : 2021/01/31(日) 12:09:06.82 ID:vrAjATk40
- >>86
Googleに夢見すぎ - 156 : 2021/01/31(日) 12:13:48.54 ID:ZiHpbkhKd
- >>86
海外と日本で呼び名が違うだけ
こういうIT土方は海外じゃworkerって呼ばれてる - 178 : 2021/01/31(日) 12:15:50.15 ID:PO6yEsd50
- >>156
日本もIT土方はワーカー呼びでプログラマー扱いしないとかしないと一般人の誤解が晴れないんじゃないかな
こんなん関西独立リーグとMLB比較して
「日本のプロ野球」はこんなに酷い!とか言われてるようなもんやで - 161 : 2021/01/31(日) 12:14:21.50 ID:f00R7ipU0
- >>86
そこらの仕事はインドとかに外注してるんちゃうか?
日本でもトップクラスは似たような環境だろう - 186 : 2021/01/31(日) 12:16:47.62 ID:3pfGpO4z0
- >>86
そういうのは時差利用して海外に出しとるんや
仕様書通りに打ち込む手作業で人海戦術
食玩作ってる中国のおばちゃんたちと同じや - 87 : 2021/01/31(日) 12:05:09.00 ID:tLbMX7XX0
- 年収300万ってどこ情報なんや
- 98 : 2021/01/31(日) 12:06:40.53 ID:vrAjATk40
- >>87
本人
Twitterで自白してる
魚拓流れてたわ - 101 : 2021/01/31(日) 12:07:17.94 ID:emsrw24Vd
- >>98
実在するんか - 110 : 2021/01/31(日) 12:08:13.94 ID:vrAjATk40
- >>101
自称やしこいつの脳みそでちゃんと源泉徴収管理してるのかもわからん
今査定したら0やろうけど - 90 : 2021/01/31(日) 12:05:39.26 ID:5wSouSpHa
- 公開するつもりで公開してるならまだ仕組みが~とか言えるけど単に自分の作ってる物の中身理解出来てないだけだからな今回
- 92 : 2021/01/31(日) 12:05:51.37 ID:VVC6KyIC0
- ゴミレベルの作業しかできんから300万なんやぞ
- 93 : 2021/01/31(日) 12:05:55.44 ID:Iv+xX0GLd
- 艦豚やからしゃーない
- 95 : 2021/01/31(日) 12:06:05.34 ID:NZytSUw+0
- 無敵の人「ソースコードネット公開しちゃったけどこれ本物?」
営業「!?」
- 96 : 2021/01/31(日) 12:06:29.75 ID:8T0auVElM
- なんやここIT業界部か
- 103 : 2021/01/31(日) 12:07:33.59 ID:pWZbcn7wM
- いやTwitterでgithubの使い方もままならないっていっとるやん
- 104 : 2021/01/31(日) 12:07:38.02 ID:euhPG7ve0
- アニメとかゲームに割いている時間を勉強にあてれば年収400万ぐらいにはなれたのにな
- 108 : 2021/01/31(日) 12:08:07.43 ID:gD2/EfxQM
- 正直言うとgithubってソースパクる場所として認知してたわ
- 111 : 2021/01/31(日) 12:08:14.66 ID:NbslZfRmr
- 発端はレスバ
- 112 : 2021/01/31(日) 12:08:17.00 ID:VVC6KyIC0
- 炎上したプロジェクトに人海戦術で送り込まれるだけの要員なのに火消しだと勘違いしてたの草生える
- 113 : 2021/01/31(日) 12:08:26.26 ID:6R3GoZam0
- it業界にも結局上下関係あるってことなんやね
- 115 : 2021/01/31(日) 12:09:02.02 ID:AwGsF4XD0
- 官公庁は委託なんかせんとこの辺りのやつらを直接雇用した方が安上がりやな
- 116 : 2021/01/31(日) 12:09:03.04 ID:BHPcWDgQ0
- そんな奴に仕事頼む会社
- 134 : 2021/01/31(日) 12:11:18.21 ID:6R3GoZam0
- >>116
どこの会社もやってるで
ちょっと教えたら誰でも出来るけど
でもやらないと仕事が回らないから困るみたいなのが発生する仕事をやらせるんや - 117 : 2021/01/31(日) 12:09:05.16 ID:yP4EYmKK0
- 頭に血をのぼらせると破滅すんやな
- 122 : 2021/01/31(日) 12:09:51.76 ID:vrAjATk40
- こいつのやらかしでテレワークなくなりそうなのはほんま勘弁やで😭
- 136 : 2021/01/31(日) 12:11:26.46 ID:e7DQcucs0
- >>122
ギフハブ?やべえ謎の組織危険だわ
くらいのリテラシーのやつめっちゃ多いから
経営者がそういう声にそそのかされたらくっそ窮屈になるやろな - 123 : 2021/01/31(日) 12:10:09.14 ID:VVC6KyIC0
- ワイも子供部屋で優雅にコーヒー飲んでなんJしながら仕事しとるしなあ
- 127 : 2021/01/31(日) 12:10:41.07 ID:3iAyUb6aM
- 土方で年収300万ならわりと普通に感じるしIT土方が特別給料安いってわけじゃないやろ
- 128 : 2021/01/31(日) 12:10:47.44 ID:NNGYQSVU0
- 45歳 プログラマー ソースコードでググったらとんでもないニュース出てきて草
そらこんなスレも立つわな - 130 : 2021/01/31(日) 12:10:49.26 ID:BHPcWDgQ0
- 下請けはデカい事件でも起こしてやった方がいい
- 131 : 2021/01/31(日) 12:11:09.14 ID:yP4EYmKK0
- ネット社会もちょっとしたとこに破滅の罠があんやな
- 132 : 2021/01/31(日) 12:11:11.85 ID:O9TgYJ1s0
- ここは下請けの果て
- 133 : 2021/01/31(日) 12:11:17.95 ID:g8uIvn3ZM
- 年金貰える分土方よりマシやろ
- 135 : 2021/01/31(日) 12:11:23.54 ID:uGm9uGO30
- ただの底辺の言われた通りやるだけの技術者が
技術者ってだけで過大評価されるのって一種の悪い風習だよな - 145 : 2021/01/31(日) 12:12:34.69 ID:6R3GoZam0
- >>135
SESの悪いところやね
技術者(実際は言われたマニュアルを見ながら誰でも出来る作業をやるだけ)だし - 149 : 2021/01/31(日) 12:13:01.91 ID:PO6yEsd50
- >>135
そもそも技術者じゃない
君でも明日からできます
覚えの悪い高校生でもできます
ユニクロの下請け工場でTシャツ縫ってる人とか
トヨタの下請け工場でネジ作ってる人と扱いは同じ - 137 : 2021/01/31(日) 12:11:38.60 ID:xOk39xlMd
- 年収300万は社会の闇みたいな風潮あるが
ソースコード全世界に公開してるぞって指摘されてもことの重大さに気づいてなかったし
300万もらえるだけありがたいレベルのガ●ジだったってオチだよな - 148 : 2021/01/31(日) 12:12:51.33 ID:euhPG7ve0
- >>137
それを戦力化できてた日本凄くね? - 150 : 2021/01/31(日) 12:13:07.63 ID:gD2/EfxQM
- >>137
元請けや社会への復讐とか金目当てかと思ったら
ただのアホやったという - 139 : 2021/01/31(日) 12:12:07.88 ID:V54AfV5z0
- ワイがいる現場は三次請けまでしかおらんけど、五次・六次までいるのはざらってマ?
- 140 : 2021/01/31(日) 12:12:08.38 ID:yP4EYmKK0
- アホなだけで腕はええんやろか
- 142 : 2021/01/31(日) 12:12:16.00 ID:E6SPkN1+a
- そういやブラック過ぎてどうこうみたいなドラマか映画になった話ってなろうの源流みたいだね
- 144 : 2021/01/31(日) 12:12:27.98 ID:f3I2g1170
- 上流SE=一級建築士
300万PG=現場の土方これでわかるやろ
- 158 : 2021/01/31(日) 12:13:52.41 ID:6saE/oPhr
- >>144
一級建築士はどこにおるんや
SIerは何もできないとらしいが - 170 : 2021/01/31(日) 12:15:06.05 ID:PagUqqqS0
- >>158
big4とかアビームにおるやろ - 146 : 2021/01/31(日) 12:12:39.05 ID:WJaqdaDI0
- めちゃくちゃエリートやん
そんな凄い奴が何であんな初歩的なミスしたんや… - 151 : 2021/01/31(日) 12:13:15.19 ID:lnG1tLma0
- 45歳 土方現場最前線の作業員ならそんなもんやろ、国会議事堂作ってたって、スカイツリー作ってたってお前の仕事の評価にはならんよ
- 152 : 2021/01/31(日) 12:13:27.66 ID:ufTgNH9v0
- AIが一番活躍しそうな業界
- 153 : 2021/01/31(日) 12:13:31.69 ID:nhEWqUSk0
- Googleはセコセココード書いてるやろ
あそこ既存のライブラリがあろうと何でもかんでも自分で作る文化やん - 154 : 2021/01/31(日) 12:13:43.09 ID:ASNxTaTG0
- 要件定義からプログラミングまでやらされるのは?
- 162 : 2021/01/31(日) 12:14:26.24 ID:gD2/EfxQM
- >>154
300万よりマシなだけやろ
人を使いこなせないタイプや - 160 : 2021/01/31(日) 12:14:09.42 ID:lJcJlRVd0
- 奴隷の反乱定期
- 163 : 2021/01/31(日) 12:14:31.66 ID:0pB1dIied
- プログラマって成長業界で手に職つければ食いっぱぐれることはないって聞いたんやけど��
- 181 : 2021/01/31(日) 12:16:08.08 ID:PagUqqqS0
- >>163
この45歳オッサンがやってるのは
手に職のない日雇いレベルや
頭悪いと無理 - 184 : 2021/01/31(日) 12:16:23.97 ID:gD2/EfxQM
- >>163
無能が300万もらえるんやから間違ってはない
良い暮らしできるわけではない - 188 : 2021/01/31(日) 12:16:55.61 ID:z+Pef2r60
- >>163
そのうちAIに仕事とられるって見たことある - 166 : 2021/01/31(日) 12:14:45.09 ID:lSNUstWgd
- ワイユー子コボラー、上流より開発やりたくて咽び泣く
- 168 : 2021/01/31(日) 12:14:55.26 ID:voOaq+N/0
- なんか一流企業のシステム扱っててすげーって風潮だけどSESなんも分かってないな
下っぱの雑用ばっかりやぞ - 177 : 2021/01/31(日) 12:15:45.00 ID:6R3GoZam0
- >>168
上が輝くほど下の雑用は闇深いわな - 169 : 2021/01/31(日) 12:14:58.27 ID:RC/fZwY+a
- 金融ぐらいのでかいシステムやとフレームワーク使ってるからクラス設計とかオブジェクト指向とか何も知識いらんけどな
最低限sqlとif文とfor文書けたらできるレベルや
上流やったらユーザー業務とかワークフローとかバッチの流れ頭に入っとかなあかんけど下流は脳死でコーディングよ - 171 : 2021/01/31(日) 12:15:06.30 ID:V4fFQfRk0
- わいニート歴10年、ビルメン歴4年以下の年収ってさすがにかわいそうや
なんでそんな年収低いんや - 172 : 2021/01/31(日) 12:15:10.81 ID:DgxjTxi50
- うちの会社
新人はPG、経験積んだらSEなんだけど
そのせいでクソプログラマーしかいない - 190 : 2021/01/31(日) 12:16:58.92 ID:e7DQcucs0
- >>172
できるやつはどんどん現場から離れていって管理職っぽくなる現象
最近はそうでもないってきくけどそういう風潮まだまだ残ってるよな
前線が弱卒ばかりになるの勘弁やほんま - 191 : 2021/01/31(日) 12:17:05.09 ID:2U0YZZqw0
- >>172
PGなんて詳細設計ちゃんとしてたら崩れようないだろ
PGが糞って場面は大抵上流が悪い - 173 : 2021/01/31(日) 12:15:19.95 ID:1Yowi0B9M
- アメリカは日本ほど中小が多くないんか
- 175 : 2021/01/31(日) 12:15:28.80 ID:yP4EYmKK0
- こういう現場ネコの皆さんが日本うごかしてんやな
- 176 : 2021/01/31(日) 12:15:43.42 ID:F7GuTV6W0
- インド人のが有能だし安いし
- 179 : 2021/01/31(日) 12:15:52.18 ID:2U0YZZqw0
- 普通はPGスタートで少しづつ上流に進むんよ
土方で言ったら経験20年ですが力仕事しかできませんて状況 - 180 : 2021/01/31(日) 12:15:53.36 ID:eWgS+S6H0
- ワイの会社50代メインにシステム開発部門作ろうとしとるけど諦めてほしいわ
SUM関数が精一杯やぞ - 185 : 2021/01/31(日) 12:16:31.20 ID:w4a9e1m60
- >>180
草 - 195 : 2021/01/31(日) 12:17:11.74 ID:gD2/EfxQM
- >>180
おっさん専門に中途採用してる会社あるわ
怖すぎる - 200 : 2021/01/31(日) 12:17:29.11 ID:Ty0tNWr6M
- >>180
作れたとしても保守しんどそう - 182 : 2021/01/31(日) 12:16:08.87 ID:EXmPXY8KM
- 経歴だけ見れば日本の上位5%に入るエリートやん
特に日銀と警視庁のシステム開発なんて相当腕ある奴しか関われないんちゃうか - 192 : 2021/01/31(日) 12:17:07.32 ID:lSNUstWgd
- >>182
五次請けとかだろ - 201 : 2021/01/31(日) 12:17:37.21 ID:WJaqdaDI0
- >>192
それでも凄いやん
普通の奴には無理やろ - 208 : 2021/01/31(日) 12:18:27.62 ID:kTmJ4bP8d
- >>201
新国立競技場の下水道工事みたいなもんやぞ - 187 : 2021/01/31(日) 12:16:51.85 ID:JEqgLxjra
- プログラマで入社した人の理想的な出世街道ってどんななんや?
現場は早いうちに離れることになるんか? - 198 : 2021/01/31(日) 12:17:24.25 ID:KbujtrIbd
- >>187
転職転職転職アンド転職 - 189 : 2021/01/31(日) 12:16:58.04 ID:6R3GoZam0
- まあでも経歴書にこういうの書けば書類選考くらいは通るとは思うぞ
面接で詐欺って上流工程やってたくらい言えば1年くらいは騙せるんちゃう - 194 : 2021/01/31(日) 12:17:09.85 ID:H+8zNKJYp
- 学歴も技術もいらないなろうと思えば誰でもなれるポジションだから年収も安いだけ
- 196 : 2021/01/31(日) 12:17:17.86 ID:bmtn3XCV0
- SESにはこんな奴がゴロゴロいるんだよなぁ
- 197 : 2021/01/31(日) 12:17:17.99 ID:V4fFQfRk0
- 経験とスキルあって300万はおかしいやろ
- 199 : 2021/01/31(日) 12:17:27.76 ID:FyxFk1Xl0
- インドでITが流行るのは階級気にせず稼げるからなのにそれ以下のジャップさぁ
- 207 : 2021/01/31(日) 12:18:23.86 ID:PagUqqqS0
- >>199
英語できんとそうなるやろ - 202 : 2021/01/31(日) 12:17:41.80 ID:m13jGbjp0
- スキルないのに社内SEなら倍はいくのになあ
- 205 : 2021/01/31(日) 12:18:13.32 ID:6saE/oPhr
- >>202
これが闇やな - 203 : 2021/01/31(日) 12:17:48.62 ID:b2to28VTp
- リアル土方って、現場上がりで設計とか上流行く奴たくさんおるんか?
いるにはいるんやろうが極めて稀やろ? - 206 : 2021/01/31(日) 12:18:22.13 ID:D38h+fEy0
- ソースコードをおもちゃにする方のとくさん
コメント