コロナ禍で「郊外戸建て」に引っ越すのは成功?、失敗? 木更津、三島に移住した人々の声

1 : 2021/01/27(水) 08:47:14.23 ID:4yxptOf39

※デイリー新潮

マンション販売戸数が激減

 コロナ禍で郊外の戸建て住宅の需要が急増しているというが、実際に移住した人々はどのように暮らしているのか。昨年12月に『激震!  コロナと不動産』(扶桑社新書)を上梓した住宅ジャーナリストの榊淳司氏が、都内から木更津や三島に移住した人々に取材した。

 ***

 コロナ禍の真っ只中の2020年5月、首都圏新築マンション発売戸数(不動産経済研究所による発表)が、前年同月比82・2%減の393戸となり、業界に衝撃が走った。単月としては1973年の調査開始以来、最少である。緊急事態宣言でモデルルームの休止が相次いだことの影響もあると見られるが、同研究所は「日経新聞」の取材に対し、今年通年の発売戸数が3万戸を下回る可能性が濃厚で、2万戸割れもあり得ると答えており、コロナショックが長引く可能性が示唆されている。

 2020年上半期の発売戸数も8851戸となり、前年同期比で26・2%のマイナスとなった(同、不動産経済研究所)。下半期は回復傾向にあるものの、第3波の到来で2021年以降また減少することも考えられる。

郊外の戸建て人気が上昇
 そんな不振に陥るマンション市場を尻目に堅調をキープしているのが戸建て市場だ。東京カンテイが公表した2020年6月の首都圏新築小規模戸建て住宅の平均価格は、前月比1%増の4517万円と3カ月ぶりに上昇したのだ。

 また、不動産情報サービス「アットホーム」が公表した同年9月の「首都圏における『新築戸建』の価格動向」を見ると、特に価格上昇が顕著なのが埼玉県や千葉県などの「郊外」だ。中でも、千葉県の西部を除くエリアでは、5月以降の伸びが継続しており、前年同月比6・3%増と大幅な上昇となっている。

 コロナ禍によるマンション離れが進む一方、戸建てに注目が集まっているといえるかもしれない。首都圏の住宅販売に強いオープンハウスも好調さをアピールする。

「4~6月における、神奈川・千葉・埼玉の商圏内の当社戸建て仲介販売・新規契約数は、前年同期比でプラス20%と需要が増えています。広く指摘されている通り、リモートワークや外出自粛で在宅時間が増え、自宅が手狭に感じて住み替えを検討する方も少なくないと思います。加えて、年収が上がらないのではという危機感を抱える人が、ローンが組めるうちに住宅を購入しようという動きも背景にあると見ています。外出自粛によってレジャー出費が貯蓄に回り、それをローンの頭金の一部として活用しようという方もいます」(広報担当者)

阿佐ヶ谷から木更津へ
 こうした「集合住宅から戸建て」という需要の変化は「都心から郊外」につながっていく。都心のIT企業に勤める梨田憲一さん(仮名・34歳)は最近、東京・杉並区から千葉県木更津市に引っ越した。

「ウチの会社では、リモートワークが今後も継続することとなり、出勤は基本週2回でよくなった。だったら、高い家賃を払って東京にいなくてもいいと思って、引っ越しを決めました。これまでは阿佐ヶ谷の月12万円の2DKに、妻と2歳の子の3人暮らしだったのですが、家で仕事するなら書斎も必要になってきます。そこで見つけたのは、築25年、130平米の2階建ての、家賃7万5千円の中古戸建てです。内見時に子供が楽しそうに庭で走り回ったことが決め手でした。ちなみに、うちの子の保育園には、私たち家族のように都心から移住してきたという家の子供が少なくともほかに2世帯いますよ」

 実は木更津は都心へのアクセスも悪くないという。

「最寄りの君津駅までは徒歩15分なのですが、そこから職場の東京駅までは特急で1時間。高速バスに乗れば新宿や羽田空港にも直通です。以前は、20分ちょっと満員電車に揺られて通勤していましたが、特急電車や高速バスなら必ず座れて仕事もできる。ストレスの低さは段違いですよ。駐車場もついているので、50万円くらいの中古車を買ったとしても、以前より生活コストは断然低い。今の家は5年間の定期借家なのですが、それまでにこの付近で一戸建てを購入するつもりです。条件としては、子供とキャッチボールできて、家庭菜園も楽しめるくらいの庭があれば。東京では夢みたいな話ですが、ここならわりと簡単に実現が可能です」

5LDKで360万円
 筆者が梨田さんの住む君津駅周辺で中古戸建てを検索したところ、駅から徒歩11分、築40年、土地面積200平米の2階建て4LDKが400万円という破格の値段で出ていた。さらに、駅から徒歩20分を覚悟すれば、築35年、土地面積240平米2階建ての5LDKで、360万円という物件もあった。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0646e277f9bf05078fac367b4c052b708ea01948

2 : 2021/01/27(水) 08:48:02.37 ID:zjltlCdB0
負け組だな

俺みたいに川崎タワマンが勝ち

3 : 2021/01/27(水) 08:48:24.35 ID:iUy/4JX90
>>2
(´;ω;`)
4 : 2021/01/27(水) 08:48:41.64 ID:ghdIlqK90
明らかに失敗だろ
5 : 2021/01/27(水) 08:50:42.84 ID:qU1FXSQA0
ムサコで良いじゃん
出物あるよ
10 : 2021/01/27(水) 08:55:46.40 ID:nfckSJxr0
>>5
売るに売れない物件ですか?
6 : 2021/01/27(水) 08:51:55.17 ID:OWUlIYOS0
戸建てでも住宅地だったら部屋数の多いマンションみたいな感覚だよな
人同士の距離が近いとやっぱり余裕が無くなるんだよ
25 : 2021/01/27(水) 09:08:26.10 ID:0BLbcz/J0
>>6
都心のうさぎ小屋じゃないんだから、郊外の戸建ては道路も家のあいだのスペースも広い
32 : 2021/01/27(水) 09:13:08.32 ID:OWUlIYOS0
>>25
そりゃマンションに比べれば広いだろうけど、
俺の田舎の家は隣の家まで50m以上あるからストレス無しだ
別宅は住宅地にあるけど隣の家の音とか臭いとか普通だぞ
7 : 2021/01/27(水) 08:52:34.29 ID:qm2d/p2E0
>>1
三島の人が魚や野菜が安いと言っておきながら新幹線通勤しててくそうける
新幹線代を使わなければ都内でもその魚や野菜もよゆうで買えるだろ
43 : 2021/01/27(水) 09:16:43.41 ID:n7IfH9KD0
>>7
新幹線通勤費は会社負担なんじゃね
9 : 2021/01/27(水) 08:55:02.94 ID:6W/p52Ft0
不動産てのは土地の価値と建物の価値がある
いくら豪華な建物でも不便な土地では売ろうとした時に土地の査定がゼロで値が付かない

建物の価値が限りなくゼロに近くても土地に価値があれば高く売れる

11 : 2021/01/27(水) 08:56:46.03 ID:Sos6672n0
新幹線代は会社負担だろ
35 : 2021/01/27(水) 09:14:29.23 ID:4fw0WoIf0
>>11
派遣以外でまともに働いたこともないんだろう
それどころか派遣で仕事をしてたなら交通費が出る正社員羨ましいとかになる(知ってて当然)のが普通の流れだから、無職嘘松なんだろうね

罵倒するためには架空の設定してまでとか、一般人すらも嘘ペラペラなトンキン哀れ

12 : 2021/01/27(水) 08:57:10.48 ID:UTNPXd890
親は車やバイクに乗れるからいいがこどもの学校や習い事環境考えると郊外は子供にとっては不利な要素しか無い。
郊外に住むのは老後しかメリットは無い。
13 : 2021/01/27(水) 08:58:32.58 ID:baEx54Gh0
やはり便利さとブランドでムサコが最強
14 : 2021/01/27(水) 08:58:34.25 ID:VHeNsA1G0
木更津や君津はアクアライン効果が良くも悪くもあるからな。
27 : 2021/01/27(水) 09:10:40.93 ID:35Z2fOSW0
>>14
強風でアクア通行止めの日には泣くよ
45 : 2021/01/27(水) 09:17:34.51 ID:rOkxjdyg0
>>27
なんで全部地下にしなかったんだろ?
15 : 2021/01/27(水) 08:58:35.72 ID:t6xoBSpX0
テレワークにできる業種なら勝ちだろ
それ以外はドアウト
16 : 2021/01/27(水) 08:58:43.50 ID:7WKNQ1Xx0
で、都心に通勤するんだろ?
17 : 2021/01/27(水) 09:04:40.45 ID:0daqpk2l0
ま、10年後にはテレワーク(笑)だけどな
18 : 2021/01/27(水) 09:04:46.75 ID:H0bcikBi0
で、サービス業の若い奴は松戸のアパートから
自転車通勤で都内に向かうと
19 : 2021/01/27(水) 09:05:21.38 ID:Z3tegaYo0
戸建てに慣れるとマンション暮らしってストレスなんだよな
マンションに住めてる人はそのままでいいと思うよ便利だし
38 : 2021/01/27(水) 09:15:54.58 ID:b5I0h0Oy0
>>19
体の良い長屋だから

それも人情の無いドライな長屋

20 : 2021/01/27(水) 09:05:23.10 ID:4fw0WoIf0
週二回通勤でかなり遠くに引っ越す気になんて到底ならないけど、子供がいると切実なんだろな

可哀想に、トンキン勤務者たち

22 : 2021/01/27(水) 09:06:43.62 ID:4lURGfHh0
子供が大きくなってきた時の教育の問題が出るまでだけど
いきなり買わずに賃貸からってのが現実的だなw
37 : 2021/01/27(水) 09:15:37.50 ID:OiGfz5Wd0
>>22
子供の教育も
田舎の教育水準が低い場所と
都会で色々な誘惑でスレるのと
どっちが良いんだろうな・・・
23 : 2021/01/27(水) 09:07:22.72 ID:QkKnYsp60
早計
24 : 2021/01/27(水) 09:07:28.47 ID:mzLj17tn0
どこに住んでも都心に通勤するなら同じじゃ無かろうか
26 : 2021/01/27(水) 09:09:23.73 ID:jeqrLsGR0
車の自動運転が進歩すればさらに東京住まなくていいな
28 : 2021/01/27(水) 09:11:16.94 ID:9/o1S9fC0
>>1
三島まで行くと郊外と呼ばないだろ
首都圏でもねーし
29 : 2021/01/27(水) 09:11:18.80 ID:3YaoSpPC0
陽性になったらUberで高そうなマンションに行って、エレベーターのボタン、集合郵便受け、ロックの操作盤の数字に唾はきまくる
30 : 2021/01/27(水) 09:11:34.88 ID:D9k2QWKj0
>>1
>50万くらいの中古車を買ったとしても、以前より生活コストは断然低い

12万→7.5万に引っ越して、それまで無かった車買ったら維持費でトントンだろ。
断然安い、は嘘。

33 : 2021/01/27(水) 09:13:34.77 ID:OiGfz5Wd0
>>30
トントンなら車有るだけプラスだろw
計算も出来ないのかw
31 : 2021/01/27(水) 09:12:23.31 ID:OiGfz5Wd0
都会から半端な距離の戸建てに引っ越すから駄目なんだよ
東北や北陸、四国や九州に引っ越さないと
34 : 2021/01/27(水) 09:14:05.85 ID:SWIUFoD20
三島だと新幹線があるとはいえ
山越は心理的にきついから
小田原や足柄系を考えてる、割とマジで
36 : 2021/01/27(水) 09:15:05.22 ID:xTzkb3z90
田舎の戸建てに夢見すぎ
近所の子供が路上で遊ぶわ、スケボーが飛び出してくるわ、
大人がBBQやりだすわ、注意しても後から来たくせにってなるわ、
他にも色んな事あるだろ、そりゃ
39 : 2021/01/27(水) 09:15:58.25 ID:FZrFv0O20
車が完全自動化になれば車内はリビングになって片道8時間でも苦にならないから本州全てが通勤圏内になる
40 : 2021/01/27(水) 09:16:17.64 ID:bb5uOXtZ0
やはり東京の方が住みやすい
人によるけど
41 : 2021/01/27(水) 09:16:19.80 ID:HInf6Xp10
特急電車で一時間って会社が負担してくれるから良いわけで、転職する必要がでた場合とか制約となるだろう。
距離の遠すぎてもはや郊外ではないだろ。
42 : 2021/01/27(水) 09:16:23.93 ID:ko0H+8LZ0
三島は失敗
隣の長泉が正解
長泉は財政豊か
44 : 2021/01/27(水) 09:17:13.56 ID:hFGU2oxq0
医療従事者にコロナから逃げるなとか言ってるやつが真っ先にトンキンから逃げ出すというね

コメント

タイトルとURLをコピーしました