- 1 : 2020/03/31(火) 00:36:42.020 ID:E/U7Psq/a
- 若い人には分からないかもしれないが
- 2 : 2020/03/31(火) 00:37:24.221 ID:tBMUVwH/p
- ご飯かきこみながら言ってそれ
- 3 : 2020/03/31(火) 00:37:26.731 ID:DzZekOUq0
- じゃあ手紙送るわ
- 7 : 2020/03/31(火) 00:39:50.486 ID:E/U7Psq/a
- >>3
直筆の手紙かなら字が下手でも嬉しい。
>>4
そうだといいんだけどねー - 4 : 2020/03/31(火) 00:37:36.821 ID:XOfGGXCa0
- いやインターネットは幸せにするものだよ
- 5 : 2020/03/31(火) 00:39:22.777 ID:NLM0w5qm0
- プラマイ幸せではないわな
パチンコと同じでインターネットが勝つようにできてるよ - 6 : 2020/03/31(火) 00:39:28.634 ID:BPO9w0SA0
- ネットの何処を見てそう判断したの?
- 14 : 2020/03/31(火) 00:43:01.762 ID:E/U7Psq/a
- >>6
主にSNSが流行出した頃かなあ。
個人的には、95年~99年のネットは面白かった。
もっと言うと、DOS時代のパソコン通信はさらに面白かった。 - 8 : 2020/03/31(火) 00:40:21.908 ID:AdPWGcFZM
- 所詮は道具なんだから使い方次第だぞ
人類はまだインターネットの使い方を学んでる途中だ - 9 : 2020/03/31(火) 00:40:25.166 ID:fFS0V/gG0
- 抽象的過ぎてなんとも
- 10 : 2020/03/31(火) 00:41:46.368 ID:pJB/TKLr0
- 文明の利器全てにおいて言えること
- 16 : 2020/03/31(火) 00:45:12.488 ID:E/U7Psq/a
- >>10
そう、俺が常々思ってるのは人は便利な道具が出来る度に、不幸になってる気がするんだよね。 - 24 : 2020/03/31(火) 00:54:24.644 ID:pJB/TKLr0
- >>16
不便益っていうんだよ - 11 : 2020/03/31(火) 00:41:48.930 ID:yLIlDdcp0
- 一長一短
- 12 : 2020/03/31(火) 00:42:18.131 ID:yDVipIeJ0
- ネットが無かったら孤独すぎてどうにかなってたわ
- 19 : 2020/03/31(火) 00:47:22.168 ID:E/U7Psq/a
- >>12
分かる気もする。
でもネット無かったら、多くの人が自宅での暇を持て余し、ニート脱出とか出来たような気もする。 - 13 : 2020/03/31(火) 00:42:18.307 ID:GNE9n1NKa
- インターネットとか言うただのシコデバイス
- 15 : 2020/03/31(火) 00:43:50.830 ID:3yuhO4aq0
- ネットの無い時代を知らん奴には絶対理解できんと思うぞ
- 17 : 2020/03/31(火) 00:45:15.435 ID:UEu0uIAX0
- ちょっとした調べ物をするのに
いちいち図書館に(その開館時間中に)行かなきゃいけなかったあの頃 - 21 : 2020/03/31(火) 00:49:08.106 ID:E/U7Psq/a
- >>17
そうやって苦労した知識はなかなか忘れないんだよな。
ネットで簡単に調べられる事は、何故か忘れやすくて教養にならない傾向があるような。 - 18 : 2020/03/31(火) 00:46:00.657 ID:3yuhO4aq0
- エ口ビデオやエ口動画で幸せになっただろ
- 22 : 2020/03/31(火) 00:50:35.227 ID:E/U7Psq/a
- >>18
俺もエ口動画にはお世話になってるが、昔のモザイクAVをレンタルしてた時代の方がヌケるんらだよな。 - 20 : 2020/03/31(火) 00:48:00.917 ID:kGTf+FNr0
- 飯塚幸三「プリウスって便利だけど、人を幸せにするものではないよな」
- 23 : 2020/03/31(火) 00:51:10.742 ID:KxjRpF5l0
- 便利だけど使用者が集まる事にによってネット社会が成り立ってる
モラルの問題 - 25 : 2020/03/31(火) 00:56:37.515 ID:OMktGG1V0
- 既に手にしてるから尊さに気付かないだけだよ
- 26 : 2020/03/31(火) 00:58:23.391 ID:E/U7Psq/a
- あとネット時間泥棒。
スマホ時代になって、電車に乗ると殆どの乗客はスマホ片手に下向いて、客観的に見るとおかしな光景だ。
目の前にある物を見ようとせず、ネットに逃げてる感じが否めない。 - 27 : 2020/03/31(火) 00:58:23.896 ID:DwcVTdwS0
- 能動なようで実は受動なものに変わってる
特にSNSの普及から - 28 : 2020/03/31(火) 01:01:10.588 ID:Yq3IQTz4M
- 便利すぎても必ずしも人が幸せになるとは限らないって爺ちゃんが言ってた
- 29 : 2020/03/31(火) 01:01:44.107 ID:E/U7Psq/a
- >>28
全く同意なんだな。 - 30 : 2020/03/31(火) 01:02:06.750 ID:kGTf+FNr0
- 電車でスマホを見てる人が多い、というのは主観的に見てる光景だと思うよ
客観的ではなく本を読んでいる人やkidle paperwhiteで電子書籍を読んでる人を見つける楽しさもある
電車の中でスマホゲームやってる人を見ると残念な気持ちになるが
幸せは人それぞれだからなぁ - 37 : 2020/03/31(火) 01:16:52.041 ID:A0jOu9if0
- >>30
頭いいふうにいうなよ - 31 : 2020/03/31(火) 01:05:12.095 ID:DzZekOUq0
- 俺が感じるデメリットは庶民と芸能人の距離が近くなったのと何でも拡散されることか
- 33 : 2020/03/31(火) 01:08:25.441 ID:E/U7Psq/a
- >>31
凶悪事件などのTwitterとかによる拡散などは有意義だが、個人の行動を撮影してネットにUPとか息苦しくてたまらない。 - 32 : 2020/03/31(火) 01:06:22.174 ID:xo5Nlxq30
- 幸せのハードルが上がったからそう感じるだけで
人を幸せにする力はあると思う - 35 : 2020/03/31(火) 01:12:34.731 ID:E/U7Psq/a
- >>32
そうかもしれないね。
でも俺みたいな老害は80年代、90年代のネットが無かったのに、毎日活気あって楽しい日々を送った者にすると、2000年代以降のネットによる内向きな事で盛り上がる事がどうしても楽しいとは思えないし、これで本当に世の中の人は幸せ感じてるか?疑問に思うんだよね。 - 34 : 2020/03/31(火) 01:09:24.218 ID:8/oHmrhC0
- 使い方次第では?見たくないものまで流れてくるSNSと5chを全カットするとマシになるかもな
- 36 : 2020/03/31(火) 01:14:42.347 ID:E/U7Psq/a
- >>34
SNSは極力見ない。
5chはなんだかんだ言ってそこそこ覗くな
5chは面白いと思う。
コメント