【悲報】バキ道の愚地克己さん 優勢だったのに相手を殺してしまいそうになり自ら負けを認めてしまう

1 : 2021/01/10(日) 11:51:01.084 ID:MCIjpfbv0
この試合歴代のバキシリーズの中でも最下位だろ
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 : 2021/01/10(日) 11:52:13.499 ID:cBBQqdwcM
百歩譲って決着はともかく
「堂々と勝ち誇ったらええ」って言われても
3 : 2021/01/10(日) 11:52:21.783 ID:XW/XAtrt0
これいつの話?片腕になる前だから過去回想か何かになってるんか今
5 : 2021/01/10(日) 11:53:06.326 ID:6kTgHpQG0
>>3
烈の腕宿したんやぞ
7 : 2021/01/10(日) 11:53:36.222 ID:MCIjpfbv0
>>3
最新話だぞ
烈の腕を克己に移植した初めての試合でこのザマ
4 : 2021/01/10(日) 11:52:24.015 ID:4WuBLslr0
板垣、もうバキ書くのやめろや
6 : 2021/01/10(日) 11:53:09.441 ID:h+rXOzJ10
何処までやったら読者が離れるかのチキンレースやってるみたいだなぁ
8 : 2021/01/10(日) 11:53:39.789 ID:aCNnVIuXa
この人顔変わりすぎだろ
9 : 2021/01/10(日) 11:55:22.413 ID:dS8PV9Ck0
え、烈の腕を克己に移植したら烈はどうなってるの?
11 : 2021/01/10(日) 11:57:00.376 ID:4WuBLslr0
>>9
武蔵にぶった切られて異世界に転生した
14 : 2021/01/10(日) 11:58:11.750 ID:dS8PV9Ck0
>>11
なんだよそれw
意味が分からないよ……
16 : 2021/01/10(日) 11:58:45.457 ID:qYMkyHrZ0
>>14
残念ながら全部本当の事だ
20 : 2021/01/10(日) 12:01:00.897 ID:4WuBLslr0
>>14
徳川の爺が最強の剣士、宮本武蔵を現代科学で組成する
烈海王さん、挑むも日本刀で腹を裂かれて死ぬ→異世界転生スピンオフ開始
克己は烈の遺体から右腕を移植して烈がスタンドになる

こんな感じだな

18 : 2021/01/10(日) 12:00:37.138 ID:JngavOEr0
>>11非公認設定だが
24 : 2021/01/10(日) 12:02:08.532 ID:4WuBLslr0
>>18
まぁ実際には克己の守護霊みたいになってるっぽいしな….
12 : 2021/01/10(日) 11:57:24.460 ID:MCIjpfbv0
>>9
烈は武蔵に腹斬られて死んだぞ
17 : 2021/01/10(日) 11:59:14.545 ID:dS8PV9Ck0
>>12
死んだんだ。強いキャラは死なない漫画だと思ってたからショックだわ…
19 : 2021/01/10(日) 12:00:50.388 ID:fu1jz3K+0
>>17
死んでないよ
異世界で私は一向にかまわんしてるよ
10 : 2021/01/10(日) 11:56:32.809 ID:pRqZPQVJ0
酷すぎる

せめて烈の意志が止めさせたってしたいなら正拳突きを寸止めすべきだった

15 : 2021/01/10(日) 11:58:25.940 ID:MCIjpfbv0
>>10
そもそも正々堂々やっといて寸止めとかいう舐めプがだめだろ
13 : 2021/01/10(日) 11:58:08.897 ID:RReJfnYh0
烈って別に寸止めキャラじゃなかったよな
21 : 2021/01/10(日) 12:01:39.309 ID:YLz45k9M0
そういうルールがあったのか
相手選手に下剤を飲ませて試合中逃げ回ったら勝てるな
22 : 2021/01/10(日) 12:01:44.528 ID:njmF0XkAd
死んで異世界転生しつつ克巳の守護霊もしてる烈さん
23 : 2021/01/10(日) 12:01:54.885 ID:XW/XAtrt0
そもそも移植ってどうやるんだよwあの医者の格闘家みたいなのが超技術でやったんか
30 : 2021/01/10(日) 12:06:59.049 ID:DCq7BJwu0
>>23
腕移植自体は現実でもされてる
免疫抑制剤とか使い続ける事になるし、格闘できるほどなじむかは知らんけど
25 : 2021/01/10(日) 12:03:28.419 ID:6vaeSv47a
範馬勇一郎から急に心霊もありになったよな
27 : 2021/01/10(日) 12:03:53.452 ID:vZmS7veZ0
実況の日本語おかしくね?
「直接打撃制の象徴的とも云える」×
「直接打撃制の象徴とも云える」○
28 : 2021/01/10(日) 12:04:55.281 ID:BcbaMfc1a
マジで殺しそうだから寸止めして勝手に闘技場出たの?
地下闘技場に来てそんな理由で?
31 : 2021/01/10(日) 12:08:03.937 ID:MCIjpfbv0
>>28
あのまま蹴り入れてたら殺しそうだったから寸止めして出たんだぞ
相撲側は3連敗してたから板垣が相撲側に忖度したんだろうが
29 : 2021/01/10(日) 12:04:58.657 ID:31KobTyq0
烈って不意打ちに強いダーティな方だったよな
性格はともかく中国武術としてどうなんだよ
32 : 2021/01/10(日) 12:09:16.619 ID:V9+rxBYu0
相撲の尊厳を取り戻すみたいな雰囲気で始めた漫画が一方的に相撲を痛めつけてるだけなんだけどどうなの
33 : 2021/01/10(日) 12:10:29.798 ID:4WuBLslr0
>>32
そういやそんな感じだったな
古式相撲の宿禰vs現代の相撲協会みたいな構図になってからようわからんくなってたわ
34 : 2021/01/10(日) 12:11:01.188 ID:31KobTyq0
>>32
一応渋川には一花咲かせたから…

キレ芸でしばかれたけど

36 : 2021/01/10(日) 12:11:21.157 ID:JngavOEr0
>>32全敗で終わった後に激怒した隠れた相撲界の伝説が動き出すんだぞ
37 : 2021/01/10(日) 12:13:25.945 ID:MCIjpfbv0
>>32
そもそもこの面子で相撲側が勝てるは克巳しかいなくね
レス37番の画像サムネイル
41 : 2021/01/10(日) 12:17:22.456 ID:cBBQqdwcM
>>37
今こんな感じなんだ
右側に強キャラ多くて笑う
35 : 2021/01/10(日) 12:11:01.673 ID:RReJfnYh0
どう考えても不自然よな
克己は昔似たようなことしてたけど
烈の守護霊絡ませるから意味が分からん
38 : 2021/01/10(日) 12:14:02.329 ID:XW/XAtrt0
ジャック
オリバ
ピクル
花山

ここら辺は出てこないの?今は

39 : 2021/01/10(日) 12:15:11.023 ID:XcvEv5vw0
>>38
オリバは新キャラのデモンストレーションで骨バキバキに折られて負けた
40 : 2021/01/10(日) 12:16:29.828 ID:OjIsXUr80
オリバは噛ませ犬なんかじゃないッ!
42 : 2021/01/10(日) 12:17:31.812 ID:Ce+tyWgud
相撲はマジでクソだな
過去の描写はなんだったの?ってのが目立つ
怪力で合気を無効化する巨鯨とかオリバはなんやったんねんって話じゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました