
ネットワークに詳しい人に聞きたいんだけどさ!!

- 1
43歳独身の生活を包み隠さず教えてやる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 14:34:16.92 ID:F8gOLYg30 今酒飲んでるから全て嘘偽りなくリアルな43歳独身の生活を教えてやるから質問してこい 2...
- 2
トランプさん「移民は全員死んだ、アメリカに存在しない」 死亡宣告を勝手に出して銀行口座凍結、不法移民問題を一夜にして解決1 : 2025/04/13(日) 14:07:47.99 ID:jrfkBZwX0 アメリカメディアは、不法移民の排除に注力するトランプ政権のもとで、移民らおよそ6000人が、生存しているにもかか...
- 3
UBI サ終ゲームタイトルでもユーザーに喧嘩を売るスタイルを堅持1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 12:11:06.81 ID:tkjb+oOr0 https://www.msn.com/ja-jp/mo...
- 4
家にテレビがなくても「NHK」に受信料支払う必要がある可能性1 : 2025/04/13(日) 13:30:44.97 ID:ikHajviC0 https://news.livedoor.com/article/detail/28547563/ 2 : 2...
- 5
モーニング娘。メンバー(26)ヤリ部屋で男とくつろいでる写真が流出→「写真が撮れる知り合いに家族や友達と訪ねた」と釈明1 : 2025/04/13(日) 13:53:44.88 0 https://itest.5ch.net/ 問題の画像 2 : 2025/04/13(日) 13:54:04.13 0 釈明ブログ ...
- 6
山上徹也です。 もうすぐシャバに戻ってくるのですが出所後どうすればいいですか?身元引受人も見つかってません1 : 2025/04/13(日) 12:47:23.37 https://news.yahoo.co.jp/articles/779f339a499e7061bcbca3276ed12a5ee94...
- 7
あのちゃん、HIKAKINからコラボの打診が来ていたことを明かす「2回ぐらい来たけど…断りました」1 : 2025/04/13(日) 13:00:43.75 ID:X/B1iv/n9 歌手・タレントのあのがメインパーソナリティの「オールナイトニッポン0(zero)」(ニッポン放送)が4月8日にラ...
- 8
ミャクミャク様金貨、不人気過ぎて並ばなくても買える♥1 : 2025/04/13(日) 12:51:51.39 ID:CYtud4hw0 いそげおまえら!!! 2 : 2025/04/13(日) 12:52:12.15 ID:OvW3cA2y0 そり...
- 9
和田アキ子、逮捕の広末涼子容疑者に「ちょっと脇が甘い。プロ意識が足んないと思う」と苦言1 : 2025/04/13(日) 12:32:30.72 ID:39WIcQSg9 歌手和田アキ子(74)は13日、MCを務めるTBS系「アッコにおまかせ!」(日曜午前11時45分)に生出演。高速...
- 10
吉本ハーン「大阪万博は世界初の並ばない万博なんですよ!維新はこれを成し遂げる! 」→早速失敗してめっちゃ並んでしまう…1 : 2025/04/13(日) 12:19:22.89 ID:M0ZT/jAp0 12時の万博 https://uaw.org 2 : 2025/04/13(日) 12:19:36.13 ID:...
- 11
GACKTが持論「このままでは本当に日本がダメになる…と誰もが肌で感じ始めている」1 : 2025/04/13(日) 12:37:05.65 ID:1nSPefj40 歌手・GACKT(51)が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、日本の今後についてつづった。 GACKT...
- 12
kick運営、デマを流した加藤鈍一にブチギレwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 12:07:25.61 ID:OsV8UWjw0 2 : 2025/04/13(日) 12:07:56.66 ID:OsV8UWjw0 視聴者コメント 「ゆゆうた...
- 13
軽自動車の交通事故による死亡リスクは普通車の1.5倍 重傷を負うリスクも高い1 : 2025/04/13(日) 11:41:20.99 ID:h/23j3fm0 交通事故の死亡リスク、軽自動車は普通車の1.5倍…5331人を調査 https://www.nikkan-gen...
- 14
ガソリンスタンドの洗車機で死亡1 : 2025/04/13(日) 11:23:41.71 ID:M494kx0j0 ガソリンスタンドで従業員の男性死亡 洗車機と倉庫の壁の間に挟まれる 伊丹 2025/4/13 09:10 神戸新...
- 15
Joshin「Switch2は15万円以上の購入履歴がないと予約できません♥」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 11:37:03.35 ID:txkcmeyL0 予約資格はVIPランクから s://i.imgur.co...
- 16
Mrs. GREEN APPLEの『ライラック』が、20年前のフリーゲームの曲と激似と話題1 : 2025/04/13(日) 11:13:13.45 ID:X/B1iv/n9 「Mrs. GREEN APPLE」(登録者数482万人)の楽曲『ライラック』が、20年前に公開されたフリーゲー...
- 17
森林公園で血を流してる男性の死体を発見 通報者は「助けて!」という声を聞いて110番 左卜全か1 : 2025/04/13(日) 11:02:54.10 ID:bthlbyKb0 公園で「『助けて』の声聞いた」と110番、血を流し倒れていた男性死亡…殺人事件か https://www.yom...
- 18
「ドラクエ4最大のおかしいシーン」 そんなわけないだろ!(´・ω・`)1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 00:13:07.98 ID:O3aWqgb50 https://imgur.com/ 3 名前:番組の途...
- 19
【動画】 人さん豚 をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w1 : 2025/04/13(日) 10:37:19.86 ID:Oll8ucC+0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1911190403337904128...
- 20
【爺TA】小学生を粉砕した爺さん、3日後に自転車高校生を粉砕してしまう…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 10:30:41.29 ID:bwKASfSFH 長寿の秘訣や はねられた小学生が重体となる事故を起こし現...
- 21
M1優勝賞金1000万円←これ安くね?1 : 2025/04/13(日) 10:05:34.51 ID:DxGqHyVF0 1億くらいポンと出せないもんかね 2 : 2025/04/13(日) 10:10:30.81 ID:sttcUr...
- 22
識者「物価が上がらないと賃金が上がらないことが判明した」1 : 2025/04/13(日) 09:25:43.27 ID:f28z6bYk0 ■要旨 1. 2025年の春闘賃上げ率が2年連続で5%台の高水準となることがほぼ確実となった背景には、賃上げ率を...
- 23
《英国史上最悪のレイプ犯の衝撃》中国人留学生容疑者の素顔と卑劣な犯行手口「危険な薬を酒に混ぜ…」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 09:40:57.33 ID:bojgoLC60 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 24
NHKクロ現、ワクチン被害報道も、最も多い死因の「突然死」と2位の「心不全」を除いて報道1 : 2025/04/13(日) 09:31:41.79 ID:hSf+DqyM0 https://youtu.be/3ACZWnsVdEM https://greta.5ch.net/pover...
- 25
「4月の反トランプデモ」そこで起きていた異変…アメリカZ世代、抗議しかできない大人たちへの幻滅と大学への言論弾圧に恐れ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 09:36:29.01 ID:uvC35GtB9 【前略】 ●抗議しかできない大人たち」への幻滅 「このデモ、若者がほとんどいないねって...
- 26
金玉ってたまに行方不明になるよな?1 : 2025/04/13(日) 07:15:26.94 ID:UOtuOkI80 https://game.boom-app.com/entry/onlinecranegame-news2025...
- 27
【画像】童貞が絶対に7番を選んでしまう画像、発見されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 08:48:57.33 0 https://itest.5ch.net/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 2 : 2025/04/13(日) 08:49:17...
- 28
銀シャリ 念願の上方漫才大賞受賞 吉本へギャラ交渉を宣言「責任を持って上げていただきたい」1 : 2025/04/13(日) 05:48:44.80 ID:MvgCfvWX9 25.04.12 デイリースポーツ 銀シャリ 念願の上方漫才大賞受賞 吉本へギャラ交渉を宣言「責任を持って上げて...
- 29
【画像】広末涼子、ファンクラブ向けチャットで「とりあえず全て薬コンプリート!ガッツリ飲んで今日もキメます!」と投稿…1 : 2025/04/13(日) 08:05:30.82 ID:cFlXpy1S0 お笑い芸人の小籔千豊(51)と、山岸久朗弁護士(54)が11日、カンテレの情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」...
- 30
万博「オールジェンダートイレ」に賛否 なぜ日本の女性はジェンダーレスに否定的なのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 08:22:25.88 ID:bdwAOLot0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 1 : 2021/01/06(水) 16:43:38.225 ID:XEn9fzk20
- 壁からインターネット回線が来てるじゃんか?
それに、プロバイダから借りているルーターが突き刺さってると
これに優先でケーブル刺してDHCPで自動でIPアドレスふるか、静的にIPアドレスふると
IPマスカレードってので自動で、外とインターネット通信が出来るって認識でおk? - 2 : 2021/01/06(水) 16:44:03.480 ID:tsWsV2u2d
- すまん詳しくないのに来たわ
- 4 : 2021/01/06(水) 16:44:51.470 ID:XEn9fzk20
- >>2
おう。ゆっくりしていってな - 5 : 2021/01/06(水) 16:45:32.444 ID:D7Uy0nA70
- 自己解決しました
ありがとうございました
削除おねです - 6 : 2021/01/06(水) 16:46:21.935 ID:ttxBMapO0
- ルータからプロバイダに接続する設定が必要
- 7 : 2021/01/06(水) 16:46:27.271 ID:1twxHxrsp
- NAPTって言えや
- 8 : 2021/01/06(水) 16:47:04.643 ID:XEn9fzk20
- で、セキュリティをかけるとすると
プロバイダから借りているルーターに、もう一つルーターを配線して
そのルーターのポートに接続可能なIPアドレスを設定していって
許可されていないIPアドレスは全部弾きますってのが第一段階でおk? - 12 : 2021/01/06(水) 16:48:38.344 ID:ZnNLf2qf0
- >>8
超絶に意味が無い
アホか、と言いたい - 59 : 2021/01/06(水) 17:22:26.352 ID:+Vs0kvBZM
- >>12
意味がないよりトラブルの元でしかない - 58 : 2021/01/06(水) 17:22:06.890 ID:+Vs0kvBZM
- >>8
なんで二重ルー田にするの - 9 : 2021/01/06(水) 16:47:08.942 ID:2hJDkEPsd
- 詳しくないからわからんわすまん
- 10 : 2021/01/06(水) 16:47:55.314 ID:1twxHxrsp
- 内部ルータ必要ないだろカス
- 11 : 2021/01/06(水) 16:47:56.933 ID:ZnNLf2qf0
- >>1
家の中はプライベートIP ← これは操作できる
外はグローバルIP ← これは操作できない - 13 : 2021/01/06(水) 16:48:44.371 ID:WZJqsikid
- >>1
それでいい
一般的にはルーターがIPマスカレードの機能持ってる - 15 : 2021/01/06(水) 16:49:45.817 ID:XEn9fzk20
- >>13
おしゃ!!大分理解出来てきた!! - 14 : 2021/01/06(水) 16:49:26.041 ID:4OIHb5V+0
- あー多分インサイダー取引がインフルエンサーと反応してプロバイダーしてるわそれ
- 16 : 2021/01/06(水) 16:50:33.629 ID:PIxyWadp0
- なに言ってるか分らんわ
- 17 : 2021/01/06(水) 16:51:11.995 ID:Lz4cWJJy0
- 本体にパスワードが印字されたシールが貼ってあるからそこの暗号を入力したら繋がるで!
- 18 : 2021/01/06(水) 16:52:58.883 ID:P+0daVYCa
- IPマスカレードって?
NAPTのこと?
複数のローカルIPで一つのグローバルIP使い回そうぜみたいな
v4枯渇問題の救世主? - 19 : 2021/01/06(水) 16:54:13.239 ID:WZJqsikid
- >>18
そうだよ - 24 : 2021/01/06(水) 16:56:21.257 ID:XEn9fzk20
- >>18
ルータが自動で交換してくれるらしい
それをNAPT(IPマスカレード)っていう機能
ルーターには有線でいっぱいパソコンつけれて、無線ランつければスマホとかもいける - 20 : 2021/01/06(水) 16:54:22.011 ID:XEn9fzk20
- なんか色々難しい事言ってるけど
ようするにルータの所で、必要なIPアドレスだけ情報を通す
必要なポートだけ開けて情報を通すって設定だけでおk?
でもこれってIPアドレスの偽装とかで情報入れ込めそうだよな - 22 : 2021/01/06(水) 16:55:36.672 ID:ZnNLf2qf0
- >>20
それはファイアウォールの話だ
滅茶苦茶だな
何もかもごちゃまぜ - 27 : 2021/01/06(水) 16:58:19.884 ID:XEn9fzk20
- >>22
ファイアーウォールって、ポートを弾く機能でおk?
NAPTと同様にルーターにファイアーウォール機能があんの? - 31 : 2021/01/06(水) 17:01:36.353 ID:ZnNLf2qf0
- >>27
ルーターにファイアウォールついてる機械あるのかな
普通はPC上で設定するわな - 32 : 2021/01/06(水) 17:04:10.764 ID:XEn9fzk20
- >>31
てことはようするに、ファイアーウォールって単体で書いてある場合は
サーバー1台かましてあるってこと? - 33 : 2021/01/06(水) 17:04:18.337 ID:P+0daVYCa
- >>31
ファイアウォールってルーターだと勝手に思ってたわ
じゃあ安物のIoTとかハッキングされまくりの危険ありまくりじゃね - 39 : 2021/01/06(水) 17:07:57.069 ID:XEn9fzk20
- >>33
ネット通信は二つあって
IPアドレスでどこに送るかの通信をしていて
基本的に許されてないIPアドレスは全部弾く構成になっていて
さらに通信のデータの前にポート番号というのがふってあって
80番だとHTML通信のデータですよー。って意味合いらしい番号が決まっていて
HTML通信する時に80番しか通しません。ってのがファイアーウォール機能
だと認識してるけど
じゃあファイアーウォールってどこで判定してんの?っていう - 42 : 2021/01/06(水) 17:09:50.987 ID:P+0daVYCa
- >>39
ポート解放ってルーターじゃねえの
ファイアウォールはパケットの解析だろ?
許されないパケットを弾くのがまさにファイアウォールの仕事じゃねえの - 48 : 2021/01/06(水) 17:14:11.353 ID:XEn9fzk20
- >>42
違うハズ
パケットってのはインターネット層のデータの中身のことをいう
パケット+IPアドレスがルータが判断している3層
ポートってのは4層のことで、セグメント(データ)+ポート番号
この4層のポート番号をファイアーウォールが弾く - 50 : 2021/01/06(水) 17:16:06.610 ID:P+0daVYCa
- >>48
ファイアウォールってパケットフィルタリングするやん - 53 : 2021/01/06(水) 17:19:25.112 ID:XEn9fzk20
- >>50
パケット(セグメント=ポート番号)だからそんな不思議なことばあるんかなぁ? - 55 : 2021/01/06(水) 17:20:55.193 ID:P+0daVYCa
- >>53
わからん
なんかパケットのヘッダみて判断するとか習った気がする - 64 : 2021/01/06(水) 17:25:25.405 ID:XEn9fzk20
- >>55
待てよ?俺が違うのか
パケットのヘッダーの事を4層のポート番号になるのか
パケット+IPヘッダーが2層のフレームになるのか - 88 : 2021/01/06(水) 17:35:15.724 ID:1k3efGf00
- >>53
セグメントとポート番号は全く違うぞ - 92 : 2021/01/06(水) 17:36:13.505 ID:XEn9fzk20
- >>88
パケットのヘッダがポート番号なんだな
パケットのヘッダはIPアドレスだと思ってたわ
フレームのヘッダがIPアドレスなんだな - 54 : 2021/01/06(水) 17:20:45.462 ID:oWJLNReo0
- >>48で言ってるパケットはTCP/UDPパケットだね
それにIPヘッダーを加えるとIPパケットとなってL2の世界になっちゃう - 57 : 2021/01/06(水) 17:21:51.346 ID:P+0daVYCa
- >>54
なんと別物なのか
結局ファイアウォールって何してる装置なの?
IPパケットのヘッダみてポート番号とかアドレス見て破棄したり拒否したりしてんの? - 61 : 2021/01/06(水) 17:24:13.108 ID:WZJqsikid
- >>54
IPはL3の世界じゃね?
L2の世界だとMACアドレス - 71 : 2021/01/06(水) 17:28:25.021 ID:oWJLNReo0
- >>61
単にパケットという用語につっこんでみただけだよ - 44 : 2021/01/06(水) 17:10:14.838 ID:jOrWP7lL0
- >>39
それはアクセスリスト - 36 : 2021/01/06(水) 17:05:10.874 ID:PIxyWadp0
- >>31
ルーターにファイアーウォールついてるよ - 40 : 2021/01/06(水) 17:09:12.372 ID:XEn9fzk20
- >>36
やっぱそうなのか
ルータでポート番号弾いてて
さらにIPアドレスではじくみたいな認識なのか - 37 : 2021/01/06(水) 17:06:39.495 ID:WZJqsikid
- >>31
ある程度いいヤツにはついているよ
PCのソフトファイアーウォールも確かにあるけど、PCまで通信がやって来たってなんかぴぇんでぱぉん - 21 : 2021/01/06(水) 16:55:06.490 ID:4K/rf/+P0
- 聞く前にやってみろ
- 23 : 2021/01/06(水) 16:55:54.186 ID:Ped/H0sU0
- >>1
まず、壁にインターネット回線は来てないよな普通はフレッツとかauひかりとかだから光回線であってインターネットじゃない
そんでルーターを貸してくれるのも普通に言うISP(プロバイダ)じゃなくて、NTTとかKDDIとか電話屋だな - 25 : 2021/01/06(水) 16:57:04.919 ID:oWJLNReo0
- どうでもいいけどCisco用語だとIPマスカレードはPAT
- 26 : 2021/01/06(水) 16:58:13.270 ID:WZJqsikid
- >>25
普通のNAPTと機能は一緒? - 30 : 2021/01/06(水) 16:59:59.987 ID:oWJLNReo0
- >>26
機能は一緒 - 28 : 2021/01/06(水) 16:59:00.934 ID:XEn9fzk20
- >>25
まじかよPATとか言われても意味わかんね - 34 : 2021/01/06(水) 17:04:30.892 ID:XzaeDvQp0
- ちょっと何言ってるか分からない
- 35 : 2021/01/06(水) 17:05:05.844 ID:XEn9fzk20
- 何となく、意味は分かるんだけど
具体的な構成と、設定方法がわからないから
ぼやけてるわ - 41 : 2021/01/06(水) 17:09:27.860 ID:PIxyWadp0
- ネットっていうものは自分がリクエストしたものだけが返ってくるんやで
後は全部弾く - 43 : 2021/01/06(水) 17:09:58.394 ID:7x6IluQcr
- IPアドレス解放って結局わからないままだったなぁ…
わからない!となってネトゲできんかった - 45 : 2021/01/06(水) 17:10:31.497 ID:XEn9fzk20
- もうちょっとでネットワークの初級者になれそうな気がしてきた
誰か雇ってくれ - 46 : 2021/01/06(水) 17:10:58.470 ID:ZnNLf2qf0
- ルーターでポートの設定をするのをファイアウォールだと勘違いしちゃうよな?
あれは何なのか教えてやる
あれはポートフォワーディングだ
ファイアウォールじゃないよ - 49 : 2021/01/06(水) 17:15:13.275 ID:XEn9fzk20
- >>46
それはインターフェースの話だよね? - 51 : 2021/01/06(水) 17:16:16.992 ID:ZnNLf2qf0
- >>49
インターフェイスってなに?? - 56 : 2021/01/06(水) 17:21:24.530 ID:XEn9fzk20
- >>51
接続している箇所の事をインターフェースというらしい
例えば、今パソコンみてるとすると
人間とパソコンのインターフェースは画面になり
パソコンとLANケーブルのインターフェースは差込口になる
ルーターとLANケーブルの差込口のことをポートともいうけど
4層のポート番号とは全然違う - 47 : 2021/01/06(水) 17:11:02.004 ID:yvW/WavCd
- おちんちんぶっ刺す
- 52 : 2021/01/06(水) 17:19:22.037 ID:UuAxfUfwd
- プロバイダからレンタルされるルータ(HGW)にファイヤーウォールはついてる
PCはNAPT配下だからポートフォワードしてなければ大丈夫かもしれんけど - 60 : 2021/01/06(水) 17:23:41.027 ID:XEn9fzk20
- >>52
貸し出されているルータのことをHGWっていうのか
しかもFWついてるのか - 62 : 2021/01/06(水) 17:24:39.952 ID:P+0daVYCa
- >>52
HGWってのはホームゲートウェイ?
ONUとはどう違うの? - 66 : 2021/01/06(水) 17:26:54.024 ID:oWJLNReo0
- >>62
ONUは単に光ケーブルの終端装置
ルーター機能内蔵している場合も多いけどね - 74 : 2021/01/06(水) 17:28:54.181 ID:P+0daVYCa
- >>66
光ケーブルのダイレクトな通信を電気信号?に変換してルータに引き渡す装置がONU
そいつをバトンタッチしてプロバイダと通信してインターネット通信してくれるのがHGWみたいな?
HGWってルータでも代わりできそうだけどな
なんか特殊なことやってんの? - 76 : 2021/01/06(水) 17:31:14.133 ID:oWJLNReo0
- >>74
HGWだと電話も対応しているのがルーターとの違いかな - 80 : 2021/01/06(水) 17:32:24.398 ID:P+0daVYCa
- >>76
なるほど
その程度の装置ってことね
電話以外でやってることは俺の知っている範囲内ってことだ
ありがとう - 82 : 2021/01/06(水) 17:33:37.767 ID:XEn9fzk20
- >>74
たぶんシスコのルーターでも出来るんじゃない?
スプリッタとかONUとかの終端装置とかどうやってやるのか謎だけど - 85 : 2021/01/06(水) 17:33:55.911 ID:P+0daVYCa
- >>82
スプリッタってなーに? - 89 : 2021/01/06(水) 17:35:16.314 ID:XEn9fzk20
- >>85
昔は電話回線でネット使ってて
電話回線とインターネットの回線どっちなのかを切り替えるのがスプリッタってやつで
光の終端装置がONUって覚えてる - 63 : 2021/01/06(水) 17:25:14.152 ID:+Vs0kvBZM
- ルーターってのはそれ自体がコンピューターでありサーバー
ポートやアドレスなどではじくこともできるし、動的アドレスを割り振ることもできる
ルーター下のPCは直接外部とやりとりしないからPCそのものを攻撃されるリスクが減るこの仕組みそのものをファイヤーウォールと呼ぶ
- 65 : 2021/01/06(水) 17:25:36.826 ID:oWJLNReo0
- ファイアウォールは通信させたくないデータを弾いたり落したりする機能
くらいの理解でいいんじゃないかな - 72 : 2021/01/06(水) 17:28:40.615 ID:XEn9fzk20
- >>65
ファイアーウォールはパケット番号をみて遮断する
80番が許可されているならおまえは通す25番のSMTPおまえは通さない
と、ばしっと斬る - 81 : 2021/01/06(水) 17:33:00.581 ID:oWJLNReo0
- >>72
パケット番号はポート番号の事だよね
それ以外にIPアドレスだったりICMPだったりいろんな条件で通す通さないを制御できちゃうよ! - 67 : 2021/01/06(水) 17:26:55.371 ID:yZH+SHLL0
- そもそもルータより内側は基本的には安全
ただし、標準的な機能に脆弱性があるとそれを狙われる - 68 : 2021/01/06(水) 17:26:56.947 ID:XEn9fzk20
- ONUは光の終端装置で壁から光ケーブルがぶっささってて抜けない奴じゃないの?
それがHGWにうちのは固定されてるわ - 70 : 2021/01/06(水) 17:28:10.645 ID:WZJqsikid
- >>68
そうだな - 69 : 2021/01/06(水) 17:27:46.247 ID:WZJqsikid
- ファイアーウォールはセキュリティの機能の1つってとこかな
- 75 : 2021/01/06(水) 17:30:24.260 ID:+Vs0kvBZM
- >>69
違う
ルーターの下にあるPCと外部との通信をルーターが媒介するだけで副次的に防火壁のようになり内部が安全になる状態のことを言う - 87 : 2021/01/06(水) 17:34:48.842 ID:WZJqsikid
- >>75
それだとOSに備わっているアプリケーションのファイアーウォールの説明にならないし - 93 : 2021/01/06(水) 17:36:37.423 ID:+Vs0kvBZM
- >>87
OSに備わってるのは厳密にはファイヤーウォールとは言わない
だって実際外部と通信してるわけだし、もしルーター下ならそもそも必要のないことだし - 73 : 2021/01/06(水) 17:28:45.839 ID:+Vs0kvBZM
- 外から見たら一つのグローバルアドレスでPCが通信してるように見えるけど実際はルーターがそのアドレスを使って中継してるのでそのグローバルアドレスに攻撃されてもルーターがせきとめてくれてるように見えるのでファイヤーウォールと言う
IPマスカレードだけでもそういう状態になる - 77 : 2021/01/06(水) 17:31:24.486 ID:XEn9fzk20
- 小さい会社のネットワークくらいは完璧に触れるようになりてええ!!
そして俺を社内SEで雇ってくれ!! - 79 : 2021/01/06(水) 17:32:22.542 ID:+Vs0kvBZM
- 防火壁というより検問所なんだな
ふつうの家と見かけが変わらない
その家の玄関まできた人は検問所の人が内線をかけて通話するわけ
外の人はその家の人と通話してるつもりだけど実は内線で中にいくつもある部屋のどこかと通話していた、ということ
これで部屋が何号室か外からわからないので安心、ということ - 83 : 2021/01/06(水) 17:33:37.719 ID:1k3efGf00
- 解決した?
- 86 : 2021/01/06(水) 17:34:10.313 ID:XEn9fzk20
- >>83
した!!
フレームとかパケットちょっと理解した!! - 91 : 2021/01/06(水) 17:35:56.673 ID:oWJLNReo0
- >>86
おめでとう!
フレームとかパケットとかペイロードとかの違いをもっと勉強しようね - 95 : 2021/01/06(水) 17:37:36.906 ID:XEn9fzk20
- >>91
全然勉強が足りないと理解した!!!!
もっと勉強するから就職させてくれー
もうアルバイトは嫌だー - 84 : 2021/01/06(水) 17:33:41.861 ID:yZH+SHLL0
- 小さい会社なら通常の業務に加えてパソコンの大先生係あるよ
俺はそれで全員のPCやOA関係のトラブル任されて、回線やサーバの契約書とか全部ぶん投げられてパンクした
通常業務でさえ一人だけ仕事量と内容が重すぎるのに - 90 : 2021/01/06(水) 17:35:18.450 ID:+Vs0kvBZM
- HGWってのはONUとルーターが一緒になってるやつだからわかりやすく言えばルーター内蔵モデムってこと
光TVとか電話とかその手のサービスのSTBみたいなもんだべ - 94 : 2021/01/06(水) 17:37:07.820 ID:XEn9fzk20
- >>90
そっか電話もあるのか
コメント