識者「大艦巨砲主義は火力ばかり追求したから失敗した」ワイ「はえー」

1 : 2021/01/05(火) 19:57:44.75 ID:a4j8cXVSM
やっぱ射程や命中を軽視したらアカンのやな
3 : 2021/01/05(火) 19:57:55.28 ID:nMjTiJw40
>>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。
4 : 2021/01/05(火) 19:58:15.69 ID:UwuT8df/0
火力じゃなく射程の為に砲をデカくしたんだよなあ
10 : 2021/01/05(火) 20:02:45.23 ID:h65hOqlA0
航空機って言うドンピシャの変化球(手元で30センチ滑るスライダー)が出て来たから
終わっただけでストレート勝負でスピードとコントロールを争うのは正当やぞ

>>4
当然射程も競っとる
て言うか当たらない遠隔兵器なんか紀元前からゴミや

14 : 2021/01/05(火) 20:04:04.64 ID:H1V4Crd30
>>10
せやから狙いの大本はアウトレンジ実現の為の射程で火力が副産物やろ
5 : 2021/01/05(火) 19:58:45.87 ID:sHpkVQl30
装甲が大事
6 : 2021/01/05(火) 19:59:43.06 ID:IJL4wRWh0
射程が伸びるほど照準と着弾の時間差が伸びる
敵がその間ちょっと動いただけで外れる
結局技術より武器としての限界やろ
7 : 2021/01/05(火) 20:00:00.98 ID:M55pLjER0
レールガンあるやん
8 : 2021/01/05(火) 20:01:12.06 ID:A5grN7U80
射程伸ばしすぎて、水平線の向こうに敵船が隠れてしまったから失敗したんやで
12 : 2021/01/05(火) 20:03:14.13 ID:sHpkVQl30
>>8
艦橋高くするからセーフ
9 : 2021/01/05(火) 20:02:33.94 ID:NU8CAHjxM
なろう軍師「ふむ…ならば人間が操縦できる小さな乗り物に爆弾を運ばせれば砲弾より高い命中率を実現できるのでは?」
11 : 2021/01/05(火) 20:02:58.28 ID:oQ6bjKDLp
今は火力だけ追求した結果ミサイル積んだ軽量級になったんやで
13 : 2021/01/05(火) 20:03:41.12 ID:D7a8jTrr0
第二次世界大戦始まっても戦艦作ってたバカな国がどうなったかは知っての通りやしな
15 : 2021/01/05(火) 20:04:18.79 ID:A5grN7U80
>>13
戦勝国なんですが
18 : 2021/01/05(火) 20:05:20.87 ID:KCE3HViA0
>>13
マジかよアメリカ最低だな
20 : 2021/01/05(火) 20:05:39.62 ID:GATgANCeM
>>13
世界で最初に空母実用化したのも戦争に投入したのも日本だし現場も真っ二つだったんだよなあ
24 : 2021/01/05(火) 20:06:59.53 ID:u0BE6b2l0
>>13
ヴァンガード完成させた英国の悪口はそこまでだ
25 : 2021/01/05(火) 20:07:01.24 ID:RaULyf9R0
>>13
アメリカのことかな?
28 : 2021/01/05(火) 20:07:43.39 ID:/aXVAd08r
>>13
列強で作ってなかった国ある?
32 : 2021/01/05(火) 20:08:33.68 ID:A5grN7U80
>>28
ドイツさんソ連さんあたりは作って無いやろ
空母も作って無いけど
37 : 2021/01/05(火) 20:09:35.91 ID:fCXj/5gDM
>>28
日本定期
31 : 2021/01/05(火) 20:08:23.66 ID:78dgCm8OM
>>13に軍ヲタがシュバりまくってるのこれぞまさに🧀🐮って感じで草はえる
67 : 2021/01/05(火) 20:14:40.28 ID:1gd4xYBJ0
>>31
先にドヤ顔でバカさらしたんやからしゃーないやろ
52 : 2021/01/05(火) 20:11:49.58 ID:TamCmPOn0
>>13
だよな!時代は戦車や!陸軍最高~!
16 : 2021/01/05(火) 20:04:49.38 ID:JIOwSorNx
巨大戦艦 んほっーーーーできたからええやろ
17 : 2021/01/05(火) 20:05:11.09 ID:sW3PRBM50
大和を戦中建造の船とか思ってる奴未だにいそうやな
19 : 2021/01/05(火) 20:05:23.12 ID:9sVru8J60
第一次大戦の方がロマンある
23 : 2021/01/05(火) 20:06:49.89 ID:ItDVCgv1r
>>19
でも兵器の造形はかっこよくない
27 : 2021/01/05(火) 20:07:12.64 ID:TMHdFbQD0
アメリカは砲の電子制御してたから事実上のレンジはアメリカの方が長かった
30 : 2021/01/05(火) 20:07:50.73 ID:nf9E8pRk0
海の水全部吸うスポンジとか作った方が勝てたんちゃうか
33 : 2021/01/05(火) 20:08:37.95 ID:MOjPGq/M0
>>1
そういう事じゃなくて空母の時代だったって事やろ
34 : 2021/01/05(火) 20:08:43.65 ID:VF0SBwZfd
せめて大和ちゃんと使えよ
何日本と一緒に沈んどんねん
38 : 2021/01/05(火) 20:09:49.53 ID:A5grN7U80
>>34
ミッドウェーで囮にして
敵の航空機全部引き受けてりゃな
45 : 2021/01/05(火) 20:10:37.57 ID:oqH1zL1DM
>>38
それ以前に真面目に索敵しとけや
36 : 2021/01/05(火) 20:08:57.02 ID:sHpkVQl30
ジャン・バールは許されますか?
39 : 2021/01/05(火) 20:09:52.34 ID:vWmPvs0n0
でもデカい方が強くあって欲しい
40 : 2021/01/05(火) 20:09:52.40 ID:RaULyf9R0
結局技術と国力と人口と資源と外交関係劣ってたら勝てるわけないわな
なんで喧嘩ふっかけたんや
41 : 2021/01/05(火) 20:09:52.99 ID:+rTXDaz60
今はなんや
大人工衛星レーザー主義か?
50 : 2021/01/05(火) 20:11:36.59 ID:43zq1S650
>>41
極超音速の時代や
秒速7kmのミサイルが5000km先から飛んでくるで
58 : 2021/01/05(火) 20:13:12.57 ID:oQ6bjKDLp
>>41
核の時代や
42 : 2021/01/05(火) 20:09:55.76 ID:oqH1zL1DM
そら打っても着弾する頃には1キロ移動しとるからな
43 : 2021/01/05(火) 20:10:19.60 ID:9Rej/aRjd
アウトレンジで一方的に殴るために巨砲になったんだけど、
飛行機でそれが出来ることに第一次でうっすら気付きつつもスルーしてた
49 : 2021/01/05(火) 20:11:31.85 ID:u0BE6b2l0
>>43
「いつかはそんな時代が来るんやろなあ」
「でももうちょっと先やろなあ」
やぞ
44 : 2021/01/05(火) 20:10:24.53 ID:oQ6bjKDLp
昔は重装歩兵で槍衾するのが最強だったんやで
弓やクロスボウの発達で衰退して銃の登場で歩兵の重装甲は完全に廃れた
それと同じ流れや
57 : 2021/01/05(火) 20:13:08.72 ID:Duvg+e/I0
>>44
全くちゃうぞ
ギリシャのファランクスは同じく重装備のローマ軍団兵に敗北して廃れたもんだし
13世紀頃から銃の登場までは重装備した騎士の天下や
47 : 2021/01/05(火) 20:10:56.69 ID:NDW+k/et0
ミサイル最強
なお戦車の安い大砲の方が好まれる
63 : 2021/01/05(火) 20:13:42.32 ID:lxEHhTEW0
>>47
戦車というより自走砲や野砲やないか?
48 : 2021/01/05(火) 20:10:59.51 ID:Z4cNstiZ0
WW2の頃の軍艦ってロマンがあるな
51 : 2021/01/05(火) 20:11:47.51 ID:f8UDEA9+0
空母沈みまくったし
どっちにしろアレしかできんやろ
53 : 2021/01/05(火) 20:11:50.18 ID:HXN3zENL0
バレンティン9人並べてもうんちやろ?
そういう事や
60 : 2021/01/05(火) 20:13:28.07 ID:SVofholL0
>>53
普通戦艦には護衛艦隊を着けるよね
当たり前だよね
71 : 2021/01/05(火) 20:15:19.11 ID:RaULyf9R0
>>60
じゃんけん八八艦隊作りましょうね~
54 : 2021/01/05(火) 20:12:17.41 ID:9Rej/aRjd
最後の戦艦、ロシアのキーロフ級ミサイル巡洋艦がでかくてカッコいい
59 : 2021/01/05(火) 20:13:18.64 ID:u0BE6b2l0
>>54
アメリカでもアーセナルシップが建造されていれば……
55 : 2021/01/05(火) 20:12:46.20 ID:4ew2Fiyt0
日本って別に戦艦に括ってなかったよな
最後の戦艦も太平洋戦争前に進水してたし
61 : 2021/01/05(火) 20:13:28.76 ID:pM2sf/nja
>>55
日本は全てを捨てて航空機を作ってた
66 : 2021/01/05(火) 20:14:28.55 ID:u0BE6b2l0
>>61
なおパイロット育成
80 : 2021/01/05(火) 20:16:37.44 ID:pM2sf/nja
>>66
海軍の稼働機半分くらい練習機だったんやし貧乏人なりに頑張ってたやん
全く足りてないけど
56 : 2021/01/05(火) 20:13:02.03 ID:mSrJdLdD0
そもそも日本ていうほど大艦巨乳じゃなかったんやろ?
シーレーン確保が出来なかったのが最大の敗因やって聞いたで
62 : 2021/01/05(火) 20:13:35.04 ID:9sVru8J60
今はドローンの時代よ
アゼルバイジャンがアルメニアをタコ殴りにしてたやろ
64 : 2021/01/05(火) 20:14:00.76 ID:NDW+k/et0
ロシア音速の爆撃機作れば最強だろ
結果大きくできず爆弾積めず核爆弾積む模様それなら核爆ミサイルで良いよね
65 : 2021/01/05(火) 20:14:09.03 ID:RaULyf9R0
日本がより空母中心の方針にしてたら勝ててたかと言えば
結局パイロットも機体も供給間に合わなくて無理ゲーやったやろ
77 : 2021/01/05(火) 20:16:10.50 ID:9Rej/aRjd
>>65
というか、もし戦争に勝つなら~て条件を揃えていったら
最初に自分から総力戦しかける必要すら無くなるんよな
87 : 2021/01/05(火) 20:17:42.90 ID:27OpllnF0
>>77
当たり前やけど世界最強の存在に戦争仕掛ける時点で負け確定やからな
それに気づきつつも戦争に突き進んでいったの闇深や
68 : 2021/01/05(火) 20:14:42.11 ID:4lsDu03Jd
武蔵なんか威力すごすぎて
発射したら周りにいる乗組員も吹っ飛ぶという無能
70 : 2021/01/05(火) 20:15:18.92 ID:Duvg+e/I0
>>68
どんな戦艦だって主砲発射したら前方に強力な衝撃波が発生して死ぬぞ
72 : 2021/01/05(火) 20:15:19.35 ID:Tbhv8NrX0
今の時代にやたら空母を作りたがる小国はどういう思考回路なんや?
韓国とか台湾とか
台湾は単に中共に負けて悔しいからやろうけど
78 : 2021/01/05(火) 20:16:23.59 ID:H1V4Crd30
>>72
原潜までは厳しいけどとりあえず動ける核ミサイル拠点用意したいとかちゃう
89 : 2021/01/05(火) 20:18:00.90 ID:Tbhv8NrX0
>>78
核ミサイル無いのに発射台だけ作るってまさにノーベル賞受賞者像の台座だけ作る国やな
73 : 2021/01/05(火) 20:15:32.37 ID:7r8p7UEK0
大和vsアイオワはみたかった
75 : 2021/01/05(火) 20:15:47.58 ID:Z4cNstiZ0
陸軍のエセ空母みたいなやつすき
86 : 2021/01/05(火) 20:17:20.53 ID:7GTPh+sxr
>>75
次のはもっと大きいから期待しとけ💪
76 : 2021/01/05(火) 20:15:55.96 ID:nf9E8pRk0
ボタンをポチポチして終わる戦争を許すな
スコップでしばき合いしてた頃を思い出せ
85 : 2021/01/05(火) 20:17:09.71 ID:KJuwnYdM0
>>76
ボタンをぽちぽちした後はスコップでしばき合いする戦争に戻るぞ
88 : 2021/01/05(火) 20:17:47.20 ID:lxEHhTEW0
>>76
イージス艦「ボタンやなくてタッチパネルやぞ。でもその所為で事故起こしたぞ。」
82 : 2021/01/05(火) 20:16:51.11 ID:jh3299tRC
費用対効果が悪すぎたから失敗したんやろ?
84 : 2021/01/05(火) 20:17:09.61 ID:ah70l19q0
アメちゃんの参戦する口実作ったのが最大の敗因
よって戦犯はジャップでありダンケルクを許るしたナチスである

コメント

タイトルとURLをコピーしました