普通自動車免許があれば50cc以下の原付バイクに乗れるっておかしいだろ ちゃんとバイク免許を取らせろ

1 : 2020/12/30(水) 09:18:55.73 ID:pl9XCXm70

付帯免許で一般的に知られているのが、
普通自動車免許を取得している人であれば排気量が
50cc以下の原付一種の運転が可能であることでしょう。
原付は実技試験が必要なく、交通ルールなどの学科試験
のみで即日免許が交付されるため取得が簡単な免許と
なっています。そのため、バイクのように不安定な二輪の
乗りものであるにもかかわらず、クルマの免許取得する
際の交通ルールと知識があれば、50cc以下の原付に
乗ることはOKとされています。

日本では普通自動車免許で運転できるのは50cc以下
の原付のみとなっているのが現状ですが、欧州では
排気量125ccまでのバイクを付帯免許として運転する
ことが可能な国が多くあります。
日本の原付には法定速度30km/h、二段階右折、
2人乗りの禁止などの独自の交通ルールが存在しているため、
普通自動車免許で原付に乗れるのはありがたいが規制が
多すぎて乗りたくないといった声が挙がっているのも事実です。

そんな中、日本でも普通自動車免許があれば125ccまでの
「小型限定普通二輪免許」が付帯されるといった噂が
流れはじめました。

しかし、小型限定普通二輪免許を取得する際は技能教習
が必要なほど走行感覚や運転技術が必要になるため、
バイクに乗ったことがない初心者がいきなり公道デビュー
という訳にはいきません。小型限定普通二輪免許を
教習所で取得する場合、バイクの安全講習はもちろん、
発進・停止、加速・減速のほか、S字、クランク、一本橋
などの技能講習と試験が待っています。バイクの中でも
比較的扱いやすいと言われている原付二種でも、
運転に慣れるまでには時間を要するのです。

以下、長いのでソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c287d2d894b95ac9c13f632e7e35b30c97a9096

2 : 2020/12/30(水) 09:20:55.34 ID:R66x4jpB0
原付は学科だけで実地試験ないからな
せめて自転車乗れるかどうかは見るべきだよな
6 : 2020/12/30(水) 09:24:37.40 ID:A+Z5PEVA0
>>2
試験じゃないけど講習はやるだろ
車の免許取るときも少し触るぞ
65 : 2020/12/30(水) 09:55:38.52 ID:kbw6DxPn0
>>6
俺の時は無かったな。
なんでいつも俺、原チャの免許持って無いwって冗談言ってる。
17 : 2020/12/30(水) 09:29:57.45 ID:qN/3dvCt0
>>2
自転車に乗れない奴が二輪に乗ろうとは思わないと思う
バランス取れないから走れない
38 : 2020/12/30(水) 09:41:40.84 ID:VS8L436w0
>>17
と思うだろ
漕ぐ必要ない分バランス取るのは楽なんだよ
自転車乗れないのにバイク乗ってる人は稀にいる
24 : 2020/12/30(水) 09:33:47.18 ID:B0/mlS/60
>>2
やるだろ
エンジンのかけかたとかアクセルとかやった気がするぞ
64 : 2020/12/30(水) 09:55:28.99 ID:fyj8G4LG0
>>2
学科受かったあと少しやった記憶あるわ
ほんと簡単なことだけ短時間だけど
3 : 2020/12/30(水) 09:23:30.15 ID:JccJ78Kb0
昔は大型二輪もおまけでくれてたらしいな。
15 : 2020/12/30(水) 09:29:19.10 ID:o6xiqzGc0
ほんま普通免許に原チャリをつけるのやめてほしい

>>3
うちの親父がそうやった

48 : 2020/12/30(水) 09:47:41.58 ID:TEqkCy1z0
>>3
親父がそれだった
53 : 2020/12/30(水) 09:49:51.86 ID:q1MObV4w0
>>3
昭和20年代は、普通免許取れば、ダンプもバスもタクシーもOKだった
57 : 2020/12/30(水) 09:51:48.65 ID:P5gYj/0f0
>>3
オカンはラビットで向こうまで行って帰って大型持ちになった
4 : 2020/12/30(水) 09:23:57.26 ID:jAiE2wV80
125cc付帯希望者のみ普通二輪小型限定教習を追加すれば良いのでは?
8 : 2020/12/30(水) 09:25:27.06 ID:A+Z5PEVA0
>>4
じゃあ今と変わらないじゃん
5 : 2020/12/30(水) 09:24:07.41 ID:Szrzj3+j0
俺のレッツ2について来れるか!?
7 : 2020/12/30(水) 09:25:05.00 ID:zAnqcBEK0
自転車に免許導入しろ。
ビンボー人のバカが多すぎる。
16 : 2020/12/30(水) 09:29:31.97 ID:zCR1sOnE0
>>7
横断歩道でちゃんと停車して歩行者通す車カスいったいどれだけいるよ
下手したら1人もいないぜ
車カスは自分たちの事棚に上げてチャリを叩く異常さに気づけや
25 : 2020/12/30(水) 09:33:55.73
>>16
コレだな。
26 : 2020/12/30(水) 09:34:08.95 ID:zAnqcBEK0
>>16
おい、底辺カス。
対人対物傷害保険入っとけよ~
63 : 2020/12/30(水) 09:55:11.34 ID:fchVtmAn0
>>16
駅前ならほぼ止まるな~
ちょっと離れて歩行者が減ると誰も止まらないけど
9 : 2020/12/30(水) 09:25:54.84 ID:vsz9Hv3j0
今の125スクーターなんて70年代80年代の50ccスクーターに比べりゃ簡単
はい論破
10 : 2020/12/30(水) 09:26:05.17 ID:6VpRvOua0
もっと上は限定無いだろ
11 : 2020/12/30(水) 09:26:41.52 ID:y41ebhMk0
講習はあるし道交法は共通なんだから問題無い
12 : 2020/12/30(水) 09:27:57.23 ID:TGF+xypW0
普通自動車免許やAT限定免許で
GTRやフェラーリに乗れる方がおかしい
教習所でもハイパワー車の講習とかないだろ
18 : 2020/12/30(水) 09:30:16.22 ID:bInx2tvD0
>>12
最近はプリウスの方が危険車種だけどね
22 : 2020/12/30(水) 09:31:37.76 ID:cMzg6FLz0
>>18
飯塚「あんな危険なクルマは無いよね」
35 : 2020/12/30(水) 09:40:33.80 ID:O5RP2j8l0
>>18
危険人種が乗ってるだけ
21 : 2020/12/30(水) 09:31:36.94 ID:gTPVFdkm0
>>12
そのうちグランツーリスモのゴールドライセンス必須になるかもね
13 : 2020/12/30(水) 09:28:03.66 ID:uORcFDJY0
車の動きが解るから原付の免許より扱い上だよ
14 : 2020/12/30(水) 09:29:06.48 ID:KOtFcD9g0
あんなもん元々は自転車の延長だからな
今じゃちゃんと免許制にして30km制限なくした方がいい、逆に危ない
19 : 2020/12/30(水) 09:30:29.37 ID:5haqS7qL0
二輪でそもそも走れるはずがないんだよ
20 : 2020/12/30(水) 09:30:52.01 ID:/JE05+fK0
免許制度自体が古い
罰金取りやすくするためってのが発祥だろ
今や国民ナンバー制をスマホで管理する時代なんだから
23 : 2020/12/30(水) 09:32:09.21 ID:VADHo0vo0
昔の2スト原チャリはピーキーだったが
いまの4スト原チャリなんてマイルド過ぎて
余程のアホでも無い限り乗れるだろw
27 : 2020/12/30(水) 09:34:38.31 ID:NQw+TPhH0
バイクもAT限定になるの時代か
28 : 2020/12/30(水) 09:35:43.11 ID:58qLyY/c0
50ccの原付バイクとか660ccの軽自動車とか100Vのコンセントとかガラパゴス過ぎる日本
29 : 2020/12/30(水) 09:37:01.28 ID:9SX1Nb2J0
普免のコジキ付帯は、実質消滅だろ?
原付一種は排ガス規制でロクな商品ない、いっそ電動化のドサクサで規格廃止。
普免コジキは電動アシスト自転車へ。
30 : 2020/12/30(水) 09:37:31.14 ID:vvghfT9a0
50ccという排気量自体が不要になってしまったな
改造するおもちゃとしてはおもしろかったんだけど
31 : 2020/12/30(水) 09:37:56.33 ID:1ql++KXP0
免許くれても乗ることないわ
あんな危険なもん、乗りたくない
36 : 2020/12/30(水) 09:40:35.66 ID:kOnCrDhX0
>>31
あの制限は返って危ないよね
32 : 2020/12/30(水) 09:38:04.30 ID:q1MObV4w0
原付免許は学科試験だけ通れば与えられる
普通免許所持者は学科試験を突破している
∴普通免許所持者には原付免許が与えられる
33 : 2020/12/30(水) 09:38:30.79 ID:aiNnGtBC0
1回だけ教習所内で走らせた記憶があるけど
絶対運転できんわ
34 : 2020/12/30(水) 09:39:42.45 ID:d6F8kEL80
原付実地で泣いてる女の子いたわw
いらない人はいらないけど強制的だからな
37 : 2020/12/30(水) 09:40:42.20 ID:hV9/06lO0
一応、教習でポンコツスクーターに乗るけどな
39 : 2020/12/30(水) 09:41:48.96 ID:dpZi3ZNL0
原付き講習あったよな
40 : 2020/12/30(水) 09:42:10.32 ID:9SX1Nb2J0
あくまでも「30km/h以下」の原動機付「自転車」だから普免の付帯コジキも許される。
それ以上で公道走行したければ自動二輪免許を取得しろ。
41 : 2020/12/30(水) 09:42:36.57 ID:ZUbJSZHt0
NSR50なんか140km/h出るぞ
42 : 2020/12/30(水) 09:42:46.93 ID:xkgPen/K0
原付で必要なのは交通ルールぐらいだからな。技術的要素はいらん。
43 : 2020/12/30(水) 09:45:03.11 ID:aSgELoOO0
自転車乗れないやつは普通免許の原付講習ってどうするんだろ
47 : 2020/12/30(水) 09:47:34.11 ID:q1MObV4w0
>>43
自転車よりもバイクの方がバランスを取りやすい
自転車初心者はペダルを漕ぐときにバランスを崩す
じっとしていていいバイクの方が簡単
そもそも車輪が回転している二輪車は倒れない
52 : 2020/12/30(水) 09:48:35.79 ID:aSgELoOO0
>>47
自転車乗れなくてバイク乗れる奴がいても
自転車もバイクもバランス取れなくて乗れない奴はいるだろ
58 : 2020/12/30(水) 09:52:21.79 ID:q1MObV4w0
>>52
自転車に乗ったことなくても、原付講習でスクーターでちょっと練習してたら乗れるようになるのがフツー
44 : 2020/12/30(水) 09:45:50.68 ID:ZdEHbhaW0
技術的要素は車をすり抜ける車幅感覚だな
ミラーにぶつける馬鹿
45 : 2020/12/30(水) 09:45:52.51 ID:NQDvz33C0
車に乗れるってことは道路交通法の基本は知っているってことなんだろうが
50は二段階右折とか習ったろうけど忘れてる人ほとんどだろう
49 : 2020/12/30(水) 09:47:46.13 ID:4bC6bRio0
もう50ccは廃止でいいじゃん
50 : 2020/12/30(水) 09:48:24.44 ID:Cgwrdx3j0
原チャリは免許不要という国は多くて
ミドルティーンのアイドルがグアムで運転しているグラビアを見かける
51 : 2020/12/30(水) 09:48:27.67 ID:FSEGS79B0
自動二輪先にとったから原付講習って受けてないな
54 : 2020/12/30(水) 09:49:56.21 ID:PK838gm90
原付なくなって小型からって話どうなったんだよ
55 : 2020/12/30(水) 09:50:47.32 ID:azB0bmPa0
たまに家にあるカブに乗るけど裏道しか使えないわ
大通りとか怖くて使えない
56 : 2020/12/30(水) 09:51:18.07 ID:pZ5RoDo90
じーさま免許上は車何でも乗れた
今は返納して何にものれない
そして自転車にものれなくなった
59 : 2020/12/30(水) 09:52:39.29 ID:VS8L436w0
原付の速度規制と右折規制は無くしていいだろ
今時は60km/hなんて普通に出るし
60 : 2020/12/30(水) 09:53:15.29 ID:rjuyRLtn0
適当に説明聞いてたら、走ってるときに「あれ?これブレーキのレバーないじゃん」ってなったわ
61 : 2020/12/30(水) 09:54:39.71 ID:/TmBxpWC0
オマケでもらったけど乗る気もないし
乗れる気もしないな
62 : 2020/12/30(水) 09:54:45.21 ID:qiXHDP0L0
排ガス規制で原付一種はそのうち売れなくなるから、新車で原付(二種)買うなら必然的に免許必要になるよ
66 : 2020/12/30(水) 09:55:50.21 ID:aSI/Rmxu0
狭い日本じゃすぐ信号に捕まるんだし
原付が1番コスパいい
数回罰金取られるのを計算に入れても
67 : 2020/12/30(水) 09:55:52.56 ID:PTufeuND0
20年前だけど原付きの実技講習なんて1時間しかなくて
数人がエンジンかけて止める
残りの人は見てるだけ
触りもせずこれで終わったぞ
68 : 2020/12/30(水) 09:56:01.09 ID:AKvY6U/+0
高校生の時にバイトで金を貯めて初めて買ったスクーターがJOGだった
当時のスクーターは2スト全盛でLEADに乗る友達と房総を一周したな
いつの間にか2スト車が排ガス規制で無くなってたなんて知らなかったよ
70 : 2020/12/30(水) 09:57:20.15 ID:q1MObV4w0
以前は原付講習なんてなかったから、普通免許取って原付に乗ったら、いい加減な運転でコケたわ
71 : 2020/12/30(水) 09:57:23.43 ID:f3iYIPcp0
俺のYSR50 TECH21はどこに行った?
おかんのパッソルはどこ行った?

コメント

タイトルとURLをコピーしました