- 1 : 2020/12/10(木) 12:30:28.89 ID:bPwyYa/+0
半導体大手のキオクシア(旧東芝メモリ)は9日、北上工場(岩手県北上市)に隣接する工場用地、約13・6万平方メートルを取得すると発表した。取得価格は十数億円程度となる見通し。2020年初めに稼働した北上市の工場の敷地面積は約15万平方メートルで、同規模の工場が建設される見通しだ。工場棟の建設時期は「市場動向を見極めながら検討する」(キオクシア)としている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ092BD0Z01C20A2000000- 2 : 2020/12/10(木) 12:31:17.41 ID:voS7O23j0
- 消されるぞ
- 3 : 2020/12/10(木) 12:31:38.62 ID:Guv8JJPH0
- 重要なのは耐久性
- 4 : 2020/12/10(木) 12:31:54.82 ID:wu4/+pzX0
- M.2の利点は配線
- 5 : 2020/12/10(木) 12:32:34.01 ID:hqBpygqu0
- でもPS5のロードは爆速だぜ?
- 6 : 2020/12/10(木) 12:32:34.70 ID:kl8GJcEW0
- シーケンシャルで4GB/sだ5GB/sだとか必要の場面が本当にあるのか?
- 37 : 2020/12/10(木) 12:47:49.74 ID:8v7NfkmM0
- >>6
デフラグ掛けて、データをシーケンシャルに読み出せるように並び直せば良いんじゃね? - 7 : 2020/12/10(木) 12:33:13.77 ID:XqnC05rN0
- NCQの性能も重要
- 8 : 2020/12/10(木) 12:33:41.56 ID:9H8SKwjk0
- 駆動部無いからHDDより壊れにくい
これだけで十分だよ - 16 : 2020/12/10(木) 12:35:47.46 ID:AF+5OZzL0
- >>8
さらに静かだしな - 9 : 2020/12/10(木) 12:33:59.85 ID:96gX81MQ0
- 楽でいろんな味だしね
- 10 : 2020/12/10(木) 12:34:06.52 ID:IViNlWZt0
- 4K動画のリアルタイムに編集するなら重要
- 11 : 2020/12/10(木) 12:34:24.13 ID:Hu2+a0GM0
- 起動速くて落としても壊れないハイ論破
- 12 : 2020/12/10(木) 12:34:43.37 ID:ck6Z2wdR0
- SATA3.5インチの大容量SSDって何で出ないの?
- 13 : 2020/12/10(木) 12:34:45.95 ID:hWOIrDtw0
- HDD「カンッ!!」
- 24 : 2020/12/10(木) 12:38:47.65 ID:U/TIKn360
- >>13
HDD「カコッ……カコンッ………」 - 14 : 2020/12/10(木) 12:34:50.57 ID:G1kMEVSg0
- HDDもめったに壊れるもんじゃないが
- 15 : 2020/12/10(木) 12:35:43.93 ID:0nshpV3k0
- えむだっつーなら何でもいいだろそれ以上はベンチ厨用
- 17 : 2020/12/10(木) 12:35:50.71 ID:+XtXTfpX0
- sataよりm2の方が10倍早いんじゃないのか?
- 25 : 2020/12/10(木) 12:39:17.10 ID:AKohp8NU0
- >>17
シーケンシャルはね - 19 : 2020/12/10(木) 12:36:10.98 ID:mnrU8nHB0
- SSDはむしろ壊れやすいだろ
HDDなんか一回も壊れないけどssdはもう2枚逝ったぞ - 27 : 2020/12/10(木) 12:40:41.44 ID:h9Ls1wPF0
- >>19
m.2もsataのssdも大分長く使ってるが壊れて交換した事は無いな
自分の環境疑った方が良いよ
もしくは運の無さ - 45 : 2020/12/10(木) 12:55:18.76 ID:WtHojMw+0
- >>19
DTVやってると1~2年に一度ぶっ壊れるわ
HDDの頃はそんな事無かったというか同じPCに入ってる録画用のHDDが10年以上稼働し続けてるのに - 20 : 2020/12/10(木) 12:36:27.79 ID:ZRL/8de70
- 起動ドライブをSSDにして2年
最近それでも起動が遅くなってきてる気がする
- 21 : 2020/12/10(木) 12:36:44.73 ID:MpNKBqDB0
- m.2は確かに早いな。SSDはいつ壊れるかがこわいけどな。
- 22 : 2020/12/10(木) 12:38:15.07 ID:GisWsfd80
- まじで? ssdが壊れた話なんてきーたことないぞ
- 23 : 2020/12/10(木) 12:38:23.48 ID:p/UIsAqG0
- 毎日デフラグしなきゃ
- 26 : 2020/12/10(木) 12:39:44.07 ID:f2hjqiq+0
- インターネットは秒間何ギガとかなってるのに
ハドディは未だに1秒30メガとかだけど
保存するの間に合わなくない? - 28 : 2020/12/10(木) 12:41:32.15 ID:1faJPhKd0
- HDDは壊れないけどすぐにバッドセクターまみれになって使えなくなる
- 29 : 2020/12/10(木) 12:41:54.31 ID:85i43ou60
- ディアブロ3の時に組んだSSDがまだ普通に生きてるわ
長生きな個体とかあんの?
- 30 : 2020/12/10(木) 12:42:11.29 ID:lgs6hGx90
- IDEにコンパクトフラッシュ突っ込んでるけどなんとか使えるよ
- 31 : 2020/12/10(木) 12:44:23.85 ID:e4oVvcir0
- HDDはぶっ壊れる予兆的なのあるけど、SSDはある日突然前触れなくお亡くなりになる印象
- 40 : 2020/12/10(木) 12:49:19.49 ID:MoH1S1b60
- >>31
HDD故障はだいたい異音で故障予告してくれる - 44 : 2020/12/10(木) 12:54:17.72 ID:/wdCFmti0
- >>40
それは駆動部分があるHDD特有の死に方だからSSDにカッコン死のリスクはない
HDDもコントローラーが死ぬときは無音
コントローラーが壊れる確率が低いと言うならSSDの故障リスクはそれだけ低いということ - 32 : 2020/12/10(木) 12:44:53.89 ID:aTIyE1V30
- 大容量になってからのHDDはすぐ壊れるし、OSのせいかなんか知らんが変なタイミングで起こしに行ってプチフリみたいになるからもう役目果たせてない足手まといになっとる。
- 33 : 2020/12/10(木) 12:45:01.22 ID:08GXIdZz0
- SATAのHDDが逝かんから変えようが無い再起動なんてせんし
- 34 : 2020/12/10(木) 12:45:56.31 ID:dwhv2BGA0
- 買うならgen4のM2
- 35 : 2020/12/10(木) 12:47:18.35 ID:JpJEG6Po0
- SATA2だと遅いと思うが
- 36 : 2020/12/10(木) 12:47:40.02 ID:/wdCFmti0
- 配線がなくなるだけでもM.2に利点があるわ
M.2ならsataでもnvmeでも使えりゃ何でもいい - 38 : 2020/12/10(木) 12:48:34.75 ID:T7+DE+vk0
- 1TB、NTTで7000円で売ってたな、今週。
そろそろ1TBに変えよかな。
- 39 : 2020/12/10(木) 12:49:16.55 ID:qbHvDf1a0
- どういうった目的のスレなんだ?
SSDがもてはやされるのはインターフェース速度に対してじゃなくて
HDDより速いことだろ - 41 : 2020/12/10(木) 12:51:42.98 ID:0ybLAhRO0
- 実際やったらわかるけどインターフェースは高速なほど速度出るよ。
- 42 : 2020/12/10(木) 12:52:21.15 ID:DcyuG4aA0
- 12kのビデオカメラは12k60p RAW記録に900Mbpsだっけ?
NVMEのSSD必須 - 43 : 2020/12/10(木) 12:53:23.19 ID:tAQQDvnp0
- HDDはガスを充填するようになってもう限界だなと思った
- 46 : 2020/12/10(木) 12:56:00.14 ID:txM6Uzmv0
- そんな俺はOptane
- 47 : 2020/12/10(木) 12:57:49.73 ID:SQSZFdLK0
- SSDは未だに怖くて大切なデータは保存出来ないわ
HDDはある程度故障の予兆があってデータのサルベージがしやすいけどSSDは認識しなくなったらほぼ死亡だしな
だいたい寿命前にぶっ壊れるし
コメント