一流外交評論家「香港民主化が失敗したのはデモが過激化して人心が離れたから。日本の全共闘と同じ」

1 : 2020/12/05(土) 17:03:47.68 ID:vrPXnHpf0

香港新聞「アップル・デイリー」の創業者が収監~中国本土を本気にさせた香港民主化運動の「性急さ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a57a58172fcef4ffce81ea360bb3827be91e761

2 : 2020/12/05(土) 17:04:33.94 ID:vrPXnHpf0

中国批判で知られる香港紙「蘋果日報(アップル・デイリー)」の創業者、黎智英氏が詐欺罪で起訴され、収監された。
12月2日には民主活動家の周庭氏や黄之鋒氏らが、無許可集会を先導したなどとして実刑判決を受けたばかりで、香港当局による民主派への締め付けは強まる一方だ。

飯田)「香港当局による締め付け」と各紙報じていますけれども。

宮家)これはもう本土化ですよね。このアップル・デイリーの創業者の方は筋金入りだと思います。おそらく北京からしたらいちばん怖いのは、非暴力運動で、だけれども何かがあったときには地鳴りがするような、息の長い反政府運動だと思うのです。
私が昨年(2019年)香港に行って感じたのは、少数ではありますが、学生運動家の中にアメリカの国旗を振ったり、香港独立の旗を振ったりしている人たちがいました。彼らはだんだん過激になって行ったのですが、ああいうことをやったらダメだということです。

飯田)なるほど。

宮家)あんなことをすれば、当局は目をつけて、「いつか潰してやる」と思いますよね。彼らがああやって純粋に民主化運動をやるのは正しいし、いいのですよ。
しかし、誰かがきちんと過激化しないように、もっと息の長い運動を続けて、決して焦らないようにしないといけないのです。さもないと1970年安保の全共闘みたいになってしまいます。
あのときも、ベ平連や革マル、赤軍までいたわけです。みんなが穏健なのではなくて、過激化したグループもありました。でも、過激化すれば、人心は離れてしまうものです。
そして、昨年の11月には区議選の補選がありましたが、民主派はそこで圧勝した。でも私は逆に、あれで中国本土の人々は「もう許さない、弾圧するしかない」と感じたと思いますね。

飯田)性急にやり過ぎてしまったと。

3 : 2020/12/05(土) 17:05:05.17 ID:vrPXnHpf0

宮家)そう思いますね。例は違うのですが、ソ連が崩壊してロシアになって自由化して……とやっているうちに、ヨーロッパはEUを拡大し、NATOを拡大しました。しかし、それでロシアに大いなる危機感を持たせてしまった。
その結果がプーチン政権になって行ったわけです。香港も同じです。「やり過ぎてはいけない」ということを、うまい方法で民主化運動をやっている人たちに伝えられなかったのかなあ、という気がするのです。
もちろん、彼らの気持ちはわかるのですよ。でも、昨年「このままではよくない」と思って心配していたことが、たまたま起きてしまったのかとも思いますが、我々と同じような香港の年寄りたちに、もっと知恵があってもよかったかなと思います。

飯田)私も昨年、香港に取材に行って、日本人で香港社会を研究している方などにお話を伺ったのですが、まさにその指摘をしていました。
あの当時、若者たちはイケイケどんどんだった。区議選まで勝って、年長者の言うことをまったく聞かなくなっていて、「前のめりになっている」ということを危惧しているとおっしゃっていました。

宮家)やっぱりね、あの時がいちばん危なかったのですよ。

4 : 2020/12/05(土) 17:05:17.04 ID:vrPXnHpf0

飯田)そして若者たちは、「長老たちから政治力で根回しをして、踏み固めて行く強さというものが感じられないのだ」という話をしていました。

宮家)しかし、長老たちがそういう状態の中で、中国本土の方はじわりじわりと香港を締め付けて来たのです。

飯田)「妥協したではないか」ということが言われていました。

宮家)だから、「こんなまどろっこしいことはやっていられない、早く結果を出そう」という若者たちの気持ちはわかるのですが、それが挫折していくのを見るのは非常につらいことです。
世界のマスコミが煽ったわけではないけれど、香港民主化のヒーローやヒロインをつくって、ある意味で美化したわけですよね。それはそれでいいのですが、その結果、中国の思う壺になってしまったのだとしたら、とても残念です。

5 : 2020/12/05(土) 17:06:04.74 ID:IC06QnrY0
立法会の破壊からおかしくなったな
6 : 2020/12/05(土) 17:06:43.03 ID:d/WNPXYm0
暴力に真っ向から対抗せず糸車回してたガンジーさんは正しかった
7 : 2020/12/05(土) 17:07:29.11 ID:5/cDIwiQ0
テキトーこいてんな宮家
そもそも過激化したのは雨傘系(黄之鋒、周庭など)じゃねーだろうが
13 : 2020/12/05(土) 17:13:30.19 ID:dFO5fR4p0
>>7
雨傘系もだぞ
雨傘で暴力現場を隠したりしていた
8 : 2020/12/05(土) 17:07:38.24 ID:S+I8fLd7a
親中派や大陸中国人経営の店を破壊して略奪する事の何が民主化運動なんですかね
ユダヤ人商店破壊したナチス突撃隊と変わらねーじゃん
10 : 2020/12/05(土) 17:10:42.29 ID:nmQ0wKtP0
>>8
それ本当に民主派がやったと思ってんの?
お前は馬鹿だから知らないだろうけど、ベトナムの反中暴動で中国企業を襲ったベトナム人は中国政府に飼われてたんだよ?
人件費高騰する中国からベトナムに移転する企業を追い込んで中国に戻させるために、わざと反中暴動起こして襲った
25 : 2020/12/05(土) 17:19:18.78 ID:dFO5fR4p0
>>10
お前ってホントお花畑だな
9 : 2020/12/05(土) 17:09:23.05 ID:Sw+g0YzF0
非暴力で抗議活動してても議会がどんどん締め上げてきたんだが
結局トランプが中国と戦う姿勢見せずに貿易交渉のネタにしちまったからだろ
11 : 2020/12/05(土) 17:12:34.22 ID:EjttYlLa0
日本と同じ道を辿ったか…
12 : 2020/12/05(土) 17:12:52.77 ID:ZtszT6820
焚きつけたのは米国だろ
対中国のカードとして見せつけただけで民主化が実現するかどうかはどうでもいい
あわよくばという考えはあっただろうけど
17 : 2020/12/05(土) 17:14:19.74 ID:dFO5fR4p0
>>12
チー牛だかがアメリカの高官と会っていたな
20 : 2020/12/05(土) 17:16:13.58 ID:laNfn1880
>>17
その程度で外患誘致罪になるんか?
14 : 2020/12/05(土) 17:13:39.82 ID:S+I8fLd7a
穏健な民主派が過激な本土派や独立派を批判しなかったのが失敗
民主派は「お互い批判しない」とか寝ぼけた事言ってるから中共から一緒くたに扱われて弾圧される最悪の事態になっちゃった
15 : 2020/12/05(土) 17:13:49.90 ID:nmQ0wKtP0
宮家はアホちゃうかね
結局香港の民主化弾圧なんて、その先につながる台湾や南沙諸島への通り道に過ぎない
水も何もかも全部中国側に依存している香港が独立維持なんて、外国の軍の支援なしに絶対に不可能
南シナ海を中国が落として戦略核ミサイル原潜を配備し、対艦弾道弾で米空母打撃群を追い払えるようになった時点でこうなる運命だった
16 : 2020/12/05(土) 17:14:08.27 ID:3SHlWsyY0
んじゃじっくりやってたら成功したんか?
21 : 2020/12/05(土) 17:16:27.33 ID:dFO5fR4p0
>>16
少なくとも中央の影響はここまで強くなかったかと
18 : 2020/12/05(土) 17:14:55.60 ID:o3DUC1oz0
大多数はそこまで熱量ないだろうから、その大多数が飽きるまで黙ってればいい感じか。過激になってあきるなら
19 : 2020/12/05(土) 17:15:28.07 ID:1p67s0R00
全共闘なんて最初から一般人の共感得てない
市民を巻き込んだ香港民主化デモとは異なる
38 : 2020/12/05(土) 17:32:17.14 ID:r54gf7830
>>19
> 全共闘なんて最初から一般人の共感得てない

そりゃ君、当時の一般人なんてなにも考えてないんだからさ
学生の社会的な役割なのですよ、日本だけでなく普遍的な現象として(同時代の欧州でも同じ)

22 : 2020/12/05(土) 17:17:28.37 ID:S+I8fLd7a
立法会議員の一斉辞職は最悪だった
民主派は「辞職で世界に話題にしてもらう!」って言ってたけどコロナで世界はそれどころじゃないんだわ
立法会に居座って最後まで抵抗貫いた方が中国政府的には嫌だっただろうに
23 : 2020/12/05(土) 17:17:58.13 ID:laNfn1880
フランス革命やロシア革命は暴力で成功した
24 : 2020/12/05(土) 17:18:50.60 ID:WWGbpcpD0
天安門事件も街角に出た奴らが武警殺して歩道橋に吊り下げてたからな
37 : 2020/12/05(土) 17:32:03.60 ID:dnUIeQEe0
>>24
ぶっちゃけ香港の活動家って戦車で轢かれるのが目的だったんだろ
柴玲と同じでしょ
42 : 2020/12/05(土) 17:35:09.29 ID:WWGbpcpD0
>>37
そうなってくれないかと願ってたろうな
27 : 2020/12/05(土) 17:22:49.38 ID:1p67s0R00
切りのいいとこでやめとけば勝って終われたのにな
民主化ではなく独立運動みたいになって泥沼になった
29 : 2020/12/05(土) 17:26:08.02 ID:1kDMclrL0
撤回された後独立運動みたいな事をやってしまった時点でデモの趣旨から逸脱してたからな
労働問題などで左派政党の意見に賛同は出来ても天皇制廃止だのといったイデオロギーにまで着いて来れる人は少ないだろう
30 : 2020/12/05(土) 17:29:16.86 ID:MH6uHZh90
しなきゃしないで同じやでw
31 : 2020/12/05(土) 17:30:00.72 ID:QknQ19K70
暴力はいいぞ!
32 : 2020/12/05(土) 17:30:30.36 ID:dnUIeQEe0
実行力の伴わない行儀の良い革命なんて成功した試しないだろ
完全に非暴力な反政府デモってなんだよ

強権志向と中国を叩きたい気持ちが矛盾起こしてグダグダになってんな

33 : 2020/12/05(土) 17:30:40.68 ID:sHMxundd0
さすが人権を敵視するウヨ界隈
36 : 2020/12/05(土) 17:31:59.60 ID:dFO5fR4p0
>>33
言っておくけど、香港人のメンタリティなんてネトウヨと同じで名誉白人かつ排外主義だぞ
アイツらの味方なんかできんわ
40 : 2020/12/05(土) 17:32:45.58 ID:fT706II30
>>36
ネトウヨ同士なかよくすればいいのに
34 : 2020/12/05(土) 17:31:53.30 ID:is/5/zss0
民衆が馬鹿だからだよ

一緒に立ち上がっていれば現在の状況はなかった

まぁ中国化を選んだのだから仕方がない

35 : 2020/12/05(土) 17:31:56.35 ID:mbBCJSPm0
こいつも菅のもとで参与様だ
馬鹿国極まってきた
39 : 2020/12/05(土) 17:32:33.91 ID:sHMxundd0
ウヨ界隈は中共叩きのためだけに
香港の民主派を持ち上げてきたけど
あまり持ち上げると日本に波及してやばいと思ってる
41 : 2020/12/05(土) 17:34:59.84 ID:dnUIeQEe0
西側先進国の立場から言えば、
天安門が再現されたらそれは「悪しき独裁国家の悪行」だけど
穏便に鎮圧されたら普段から自分達がやってることだから
「民衆の支持を得られなくなって瓦解した」ってことにせざるを得なくなってんだろ

自分の都合だけやん

44 : 2020/12/05(土) 17:37:55.85 ID:JpqGYtCD0
過激化してたのは、学生のフリをしてた工作員だっただろ
武力弾圧を正当化するために自演してた

コメント

タイトルとURLをコピーしました