
東京育ちの若者「地方に転勤したけどキツい…地獄だろ」→田舎民発狂「お前がゴミなだけだ!ギャオオオオオオオオオン!!」wxwxxw

- 1
【疑問】日本テレビHUNTERXHUNTER(2011)←お前らがこいつを憎んでいた理由1 : 2025/05/29(木) 15:35:32.53 ID:BFAozjRkrNIKU 何? 2 : 2025/05/29(木) 15:35:51.07 ID:BFAozjRkrNIKU 蟻編...
- 2
SEGA←こいつが任天堂やソニーに勝てなかった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 16:03:25.25 ID:hkgOTZQH0NIKU なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 16:0...
- 3
【画像】煽り運転容疑でイケメン(49)が逮捕される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 16:08:56.52 ID:uFMnY/Qq0NIKU あおり運転で逮捕の際に押収のドラレコ解析で千葉・富里市での別のあおり運転発覚 ...
- 4
地震1 : 2025/05/29(木) 15:30:15.96 ID:6STMjIfi0NIKU 大阪 2 : 2025/05/29(木) 15:30:26.44 ID:9G/LRf800NIKU おっ...
- 5
「坂本明浩」の入れ墨で有名なISS、インターナショナルシークレットサービス関係者ら男女7人を逮捕1 : 2025/05/29(木) 12:39:30.30 ID:S/jrQd7X0NIKU 「ISS」関係者ら監禁容疑で逮捕 消滅後も違法行為請け負いか(朝日新聞) https://news.ya...
- 6
まだ売っていて驚いた物1 : 2025/05/29(木) 15:21:24.53 ID:hh5Tx7Qv0 「懐かしい…」これが現役で売られてて、買うかどうか10秒悩んだ→「まだ売ってるお店あるんだ」「絶滅危惧種」 ht...
- 7
【訃報】日経平均株価、爆上げ【逆張り逝く】1 : 2025/05/29(木) 14:41:47.52 ID:32HPeZIH0 https://youtu.be/QQndQcxiTAw おかしいよ 2 : 2025/05/29(木) 14:...
- 8
【宮崎】自ら「人を刺した」と110番 男子高校生を殺人未遂容疑で逮捕 校内で他の生徒を刺したか 西都市1 : 2025/05/29(木) 14:44:12.73 ID:rSRVheCZ9 ※2025/5/29 12:10 朝日新聞 10代の男性を殺害しようとして刃物のようなもので刺したとして、宮崎...
- 9
江戸川区の爆発事故 ガスボンベの使用期限「1964年」と刻印1 : 2025/05/29(木) 15:07:22.41 ID:hh5Tx7Qv0 27日に東京 江戸川区の工事現場で起きた大規模な爆発事故で、原因となった地中のガスボンベにおよそ60年前の 「1...
- 10
俳優・豊原功補、ネット言論やエンタメ現状に嘆き「小学生と変わらない罵り合い」「娯楽の世界じゃ少女少年物語だらけ…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 14:52:38.19 ID:MhM+LW0u9 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 11
浴場で50回以上も裸を盗撮した陸自三曹の楡井健太容疑者(33)を逮捕1 : 2025/05/29(木) 13:53:34.48 ID:6vpJoysk0 浴場で男性の裸を50回以上撮影か 陸上自衛隊の男“盗撮”で逮捕 陸上自衛隊の男が群馬県内の浴場で、男性の裸を5...
- 12
【アイドル】≠ME 襲撃騒動後のステージで、下手すぎて楽曲が正しく伝わらない“放送事故”1 : 2025/05/29(木) 12:38:27.44 ID:QFr2j5n59 5月26日放送の『CDTV ライブ!ライブ!』(TBS系)に生出演した指原莉乃プロデュースのアイドルグループ・≠...
- 13
中居正広さん、美人局アナに美人局された被害者だった1 : 2025/05/29(木) 14:03:08.50 らしいです https://www.youtube.com/watch?v=cNDFVXSGEtY 2 : 2025/05/29(木) 1...
- 14
松屋の大人気メニュー「うまトマハンバーグ定食」レギュラー化で復活!!!1 : 2025/05/29(木) 13:41:03.68 ID:BtMqCagAMNIKU 大人気メニューが待望の復活!「うまトマハンバーグ定食」レギュラー化決定! https://www.mat...
- 15
山崎怜奈「色々バタバタしましたが」1週間で6カ国7都市バックパック旅 トラブル経験も「楽しかった」1 : 2025/05/29(木) 12:41:47.44 ID:ccgAGPn29 スポニチ https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/...
- 16
未だにレンタルビデオ屋が潰れない理由 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 13:35:48.34 ID:p2XVIFBM0NIKU しぶといよな https://greta.5ch.net/poverty/ 2...
- 17
Amazonプライムビデオ、6月の配信ラインナップが豪華すぎると話題に これが全部タダって信じられるか…? 1 : 2025/05/29(木) 13:15:46.08 ID:8FBc+gYRHNIKU 【PrimeVideo】2025年6月の新着作品:小芝風花&佐藤健『私の夫と結婚して』、パク・ボゴム『グ...
- 18
野生ライチョウからの精子採取、作業中に1羽が死亡 環境省1 : 2025/05/29(木) 12:50:35.55 ID:+9nBbVFn9 [長野県]:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST5X467DT5XUO...
- 19
週刊文春さん、また負けるwwwww1 : 2025/05/29(木) 12:07:51.57 ID:AY/XuhEK0NIKU えっ!永野芽郁と田中圭、文春砲幕引き? 映画「かくかくしかじか」興収4億絶好調 https://www....
- 20
今田美桜、結婚1 : 2025/05/29(木) 12:41:15.05 ID:unuFkou50NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/141a895b67749b06ef...
- 21
葛西のアセチレンガス爆発事故 ガスボンベの使用期限「1964年」1 : 2025/05/29(木) 12:29:13.02 ID:4er9clVv0NIKU 江戸川区の爆発事故 ガスボンベの使用期限「1964年」と刻印 https://www3.nhk.or.j...
- 22
最近の声優ってなんか出しゃばり多くね?1 : 2025/05/29(木) 12:23:46.02 ID:YI4uc/ft0NIKU 特に脱ぎたがりに関してはマジで増えたよな 2 : 2025/05/29(木) 12:24:15.57 I...
- 23
女児の自転車サドルやヘルメットに自分の尿をふりかけたニュー速嫌儲出身の山田将也容疑者(29)を逮捕1 : 2025/05/29(木) 11:57:44.31 ID:wUFZm58j0 子ども用自転車のサドルやヘルメットに自身の尿をかけたとして、29歳の男が逮捕されました。 警視庁によりますと、山...
- 24
小泉進次郎さん、レクサスでコメ販売店を視察して炎上 ネット民「ナメるな!」←こいつら何乗ってたら納得するの?1 : 2025/05/29(木) 12:32:12.09 ID:SvO27wqO0NIKU 小泉進次郎氏、レクサス乗り米販売店を視察「なめるな」批判も…岸谷五朗の長男「政治家はこれでいい」 俳優・...
- 25
【緊急速報!!!】ロート製薬が毛髪の成長を促す可能性のある植物エキスを発見したと発表1 : 2025/05/29(木) 12:30:54.57 ID:mrhx09RU0 ロート製薬が毛髪の成長を促す可能性のある植物エキスを発見したと発表した。 毛髪の成長に重要な役割を果たすPlGF...
- 26
【 】3大「ガ●ジアイテム(ガイテム)」、「時刻表」「遊戯王カード」に並ぶもう1つは?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/29(木) 08:44:24.04 ID:VJH1RLCZM 『JTB時刻表2025年4月号 創刊100周年記念特別版...
- 27
ジャンプ編集者「ダクソ3未経験なので無名の王に一度も勝てなかった」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/29(木) 11:06:27.61 ID:Xahw5yOgr 呆れたわ… 『ELDEN RING NIGHTREIGN...
- 28
ライスシャワー1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/29(木) 12:15:03.89 ID:aVNUguWj0NIKU 「ウマ娘 プリティーダービー」のライスシャワーが...
- 29
車椅子アイドル猪狩ともか、配信者の悪質な迷惑行為に憤り「こんなのテロと変わらない、なんでこんなに倫理観が欠けているの?」1 : 2025/05/29(木) 11:40:40.61 ID:MhM+LW0u9 https://news.yahoo.co.jp/articles/20549a1e4201f8f5b3c8e5...
- 30
渡邊渚さん インスタコメント欄を制限へ「度を超えた」誹謗中傷や脅迫行為は「必要に応じて法的措置も」1 : 2025/05/29(木) 12:20:06.07 ID:ccgAGPn29 渡邊渚さん インスタコメント欄を制限へ「度を超えた」誹謗中傷や脅迫行為は「必要に応じて法的措置も」(スポニチアネ...
- 1 : 2020/12/02(水) 13:40:10.20 ID:+N0WH4LX0
https://anond.hatelabo.jp/20201201184650「ネットもAmazonもあるし、もともと休日に頻繁に外出するタイプじゃないから地方だろうと部屋の中でのQOLは都会と大差ない、という勘違い」
俺は思いっきりこの勘違いにハマっていた。もともと友達もあまりいないし、ネットサーフィンしたりPCでネトゲやったり読書したりとインドアな趣味が多かったので、東京に住もうが田舎に住もうが大した変わりは無いと思っていた。むしろ田舎の方が光回線の帯域を占有できるからネットのスピードに関しては東京より快適だった。
だけど、田舎の周りが田んぼだらけのアパートの一室でゲームやったりネットサーフィンやっていると、孤独感が本当に半端ない。東京に居たときとレベルが違う。東京の外で生活したことがなかった俺は、これが一番堪えた。
東京育ちで地方転勤ありの会社を悩んでる人へ
あなたと同じ東京育ちの人間として親切に忠告する。
地方転勤がある会社は絶対選ぶな。
年収600万円での地方生活 = 年収300万円の東京生活だ。
地方転勤命令なんて人権無視の非人道的行為そのものだ。好きなところに住む権利は基本的人権の一つだ。
転勤命令を出すなら、最低でも年収300万円は上乗せしないとフェアじゃない。それを会社側の負担がせいぜい数十万円の引っ越し代でほぼノーリスクで転勤命令出せるなんてありえない。地方民「ギャオオオオオオオオオオオオン!」
- 2 : 2020/12/02(水) 13:40:39.08 ID:+N0WH4LX0
- 「多摩で東京名乗るんでるね」マウントとりだす文京区民や
京都人の「東京より歴史ある」マウントも出てきて地獄の様相
- 3 : 2020/12/02(水) 13:40:56.80 ID:Uu1aALqNd
- 田舎じゃなくて地方だろ定期
- 4 : 2020/12/02(水) 13:41:49.03 ID:x14kPH2zM
- インドア趣味関係のイベントいけないのは辛そう
- 5 : 2020/12/02(水) 13:43:07.39 ID:psXTzE130
- 田舎は20時に店が何処も閉まってるのが不便
慣れれば気にならないんだろうけど - 6 : 2020/12/02(水) 13:44:18.38 ID:srTUj4UgM
- 田舎関係ないだろ
- 7 : 2020/12/02(水) 13:44:23.50 ID:r+JluXSU0
- コロナ禍で東京から田舎に生かされるのはある意味ラッキーなんでは
- 8 : 2020/12/02(水) 13:44:36.53 ID:LQgdNmuE0
- そうか?東京の都心から離れた所だと
地方の方が便利だよね例えば広島市辺りは超便利
ゴチャゴチャシテないし、色々な施設がまとまってるからね - 12 : 2020/12/02(水) 13:47:25.27 ID:WQHC7xnT0
- >>8
広島は便利だよな。
新幹線通ってるから大阪出向きやすいし - 15 : 2020/12/02(水) 13:48:20.29 ID:UPZMd2CR0
- >>12
便利だから楽園というわけではないよ - 45 : 2020/12/02(水) 14:17:09.86 ID:fKFIYQBs0
- >>15
楽園なんて存在しないからな - 14 : 2020/12/02(水) 13:47:58.64 ID:ZZPp+S4H0
- >>8
大分の方がマシ - 58 : 2020/12/02(水) 14:26:46.29 ID:9K0iFkNp0
- >>8
広島はいいとこだよな
飯もうまいし - 9 : 2020/12/02(水) 13:44:49.08 ID:UPZMd2CR0
- いやマジで当たってる
東京育ちの時点で自分が出生ガチャSSやということに気付かなあかんで
俺ら田舎もんは慣れてるから生きれるけど
レベルが違うぞ難易度の - 10 : 2020/12/02(水) 13:45:49.48 ID:S1kOXNH8M
- 実家東京こどおじが最強
- 11 : 2020/12/02(水) 13:47:08.38 ID:IWRnGPfE0
- 都内に土地持ってる奴がわざわざ地方で苦労する必要はないわな
- 13 : 2020/12/02(水) 13:47:43.36 ID:aAEQxjhx0
- ジュース飲みたいとき外に出てすぐに自販機があるのと
車でちょっと走らないと行けないのは大きな差がある
食料の確保もだ
駅前のスーパーにチャリでチョロっと行って買ってこれるのと
車で片道30分ほど走ってやっと辿り着くのとは大差がある - 27 : 2020/12/02(水) 14:04:57.60 ID:ImHpkO520
- >>13
それだけじゃないぞ
夜の街頭の多さとか道歩いてる人、通ってる車の数も大事
あと地味に大切なのは道路の舗装 - 16 : 2020/12/02(水) 13:48:34.93 ID:A/P66ppLd
- 無駄な転勤
無駄なジョブロテは廃止しろ - 17 : 2020/12/02(水) 13:49:59.47 ID:Ob7Ui9GS0
- 同じことを職場で吹聴して嫌われまくってんだろうな、この人
- 19 : 2020/12/02(水) 13:50:32.99 ID:glID1Ptir
- なんでわざわざvpn使ってるの?
- 20 : 2020/12/02(水) 13:54:19.11 ID:QsZxIEWG0
- こいつ意地でもクルマ持とうとしないからな
絶対発達入ってて生きづらそう - 21 : 2020/12/02(水) 13:55:39.49 ID:Jh3wUett0
- インドア派は引っ越しをしてはいけないというお話
- 22 : 2020/12/02(水) 13:59:22.41 ID:GCH3NQIi0
- 都内だと車の維持費がダンチやん
- 30 : 2020/12/02(水) 14:07:35.52 ID:OUtxpvAOd
- >>22
車なんかいらんぜよ - 23 : 2020/12/02(水) 14:00:16.32 ID:o4XL0MgY0
- 東京以外は田んぼしか広がってないという
妄想にいつまでこだわりたがるんだろう
日本なんて国ごと大都市圏みたいなもんなのに - 24 : 2020/12/02(水) 14:00:34.89 ID:5yUOO4mZ0
- 地方民はそんなこといちいち気にしないだろ
- 25 : 2020/12/02(水) 14:01:55.66 ID:xzFP71/na
- トンキンひ弱すぎ
そんなんじゃ世界に出ても戦えないぞ - 26 : 2020/12/02(水) 14:03:17.34 ID:ImHpkO520
- わかるわ
同じ都内だけどJR沿いから私鉄沿線に越したら夜が早すぎるし町並み寂れてるしでめっちゃ孤独になったわ
半年くらい夜になると泣いてたw - 29 : 2020/12/02(水) 14:06:31.39 ID:xSZyszg50
- 単に、環境適応力が低いだけじゃん
- 35 : 2020/12/02(水) 14:10:47.77 ID:o4XL0MgY0
- >>29
トンキンカッペってやつだな
ノーベル賞が取れないのも井の中の蛙になってるからだ - 31 : 2020/12/02(水) 14:07:40.80 ID:klrY2Js30
- コロナまみれのトンキンなんて来ないでくれ
- 32 : 2020/12/02(水) 14:09:26.07 ID:Tneq/hSSd
- そんな性格だから飛ばされたんだろ?
- 33 : 2020/12/02(水) 14:10:00.51 ID:ImHpkO520
- 深夜に人通りがない、終電後の選択肢がない場所ってのはアウトだわ
- 34 : 2020/12/02(水) 14:10:27.45 ID:daw+AYAl0
- ほんで何で孤独やねん
- 55 : 2020/12/02(水) 14:25:26.06 ID:ImHpkO520
- >>34
24時間人っけのない道歩いてる気分 - 36 : 2020/12/02(水) 14:10:50.33 ID:ilHC8V8p0
- まぁ多摩は都会じゃないよね山だらけだし
- 37 : 2020/12/02(水) 14:11:04.00 ID:dvcOKDxqM
- そこで地方政令市ですよ
- 38 : 2020/12/02(水) 14:11:06.07 ID:4sqooVFt0
- 地方でも県庁所在地なら割と快適だぞ
路面電車があれば車もいらない - 40 : 2020/12/02(水) 14:12:47.05 ID:1TW5GsL1d
- >>38
そんな県庁所在地少ないよ
島根や鳥取なんかは絶対車いるよ
路面電車って広島だろ - 46 : 2020/12/02(水) 14:17:19.13 ID:vY6r7rp70
- >>38
西:大阪、広島、岡山、松山、高知、熊本、長崎、鹿児島
東:富山
くらいしかない - 39 : 2020/12/02(水) 14:11:35.79 ID:FrnGYcpIa
- 3塁に生まれたようなもんなのに地獄だのガタガタ抜かすな
- 41 : 2020/12/02(水) 14:13:32.89 ID:Ot+TfPae0
- 「散歩しながら雑草を見る楽しみ」ってなんだよ
- 42 : 2020/12/02(水) 14:15:11.46 ID:MclRss7z0
- 所沢で生まれ育ったけど
イオンやラウンドワンで遊ぶのは高校までだわ
20代は東京がいい
30代は子供いるから大宮に戸建て買ったけど
車あるから楽しい - 43 : 2020/12/02(水) 14:15:25.71 ID:DKvurPy60
- つまらんのはお前の人生の典型
- 44 : 2020/12/02(水) 14:16:27.55 ID:eZ+5eL3g0
- 地方都市はなかなか快適だとおうけどね
広島とか福岡クラスなら
通勤時間も楽だし
転勤したヤツが言ってた - 47 : 2020/12/02(水) 14:19:58.68 ID:sz+0wNLf0
- 田舎で育って都会に出たけど俺は一体何をやってたんだって感覚に陥ったことは覚えてる
東京で生まれ育ちたかったなあ - 48 : 2020/12/02(水) 14:21:58.57 ID:6gENJlkW0
- 生きるチカラというか柔軟性が欠けているね
- 49 : 2020/12/02(水) 14:23:16.65 ID:1rJgpYOR0
- 東京生まれで地方に移住した俺だが…
自然が好きなら、地方の方が圧倒的に豊かな生活が送れるよ
繁華街とか商店街とか、小さな飲み屋のコミュニティとか
コミュニケーションが好きなら都市に住むのがいいだろうね - 50 : 2020/12/02(水) 14:23:46.49 ID:aP8nltbup
- 新幹線から少し離れた工場なんてお前らがいう地方都市とは別世界だぞ
土地が余ってるからでかい工場が建てられるわけで周りは田んぼしかないだろ - 51 : 2020/12/02(水) 14:24:44.50 ID:sz+0wNLf0
- >>50
あーめちゃくちゃイメージできるわ - 52 : 2020/12/02(水) 14:24:56.35 ID:s2HE+Oze0
- 田舎うんぬんはともかく総合職だからと言ってコロコロ転勤させるのやめろ
少子化の一因だろ - 53 : 2020/12/02(水) 14:24:57.91 ID:ijjau7kQ0
- ギャオーーーーン
なお兎小屋に住んでまで地方からわざわざ都会に出て来る模様
カッペはカッペらしくカッペに骨埋めとけよ - 54 : 2020/12/02(水) 14:25:09.75 ID:oAeAj/+W0
- インドア派気取ってた馬鹿の勘違いでしたで終わる話を
- 56 : 2020/12/02(水) 14:25:39.80 ID:zMETUp5l0
- 田舎は近所づきあいが怖い
- 57 : 2020/12/02(水) 14:26:27.30 ID:QJ4n/z7X0
- 東京という人の群れの中でしか生活したことがないと寂しくなるんだろうか
- 59 : 2020/12/02(水) 14:26:47.70 ID:MclRss7z0
- こいつは田舎を見下してるから
そこに追いやられてる境遇に劣等感を抱いてるだけ
フランスの片田舎だったら
海外でゲームしてる俺スゲーとか思ってるタイプ - 60 : 2020/12/02(水) 14:27:43.93 ID:AOyQTMCvM
- 田舎は虫がやばい
- 61 : 2020/12/02(水) 14:27:55.36 ID:j1WsPFtW0
- こいつ車ないそうだ
車なかったらたしかにそうかもしれん。 - 62 : 2020/12/02(水) 14:30:37.86 ID:ZH9kEXn30
- 田舎は今の時期でもそこら中に蚊柱が立ってるよな
- 63 : 2020/12/02(水) 14:30:56.61 ID:AIGW7+MV0
- こういうのって田舎か東京かではなく持ち家か賃貸かの違いでしか無いよな
田舎最高って言ってるやつは家に住んでるから最高なだけ - 64 : 2020/12/02(水) 14:31:34.97 ID:voumFhs+M
- アウトドア好きだから田舎の方がいいわ。
隣人は不要。
- 65 : 2020/12/02(水) 14:31:50.57 ID:8BNgzzmC0
- 車かバイクでも持ってれば田舎住みも楽しそうだわ
都会の狂ったような渋滞もないし - 66 : 2020/12/02(水) 14:32:43.53 ID:svIE5Inhd
- 知り合いはそれで田舎来たけどバイク趣味炸裂してこっちに住み着いたわ
- 67 : 2020/12/02(水) 14:34:05.84 ID:47D9mwbI0
- 田んぼばかりの田舎はまだ良い
1番つまんねーのは自然すらない田舎
コンクリートと住宅と見飽きたチェーン店しかない所 - 68 : 2020/12/02(水) 14:34:42.95 ID:mkYEpOYSa
- 世間知らずのド田舎もんだから地方て限界集落みたいなとことか思ってそう
- 69 : 2020/12/02(水) 14:39:57.78 ID:O0iBh14U0
- >>68
たまに岩手帰ると限界集落だなと思っちゃうわ
一応は人工それなりのはずの水沢ですらそう思うんだからちょっと本線から外れた場所なんかどうなってんだよと思う - 71 : 2020/12/02(水) 14:43:42.56 ID:1TW5GsL1d
- >>69
今は東京? - 72 : 2020/12/02(水) 14:48:00.78 ID:/IbTG+ICp
- >>69
久慈に出張できてるけどひどいわ
娯楽がなさすぎる
ネトゲとかでオンライン上の友達とVC毎日してる環境なんでそこまで孤独は感じないけど - 70 : 2020/12/02(水) 14:43:23.45 ID:T+ngjNUnp
- こんなもん慣れしたんだ環境に適応できないと言ってるだけで地方見下してるわけでもなんでもないんだけどな
逆に地方民の俺はどこ行っても人が多い都会に嫌気が差すよ
同じことだろ - 73 : 2020/12/02(水) 14:49:10.93 ID:ns8nnvqq0
- 逆に田舎者が東京転勤も無理だろ
あんな満員電車乗りたくないわ - 74 : 2020/12/02(水) 14:51:25.03 ID:jHu0NgPz0
- 人工的な娯楽しか楽しむ術を知らないジャップ
- 75 : 2020/12/02(水) 14:52:55.76 ID:VVQekpGwH
- 死ぬほどつらいなら4ねよ
- 76 : 2020/12/02(水) 14:54:11.25 ID:OEtPylq60
- 地方移住工作で書いてるだけかと思ってたけど、マジで田舎行きたいって思ってる奴いるのかw
人生の楽園とか言う元公務員の都落ち番組あるけど、取材後の5年後10年後の生活見てみたいわw
殆どが都会に戻ってるよな、絶対 - 77 : 2020/12/02(水) 14:57:54.58 ID:xgMsjAqQp
- 転勤だと大抵は街中住まいだと思うんだけどそれで順応出来ないとか転勤がある仕事に向いてないとしか言いようがないな
地方とか都会とかの問題じゃない気がする
コメント