- 1 : 2020/11/29(日) 10:49:16.51 ID:zoWPzzsj0
- 「なんだバカが多いからか!よかったよかった!」
賢い賢い囲碁ガ●ジさん、結局解決の方法に至ってないのに満足してしまう模様
- 2 : 2020/11/29(日) 10:49:38.80 ID:GUnbwyV50
- ?
- 3 : 2020/11/29(日) 10:50:36.47 ID:Y6/u6rJha
- 碁のルールなんて幼稚園児が30分で覚えるぞ
- 4 : 2020/11/29(日) 10:50:38.19 ID:fCuYPL+Sp
- 地の数え方で諦めたわ
- 5 : 2020/11/29(日) 10:50:43.77 ID:sEewq2pE0
- 囲碁に限らずこういうのあるね
- 6 : 2020/11/29(日) 10:51:01.53 ID:RAVZaDoYM
- 地味
- 7 : 2020/11/29(日) 10:51:17.70 ID:ScozLsWf0
- でも囲碁には格の高さがあるから
- 8 : 2020/11/29(日) 10:51:54.27 ID:kKV6iIcw0
- ルールはわかるだろ
戦術が意味不明 - 24 : 2020/11/29(日) 10:55:34.52 ID:a5IdPGJV0
- >>8
確かに戦法がいまいちわからないよな
将棋は穴熊やら美濃囲いやら振り飛車なんてあるけど、囲碁にもそういうのあんのかね - 9 : 2020/11/29(日) 10:52:03.98 ID:NZ6Ayr9N0
- 囲碁に親殺されたんか
- 10 : 2020/11/29(日) 10:52:48.97 ID:yiW8Vofa0
- 囲碁ってあれ何が面白いん?
- 11 : 2020/11/29(日) 10:52:53.63 ID:MwPob0h20
- オセロの存在が3割ぐらい足引っ張ってる
- 12 : 2020/11/29(日) 10:53:12.44 ID:ytK1ynSW0
- 勝ってもスカッとしない
- 13 : 2020/11/29(日) 10:53:18.47 ID:W9VtFo9ZM
- 今どき対局サイトが月額制とかガ●ジ過ぎるやろ
ほんで中継も付け焼き刃やし何の為にプロを量産してるのか意味わからんで - 14 : 2020/11/29(日) 10:53:21.01 ID:hfP1YdTj0
- 囲碁って有利不利の情勢が謎すぎるわ
ワイが適当に30手ぐらいぐちゃぐちゃに置いてからプロに変わってもらったら大体勝てるやろ?
将棋とか他のゲームで序盤ぐちゃぐちゃにしたらプロに変わってもまず勝てへんやん
なんやねん - 27 : 2020/11/29(日) 10:55:42.03 ID:sTPaDHzdx
- >>14
将棋は勝てるやろ - 193 : 2020/11/29(日) 11:17:36.99 ID:2L0X69Rl0
- >>14
将棋の方が逆転あるやろ - 15 : 2020/11/29(日) 10:53:26.34 ID:ScozLsWf0
- 藤井聡太みたいなスターがいないから
- 45 : 2020/11/29(日) 10:57:59.66 ID:W9VtFo9ZM
- >>15
藤澤や上野をうまく料理できずに嘆いてる碁界に藤井聡太が居たとして何ができんねん
あれだけ「日本碁界にヘイジャージャーが来ていたら時代が変わってたかもしれんのに、大竹は無能」とか言ってた割にんhkに呼んだらメイクやらヘアスタイルで台無しにしてるやんけ - 16 : 2020/11/29(日) 10:54:07.06 ID:np2eLeSta
- 単純に他のことに時間費やしたい人が増えた
- 17 : 2020/11/29(日) 10:54:18.34 ID:ScozLsWf0
- 将棋はAbemaTVのおかげで無料でガンガン見れるけど
囲碁は見る機会少ないから - 18 : 2020/11/29(日) 10:54:43.74 ID:gRSZONah0
- ルール自体はクソ簡単やろ
定石とか戦略が難しい - 19 : 2020/11/29(日) 10:55:03.12 ID:K/MRYfPza
- 囲碁って初手の動きからセオリーがわからんわ
- 20 : 2020/11/29(日) 10:55:09.58 ID:Wg+Eeqsv0
- 自由度が高すぎてどこ置いていいか分からんわ
- 21 : 2020/11/29(日) 10:55:11.49 ID:yZYkYbzc0
- ルールなんてほぼ無いけどな
- 22 : 2020/11/29(日) 10:55:15.88 ID:9cn/znhn0
- オセロか五目並べで十分や
- 23 : 2020/11/29(日) 10:55:18.00 ID:Ul3IsReGd
- 囲碁クエストぐらいしかやるアプリがないからやぞ
- 25 : 2020/11/29(日) 10:55:34.74 ID:ScozLsWf0
- 将棋には羽生さんや藤井聡太みたいなスーパースターがいるけど
囲碁にはいないから
七冠の井山ですら地味で不人気だから - 26 : 2020/11/29(日) 10:55:40.32 ID:Wyp8NREQa
- 将棋よりつまらんから
- 37 : 2020/11/29(日) 10:57:24.06 ID:gzYA2F1a0
- >>26
将棋の方がつまらんやろ
序盤とか定跡通りやし囲碁に比べて発展性が無い - 44 : 2020/11/29(日) 10:57:57.64 ID:4MbDyWFK0
- >>37
将棋は後半になる程選択肢増えるから一概にそうとは言えない - 59 : 2020/11/29(日) 10:59:46.54 ID:gzYA2F1a0
- >>44
駒がぶつかり合うまではクソつまらんやろ - 65 : 2020/11/29(日) 11:00:48.09 ID:4MbDyWFK0
- >>59
むしろ戦型で盛り上がるやん - 54 : 2020/11/29(日) 10:58:49.77 ID:ScozLsWf0
- >>37
将棋は序盤狭く、終盤広い
囲碁は序盤広く、終盤狭い - 81 : 2020/11/29(日) 11:03:34.43 ID:ceu6dayq0
- >>54
なるほどな - 28 : 2020/11/29(日) 10:55:43.21 ID:xRWKScPyd
- 格ゲーで全く同じやり取りを見た
- 29 : 2020/11/29(日) 10:55:49.82 ID:kkYjpj0J0
- たくさん陣地取った方が勝ち
駒の種類もないし将棋より簡単やろ - 30 : 2020/11/29(日) 10:56:18.95 ID:KoKThkz20
- 自動麻雀機みたいな卓上計算してくれる碁盤だそうや
- 31 : 2020/11/29(日) 10:56:19.79 ID:ZXDBRbuB0
- 駒の役割が決まってないからと結論出た定期
- 32 : 2020/11/29(日) 10:56:29.16 ID:ET7oDLbEd
- ちょっとかじったけどつまらんくて辞めたわ
- 33 : 2020/11/29(日) 10:56:39.79 ID:hqyNCes00
- 生死が一手間に合うかどうか判断しないといけないとか無理ゲー
手抜きとかわけわかめ - 34 : 2020/11/29(日) 10:56:41.07 ID:Ws/C4Gjg0
- まだまだ隙間いっぱいあるのに「あ、ここまでですね」
ってなるのがさっぱりわからん - 41 : 2020/11/29(日) 10:57:34.36 ID:yZYkYbzc0
- >>34
それ隙間じゃなくて陣地や - 42 : 2020/11/29(日) 10:57:39.13 ID:kkYjpj0J0
- >>34
別に最後まで打ってもええんやで - 35 : 2020/11/29(日) 10:56:51.59 ID:4MbDyWFK0
- コウがとっつきずらい
- 36 : 2020/11/29(日) 10:57:12.57 ID:ScozLsWf0
- 囲碁雑誌が電子書籍で見れない、書店においてないから
将棋雑誌はたくさんあるし電子書籍で見れるのにね
スポーツ雑誌のナンバーで将棋特集やったらバカ売れしたけど囲碁では無理だから - 38 : 2020/11/29(日) 10:57:24.40 ID:tWLUPIWIa
- 中国や韓国で流行った理由を分析したらええのでは
韓国とかは「受験に必要な発想力を養える」とかうたってそう - 39 : 2020/11/29(日) 10:57:31.58 ID:OsWYR3Tj0
- 最後の計算が怠い
- 40 : 2020/11/29(日) 10:57:33.41 ID:0Gw5LsFs0
- どっちが勝ってるかわからない
- 43 : 2020/11/29(日) 10:57:55.68 ID:6QcRgl0Er
- ヒカルの碁読んでも結局ルール理解出来んかったわ
- 46 : 2020/11/29(日) 10:58:04.29 ID:ScozLsWf0
- 格式高い囲碁は愚民に理解できなくても構わん
というスタンスだから - 47 : 2020/11/29(日) 10:58:10.32 ID:MoOoo7EV0
- 白黒だけだし見てて面白くはないな
- 48 : 2020/11/29(日) 10:58:17.57 ID:RPMl6qxX0
- ヒカルの碁見てたけど結局わからんまま終わったw
- 49 : 2020/11/29(日) 10:58:18.75 ID:rlgmpS5qd
- ゴールが分からない
- 50 : 2020/11/29(日) 10:58:22.85 ID:SyHbk0l1M
- 慣れればそこそこ面白いんやが慣れるまでがかなり遠いんやわ
- 51 : 2020/11/29(日) 10:58:32.22 ID:z5zEASbMp
- 囲碁が首吊って死んでました
- 52 : 2020/11/29(日) 10:58:36.41 ID:Bg4s3u8A0
- 最初から結論決まっていてその補強をするためだけに議論するタイプや
- 53 : 2020/11/29(日) 10:58:45.03 ID:gTlFw2zw0
- 初手天元打てばビックリしてもらえるのは知ってるよ漫画で読んだから
- 55 : 2020/11/29(日) 10:58:50.97 ID:tWLUPIWIa
- 5.5目ハンデが適正かってちゃんと検証されてるんやろうか
- 78 : 2020/11/29(日) 11:02:59.02 ID:ScozLsWf0
- >>55
今は五目半じゃない余談だがコミのない時代だからこそ良い手とされた秀作のコスミはコミのある現代では通用しない古い手
といわれていたのに最新のAIで秀作のコスミが優秀だと判明した - 85 : 2020/11/29(日) 11:04:07.33 ID:AQRfMIg+M
- >>78
これマジ? - 111 : 2020/11/29(日) 11:08:36.61 ID:lGd1hZQc0
- >>85
最近は二間高バサミとか打たないらしいね - 116 : 2020/11/29(日) 11:08:49.12 ID:W9VtFo9ZM
- >>85
マジやで
絶芸のようなアルファ碁より遥かに強いAIが過去の遺物を再評価したり研究するには楽しい要素が増えたけど
それを普及のきっかけにするという発想はないから単にマニア向けの話でしかないわな - 104 : 2020/11/29(日) 11:07:01.48 ID:oD20yZ1ra
- >>78
面白いよなこういうの
将棋でもそうなんだけどAIによる古い形の再評価ってのが
昔の人すごいわ - 56 : 2020/11/29(日) 10:59:02.00 ID:4MbDyWFK0
- 井山が強いうちに次が出てきてるのに生かせてないからな
将棋でいったら羽生が若いときに藤井が来たようなもんやろ - 57 : 2020/11/29(日) 10:59:12.70 ID:wFvVsFqv0
- 昭和の時代は囲碁界も将棋界も大差なかった
やっぱ羽生の存在は偉大やな - 58 : 2020/11/29(日) 10:59:24.43 ID:/Iw1PueV0
- ヒカルの碁が流行った頃に、碁盤と石にアニメキャラをプリントしよう!みたいな事言ってて「こいつらもう駄目だわ」と思った
- 60 : 2020/11/29(日) 11:00:04.33 ID:/C51zBP50
- もう諦めてるよな
日本棋院も初心者共にルール説明するのめんどいとか思ってそう - 61 : 2020/11/29(日) 11:00:06.17 ID:ll3QulSU0
- ぱっと見でどっちが勝ってるのかよくわからない
- 62 : 2020/11/29(日) 11:00:11.44 ID:h+05M1i30
- ヒカルの碁も読んだけど結局よくわからん
交差点に置くことと白の碁石は黒に比べてちょっと小さいということしかわからん - 63 : 2020/11/29(日) 11:00:22.25 ID:r0L3PO6e0
- なんで陣地になるのかわからない
- 66 : 2020/11/29(日) 11:01:04.20 ID:kcjWTUnv0
- 囲碁みたいなシンプルなルールのゲームはプロ制度が無くなっても存在が消える事は無いからいいやろ
将棋なんて日本人が守らなきゃチェス系に淘汰されそうだし - 67 : 2020/11/29(日) 11:01:05.75 ID:tE2eBiQra
- 石の死活がまったくわからん
難しすぎる - 68 : 2020/11/29(日) 11:01:08.83 ID:533hUCkx0
- 囲碁にも米長がいればな
- 69 : 2020/11/29(日) 11:01:35.20 ID:ceu6dayq0
- 囲碁は国技になったらしい
- 70 : 2020/11/29(日) 11:01:36.90 ID:ikyFxVmX0
- ルール自体はわかっても勝ち負けがわからんからどうしようもない
だから面倒
実際は人間もその複雑さを理解していなくてだからこそ一瞬でコンピュータに抜かれたわけやしな - 71 : 2020/11/29(日) 11:01:58.44 ID:YZGfttcQd
- 将棋みたいに評価値とか出したらええんちゃうの?
いや、もう出してるのかもしれんけど - 72 : 2020/11/29(日) 11:01:58.48 ID:Wa1MXqpy0
- どこ置いたらええのかわからん
- 73 : 2020/11/29(日) 11:02:16.03 ID:eyauXi600
- 盤見てもなんか白い石と黒い石があるなとしか思わんじゃん
オセロじゃんチェスや将棋には駒にキャラクター性があって戦争の情景が浮かぶじゃん
囲碁は白い石と黒い石が並んでるだけじゃん - 74 : 2020/11/29(日) 11:02:29.06 ID:ttPXQoS50
- 囲碁のルール知らんけど囲碁やるよりオセロやろってなると思う
- 75 : 2020/11/29(日) 11:02:29.12 ID:7K/xlTwLd
- 将棋のプロ棋士の頭おかしいエピソードは豊富だけど囲碁はあんま聞かないな
- 87 : 2020/11/29(日) 11:04:21.05 ID:gzYA2F1a0
- >>75
某国トップに放送禁止用語の卑猥な発言した棋士がおる - 76 : 2020/11/29(日) 11:02:38.35 ID:/C51zBP50
- 競技としてもどこが一番大きい手か、地合いがどれくらいか、手抜きできるかの計算ばっかでおもんないわ
- 77 : 2020/11/29(日) 11:02:57.20 ID:Ep5fuDUAM
- もう囲碁も将棋みたいにトッププロでもソフトに敵わないんか?
- 79 : 2020/11/29(日) 11:03:09.90 ID:vyVz32GNd
- ヒカルの碁って囲碁以外で描けなかったのかよ
- 92 : 2020/11/29(日) 11:05:19.38 ID:YZGfttcQd
- >>79
あれ将棋でやってたらもっと人気あったんじゃないかって思う - 80 : 2020/11/29(日) 11:03:27.11 ID:bcuh5hQ00
- 見た目面白くなさそうだから手を出す気にならない
- 82 : 2020/11/29(日) 11:03:45.36 ID:4MbDyWFK0
- 6目半やっけ
- 83 : 2020/11/29(日) 11:03:47.66 ID:AQRfMIg+M
- シチョウ気付かずに追いすぎて死亡するやつおるよな……
- 84 : 2020/11/29(日) 11:03:55.10 ID:nQ5IETEJ0
- 動物囲碁から作れ
- 86 : 2020/11/29(日) 11:04:12.08 ID:E7xgpjuP0
- 将棋チェス麻雀は好きやけど囲碁はなんか手を出しづらいわ
- 88 : 2020/11/29(日) 11:04:22.81 ID:nI8W5aUG0
- ワイジヒカルの碁のゴーゴー囲碁全部見ても何一つ分からない
- 89 : 2020/11/29(日) 11:04:35.82 ID:4oPh0kT+0
- 囲碁って囲むだけやろ?
- 90 : 2020/11/29(日) 11:04:45.35 ID:RWbJ7g+j0
- なお戦術はトッププロでも全く理解できてなかった模様
- 91 : 2020/11/29(日) 11:04:53.13 ID:d3bzVCT6M
- ぱっと見でわかりにくい
- 93 : 2020/11/29(日) 11:05:24.01 ID:KxAZlJiO0
- 単にジャップは中国韓国に勝てないからってだけだよ
どの競技もそうじゃん
海外に勝てない競技より国内でしか流行ってないマイナー競技に引きこもるの - 103 : 2020/11/29(日) 11:06:43.54 ID:ttPXQoS50
- >>93
🇺🇸の悪口かな? - 94 : 2020/11/29(日) 11:05:31.03 ID:ceu6dayq0
- ・9歳の女の子をプロに
・国技焦燥感感じる
- 95 : 2020/11/29(日) 11:05:47.84 ID:WeQdzY0Md
- 囲碁が唯一将棋に勝ってるのってヒカルの碁の存在くらいだよな
- 96 : 2020/11/29(日) 11:05:58.53 ID:AuwfV/p90
- 7冠出ても全く注目されないんだからもう無理だろ
- 97 : 2020/11/29(日) 11:06:06.68 ID:GUdkx8vp0
- プレイヤーの半分が実力で負けたと分からされるゲームが流行るわけない
- 98 : 2020/11/29(日) 11:06:08.20 ID:UOA27ivMa
- 将棋は移動に制限があるおかげで序盤にできることが少なくなるから最初入りやすいわ
自由度高すぎるならそれ相応のチュートリアルとかないと入れるわけない - 100 : 2020/11/29(日) 11:06:14.56 ID:JlP/5x0q0
- 底辺ってよく麻雀やってるがよくルール覚えられるなと思う
多分ワイより賢い - 125 : 2020/11/29(日) 11:10:07.92 ID:RehEu2Hc0
- >>100
麻雀はバカでも間違いなく覚えられるぞ
あんなのがわからないのは教える側が悪いわ - 136 : 2020/11/29(日) 11:11:37.47 ID:JlP/5x0q0
- >>125
役の一覧見せられただけでワイは拒否反応示して諦めた - 144 : 2020/11/29(日) 11:12:43.41 ID:oD20yZ1ra
- >>136
実際のところやってりゃ覚える
初めのうちは基本の形作ってリーチで遊んどけばいい - 155 : 2020/11/29(日) 11:13:58.75 ID:1cwFfWGj0
- >>144
それだけでも玄人相手に上がれたりもするからな
囲碁将棋はボコボコにされるだけ - 176 : 2020/11/29(日) 11:16:13.93 ID:GI2J3Mhfd
- >>136
一個一個覚えるというより123とか111の3個セットが4組と同じの2個の14枚で出来てて、主に似たようセットで揃えると点高いってだけやから役は簡単やけどな
点数計算はしらん - 101 : 2020/11/29(日) 11:06:20.76 ID:XE+dpy9l0
- 囲碁サイトみたら
まさにこれだったわ - 102 : 2020/11/29(日) 11:06:30.86 ID:W9VtFo9ZM
- いきなり井山を魔王呼ばわりしたり感覚が戦中から変わっとらん
呉清源が雑誌のお好み碁で無双してたときのほうが遥かにエンタメしてたのに何で今できんのやろうか - 105 : 2020/11/29(日) 11:07:02.33 ID:XdbvaIkW0
- まず初めに何したらいいか分からん
- 106 : 2020/11/29(日) 11:07:39.72 ID:rxEvOVbp0
- ゴールが見えない
- 107 : 2020/11/29(日) 11:07:40.32 ID:Q6bZLB9Td
- 囲碁は勝敗すら分かりづらいから手を出し難いやろな確かに
- 109 : 2020/11/29(日) 11:08:20.53 ID:dFifMzXn0
- タレント性
米長とか - 110 : 2020/11/29(日) 11:08:26.70 ID:uhxS+4RK0
- 麻雀の方がタチ悪いだろ
- 112 : 2020/11/29(日) 11:08:41.61 ID:GnRx497Op
- ルールはそんなに難しくはないけど
19路だと初心者は序盤の打ち方わからんわな - 113 : 2020/11/29(日) 11:08:47.59 ID:WeQdzY0Md
- 囲碁がビックリしたのはタイトル戦でも着物着用義務ねーんだな
将棋だと竜王とか名人は着るのがルールみたいになってたよな?
そういうところでエンタメ性劣ってるんじゃないか - 138 : 2020/11/29(日) 11:11:43.70 ID:W9VtFo9ZM
- >>113
何ならワイシャツセーターで椅子対局やしある意味ワールドワイドや - 140 : 2020/11/29(日) 11:12:23.86 ID:ScozLsWf0
- >>113
日本将棋連盟は将棋を通じて伝統文化の継承も掲げてるからタイトル戦では着物着用が望ましいとされてる
強制ではないから着ない棋士もいるけどね、永瀨とかはスーツが多いし - 167 : 2020/11/29(日) 11:14:57.06 ID:cMMFgkKE0
- >>140
永瀬も対局開始はだいたい着物やぞ - 148 : 2020/11/29(日) 11:13:24.47 ID:oD20yZ1ra
- >>113
将棋と違って囲碁は世界的だからな - 114 : 2020/11/29(日) 11:08:48.13 ID:yDRNQ8CI0
- なんか勝ち負けがスって決まらんのやろ?どっちがが降参したら負けみたいな
- 117 : 2020/11/29(日) 11:09:02.38 ID:d9bYDVuS0
- 今囲碁やってるジジイってジジイになってから囲碁覚えたん?それともガキの頃からやってた?
今のガキはジジイになって囲碁するん? - 152 : 2020/11/29(日) 11:13:46.16 ID:Y6/u6rJha
- >>117
ワイは死んだ爺様に叩き込まれた
アマ六段やったらしい - 118 : 2020/11/29(日) 11:09:07.61 ID:GI2J3Mhfd
- 難しすぎてオ●ニー感が強いからな
将棋はちょっと詰め将棋出来ればプロの対局でも次の手とかなんとなく予想してたまにあたるけど - 119 : 2020/11/29(日) 11:09:08.14 ID:BTcKqS+k0
- 五目並べの下位互換
- 120 : 2020/11/29(日) 11:09:14.83 ID:ixnYyeI/a
- 囲碁のよくわからんやつが国民栄誉賞取ったのほんま謎
- 124 : 2020/11/29(日) 11:10:05.27 ID:WeQdzY0Md
- >>120
一応羽生さんと同じ七冠王だし
羽生さんにだけあげるってのも一応囲碁の香り立ててあげないとなぁ……誰かよく知らんけど感が凄かった - 126 : 2020/11/29(日) 11:10:13.29 ID:RWbJ7g+j0
- >>120
しゃーないからついでにあげとくか感 - 141 : 2020/11/29(日) 11:12:27.22 ID:N7udldEO0
- >>120
政治力や - 150 : 2020/11/29(日) 11:13:37.42 ID:NCE5WMPfa
- >>120
松井がもらったようなもんや - 160 : 2020/11/29(日) 11:14:29.16 ID:ceu6dayq0
- >>120
日韓w杯 - 161 : 2020/11/29(日) 11:14:31.58 ID:ScozLsWf0
- >>120
羽生にだけあげると囲碁界がうるさいからね
ついでにあげないとね - 121 : 2020/11/29(日) 11:09:18.99 ID:BWcS80SMp
- ルールは簡単だけど、勝ちまでのルートが全く分からんゲームって印象だわ
- 122 : 2020/11/29(日) 11:09:25.81 ID:yhLmCoez0
- 素人が見て一発でわかりづらいよな
- 123 : 2020/11/29(日) 11:09:55.83 ID:/C51zBP50
- 指導者「最初の手は星のあたりに打ちましょう」
子ども「なんで?」
指導者「」 - 128 : 2020/11/29(日) 11:10:21.17 ID:d9bYDVuS0
- >>123
それは説明できるやろ - 129 : 2020/11/29(日) 11:10:25.92 ID:GnRx497Op
- >>123
石で囲って陣地取るんだから隅っこの方が楽じゃん - 147 : 2020/11/29(日) 11:13:20.19 ID:zmBEjen7d
- >>123
AI「天元打つンゴ」 - 127 : 2020/11/29(日) 11:10:20.62 ID:/1uAZV610
- 正直ぱっと見の有利不利がわからん
ヒカルの碁とか見て覚えたのは天元ぐらいや - 130 : 2020/11/29(日) 11:10:29.31 ID:ceu6dayq0
- 将棋を打つって言う人が多いのはヒカ碁の影響なのか?
- 131 : 2020/11/29(日) 11:10:41.08 ID:YvdkxxZqM
- 人数多いのにプロの露出が少なすぎないか
- 132 : 2020/11/29(日) 11:10:47.58 ID:AuwfV/p90
- 陣地の取り合いのくせに見てもまったくわからんからな
子供用に台の方進化させてライン見えるようにしとけよ - 133 : 2020/11/29(日) 11:11:04.94 ID:+U4hQnGS0
- にわかやと見てておもろないからやろ
- 134 : 2020/11/29(日) 11:11:12.62 ID:d9bYDVuS0
- 囲碁のプロ試験の年齢制限ってどんどん引き下げられてるらしいな
ワイ受けたかったんやけどもう無理や - 135 : 2020/11/29(日) 11:11:29.45 ID:cKpyVddOa
- ルールがわかりにくい
戦法がわかりにくい
分岐がわかりにくい
勝敗がわかりにくい - 137 : 2020/11/29(日) 11:11:40.63 ID:85qXpbFCa
- 将棋は駒の動かし方さえわかれば始められる
囲碁は地の作り方と石の取り方両方覚えるのがめんどい - 145 : 2020/11/29(日) 11:12:55.35 ID:GnRx497Op
- >>137
ワイは将棋のコマの動かし方覚えるのダルってなったけど囲碁はすんなり理解できたわ
将棋は規則的やけど囲碁は感覚的やし - 139 : 2020/11/29(日) 11:12:23.30 ID:nzhNwMvz0
- 見た目のわかりやすさって大事ね
- 142 : 2020/11/29(日) 11:12:33.18 ID:2wUAYjyV0
- 正直本読んで勉強してもわからんからな
- 143 : 2020/11/29(日) 11:12:39.05 ID:1cwFfWGj0
- 将棋もだけどルール覚えるだけじゃまともに遊べないから
- 156 : 2020/11/29(日) 11:13:59.62 ID:g1Bm4xz7d
- >>143
将棋は最悪駒の動かし方を知ってれば素人同士でも勝敗分かるけど囲碁は勝敗すら判別出来んからハードル高いわ - 146 : 2020/11/29(日) 11:13:19.34 ID:MiKK2FWz0
- くっそおもろいけど見た目はわかりづらいと思う
- 149 : 2020/11/29(日) 11:13:29.60 ID:PPiECmWta
- ルールは簡単やろ
将棋とかチェスとかと同じで
攻め方も守り方もわからないから流行らない - 151 : 2020/11/29(日) 11:13:40.15 ID:7rgSMBK0a
- ヒカルの碁で近所の公民館でやってるような囲碁教室行ったけど
指導者が悪いからか、囲碁が難しいからか上級コースには全然上がれなかったな
ワイも三週間で辞めた。ワケわからない - 159 : 2020/11/29(日) 11:14:18.72 ID:WeQdzY0Md
- >>151
3週間で上級に上がれないのは普通なんでは…… - 195 : 2020/11/29(日) 11:17:40.38 ID:denpPIjGd
- >>151
よう嘘松 - 153 : 2020/11/29(日) 11:13:47.73 ID:AQRfMIg+M
- ヒカルの碁You Tubeで見出したけど面白いわ
実写版は…うんまぁ - 154 : 2020/11/29(日) 11:13:51.82 ID:02kT98JL0
- 将棋 相手の王将をとれば勝ち
野球 9回が終わった時点で点数の多いほうが勝ち
囲碁 おわりっぽい状況で目の多い方が勝ちこれは流行らない
- 157 : 2020/11/29(日) 11:14:04.62 ID:CDJqudyx0
- 初心者用の9路盤が陣地を縦半分にしてただ終わるからな…何もおぼわらんよ
- 158 : 2020/11/29(日) 11:14:10.96 ID:lK/mxOH5d
- ゴールがわからんとやね
- 162 : 2020/11/29(日) 11:14:39.37 ID:A+Ne7s4c0
- ワイのジッジがアマチュア六段やぞ!っていつも自慢してたわ
強いんか? - 163 : 2020/11/29(日) 11:14:46.44 ID:yDRNQ8CI0
- 囲碁って終わった時って手動で数えるんよな?
地味やな - 164 : 2020/11/29(日) 11:14:50.64 ID:nnJ+PYg9a
- 将棋→王と取る
麻雀→役を作る
囲碁→??? - 182 : 2020/11/29(日) 11:16:49.80 ID:02kT98JL0
- >>164-165
勝ちが分からないっていうか
終わり方が分からない - 165 : 2020/11/29(日) 11:14:53.72 ID:rbBwFp/D0
- 囲碁ってどうなったら勝ちか分からん
- 166 : 2020/11/29(日) 11:14:54.07 ID:yhLmCoez0
- 勝敗がわかりづらいゲームって基本流行らないからな
- 168 : 2020/11/29(日) 11:15:19.35 ID:3GEXt1vQ0
- なんか…とにかく見応えがないんよな
申し訳ないけど - 169 : 2020/11/29(日) 11:15:22.37 ID:lGd1hZQc0
- でも将棋は日本人くらいしかやらないンゴねえ
- 170 : 2020/11/29(日) 11:15:40.19 ID:qwhhtg3j0
- ワイ囲碁はわかるけど将棋はあんまわからんわ
将棋の方が見てて面白いいうけどワイからしたらむしろ囲碁見てる方が面白いわけで、
要するに将棋の方がルール知ってるやつ多くて根付いてるだけで面白さは大差ないと思うんやけどどうやろ - 179 : 2020/11/29(日) 11:16:29.80 ID:cMMFgkKE0
- >>170
将棋の方が面白さが分かりやすいんやろ - 190 : 2020/11/29(日) 11:17:23.43 ID:WeQdzY0Md
- >>170
囲碁はルール覚えて見てるだけで有利不利が判るまでのハードルが高すぎる
将棋は評価値と形勢見てれば何となく素人でもどっちが押してるかはわかるのがでかい - 196 : 2020/11/29(日) 11:17:50.76 ID:1cwFfWGj0
- >>170
ワイこれに同意する
陣地取りだって分かってれば、直感的に優劣判断できるし - 198 : 2020/11/29(日) 11:17:54.55 ID:/1uAZV610
- >>170
逆やルール知らんでも王を取られたら負けと王手は負ける寸前ってのさえ知っとけば楽しめるからええんや - 203 : 2020/11/29(日) 11:18:10.19 ID:AQRfMIg+M
- >>170
宇宙を創造する感じがして好き - 171 : 2020/11/29(日) 11:15:47.15 ID:4+cAP+Vi0
- 五目並べが面白すぎて
- 172 : 2020/11/29(日) 11:15:50.35 ID:Y6/u6rJha
- まあ一般にウケへん言われてもそらそうやろなとしか思わんわね
- 173 : 2020/11/29(日) 11:15:50.47 ID:RehEu2Hc0
- ヒカルの碁がルールわからなくても読めるのが悪いわ
- 180 : 2020/11/29(日) 11:16:42.32 ID:v9R/RWj90
- >>173
いうて将棋漫画の面白い作品も大体将棋部分を囲碁とかチェスに変えても成立する面白さやん - 174 : 2020/11/29(日) 11:16:03.95 ID:GnRx497Op
- 目を数えればいいんだから有利不利も慣れればある程度は見分けつくけどな
初心者だと生き死にがわからん - 175 : 2020/11/29(日) 11:16:10.68 ID:MiKK2FWz0
- 初心者でネット碁やると死に石の判定で揉めて終局できないのほんまクソ
- 177 : 2020/11/29(日) 11:16:15.26 ID:ScozLsWf0
- 将棋はAbemaTVがでかい
囲碁も藤田に泣きついて作ってもらうしかない - 184 : 2020/11/29(日) 11:17:00.92 ID:cMMFgkKE0
- >>177
ニコニコもアベマも作ったけど
人気なさ過ぎてすぐつぶれた - 178 : 2020/11/29(日) 11:16:26.68 ID:4MbDyWFK0
- 将棋は割とニコニコでの功績もあるよな
普及という面では - 201 : 2020/11/29(日) 11:18:05.40 ID:cMMFgkKE0
- >>178
叡王戦で藤井くんがタイトル挑戦してれば
ニコニコの状況が違った可能性あるわ - 181 : 2020/11/29(日) 11:16:49.09 ID:2meDY1PP0
- 世間「ヒカ碁ブームで囲碁キッズ大量!」
棋院「にわかに来られても困るわ」
これのせい
- 192 : 2020/11/29(日) 11:17:36.90 ID:ceu6dayq0
- >>181
バスケと同じか - 183 : 2020/11/29(日) 11:17:00.17 ID:2L0X69Rl0
- ルールは簡単だけどどこにどういう理屈で置いてるか置くようにしたらいいか説明してくれないからやろ
- 185 : 2020/11/29(日) 11:17:03.11 ID:GipmKEb2a
- 将棋は序盤は飛車を突っ込めるようにするってのが短期的な目標としてわかりやすいよな
上手い人でも序盤の組み方っていかに飛車を攻め込ませるかと入れないように守るかだし - 186 : 2020/11/29(日) 11:17:14.19 ID:ceu6dayq0
- NHK杯で囲碁を先に放送しない理由
- 187 : 2020/11/29(日) 11:17:15.39 ID:VCBHzAlo0
- 死活がわかって石がたくさんあっても陣地や境界が見えてくるようになればちょっと面白くなる
- 188 : 2020/11/29(日) 11:17:18.35 ID:WPvvmcHn0
- ヒカルの碁が面白いだけで囲碁のルールとかわからんからな
- 189 : 2020/11/29(日) 11:17:19.32 ID:MEzQO7Bq0
- 同じ地味でもなぜか将棋はネタ豊富やな
- 191 : 2020/11/29(日) 11:17:36.10 ID:kaugajq40
- ルールは分かるけど意味不明
- 194 : 2020/11/29(日) 11:17:40.24 ID:ScbH/aSN0
- マージャンくらいカジュアルな方がいい
- 197 : 2020/11/29(日) 11:17:53.06 ID:ScozLsWf0
- でも囲碁は韓国では人気だからセーフ
- 199 : 2020/11/29(日) 11:17:58.63 ID:Hwxk9nmq0
- どうなれば勝ちなのかわからない
- 200 : 2020/11/29(日) 11:17:59.31 ID:4+cAP+Vi0
- 3目並べ(マルバツゲーム)とか言う勝利者などいないゲーム
- 202 : 2020/11/29(日) 11:18:08.80 ID:9XW1hDZ90
- 最近NHK杯かなんかで解説者がAIの囲碁を研究するようになって実は石はそこまで死なないってことが分かったんですねとか言ってたけど石の生死をプロですらあやふやでやってたならそら素人に形勢判断なんかできるわけないなと思ったわ
- 204 : 2020/11/29(日) 11:18:18.51 ID:Jhr88Iou0
- 今勝ってるのか負けてるのかさっぱり分かんねーんだよな
コメント