
スウェップの集団免疫戦略、失敗

- 1
【大阪万博】日有吉弘行、万博会場で「有吉の壁」ロケも「全然できてなかった」「作業員がIQOS吸いまくってて」1 : 2025/04/13(日) 21:53:27.84 ID:LhupUXfH9 スポニチ[ 2025年4月13日 20:42 ] https://www.sponichi.co.jp/ente...
- 2
芸人の歌で一番の名曲wwww1 : 2025/04/13(日) 21:43:52.41 ID:JQ7en+Ov0 ヤマザキ一番 5 : 2025/04/13(日) 21:45:15.66 ID:rz4f/Fil0 うなずきマー...
- 3
なんgswitch2予約出来なかった部1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 21:02:22.17 ID:6xFcFCCF0 条件以前にログインできなかった 2 名前:番組の途中です...
- 4
文科省、教員の特別支援学校/学級手当を引き下げへ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 20:54:20.34 ID:2znVMo7i0 特別支援「調整額」引き下げへ 文科省、教員給与引き上げ目...
- 5
プリンセス天功 国内6カ所に“埋蔵金”誰でも掘ってOK ナゼ巨額の資産が? ショーの驚きの時給明かす1 : 2025/04/13(日) 20:38:13.53 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6b80e56918521a81af9561...
- 6
山口県で謎の地震活動、『流体と呼ばれる水のようなもの』が地震を引き起こしている可能性 1 : 2025/04/13(日) 20:49:12.02 ID:GbSOTzRj0 中国山地の一部で“謎の地震活動” 最近2か月で局地的な「微小地震」が1300回以上頻発 “水のような流体”が地下...
- 7
乃木坂46筒井あやめ、1st写真集から初の水着ショット解禁 ピンクのビキニ姿で海に浸かる1 : 2025/04/13(日) 20:31:36.46 ID:bPGhgKxH9 乃木坂46筒井あやめ(20)のファースト写真集「感情の隙間」(6月3日に光文社から発売)の、初の水着ショットが1...
- 8
大阪万博の催事企画プロデューサー、朝ドラの「ちゅらさん」のヒロインの旦那役、小橋賢児さん1 : 2025/04/13(日) 19:42:42.10 ID:zc1mpdqe0 https://youtu.be/e1v2r8hzm_8 まぢかー 48 : 2025/04/13(日) 19:...
- 9
東京日本橋に行く予定ができた、旨い飯屋と旨いお土産を教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:38:26.95 ID:z7opO01s0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f84b3990d...
- 10
【訃報】ジャマイカのレゲエ・レジェンド マックス・ロメオ死去 ローリング・ストーンズとも共演1 : 2025/04/13(日) 10:09:23.07 ID:64A8ygCF9 ジャマイカのレゲエ・レジェンド マックス・ロメオ死去 ローリング・ストーンズとも共演 – amass https...
- 11
未婚男性の8割が年収400万以下だと判明!逆に400万以上あって未婚って人間性終わってるってことか…1 : 2025/04/13(日) 16:08:57.60 ID:vTNjMOTa0 「結婚はコスパが悪い」未婚の裏におカネの悩み 未婚男性の8割が年収400万円以下、「ずっと実家」も増加:東京新聞...
- 12
松本人志が作ったコントの最高傑作wwww1 : 2025/04/13(日) 19:13:07.43 ID:JQ7en+Ov0 義父とマネキンの奴 2 : 2025/04/13(日) 19:13:48.34 ID:TUiCDPqo0 正直東...
- 13
飲食店のスマホ注文に賛否 客にリソース使わせる癖に席で充電出来なかったりFREEWi-Fiじゃない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:05:52.02 ID:v6LxDN0t0 飲食店のスマホ注文に賛否「二度と来るか!」QRコードで激高する客も 「65歳の私の友人...
- 14
80年代のような派手なアクションの洋画って何で流行らなくなったの 1 : 2025/04/13(日) 16:33:43.86 ID:GxGLOF5g0 https://theriver.jp/novocaine-bridget-joness/ 痛くないアクション映...
- 15
日本人気く「石破総理って有能じゃね?統一教会解散、大阪万博成功、年収の壁撤廃、給食・高校無償化etc.史上最高の総理じゃん1 : 2025/04/13(日) 19:01:09.10 ID:Ds8Potek0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250413/k1001477802100...
- 16
女子高生さん、クオリティが高すぎる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 18:32:27.25 ID:FtWXO75v0 https://video.twimg.com/ext_...
- 17
電通依存のツケを払う万博、頼みの吉本興業も背を向け「もはやどこかの地方博」との声1 : 2025/04/13(日) 18:31:33.58 ID:LhupUXfH9 JBpress 4/13 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87630...
- 18
元フジ木佐彩子、同局女性アナ“独特の採用方針”明かす「フジテレビは女子アナを2人採用する。ハズレは3人採用する」1 : 2025/04/13(日) 18:38:40.91 ID:0KVQP1nZ9 元フジテレビのフリーアナウンサー木佐彩子(53)が12日放送のテレビ東京系「二軒目どうする?」(土曜深夜0時55...
- 19
上沼恵美子 木村拓哉のドッグウエアへの苦言に疑問「『人間のエゴだからね』…は~そうかなあ…?」1 : 2025/04/13(日) 17:32:19.33 ID:kBfbMNL69 2025年4月13日 17:14 タレントの上沼恵美子が13日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演...
- 20
涼宮ハルヒ「わ、私で童貞捨てたくせに…♡」←クッソ叩かれてしまう 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 17:20:08.91 ID:WX75pIvc0 これが3.5万いいね(ちなAI絵師) 引用でフルボッコ 3.6万いいね 2 名前:匿名...
- 21
ドラゴンクエスト3リメイク、なんだかんだ国内で130万本売れた模様1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 17:00:06.70 ID:/qkiN6Fdd パッケージ売上内訳 Switch 106万本 PS5 2...
- 22
「もう帰りたい」Xトレンド全世界1位に。一体世界中の人々が何を訴えようとしているのか……1 : 2025/04/13(日) 16:51:32.95 ID:clnhNAtP0 https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/04/13/kiji/...
- 23
【消費税減税】代替財源なければ拒否!自公立民が一致1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 13:33:36.35 ID:zB5AykXX0 NHK討論番組で与野党政策責任者が激論した消費税減税問題...
- 24
赤身魚最強はマグロかカツオで確定だけど、白身魚最強はウナギ?フグ?それとも鮎!?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 16:14:35.65 ID:OsV8UWjw0 悩む 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 16:15:23....
- 25
8歳の姪の首を絞め、二階から二度投げ落とし、レンチで複数回殴り頭蓋骨を粉砕した無職の女(25) 逮捕1 : 2025/04/13(日) 15:57:33.92 ID:UVADaz+G0 https://c6p1qnxs.exblog.jp/9932483/ 姪(めい)を投げ落とすなどして重傷を負わ...
- 26
任天堂US社長「Switch2が高い?買えない奴はSwitch1やってろ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 15:24:40.37 ID:rFJXPv0R0 Switch 2を買う余裕がない?任天堂幹部がSwitc...
- 27
ユミアのアトリエ、最速30万本売れたのにsteam評価ボロボロになってしまう 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 16:12:57.52 ID:AQlsKMu00 ユミアのアトリエがシリーズ最速のペースで30万本を突破 ...
- 28
パン屋で働いていると女子高生に「メロンパンないですか?」と言われる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 15:38:28.50 ID:6HXHXTUv0 『550円以上の購入』でコーヒーがもらえるパン屋に来訪→...
- 29
ももクロ、強風で新潟公演中止へ 緊急放送の実施を予告1 : 2025/04/13(日) 15:16:20.86 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f478c86e23e9f753467425...
- 30
【お笑い】大阪万博さん入場ゲートが大混雑⇒1地点に人が多すぎで携帯基地局パンク⇒スマホに入場用QRコードを表示出来ず1 : 2025/04/13(日) 15:54:37.30 ID:p9NR+NyA0 人が滞留しているからか、携帯電話の電波もつながりにくく、入場に必要な電子チケットの二次元コードが出せないというト...
- 1 : 2020/11/14(土) 10:31:57.67 ID:hX0u6WABd
スウェーデン 新型コロナウイルスの第2波の状況予測は誤りと発表
新型コロナウイルス
2020年11月13日 19:31
(アップデート 2020年11月13日 19:47)スウェーデンの公衆衛生庁は、新型コロナウイルスの第2波の状況予測が誤っていたと発表した。英フィナンシャル・タイムズ紙が報じている。
「集団免疫」で対応できるとの予測
当局は、春にロックダウンなどの規制を行わないことで集団免疫が形成され、秋には感染者数の増加は起こりにくいと予測していた。
しかし実際には、スウェーデンの新型コロナ入院者数は現在、欧州の他のどの国よりも急増していることが明らかになった。首都ストックホルムでは、新型コロナ検査5回のうち1回の割合で陽性の判定が出ているという。同紙によると、この割合は公式的な統計が示す以上にウイルスが蔓延していることを示唆している。
スウェーデンの公衆衛生庁は、春に集団免疫を獲得することによって、秋の感染状況は春に隔離措置を導入した隣国フィンランドやノルウェーよりも悪くならないだろうと予測していた。スウェーデンのウイルス学者のレナ・アインホルン氏は、「今のところ、スウェーデンの戦略は失敗している」と述べている。
同氏は数日前、スウェーデンで1人の感染者が生み出す2次感染者数は、フィンランドの8倍、ノルウェーの3.5倍だと指摘した。アインホルン氏は、「我々が集団免疫を獲得したのならば、他国の方が秋の感染状況は悪くなっているはずです」と述べている。
一方、同庁の専門家であるサラ・ビフォース氏は、春に制限措置を導入し、秋にも同様の措置を採用した国々では現在、感染者数は増加していると指摘した。
ビフォース氏は、「春に感染者数が多かった国々は、今現在の感染者数も多い。なぜこのようなことになっているのか我々にもわからない」と述べている。
スウェーデンの疫学者アンダース・テグネル氏は、新型コロナウイルスに対する免疫獲得は「大いに謎」であると説明している。
また、このウイルスには「長期的な将来性」があることから、何ヶ月間、何年間でも有効な戦略を立てる必要があると指摘している。- 2 : 2020/11/14(土) 10:32:24.62 ID:7xFg3tGi0
- ネトウヨどうするの
- 3 : 2020/11/14(土) 10:32:40.24 ID:4bo3Tlfv0
- >>1
なにスウェップって? - 15 : 2020/11/14(土) 10:36:56.91 ID:3LL60TrF0
- >>3
ジャップの友達や(´・ω・`) - 41 : 2020/11/14(土) 11:08:10.37 ID:sM3msRzh0
- >>3
スウェーデンの熱交換器の会社(マジレス - 4 : 2020/11/14(土) 10:32:52.49 ID:Y4re3yLL0
- また失敗してんのかよ
- 5 : 2020/11/14(土) 10:33:16.35 ID:qiGQp5G90
- スエッパリで実験するのやめてやれよ
- 6 : 2020/11/14(土) 10:33:56.05 ID:SCyoB3y40
- だいぶ前に方針転換してたろ
- 7 : 2020/11/14(土) 10:34:34.40 ID:ykCXLQkQ0
- じゃあwithコロナとか言ってる人がバカみたいじゃないですか!
- 54 : 2020/11/14(土) 11:44:37.42 ID:aRhb6vl+0
- >>7
バカみたいじゃなくてバカだよ - 8 : 2020/11/14(土) 10:34:59.61 ID:qYFCPgyra
- ポカリスウェップ
- 9 : 2020/11/14(土) 10:35:04.72 ID:VGTl5oSA0
- 感染者だけ切り取りする捏造はもういいから
死者数で判断させてくれよ - 45 : 2020/11/14(土) 11:14:36.98 ID:Lep+IPGf0
- >>9
後遺症ヤバいのに死者数だけとかないわー - 55 : 2020/11/14(土) 11:45:10.13 ID:qaddm1u90
- >>9
アホ「死ぬこと以外かすり傷」 - 10 : 2020/11/14(土) 10:35:51.36 ID:5ByCmSALM
- 失敗認められるだけわーくにより優秀
- 11 : 2020/11/14(土) 10:35:54.11 ID:uFxOHpFI0
- 何でもかんでも蔑称のために~ップを付け足すのやめろよ
笑っちゃうだろ - 12 : 2020/11/14(土) 10:36:04.26 ID:Sya5XonvD
- マルメみたいな土人街はどうなん(´・ω・`)
- 13 : 2020/11/14(土) 10:36:21.92 ID:c8E3eJw10
- いや予想通りの結果なんだが?
- 14 : 2020/11/14(土) 10:36:43.75 ID:gBs8ooWt0
- コロナってすごい
- 16 : 2020/11/14(土) 10:38:12.36 ID:MagdjCq5M
- 誤りを認めてる時点でジャップと大違いなんだよなぁ
未知のウイルスなんだから間違えることもある - 17 : 2020/11/14(土) 10:39:00.76 ID:NBz+9fq60
- 死んでるの80歳以上ばっかりで、国民はそれを受け入れてるんだってさ
やっぱ北欧は進んでるわ
- 18 : 2020/11/14(土) 10:39:07.47 ID:Mqv+7+0H0
- コロナウイルスの専門家はすごく早くから新型コロナの免疫獲得には懐疑的だったもんなあ
まあ、そこそこの専門家でなくても、風邪のことを考えたら容易に疑問を感じるはずのことなんだが
インフルに引っ張られてそこそこの専門家も間違った感じだよね - 19 : 2020/11/14(土) 10:40:18.65 ID:1v4ITbC00
- スウェップトオーヴァーボード
- 20 : 2020/11/14(土) 10:40:44.30 ID:sP5bcRpqF
- withコロナはコロナが近くにある意識を持って生活しようって意味でコロナがあってもいつも通りの生活をしようじゃないぞ
- 21 : 2020/11/14(土) 10:40:56.93 ID:c8E3eJw10
- スウェーデンでも老人の上級国民は受けいれてるわけねーだろw
- 22 : 2020/11/14(土) 10:40:59.94 ID:mYvNwoOx0
- できない言い訳はもう聞きたくないですw
- 23 : 2020/11/14(土) 10:41:25.45 ID:wRbNw2gM0
- 軽症はカウントしてないとしても中国はなんで増えてないのさ
第一報の時は町中で震えて死んでたじゃん - 32 : 2020/11/14(土) 10:49:50.56 ID:XbQHo6iyM
- >>23
ゾーニング徹底して隔離してるから
オーストラリアなんかも州境で越境制限やってた
地域ごとに制圧できれば基本的には海外から来るのを抑えれば良いだけになるし - 24 : 2020/11/14(土) 10:41:47.93 ID:R3iBQClL0
- 陽性率20%は酷いな
- 25 : 2020/11/14(土) 10:42:52.31 ID:664IObO50
- メスイキも集団免疫言ってたよな
- 26 : 2020/11/14(土) 10:44:42.28 ID:+tYtC+GBM
- 未知のウイルスに対して集団免疫で乗り切ろうと思うのがそもそも間違い。
どれだけ後遺症が残るかもわからないのに。 - 27 : 2020/11/14(土) 10:45:03.98 ID:Y8Gwfbgy0
- 集団免疫するにしても時間はかけないといけないのでは?
強毒をみんなで分かち合っても危険なだけだろ
なぜ急いだ - 29 : 2020/11/14(土) 10:48:00.56 ID:Krcc7/La0
- >>27
変異の過程で強毒株が出た場合にノーガードだったらいくら感染力弱くたって一定の被害出ると思うんだが - 34 : 2020/11/14(土) 10:52:16.04 ID:yEzgvTQP0
- >>27
じじいしか殺せないウィルスのどこが強毒性なんだよ - 28 : 2020/11/14(土) 10:46:30.81 ID:opajoPOt0
- 重大な結果が予想できるのによくあっさりとこんな決断ができたな
もっと甘い予想だったんだろうな - 30 : 2020/11/14(土) 10:48:14.49 ID:c8E3eJw10
- 歴史的な集団免疫は何年何十年ってスパンの話
- 31 : 2020/11/14(土) 10:49:45.37 ID:hgYYoKWO0
- よくわからない自然の脅威に付け焼き刃でどうにかしようと思ってるんだね
- 33 : 2020/11/14(土) 10:50:19.76 ID:0qsOZ8irr
- 感染症だからそれだけキャリアも増える
隔離するのはかかってる当人の体調じゃなく広めないため
何でこんな基本的なことがわからんのだ - 35 : 2020/11/14(土) 10:52:20.94 ID:eFhCQ7lH0
- 無駄なコストを払わずに高齢化率を削減することが目的なら失敗ではない
- 36 : 2020/11/14(土) 10:52:25.51 ID:c8E3eJw10
- まぁ馬鹿ウヨには何回説明しても時間の無駄なんですけどね
- 37 : 2020/11/14(土) 10:52:58.50 ID:+tYtC+GBM
- スウェーデンを褒めてた池田信夫はすっかりコロナの話題に触れなくなった。
- 38 : 2020/11/14(土) 10:54:46.59 ID:0qsOZ8irr
- 豚フルでも鳥フルでも完全防護して埋めちゃうぐらいなのに
なんでコロは大丈夫と思っちゃったのか - 39 : 2020/11/14(土) 10:56:34.35 ID:XpigsznJ0
- もし集団免疫獲得できてもコロナ抑えられてる国と永久に行き来出来なくなるが
- 40 : 2020/11/14(土) 11:05:05.06 ID:c8E3eJw10
- しかしネトウヨの主張していたことが
ことごとく全部間違いで草 - 42 : 2020/11/14(土) 11:08:25.48 ID:6M9PJhQy0
- スウェーデンってこれから何十年もマスクとソーシャルディスタンスやって観光客隔離すんの?
馬鹿じゃね? - 43 : 2020/11/14(土) 11:10:19.59 ID:j9hjrlUg0
- 10年続ければウイルス自体が弱毒化してただのかぜになるかもしれない
弱毒化したほうが拡散しやすくてウイルスが上書きされて強毒型が自然消滅するサイクルは存在するらしいから
10年頑張ろ - 44 : 2020/11/14(土) 11:11:46.64 ID:Byud+r4e0
- 免疫期間も分からない時期にそんな戦略取ってる方がアホ
結局3ヶ月くらいというデータも出てきてのにまだこだわってるし
国民絶滅政策でしかない - 46 : 2020/11/14(土) 11:23:39.24 ID:n+34xVI4r
- 抗体出来ても長続きしないって事だろ。
年5回くらいワクチン打ち続けないといけない未来が来るって事だな。ビルゲイツがウイルス作ったと言っても驚かない。 - 47 : 2020/11/14(土) 11:31:09.97 ID:O7Dw4QkY0
- 3ヶ月しか抗体持たないってもう結論出てるから諦めろ
中韓のゼロコロナ政策が最善 - 48 : 2020/11/14(土) 11:31:30.23 ID:blp5tPFB0
- 小林よしのり「スウェーデンを見習え!」
- 49 : 2020/11/14(土) 11:35:34.59 ID:sNzRJVhp0
- 地域医療崩壊してからが本番
- 50 : 2020/11/14(土) 11:39:44.81 ID:g/uGiwVo0
- 検査虫も集団免疫も失敗じゃねぇか
- 51 : 2020/11/14(土) 11:42:02.60 ID:qaddm1u90
- よしのりはん、なんでや😨
- 52 : 2020/11/14(土) 11:42:40.90 ID:h7VuJ3+00
- 戦犯テグネル
- 53 : 2020/11/14(土) 11:43:07.90 ID:RcAi/xib0
- 老人をコロナで死滅させたからもう大丈夫なんじゃないの?
- 56 : 2020/11/14(土) 11:47:48.92 ID:jNJgekhk0
- スウェーデンと日本の発熱4日間ルールは人類史に残るだろうな
- 61 : 2020/11/14(土) 15:46:58.55 ID:G8QoYQhQ0
- >>56
コロナで死んだ芸能人思い出せるかその程度なんだよ
- 58 : 2020/11/14(土) 14:53:05.73 ID:z+lspIHB0
- シュエップスが飲みたくなった
- 62 : 2020/11/14(土) 15:47:36.54 ID:kncICeYt0
- スウェーデンデンデデンデン!
- 63 : 2020/11/14(土) 15:48:32.29 ID:9299UoXp0
- ネトウヨは売国奴
- 64 : 2020/11/14(土) 15:53:04.93 ID:ibw2eG3I0
- ちょくちょくスウェーデン持ち上げてイキってたやつが発狂してるの笑う
- 65 : 2020/11/14(土) 15:56:05.64 ID:MhITZrJRa
- はっきりいってシナチョンほどの権限もないんだから緊急事態宣言で自粛させるにも限度があるから
ウィズコロナっていうしかないと思うけど
うちの親会社もテレワークなんてとっくに廃止するとか事業所の同じフロアの別会社でコロナ発生っていっても
テレワークさせるとかもう考えてないから感染が広がるのは止められないと思うわ - 67 : 2020/11/14(土) 16:35:26.32 ID:1HbtUb6qF
- そもそも何故にスウェーデンはそこまで頑固にやってたんよ?
- 73 : 2020/11/14(土) 17:20:26.99 ID:/5RETZGeM
- >>67
政府の一貫した方針は民心を安定させてると日本人でスウェーデンの病院に勤務してる医者のオネーチャンが言うてたぞ - 77 : 2020/11/14(土) 18:22:08.03 ID:WOq/qr2m0
- >>67
憲法で移動などの行動を規制できない
なので、来年夏までに憲法との兼ね合いを考えながら
行動を規制できるような法律を制定する予定 - 68 : 2020/11/14(土) 16:44:19.46 ID:UY7PThdJr
- 小林先生コメントしてください
- 70 : 2020/11/14(土) 16:47:43.16 ID:QBMY2MBGM
- このままワクチンも全部試してくれたらイケメン
- 71 : 2020/11/14(土) 16:49:19.31 ID:emjozfuu0
- まぁ、大事なのはこういう戦略の多様性
- 74 : 2020/11/14(土) 17:59:48.42 ID:Br42hQOR0
- だから俺は前から言ってたんだよ
他諸国から山が後ズレしてるだけで別に抑え込んでないってな
ピークは前回同様、他諸国より酷くなると思うぞ
死者がやっぱり増えてきてしまう - 75 : 2020/11/14(土) 18:05:33.63 ID:WKWuUTuud
- お年寄りが減ってしまった
- 76 : 2020/11/14(土) 18:14:37.31 ID:uqh5Dg9O0
- スウェーデンの評価ころころ変わりすぎじゃね
毎月どっちかの意見見る気がする - 78 : 2020/11/14(土) 18:34:53.84 ID:4ZXgSYSP0
- 戦争と違って敗北宣言しようがウイルスは手加減しない
国民根絶やしになるまで続くだろう - 79 : 2020/11/14(土) 18:36:16.86 ID:6WX+ed31M
- アゴラとかの池田信夫はなんていうのかな、かな?
- 80 : 2020/11/14(土) 18:37:32.89 ID:GUJdrbvJ0
- 北欧で一番の強者と言われていたスウェップも父の作り出した病原菌には敵わない…
コメント