
バカ「料理自炊は高くなる。外食のがマシ!」←これ

- 1
おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡wwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 16:45:14.47 ID:h9/b+l4o0 2 : 2025/04/01(火) 16:45:57.04 ID:L0CMyppd0 来るなっていったのにね 3...
- 2
中居正広氏を擁護 一部の「中居ヅラ」にファンからも自省と再考を促す声「いい加減目を覚まして。報告をきちんと受け止めよう」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 16:19:24.24 ID:L12Ar/aD9 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 3
スクエニ「FF7リメイクに、カプコンからに戦闘システムのプロが来るぞ!」 結果・・・1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 15:24:57.13 ID:kBGwE9nNM 結果・・・、GOTYレベルの神ゲーが生まれてしまう s:...
- 4
中居正広さんがここから巻き返す方法1 : 2025/04/01(火) 15:44:51.16 ID://Og+6nm0 https://greta.5ch.net/ なに 2 : 2025/04/01(火) 15:45:37.60 ...
- 5
元女子アナでフジテレビ顧問弁護士の菊間千乃さん、なぜかテレ朝モーニングショーを欠席wwwあれれー?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 15:25:19.49 ID:jkn6re/eH https://news.yahoo.co.jp/articles/ab31bce7d...
- 6
ひろゆき、AIの進化にビビる 「イラストレーターの仕事が減るのは思ったより早かった。税務書類をぶち込んで結果出すのも時間の問題」1 : 2025/04/01(火) 14:51:26.54 ID:AyXykDhs0 https://www.youtube.com/watch?v=n302_WtKXFE https://5ch....
- 7
モンハンワイルズ、ハンマー上方修正うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 13:59:51.71 ID:VcWtmnxpr 「モンハンワイルズ」にてハンマーが5月に上方修正、蝕攻の...
- 8
武田鉄矢、「性暴力」認定の中居正広氏に「独身だったというのがね」「親身な身内がいれば変わったと思う」1 : 2025/04/01(火) 15:12:03.52 ID:FBtgtnQN9 タレントの武田鉄矢が1日、フジテレビ系「サン!シャイン」で、中居正広氏について、第三者委員会によって性暴力が認定...
- 9
【朝ドラ】「あんぱん」初回視聴率15・4% 「おむすび」下回る歴代ワースト3のスタート1 : 2025/04/01(火) 15:01:24.42 ID:FBtgtnQN9 31日放送されたNHK連続テレビ小説「あんぱん」第1回の平均世帯視聴率が15・4%(関東地区、以下同)だったこと...
- 10
フジテレビ、治療中のAさんの番組降板を決定→Aさん泣いて抗議も諦め退社→中居「ありがとう」1 : 2025/04/01(火) 13:49:58.28 ID:1sbfq+IQ0 報告書では、2023年6月2日に中居氏から性被害を受けた当時フジのアナウンサーだったAさんは、23年7月末に「心...
- 11
松本人志、「タレントU」に改名。1 : 2025/04/01(火) 14:55:27.19 ID:mSIZST+T0 https://imgur.com/ 2 : 2025/04/01(火) 14:56:25.36 ID:4sPe...
- 12
フジテレビ第三者委員会、スポンサー企業によるアナへの性暴力の詳細を公表 1 : 2025/04/01(火) 14:55:48.29 ID:c3DyKhjr0 https://www.fujitv.co.jp/ 3 : 2025/04/01(火) 14:57:26.50 ...
- 13
安倍晋三と山上徹也、ラブホテルで密会…ベッドで抱き合う姿を撮られる1 : 2025/04/01(火) 14:25:27.76 ID:5f205eQc0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/01(火) 14:25:5...
- 14
美容専門学校バーベキュー死傷事故・・・地検は不起訴1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 11:18:17.97 ID:MEar1dV00 校内バーベキューで学生4人死傷、専門学校の教員助手だった...
- 15
フジテレビ反町隠蔽ヤバすぎ1 : 2025/04/01(火) 14:12:04.73 ID:VxMPupl10 パワハラセクハラ発覚 会社も認識 しかしそんな事実はないと会社が発信 隠蔽体質酷すぎだし反町は逃げ回ってないで説...
- 16
立川志らく「フジテレビは文春のデマでスポンサーが撤退して潰れかけたんだぞ!?10時間の謝罪会見をしろ!!」1 : 2025/04/01(火) 13:37:32.07 ID:jkn6re/eH https://www.chunichi.co.jp/article/1017865 立川志らく、「文春、10時...
- 17
スキー場バイトの女子大学さん、リフト券を不正発見して逮捕1 : 2025/04/01(火) 13:50:46.73 ID:tmVMrOg/0 22歳大学生の女がリフトチケット1万回分450万円相当を不正発券 窃盗容疑で逮捕 https://news.ya...
- 18
12000年前の遺跡から発見された戦士シャイダーのバイクにも付いていたスズキのロゴマークが印新1 : 2025/04/01(火) 13:17:58.24 ID:97ugguq90 スズキ「Sマーク」などデザイン変更 線細め見えやすく https://www.nikkei.com/articl...
- 19
【被害女性Aさんが胸中告白】フジテレビ第三者委の調査結果にコメント「初めて知った事実も多い」「失ったものが戻ってくることはない」1 : 2025/04/01(火) 13:50:51.63 ID:yvRAKvUu9 2025.04.01 13:07 NEWSポストセブン 元タレント・中居正広氏(52)の女性トラブルをめぐり...
- 20
元フジアナのAさん 番組降板の局の方針に「私から全てを奪うのか」と激しく泣いて訴える1 : 2025/04/01(火) 13:29:19.83 ID:PhaKvGVi9 ※3/31(月) 22:20 東スポWEB 元タレント・中居正広氏の女性Aさんとのトラブルを巡り、フジテレビの...
- 21
江頭2:50信者、暴走1 : 2025/04/01(火) 13:45:04.63 ID:H4+HCOlt0 https://eagle.5ch.net/livejupiter/ https://pbs.twimg.com...
- 22
【愛知】クローゼットに遺体「ネットゲームの友達の家に行く」と行方不明になった16歳女子高校生か1 : 2025/04/01(火) 12:51:01.16 ID:XuXrV6aX9 クローゼットから若い女性の遺体「ネットゲームの友達の家に行く」と行方不明になった16歳女子高校生か 複数の刺し傷...
- 23
1歳男児がパンを喉に詰まらせ一時心肺停止 認可保育所「めむろかしわ保育園」の園長ら4人を書類送検1 : 2025/04/01(火) 12:18:29.05 北海道十勝地方の芽室町の保育園で、給食中の注意義務を怠り、1歳の男の子がパンを喉に詰まらせ一時、心肺停止になったなどとして、北海道警は、園...
- 24
一応大学中退やけど1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 13:03:11.10 ID:hCQComjq0 高卒とは違うよな? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 25
永野芽郁、涙の真相を語る「生理現象として…ただびっくりしただけ」、SNS上の誹謗中傷には「いろいろと対処の方法を考えます」1 : 2025/04/01(火) 13:10:00.92 ID:QLjJYN3z9 4/1(火) 11:57配信 中日スポーツ 俳優の永野芽郁(25)が1日未明、自身が新たにパーソナリティーを務...
- 26
最近アニメにハマったおっさん何だが最近のアニメって唐突に終わるのなんで?1 : 2025/04/01(火) 12:05:37.18 ID:iAhYCzWI0 別に最終回っぽい内容でも無いのに 2 : 2025/04/01(火) 12:07:03.18 ID:U7XmMJ...
- 27
焼肉きんぐ、ゲロ吐いた客への対処が甘く炎上1 : 2025/04/01(火) 12:29:29.15 ID:0zGBkx3/0 焼肉きんぐ「嘔吐した客」を放置し謝罪 SNS告発で発覚 衛生管理に波紋…「不信感を与えた」 https://ne...
- 28
NTTドコモ運営の「gooニュース」 6月18日でサービス終了 ネット普及期1998年からの歴史に幕1 : 2025/04/01(火) 10:44:05.01 ID:FEPfHc/n0 NTTドコモが運営するポータルサイトのgooは3月31日、「gooニュース」を6月18日をもって提供終了すると発...
- 29
おぢ(50代)がJK頂き女子に彼氏がいたと知り貢いだ金を返せと裁判起こすも負ける1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 12:23:36.19 ID:OHntVtNtd 新型コロナウイルスの感染拡大が続く2020年夏、男性はS...
- 30
< `Д´>「チョッパリども!!韓国国民全体を敵に回したくなければ言う通り日本の教科書を修正しろ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 12:17:57.37 ID:/4vUquDu0 韓国の市民団体が、日本政府による教科書の「歪曲」を糾弾す...
- 1 : 2020/11/12(木) 20:44:52.840 ID:gEEgVO/5a
- 何を作れば高くなるのか理解できないんだが
- 2 : 2020/11/12(木) 20:45:49.508 ID:hC7Ofp5MH
- 俺の人件費は時給4000円なんだが
- 4 : 2020/11/12(木) 20:47:15.403 ID:gEEgVO/5a
- >>2
なら外食すれば?
自分の時間を全て労働に当てるなら外食の方がいい - 5 : 2020/11/12(木) 20:48:57.630 ID:ssNXEz/F0
- >>4
例えば? - 8 : 2020/11/12(木) 20:51:08.273 ID:gEEgVO/5a
- >>5
毎日4000円出して適当な酒場で飲み食いすればいいだろ
1時間料理すると4000円のコストがかかるのなら好きなもん食えよ - 40 : 2020/11/12(木) 21:26:05.684 ID:ssNXEz/F0
- >>8
いや、自炊 - 3 : 2020/11/12(木) 20:46:07.916 ID:cKP0/Uo60
- やすくね?
- 6 : 2020/11/12(木) 20:49:27.634 ID:kDRYmrNG0
- 余った食材を次にまわすという発想が無いから
毎回食材を全部買う計算で考えるから高くつく - 7 : 2020/11/12(木) 20:49:52.381 ID:/NSwhfwH0
- 正論スレは伸びない
- 9 : 2020/11/12(木) 20:51:20.803 ID:xnhR0UN/0
- 大量に作ったほうが安くあがるだろ
- 10 : 2020/11/12(木) 20:54:13.146 ID:gEEgVO/5a
- >>9
だから自炊するよりも外食のほうが安くなると?
例えば何の料理で自炊より安くなってんの? - 11 : 2020/11/12(木) 20:56:18.102 ID:VOqr9JTz0
- 何もない時点からの自炊の場合は
そりゃお金かかりますがな - 14 : 2020/11/12(木) 21:00:41.647 ID:gEEgVO/5a
- >>11
鍋とフライパンと調味料100均で買って
800円かかったとして
外食の方が安い!って叫ぶ人間は頭がおかしい。知能障害があると思うそいつにしてみれば、一ヶ月4万円のアパートよりも、一泊3万のホテルの方が安いと感じるわけだろ
- 12 : 2020/11/12(木) 20:58:40.137 ID:gEEgVO/5a
- 何でも自分が動くのが嫌なら自分の単価を上げればいい。
それを生み出せるのならな一時間何かをすると1000万かかる人間はメイドに全部してもらえばいい。
メイド1000人雇って時給9999円出しても儲かる訳だろ?ならメイドの雇用を生み出したほうが得
- 13 : 2020/11/12(木) 21:00:32.427 ID:We8AuOT20
- 朝:コーンフレーク、牛乳、卵、コーヒー
昼:牛丼なりコンビニおにぎりなり
夜:リンゴ、ヨーグルト - 17 : 2020/11/12(木) 21:03:18.734 ID:HOmV9Rk90
- 外食で言う人件費部分を考慮してないんだから
そりゃ自炊のほうが安いよな - 18 : 2020/11/12(木) 21:04:29.459 ID:gEEgVO/5a
- >>17
人件費部分だけならいいよ
それに利益が乗るからな? - 19 : 2020/11/12(木) 21:05:05.325 ID:9vnTLuiEM
- 自炊のほうが安い
- 20 : 2020/11/12(木) 21:06:37.348 ID:4m9ULcJya
- 人件費言うけどどうせ自炊しなくてもオ●ニーしてるだけじょん
- 22 : 2020/11/12(木) 21:14:05.800 ID:gEEgVO/5a
- 人件費があるから自分で作るほうが安くなるのは当然。だから外食の方がいい。
俺の時給を考えたら外食のほうがいい
こういうのはガ●ジだと思う
外食産業は商売なんだよ。それに利益が入ってる
こいつらの主張はさ
「商品探したり、電話して在庫確認したり、商品を予約するのに何時間もかかる。なら転売屋に電話一本で持ってきてもらうほうがいい」これなのにね
- 24 : 2020/11/12(木) 21:15:53.956 ID:VOqr9JTz0
- 慣れると平気なんだろうけど後片付けが面倒くさいんだよな
野菜とか使わないとすぐに痛むし
魚料理つくるとコンロや水回りが魚臭くなるし
帰りが遅くなってからよし作るかって根性俺にはないわ
ごめんなさい - 25 : 2020/11/12(木) 21:16:27.951 ID:EwEHD3UMd
- ただのニートか
- 27 : 2020/11/12(木) 21:18:56.873 ID:lQkb8gOu0
- 一人分だけ作るのがすげえ時間のコスパ悪い
- 28 : 2020/11/12(木) 21:19:03.565 ID:gEEgVO/5a
- 外食の方が安いって人は嫁に小遣い出しまくれるな
時給4000円で三食、日給12000円だろ?
なら嫁に12000円×30で36万出してあげられるわけだよね - 29 : 2020/11/12(木) 21:19:43.946 ID:Ohi+7+My0
- 調理器具の技術進化やネットレシピの充実のおかけでで「料理ができる」の判断はもう後片付けの手際のよさに集約されてると言っても過言
- 30 : 2020/11/12(木) 21:20:16.698 ID:BL93SkBY0
- 牛丼→外で食べる300円
家で食べる→牛肉300円以上、白飯、光熱費、ガスなど - 34 : 2020/11/12(木) 21:23:17.284 ID:gEEgVO/5a
- >>30
切り落とし牛肉が300グラム400円として
牛丼並なら70から80グラム
100円の肉と米と調味料で200円以下だな - 37 : 2020/11/12(木) 21:24:09.385 ID:BL93SkBY0
- >>34
そんな肉どこにうってんの?
売ってても糞不味いでしょ君の言ってる理屈って「最大まで善処すれば」っていう話だよね
くだらなすぎて笑う - 44 : 2020/11/12(木) 21:28:03.291 ID:gEEgVO/5a
- >>37
すき家はアメリカ牛
業務スーパー行けば普通に買えるしもっと安いぞ?1キロ800円くらいだよそれを国産切り落とし牛肉にしてそのくらい
お前は切り落とし買ったことないだろ
- 47 : 2020/11/12(木) 21:29:28.753 ID:BL93SkBY0
- >>44
それ業務用スーパーっていっちゃってんじゃん(笑)
かなり安めのスーパーだよねそれ
確かあまり質も良くないし大量買いすれば保存して鮮度も落ちるし、
手間もかかるし光熱費もかかるし同じ料理の「味」ができるわけでもないよね?
バカなのもしかして? - 52 : 2020/11/12(木) 21:31:36.930 ID:WCC4dwAs0
- >>47
その程度の鮮度気にする奴って300円の牛丼の肉食えるの? - 55 : 2020/11/12(木) 21:33:37.197 ID:BL93SkBY0
- >>52
肉ってかなり鮮度落ちやすいからもともと安いなら更にまずくなることが予想されると思うけど。
お前じゃあ、個人が業務用スーパーで安い細切れ肉買って、
数日放置しておくのと吉野家の牛丼どっちが美味しいと思うの?的外れな指摘するなら絡んでこなくていいよ
- 59 : 2020/11/12(木) 21:36:29.848 ID:WCC4dwAs0
- >>55
肉変色しようが冷凍しようが味の違いなんてわからんけどお前分かるの?
分かるなら普通に凄いと思う
買って直ぐに作って冷凍すればそんなに劣化もしないと思うけど - 54 : 2020/11/12(木) 21:33:18.283 ID:gEEgVO/5a
- >>47
最初のは普通のスーパーで国産牛切り落としを買ったときの値段だよで牛丼屋のが安いって言うから国産牛にしても牛丼屋の方が高くなるし
牛丼屋と同じ質の肉にしようとすれば1キロ800円だと言ってる。
その場合は肉70円だよ - 31 : 2020/11/12(木) 21:20:58.076 ID:cEF2RKgpa
- その時の気分で食いたいもの変わるからなぁ
フラッと外食したり弁当買ったりがいい - 32 : 2020/11/12(木) 21:21:27.090 ID:gEEgVO/5a
- 掃除も1時間かけたら16000円×30
48万円は嫁に渡さないといけない嫁の給料の48万円として、お前らが月70万稼いでも22万嫁の方が労働力として貢献しちゃうわけだ
頭下げながら嫁の労働力で食わせてもらってる紐野郎だな - 33 : 2020/11/12(木) 21:22:09.908 ID:BL93SkBY0
- なんでこいつこんなスレタイの議題で発狂してるの?
フェミニスト路線みたいな発言し始めたし怖すぎでしょ - 35 : 2020/11/12(木) 21:23:28.290 ID:BL93SkBY0
- オリジン弁当とかほっともっと持ち出したら
それらの体外の料理は自分で作るほうが高くなるか、
または同等レベルなわけだけど
それについて作る手間暇や光熱費などを考えたらコスパ的に外食のがいいでしょ - 36 : 2020/11/12(木) 21:23:58.599 ID:lQkb8gOu0
- 5chでキチゲェムーブしてるやつはここ以外で人とまともに関ることができないかわいそうなやつだからちょっと優しくしてやれ
- 38 : 2020/11/12(木) 21:25:05.542 ID:BL93SkBY0
- しかも保存していれば鮮度も落ちてどんどんまずくなるし冷蔵庫も圧迫される
- 39 : 2020/11/12(木) 21:25:55.341 ID:PKwx8Ifv0
- 1人暮らしなら外食オンリーが結果的に一番安いんじゃなかったっけな
2番目が自炊
一番ダメなパターンが米だけ炊いてお惣菜を買うってのが1人暮らしの罠なんだってな特に半額系とか割引は落とし穴なんだとさ - 41 : 2020/11/12(木) 21:26:20.395 ID:BL93SkBY0
- >>39
家族が多くいるなら食材使いやすいから楽なんだけどな
絶対一人だと余ってくる - 42 : 2020/11/12(木) 21:26:35.178 ID:qEOeUfAO0
- 料理作るのが苦痛なら外食のほうが良いと思う
何作ろうか考えながら買い物するのと実際作るのは楽しいけど後片付けが苦痛
後片付けだけ誰かにやってほしい - 43 : 2020/11/12(木) 21:26:44.830 ID:SqmWAtmZ0
- 自炊は安くしようと思えばいくらでも安くできるし
同じ値段でも一杯食える - 45 : 2020/11/12(木) 21:28:04.616 ID:lQkb8gOu0
- 一人前作るのが意外と難しい
大体1.5人前くらい出来上がる - 49 : 2020/11/12(木) 21:30:55.630 ID:hPODHbY+0
- 取り敢えず今はgotoでほぼ無料だから外食でいいや
- 51 : 2020/11/12(木) 21:31:19.422 ID:CGU3/o3Oa
- そもそも外食のが安上がりなら主婦は料理なんて絶対にしないけどね
- 56 : 2020/11/12(木) 21:33:39.643 ID:VOqr9JTz0
- そういや炊飯ジャー壊れてからまともな料理作ってないわ俺
自炊してるって言えんなこりゃ - 58 : 2020/11/12(木) 21:35:57.066 ID:bvUMow/40
- 毎日野菜鍋作ってるけど多分1食400円近く掛かってる
- 61 : 2020/11/12(木) 21:37:21.972 ID:WCC4dwAs0
- 食材費だけで外食超えることはまずない
でも作るとなると正直馬鹿には難しいだろうな
コメント