- 1 : 2020/11/11(水) 02:18:32.22 ID:sqr3G+dwd
- ライス米大統領補佐官(国家安全保障担当)は20日のワシントンでの講演で、米中両国の「新大国関係」構築への意欲を明らかにした。米中の二大大国で世界を仕切るG2論を容認する考えも示唆した。
中国との関係について「新たな大国関係を機能させようとしている。これは米中の競争は避けられないものの、利害が一致する問題では協力関係を深めようとしていることだ」と指摘した。
中国の習近平国家主席が今年6月のオバマ米大統領との首脳会談で「新しいタイプの大国関係」を提案した。オバマ氏の側近であるライス氏の発言はこれを受け入れるとみられる可能性があり、波紋を広げそうだ。
- 2 : 2020/11/11(水) 02:18:45.63 ID:sqr3G+dwd
- ライス氏は沖縄県・尖閣諸島を巡る日中の緊張については「米国は主権の問題には立場を取らない」と表明。そのうえで「日中が対立を先鋭化しないよう平和的で、外交的な方法を探るよう両国に促している」と語り、尖閣が日本の施政権下にある点には触れなかった。
- 3 : 2020/11/11(水) 02:18:58.84 ID:sqr3G+dwd
- https://r.nikkei.com/article/DGXNASGM2100S_R21C13A1EB1000?s=2
- 4 : 2020/11/11(水) 02:19:14.65 ID:sqr3G+dwd
- なおオバマ政権の外交最高責任者はバイデン副大統領だった模様
- 5 : 2020/11/11(水) 02:19:19.53 ID:O9nhfJ450
- 親中やんけ
- 6 : 2020/11/11(水) 02:19:26.53 ID:sqr3G+dwd
- オバマ時代にバイデンは訪中して習近平と会談しG2構想と尖閣問題に介入しないことを確認している模様
- 7 : 2020/11/11(水) 02:19:29.93 ID:tOpphNtq0
- そんなのありえない
- 8 : 2020/11/11(水) 02:19:37.51 ID:sqr3G+dwd
- バカウヨまた負けたんか?
- 9 : 2020/11/11(水) 02:19:49.55 ID:sqr3G+dwd
- バカウヨまた負けたんかw
- 10 : 2020/11/11(水) 02:20:03.50 ID:sqr3G+dwd
- バカウヨイライラw
トランプ再選信じてそうw - 11 : 2020/11/11(水) 02:20:26.62 ID:fh6kulkD0
- そもそもアメリカが尖閣と竹島に介入したことない定期
- 12 : 2020/11/11(水) 02:20:43.12 ID:08O+ioLg0
- ライスまた政権に入るんやろ
ほんま勘弁してほしいで - 13 : 2020/11/11(水) 02:21:01.28 ID:ZY7cIbOQ0
- 何年前の記事だよ
しかもトランプになってからこの時より領海侵犯増えてるし - 19 : 2020/11/11(水) 02:22:24.69 ID:sqr3G+dwd
- >>13
何年前もなにもバイデン副大統領が上院外交委員長を兼任していた時代の記事ですが - 32 : 2020/11/11(水) 02:25:08.75 ID:ZY7cIbOQ0
- >>19
2013年の記事じゃん
世界を取り巻く状況がこの時とはだいぶ違うんだから意味ないでしょ - 14 : 2020/11/11(水) 02:21:10.02 ID:ChYhJCznH
- そらあアメリカってちゃんと政治意識高いからきちんと個々人が政治主張する土壌がある
人種差別や格差問題、社会の分断に無関心イコールその悪しき状態を支持してるってこと
その象徴がトランプで、そのトランプとよろしくやってた日本も同じ主張の持ち主って扱われるのが普通 - 15 : 2020/11/11(水) 02:21:40.84 ID:WBkjhmnxa
- アメリカが北米南米支配して
中国がそれ以外を支配する
これが天下二分の計や - 16 : 2020/11/11(水) 02:21:47.25 ID:N4UUhl9wM
- シュワッチシュワッチ
- 17 : 2020/11/11(水) 02:21:57.94 ID:Xwev0It70
- 上院が共和党やからライスはないやろ
- 18 : 2020/11/11(水) 02:22:09.42 ID:hoCzYPEYa
- そもそも尖閣に領土問題は存在しないんだけど
- 20 : 2020/11/11(水) 02:22:58.32 ID:GfDuRFJ60
- あの(皆さんご存知)
- 21 : 2020/11/11(水) 02:23:00.29 ID:ChYhJCznH
- そら他国のイザコザに首突っ込んだら揉めるだけやん
まともな知性の持ち主ならトランプと違って世界の分断を深刻化させたりしないわ - 29 : 2020/11/11(水) 02:24:41.45 ID:K2CfBQkEa
- >>21
トラカス時代は内部で分断したけど
世界の警察はロクにやらなかったのでセーフ - 36 : 2020/11/11(水) 02:26:35.54 ID:FaW4rBx30
- >>21
他国のいざこざには大して首突っ込まなかったんだよなぁ
なお、それが問題な模様 - 44 : 2020/11/11(水) 02:27:55.46 ID:ChYhJCznH
- >>36
イスラエルと組んで中東を混乱の渦に叩き込んだやろトランプ - 47 : 2020/11/11(水) 02:28:38.94 ID:8jh14E1Ba
- >>44
国交正常化でチャラやろ - 51 : 2020/11/11(水) 02:30:25.68 ID:8jh14E1Ba
- >>44
具体的にどう混乱の渦に叩き込んだか言ってみ? - 62 : 2020/11/11(水) 02:32:30.16 ID:ChYhJCznH
- >>51
先に君がアラブの春にオバマがどう関係してどういう被害が出たのか書いてよ - 67 : 2020/11/11(水) 02:33:15.34 ID:K2CfBQkEa
- >>44
むしろ和平させとるイメージしかないんやが - 71 : 2020/11/11(水) 02:34:37.37 ID:08O+ioLg0
- >>67
パレスチナとイランはブチ切れとるわ - 80 : 2020/11/11(水) 02:37:30.36 ID:8jh14E1Ba
- >>67
これやな
バーレーンUAEスーダンとイスラエルの和平なんてまさか実現するとは思わんかったわ
イスラエル建国以来エジプト以外と和平結べんかったのにここに来て立て続けに国交正常化の流れや
PLOは憤慨するやろけど、日本にとっては石油事情、主にUAEからの輸入やが、安定するんじゃないかと思っとる。
和平が続く限り第四次中東戦争時のようなオイルショックが起きないんやから - 72 : 2020/11/11(水) 02:34:52.53 ID:7KFk1LSs0
- >>44
むしろ中等に関してはトランプは平和の使者やぞ
アヘアヘ空爆武力介入してたオバマの方がやばいやつや - 22 : 2020/11/11(水) 02:23:14.36 ID:Ipt7plKRM
- 民主党がみなそうかと言われると
- 23 : 2020/11/11(水) 02:23:29.31 ID:nXARG/Os0
- そんなのあり得ない!
- 24 : 2020/11/11(水) 02:23:42.12 ID:fvpI7Czd0
- バワーが足りんわ
- 25 : 2020/11/11(水) 02:23:53.89 ID:ChYhJCznH
- なんかようやくマトモな世の中に戻るんやなあって感慨深いわ
今思うとオバマの時代って平穏そのものだったよな
国際的な分断や混乱もなく先進国はリベラルで協調路線やってし - 34 : 2020/11/11(水) 02:25:29.37 ID:K2CfBQkEa
- >>25
パキスタン「それマジ?」 - 37 : 2020/11/11(水) 02:26:47.14 ID:8jh14E1Ba
- >>25
北朝鮮を放置していたのが言うほどまともか?
オバマもリビア内戦介入したしな
アラブの春も2010年からの運動や。平穏とは言えんわ君が知らんだけ - 26 : 2020/11/11(水) 02:24:16.27 ID:LdAubVxpd
- これマジ?
中国に比べてアメリカが貧弱すぎるだろ… - 27 : 2020/11/11(水) 02:24:24.29 ID:8jh14E1Ba
- トランプ支持者がネトウヨでバイデン支持者がバカウヨか🧐
- 28 : 2020/11/11(水) 02:24:24.40 ID:ChYhJCznH
- 日本も早くまともなリベラル政党への交代が起こってほしいわ
自民の知性じゃバイデンとまともに関わるのは無理やろ
国際社会の場で与党失格の烙印を押して欲しい
未だに学者弾圧やマイノリティ差別、奴隷制度推進してるとか先進国名乗れないわ - 30 : 2020/11/11(水) 02:25:00.11 ID:vGTXSQSW0
- 腹筋ボコボコにパンチくらってそう
- 31 : 2020/11/11(水) 02:25:01.65 ID:fQIizYy80
- あっあっシュワちゃんだ
- 33 : 2020/11/11(水) 02:25:16.28 ID:g6V6qVCG0
- 腹筋殴られそう
- 35 : 2020/11/11(水) 02:25:40.43 ID:ChYhJCznH
- そもそも日本が尖閣を占拠してる根拠が不透明やしなあ
やましい事がないなら国際司法裁判所で胸張って戦えばええのに - 39 : 2020/11/11(水) 02:27:07.26 ID:O9nhfJ450
- >>35
うーんこの - 43 : 2020/11/11(水) 02:27:50.10 ID:8jh14E1Ba
- >>35
出たわね - 75 : 2020/11/11(水) 02:35:35.29 ID:K2CfBQkEa
- >>35
中国「武力で侵攻しちゃいかんのか?」 - 38 : 2020/11/11(水) 02:26:51.98 ID:icHaw1dk0
- やっぱりシュワッチは変えた方がええんか?
- 40 : 2020/11/11(水) 02:27:21.68 ID:78pkWy4bM
- ネタスレにマジレスニキ多すぎて困惑
- 41 : 2020/11/11(水) 02:27:27.64 ID:kHkSW1Aga
- トランプマンが拉致されて
- 42 : 2020/11/11(水) 02:27:34.63 ID:D8k/zHyId
- バカウヨイライラw
トランプ再選とか信じてそうw - 46 : 2020/11/11(水) 02:28:28.82 ID:Kml1g/og0
- ウルトラマ●コ
- 48 : 2020/11/11(水) 02:29:23.61 ID:YcFzBz+J0
- あっ…あっシュワちゃんだ!
- 52 : 2020/11/11(水) 02:30:28.18 ID:D7uUiv230
- Q速でやりなよ
- 53 : 2020/11/11(水) 02:30:51.50 ID:ywL3R1jC0
- 7年前か
この時の判断ミスを未だに引きずっとる - 54 : 2020/11/11(水) 02:31:09.84 ID:dODLBWP10
- 胸のランプが点滅するとあと三分で力尽き果てる
- 55 : 2020/11/11(水) 02:31:19.52 ID:mpvR42pNa
- カルトラマンだって死ぬ時ゎ射精するんだょ
- 56 : 2020/11/11(水) 02:31:37.22 ID:+WWqU8EI0
- シュワちゃんに守ってもらうからええで
- 57 : 2020/11/11(水) 02:31:43.72 ID:QIy/ZhoDd
- 今回調教する少年はまもるっ
- 59 : 2020/11/11(水) 02:32:12.04 ID:JS6lHPXLa
- あれ、でも結局オバマの時尖閣は日米安保の対象って言ってなかったか
- 60 : 2020/11/11(水) 02:32:20.81 ID:AHZrKYS2a
- トランプだって死ぬ時ゎ射精するんだよ
- 61 : 2020/11/11(水) 02:32:22.25 ID:wT+HWIbsd
- ポチだポチ ポチ、覚えとけよ
- 63 : 2020/11/11(水) 02:32:34.94 ID:yl6IrtFn0
- 最後ゎあの痙攣がやってくる
- 64 : 2020/11/11(水) 02:32:38.93 ID:oGVKB1Sw0
- ヒーロー陵辱だぜ
- 65 : 2020/11/11(水) 02:32:44.05 ID:mqwq+4OH0
- 尖閣は日米安保条約対象範囲内やで
- 66 : 2020/11/11(水) 02:32:52.19 ID:08O+ioLg0
- 側近にバイデンの外交は全て間違ってたとか回顧録出されたくらいやし
さすがに今回は反省するんちゃうか - 69 : 2020/11/11(水) 02:34:26.90 ID:z5Rw5JuN0
- 尚オバマ大統領は2014年に尖閣諸島は日本の領土であるとはっきり発言し
日米安保の対象と断言した後
B52爆撃機を尖閣諸島周辺に飛行させた模様 - 70 : 2020/11/11(水) 02:34:34.85 ID:nOjIAOqId
- 2009年2月、日本から麻生太郎首相(当時)がアメリカを訪問し、オバマにとってはホワイトハウスで開催される初の外国首脳との会談となった。
オバマとの首脳会談に際し、麻生ら日本側は外務省を通じて共同記者会見の開催を懇願したが、ホワイトハウスが拒否したため、共同記者会見は開催できなかった。
日米首脳会談後に共同記者会見が開催されないのは極めて異例である。
この麻生の訪米の以前に、アメリカはヒラリーを日本に派遣しているが、日本側は皇后とのお茶会を用意するなど、ヒラリーを閣僚クラスとしては破格のもてなしをしている(ヒラリー側の強い希望によるもので、宮内庁は外交儀礼上現職閣僚では無く元大統領夫人として招待)。
そのため両国の対応の違いを比較して「アメリカは麻生政権を重視していないことの表れではないか」(江田憲司)という批判的な解釈をする論者もあった。 - 73 : 2020/11/11(水) 02:35:16.82 ID:mHDITUif0
- まだ大統領選にこだわってる奴が居るのか
もうお祭りは終わって現実と向き合う時間やぞ - 74 : 2020/11/11(水) 02:35:28.12 ID:VLQcU5M30
- 🌽買うんや
- 76 : 2020/11/11(水) 02:35:45.75 ID:bK/uAefBa
- おいにゃんにゃんにゃん!
- 77 : 2020/11/11(水) 02:36:38.08 ID:YT1DLi5xd
- オバマ政権は中国のことはずーっと舐めくさってたし
いまもまだ民主党はアメリカが本気だせば中国ごときひとひねりみたいに思ってるとこあるよ
友好的とかいうよりは、危機感がまるでない
メイクアメリカグレードアゲンの人たちのほうがよっぽどアメリカ弱くね?と思ってる - 78 : 2020/11/11(水) 02:36:45.44 ID:WCc0RRVBM
- まぁだから日本の官僚もオバマとその取り巻きは何もできなかったヘタレって挑発してるわけやし
- 79 : 2020/11/11(水) 02:37:27.00 ID:z5Rw5JuN0
- なんでなんJ民のデータは2013年から更新されていないのか
コメント