- 1 : 2020/11/06(金) 12:16:41.51 ID:dddyr/GD0
かずくん|慶大生社長@Kazu_Consult
多数決って愚かな決め方だよね。多数決って頭の悪い人の1票も頭の良い人の1票も同じ重さだから全然有効な決め方ではない。
それなら上位10%の人の意見を通した方が賢い選択ができる。
税金を納めてる人の方が貢献度も高い分けだし、さっさと日本も年収によって票数が変わる仕組みを導入すべき。2020年11月2日
https://twitter.com/Kazu_Consult/status/1323190876852551681- 2 : 2020/11/06(金) 12:17:22.07 ID:A4xvdoR20
- とアホが申しております
- 3 : 2020/11/06(金) 12:17:53.70 ID:v+Zo6qYmd
- 明治時代かな
- 4 : 2020/11/06(金) 12:18:02.49 ID:EodKArjO0
- 堀江みたいなやつだな
- 5 : 2020/11/06(金) 12:18:36.48 ID:B/KXASfB0
- セミナー勧誘ぶら下がってて草
- 6 : 2020/11/06(金) 12:18:39.58 ID:oy6KlBgO0
- 頭いい人が、自分たちに有利な国にするとは考えなかったのかな?
- 17 : 2020/11/06(金) 12:25:43.31 ID:LrdgvBv7a
- >>6
頭が悪い側に入らなければいいだけじゃん
そうすればみんな頭がよくなろうとして良い国ができる
頭が悪くて声がでかいだけのクレーマーが得するような社会になっちゃったから誰も勉強しなくなった - 7 : 2020/11/06(金) 12:18:45.68 ID:A4xvdoR20
- ちなみに僕は選挙には行きません。僕が1票を投じたところで結果なんて変わることがないし、それならその投票してる時間を使って仕事してた方が100倍社会貢献になる。自分の投票によって結果が左右されるくらいなら行ってもいいですが、それができないので行く価値なし。1人で仕事をするのが正解。
やっぱり頭悪っw
- 8 : 2020/11/06(金) 12:18:53.92 ID:3LdHJj1S0
- 株式会社ってのはそういうシステムで
1人1票ではなく、株数=票数という
資本が全てという仕組みをとっている。 - 9 : 2020/11/06(金) 12:19:44.28 ID:yvBQPExe0
- 歴史は繰り返す
- 10 : 2020/11/06(金) 12:22:25.61 ID:2Y4UWjh/d
- 結局コイツが言いたいのは知能指数で差を付けるのか年収で差を付けるのかどっちなんだ🤔
- 44 : 2020/11/06(金) 13:13:48.79 ID:GZKduWG/M
- >>10
バカは頭が良い=金持ちと考える - 11 : 2020/11/06(金) 12:22:34.03 ID:LZirMv2h0
- 頭いいんだから100人に自分の思惑通りに投票させればええやん
頭いいってのはそういうことやぞ - 12 : 2020/11/06(金) 12:23:23.82 ID:TK8nFFCDa
- 教養がないってこういうことか
- 13 : 2020/11/06(金) 12:24:22.50 ID:LrdgvBv7a
- 低学歴のネトウヨ激おこぷんぷんまる
- 14 : 2020/11/06(金) 12:25:08.98 ID:qevn7ba70
- マルチの人?
- 15 : 2020/11/06(金) 12:25:21.38 ID:uwZi3I0E0
- >>1
慶応嘘バレしてたやつじゃん
まだ経歴詐称してんのか? - 16 : 2020/11/06(金) 12:25:41.74 ID:37kXCaBE0
- 日本もアメリカもそれ昔やって大失敗してんだけどなw
- 18 : 2020/11/06(金) 12:26:49.39 ID:oEppoP750
- これが慶応に行く人間の本音か 遂に尻尾を出したな
- 19 : 2020/11/06(金) 12:27:02.34 ID:2jUze9dz0
- この人、慶應出身ですらないよ
恐らく高卒 - 20 : 2020/11/06(金) 12:27:33.10 ID:MFjTmegc0
- 政党が税金で企業太らせて票を金で買えるのか
俺の考えた民主主義すごいとか思ってる馬鹿の典型 - 21 : 2020/11/06(金) 12:29:00.58 ID:LrdgvBv7a
- >>20
自民が地方の土建業の票集めでやってたことじゃんw - 22 : 2020/11/06(金) 12:29:24.31 ID:waJMPWn30
- それこそ代案はあるんだろうな
- 23 : 2020/11/06(金) 12:29:54.08 ID:3xftG8os0
- バカを相手にする商売なのになぁ
と思ったけどこいつに騙される奴は自分は利口だと思ってる馬鹿か - 24 : 2020/11/06(金) 12:30:50.49 ID:DbN11de90
- 慶応ってのは近代民主主義を教えてないのか
- 26 : 2020/11/06(金) 12:37:42.02 ID:h3g4s0Soa
- 一世代目「高額納税者のみ投票するんだ。自分達の地位を磐石なものとする法と制度を実現できる政治家を選べ」
二世代目「何もしなくても常勝確定っすわ。税率90%にして俺達だけ公共事業請けられるようにしようや。ちな法人は非課税な」
三世代目「もはや民主主義すら必要無い。現在の身分を固定化する」
- 27 : 2020/11/06(金) 12:42:29.62 ID:rp9o/jHUM
- 福沢諭吉が泣いてるぞ
- 28 : 2020/11/06(金) 12:44:39.39 ID:7JK+6JvfD
- ひほう
民主主義、多数決だった(´・ω・`) - 29 : 2020/11/06(金) 12:49:24.10 ID:1ZoOL5r8d
- 高額納税者の貢献度を理由にしているけど、税を課すのはちゃっかり「年収」にしているところが嫌らしいな
- 30 : 2020/11/06(金) 12:52:41.71 ID:66zuzQ6pd
- 多数決はアホなシステムっていうのは正解
議会は話し合って決めるんだぞ - 31 : 2020/11/06(金) 12:56:58.73 ID:2ApuGRcur
- 衆愚政治と言われるくらいだしな
フィクションに出てくる完璧超人が政治を永遠の寿命で行えるなら民主主義は要らないだろ - 32 : 2020/11/06(金) 13:02:22.69 ID:1d1JMtZ5d
- 民主主義は単純な多数決じゃないしそもそも民主主義に至るまでどういう経緯を辿ったかすら知らないんだろうな
ここまで無知で愚かな人間も珍しい - 33 : 2020/11/06(金) 13:03:47.02 ID:IBUY2yBU0
- 代議士の話し合いで決議を行うシステムが議会制民主主義なんだが
有権者がデマに踊らされた状態を解消しなけらばならず
マスコミ報道の役割が機能する前提だった
つまり、今はマスコミとして機能を果たさないNHKがクソ - 35 : 2020/11/06(金) 13:06:29.07 ID:ZdplGzRya
- プラトン的やな
「民主制はクソ、哲人政治こそが理想」
いやまあ哲人でもないけどw - 36 : 2020/11/06(金) 13:07:41.25 ID:Qh4d+BM/d
- 自分の一票を売れるシステムがあればいいのに
- 37 : 2020/11/06(金) 13:09:19.15 ID:lBV60Do10
- 典型的な「反動」じゃん
でも自分じゃ常識に異を唱える革命児みたいなつもりでいるのかね
痛々しい - 38 : 2020/11/06(金) 13:11:17.84 ID:v/e4opAk0
- 基本的に投票率は民度や治安を反映してるけど、東京23区で比較的金持ちが多い区の中で
文京区千代田区世田谷区あたりは投票率が高いけど、港区は低いんだよな
まあこいつのマインドに近い人間が多いのかもしれんな - 39 : 2020/11/06(金) 13:11:53.21 ID:HLDzu7mfa
- 納税率で一票の重み変えたら自分らだけ大儲け出来て一等地を購入する権利も独占するように仕向けるんだろ
- 40 : 2020/11/06(金) 13:12:22.61 ID:IK5WT+F8a
- 日本が1人=1票だと思ってるのがお花畑
- 41 : 2020/11/06(金) 13:12:56.14 ID:BgTNgam00
- そういう思想が無いわけではないけど現実的にどこでどう区切るのって話だよな
頭の良さでいうと年収とかは違うし、学歴って言ったってAO入試もいるし、文系と理系、国立と私立のレベル比べるの困難だし - 42 : 2020/11/06(金) 13:13:11.83 ID:I4rY61b90
- 完全に共産主義だなこいつ
- 43 : 2020/11/06(金) 13:13:34.38 ID:IM//YLKs0
- 実際昔はそうだったな
- 45 : 2020/11/06(金) 13:14:57.64 ID:v/e4opAk0
- てか、年収高い人間の票が重くなったら金持ち向けの政治がますます進むわけで、
そうなると中流、下流の不満はますます高まるわな
票の重さにどれだけ差があるかにもよるけど、金持ち10:その他1ぐらいの配分だったら
庶民が積極的に投票しても覆すのは難しいかもしれない
選挙で政治を動かすのが難しくて、不満が溜まった庶民が増えれば、それこそ大正時代以前みたいに
あちこちで暴動が起きる結果になるんじゃないか? - 46 : 2020/11/06(金) 13:15:37.51 ID:pSpK5cdhH
- 上位10パーの都合のいいように物事が決定してかえって秩序が乱れそうだけど
トリクルダウンは起こらないからなぁ - 48 : 2020/11/06(金) 13:29:25.36 ID:GvbTby9HM
- 日本もってことは年収によって票数が変わる国があるのか
どこ? - 49 : 2020/11/06(金) 13:29:34.13 ID:jKPZkgXZM
- お前がそんな事を態々言わなくても紀元前からすでに気付いてた訳で…
衆愚はそれよりも致命的な寡頭制や僭主制を防ぐための税金みたいなもんだからな
ふざけてると命を奪って発言自体出来ないようにするぞ? - 50 : 2020/11/06(金) 13:29:34.51 ID:RwrkNLfs0
- また同じスレたててんの
- 51 : 2020/11/06(金) 13:31:57.76 ID:jKPZkgXZM
- 不快なのは言うまでもないが
これはある意味民主主義を守るための税金見たいもんで…
例えが悪いなら原子力発電の使用済み燃料みたいなもんだよ。まぁだからといってこのままという訳にはいかんからな
- 52 : 2020/11/06(金) 13:34:08.46 ID:w+V/Z/CxH
- 頭悪そう
候補者は金持ちで頭イイヤツが選んでるんやで? - 53 : 2020/11/06(金) 13:35:13.49 ID:oaHH5E0H0
- 上位10%で決めても多数決だろ
議論で決める以外にまともと言えるものは存在しない - 54 : 2020/11/06(金) 13:35:55.56 ID:JRU14t3aa
- >>1
頭の悪い発言
コメント