
【バイデン氏】郵便投票で「逆転」 ミシガンとウィスコンシン両州で 米大統領選

- 1
【エリカが速報してあげる】ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に1 : 2025/04/21(月) 22:18:17.10 ID:q01VQ89l0 ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に(WWDJAPAN.com) https://news....
- 2
【動画】一児の母の椎木里佳さん(27)、旦那と二人でYouTubeで子宮口グリグリの話をする1 : 2025/04/22(火) 01:21:48.02 ID:92lQ9uh50 これは昨年夏のニュース ↓ 【元・女子高生社長】椎木里佳さん 「突然大量の出血が止まらずパニック」「下腹部の痛み...
- 3
『詭弁と論破』『論破という病』『「それってあなたの感想ですよね」』 ひろゆきの真似をする若者に警告を発する新書が次々と発売1 : 2025/04/22(火) 00:39:46.81 ID:92lQ9uh50 詭弁と論破 対立を生みだす仕組みを哲学する (朝日新書) 新書 – 2025/4/11 https://www....
- 4
【熊本】市立託麻原小学校に侵入し児童の上靴に放尿した奥永健太郎容疑者(51)、書類送検1 : 2025/04/22(火) 00:06:29.27 ID:OI0AOFFH9 熊本市の小学校で、児童の上靴に尿がかけられた事件の続報です。学校に侵入した疑いで4月に逮捕された男が、上靴に放尿...
- 5
JKグラドル菊地姫奈、病んでしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 00:15:02.41 ID:FI+jrJsS0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 6
「どの役もハマってる!」大原櫻子 おかっぱ、少年姿…4役演じ分けで話題 フォロワー「凄すぎる!」1 : 2025/04/21(月) 06:57:53.03 ID:jVjwc4I49 「どの役もハマってる!」大原櫻子 おかっぱ、少年姿…4役演じ分けで話題 フォロワー「凄すぎる!」 [ 2025年...
- 7
岡くんが主人公のRPGにありそうなこと1 : 2025/04/21(月) 21:15:44.40 ID:a3L8YU+s0 お金の単位がユピー https://5ch.net/ 2 : 2025/04/21(月) 21:16:41.16...
- 8
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 9
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 10
VR、いまいち流行らない1 : 2025/04/21(月) 22:24:24.98 ID:af5Vz+er0 俺が元気なうちにVRMMOをリリースしてくれないと困るんだが 2 : 2025/04/21(月) 22:25:0...
- 11
地震?1 : 2025/04/21(月) 22:14:18.46 ID:nZJs3FZG0 :∧_∧: :((・∀・ ∩: :ヽ ): :(_(_つ: 揺れた? https:...
- 12
【訃報】過激な仕掛け人・新間寿さん死去 90歳 猪木 vs アリ実現、WWE殿堂入りなど数々の功績1 : 2025/04/21(月) 21:51:50.03 ID:wwd0CXLS9 〝過激な仕掛け人〟の異名を取った昭和プロレスの重鎮・新間寿さんが21日に死去したことが分かった。90歳だった。 ...
- 13
地震!1 : 2025/04/21(月) 22:12:03.61 ID:Tw05+Bfb0 きた! 2 : 2025/04/21(月) 22:12:19.97 ID:1FWvtVzk0 勘違いじゃなかった...
- 14
地震1 : 2025/04/21(月) 22:12:12.91 ID:bUIVSRDz0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月) 22:12:2...
- 15
指定暴力団・稲川会のトップである清田次郎総裁が死亡 なお本名は「辛炳圭」1 : 2025/04/21(月) 21:46:31.01 ID:+nZz+49E0 指定暴力団・稲川会の清田次郎こと辛炳圭総裁(84)が死去 病死とみられる https://newsdig.tbs...
- 16
【画像】浜辺美波さん、イメチェンしても可愛い1 : 2025/04/21(月) 21:34:28.41 ID:U7Y+IxM10 「前髪は元気な斜めです」浜辺美波がJR東日本のCMに出演! 女優の浜辺美波が1日、自身のXを更新した。 「『JR...
- 17
横浜VS名古屋どっちが都会論争、決着WWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:38.28 ID:2Q84VYSi0 人口 横浜>名古屋 面積 横浜>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>横...
- 18
退職代行モームリさん、逝くw 弁護士に客を紹介しキックバックを受けるという違法行為をしていたと文春が報じる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:30.97 ID:qonHo17Zd 〈連続告発〉退職代行モームリ谷本慎二社長にパワハラ&弁護士からのキックバック疑惑を直撃...
- 19
「武士」って「国家or地方公務員」だったのか?江戸時代の5chでは町民が武士の待遇を叩くスレを立てていたのかな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:30:02.13 ID:WdFfu5I00 https://hollywoodreporter.jp/news/106087/ 3...
- 20
アマプラの広告うざすぎてユーザー発狂へ1 : 2025/04/21(月) 21:13:46.03 ID:sV/tZFTb0 月額380円払って広告取り除いてもらうしかないのか https://greta.5ch.net/test/rea...
- 21
【ラジオ】MBS「ヤングタウン」プロデューサー逮捕1 : 2025/04/21(月) 21:08:54.06 ID:qHjUmcxp0 https://greta.5ch.net/ МBSラジオの社員を逮捕 知人女性の自宅に侵入した疑い MBSラ...
- 22
RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 20:55:15.81 ID:FE5tWd+y9 RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会 – 日本経済新聞 h...
- 23
平成犯罪者四天王1 : 2025/04/21(月) 20:37:15.88 ID:2YCSXhSm0 麻原 酒鬼薔薇 騒音おばさん あとだれ 2 : 2025/04/21(月) 20:37:42.81 ID:zee...
- 24
70歳男性がナナハンでツーリング中シカに激突1 : 2025/04/21(月) 19:18:35.97 ID:3Q1o3jGe0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b8dbb75ea2e627644fc538...
- 25
ローマ教皇フランシスコ死去1 : 2025/04/21(月) 20:09:55.72 ID:caKbv6oO0 ローマ教皇フランシスコ死去とローマ教皇庁 https://nordot.app/1286960620694848...
- 26
マツコ、満席新幹線で着席してると「ズルい」とにらまれるワケ 「嫌じゃない、こんなのが隣に…」1 : 2025/04/21(月) 20:25:42.99 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b2124998df56a9e4e39c7...
- 27
ダウンタウン信者、完全敗北。今まで調子に乗ってた信者たちが泣いてると思うと最高の気分だな1 : 2025/04/21(月) 20:20:02.12 ID:h6WROTpj0 他人を傷つけてきた罪は重い 「ダウンタウンDX」終了へ、制作の読売テレビが発表、32年の歴史に幕、最終回は6月2...
- 28
【訃報】山口崇さん死去、88歳 俳優、「クイズタイムショック」司会1 : 2025/04/21(月) 20:16:23.09 ID:woPnez9g9 クイズ番組「クイズタイムショック」の2代目司会者としても知られた俳優の山口崇(やまぐち・たかし=本名岑芳=たかよ...
- 29
高級車アルファード、事故ってしまう1 : 2025/04/21(月) 19:56:58.22 ID:mKP+inXS0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1913251937379831808...
- 30
【クイズタイムショック】山口崇さん死去1 : 2025/04/21(月) 17:35:02.14 ID:RGt1dUfg0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6536221 2 : 2025/04/21(月...
- 1 : 2020/11/05(木) 13:39:23.50 ID:8jGSQNKn9
【ワシントン時事】米大統領選で民主党のバイデン前副大統領が激戦州の中西部ミシガンとウィスコンシンを制した。
3日夜時点では共和党のトランプ大統領優位に見えた両州でバイデン氏が「逆転」した背景には、時間とともに処理に手間がかかる郵便投票の集計が増えた事情がある。
米紙ニューヨーク・タイムズの追跡調査によると、ミシガンでは開票率10%段階でトランプ氏の得票率が20ポイントほど上回っていた。二人の差は徐々に縮まり、開票率90%に到達したあたりで逆転した。
こうした逆転現象をめぐって、トランプ氏はこれまで「新しい票がどこからともなく大量に現れる」と不正の存在を主張。4日には、開票作業で不正監視が十分にできないとしてトランプ陣営がミシガンの集計作業中止を求める訴訟を起こした。
ただ、郵便投票が急増した今回、バイデン氏の票が後から増えることは当初から予想されていた。郵便投票の利用が民主党支持者で圧倒的に多い上、ミシガンやウィスコンシンでは、署名確認などの準備作業に直前まで着手できず、開票に時間を要するためだ。
残る激戦州の東部ペンシルベニアは、開票率88%でトランプ氏が約3ポイントリードしている。だが、今後増える分の多くは郵便投票とみられ、バイデン氏は記者団に「ペンシルベニアも感触はいい」と自信を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d54fb1da35646da4b603dd0a257b16a358792bfc
- 2 : 2020/11/05(木) 13:39:44.94 ID:QneVAVv+0
- イカサマそのもの
- 3 : 2020/11/05(木) 13:40:01.47 ID:YJDgM/Vo0
- 八百長か
- 4 : 2020/11/05(木) 13:40:58.93 ID:46uULvqn0
- 謎のタネはこの時のためのベンチマーク
- 6 : 2020/11/05(木) 13:41:46.87 ID:HzyuIWC90
- 各州のやり方で投開票してる時点でアメリカおかしい
いくら州の権限が強い歴史あるからって一国の大統領を選ぶなら統一すべき - 19 : 2020/11/05(木) 13:43:36.64 ID:j1v2XvL00
- >>6
大統領は連合国の代表でしかないんだからそれは無理権力的に言えば日本の総理のほうが圧倒的に権限強いからな
- 7 : 2020/11/05(木) 13:42:19.55 ID:g0tAXe2H0
- で、郵便投票で数多の不正が確認され、郵便投票が無効という司法判断が下され、
トラちゃん再逆転の方法がまず1つ、、、だなw - 8 : 2020/11/05(木) 13:42:19.98 ID:w6xIaHy90
- ハンコ大臣「アナログ禁止」
- 9 : 2020/11/05(木) 13:42:33.59 ID:orsK79yo0
- アホウヨ発狂wwwwwwwww
- 11 : 2020/11/05(木) 13:42:47.32 ID:GcsmAIAo0
- ネトウヨ「ゴモーーーガーーーーーーー!!フセーーーーーガーーーーーーーー!!!!」
涙拭けよw
- 12 : 2020/11/05(木) 13:42:56.73 ID:TGgTyHaj0
- >>1
深夜の30票w - 13 : 2020/11/05(木) 13:42:56.77 ID:DigGE3BQ0
- 郵便投票でバイデンネン
- 14 : 2020/11/05(木) 13:42:59.50 ID:+xOX70xP0
- やはり郵便は大きかったな
- 15 : 2020/11/05(木) 13:43:09.90 ID:+NUsD+7i0
- これはトランプごねるぞw
- 37 : 2020/11/05(木) 13:47:28.55 ID:Y0IQJTQ30
- >>15
自分が郵便投票するなって支持者に呼びかけたのはその保険のためなんだから
コロナは罹患しても大丈夫、アメリカの医療をもってすればコロナに勝てる、だから投票所へ集まろうって身を挺して主張したのはこのためでしかない - 16 : 2020/11/05(木) 13:43:18.09 ID:BfFNRMBU0
- ラストベルトの州が勝敗のカギだったな
- 17 : 2020/11/05(木) 13:43:25.12 ID:TOKORaiV0
- 無茶苦茶してんなあ、裁判でずっと大統領不在続くだろこれは
- 18 : 2020/11/05(木) 13:43:35.44 ID:RFq6jNx20
- ケチついたんだから票を全部チェックしたらいいだろ
バイデンも不名誉だろこのままじゃ - 20 : 2020/11/05(木) 13:43:45.24 ID:9peVAl8N0
- 開票率99%の時点でその差2万票。そこから謎の50万票バイデンに追加。
- 22 : 2020/11/05(木) 13:44:14.27 ID:DQXflv150
- 合衆国つう体制が問題なんでね?
幕藩体制でさえねえ中国大陸の戦前の軍閥が割拠する
グンバツのちゃんねえがこれもんでグラマーで
これ揉んでと迫る - 23 : 2020/11/05(木) 13:44:32.22 ID:nQJMyazE0
- コロナは大統領選に向けて仕込まれたのでは?
- 24 : 2020/11/05(木) 13:44:39.53 ID:/b491PNi0
- 民主支持者の郵便投票が圧倒的に多い根拠はなんなの?
メディアが妄想を既成事実化してるとしか思えないんだが
つうかNHKに常識ですみたいに言われるとムカつきマッハ過ぎてもうね - 32 : 2020/11/05(木) 13:46:20.96 ID:ibNcsDk20
- >>24
冷静なんでは? - 33 : 2020/11/05(木) 13:46:30.23 ID:j1v2XvL00
- >>24
いままでのニュース真面目に見てたらわかるけど、トランプは郵便投票を散々不正の温床扱いしてきたからそりゃ民主のほうが圧倒的に多いに決まってるあとさどの程度の差があるかだ
- 42 : 2020/11/05(木) 13:47:51.55 ID:sF4FLdrU0
- >>24
元々郵便投票に力入れてた州は民主党が強い州が多い
共和党の支持基盤では郵便投票に力を入れなかったつーか、この辺りの選挙制度統一出来ねぇのかよって思うわ
- 25 : 2020/11/05(木) 13:44:45.34 ID:NMj1Ch0D0
- これは揉めますわ
- 26 : 2020/11/05(木) 13:45:02.38 ID:tRAic9sC0
- >>1
不正だ!俺達のトランプが負けるなんてありえないぞ - 71 : 2020/11/05(木) 13:56:33.72 ID:ovBR4nn70
- >>26
しかし米国の大統領選挙、日本語で熱心にバイデン応援してるのは米国在住だったりしてそら生活に直結するもんなって人が多いんだが。
反対にトランプ応援してるのは、いやお前の生活には外国の元首なんて誰でも一切関係ないやろって感じのネトウヨが多いのちょっと面白いな。
しかしネトウヨ、なんかしらんがすげー熱心にトランプ応援してるな、日本人には選挙権無いんだけどな、米国の大統領だから当然だけど。
そのへん流石は名誉白人にして名誉米国人のネトウヨさんたちだよな。
俺は選挙権もない外国の選挙にそこまで感情移入できんわ。 - 27 : 2020/11/05(木) 13:45:16.48 ID:RFq6jNx20
- さすがに
あって香港の暴動(とされた抗議運動)の鎮圧じゃね - 28 : 2020/11/05(木) 13:45:28.55 ID:tF66sTOp0
- まさに種まきが功を奏した。
バイデンのバイキルト - 29 : 2020/11/05(木) 13:45:45.27 ID:lMgjJgMS0
- プートラおわた
- 30 : 2020/11/05(木) 13:45:46.83 ID:fSFuR5jf0
- アメリカも合衆共和国と合衆民主国とに分かれる時期に来ている
大統領候補者双方が各々の大統領に就任すれば皆ほっこりさん - 34 : 2020/11/05(木) 13:46:50.15 ID:dmsLCU/Z0
- これ日本から見ても不正だろって思われてるのにアメリカ国内だと怒りを通り越して内戦モードちゃう?
- 35 : 2020/11/05(木) 13:46:51.16 ID:f7JriE8K0
- trumpが思うようになってきた。
売電勝利マジカ ま直 間直 真直NK 25000超えが見えた。 夜ばい
- 38 : 2020/11/05(木) 13:47:30.76 ID:6U9OV5Xn0
- 残念だったねトランプ
まあ頑張ったほうなんじゃないの? - 39 : 2020/11/05(木) 13:47:41.01 ID:WMzmb3o50
- はいそうですか、ってなる訳ねーだろ
- 40 : 2020/11/05(木) 13:47:44.18 ID:Ub68IYO40
- 郵便なんて一番怪しいやつだろ
- 41 : 2020/11/05(木) 13:47:44.49 ID:ka4Fi70k0
- トランプが郵便は無効とか言ってた理由はこうなる事が分かってたんだな
- 45 : 2020/11/05(木) 13:48:56.23 ID:sF4FLdrU0
- >>41
そりゃそうやろ
何故か民主党が強い州では郵便投票に積極的だった - 61 : 2020/11/05(木) 13:52:47.03 ID:j1v2XvL00
- >>45
それは逆で一応共和党の代表的存在のトランプが郵便投票批判しまくってたら共和党としてはあまり積極的にはなれなかっただけじゃね民主はそういう縛りがないしバイデンも推奨してたからコロナ対策で積極的にやれた感じで、
- 67 : 2020/11/05(木) 13:54:43.90 ID:sF4FLdrU0
- >>61
いや、後者やろ
民主党の強いところではコロナ対策が重要だったコロナがあるから郵便投票ってダメやろってのがトランプ
- 43 : 2020/11/05(木) 13:48:28.61 ID:xk/itcKr0
- バンデン勝利で、中華帝国の世界支配をみるのも一興かもね。
資産はすべてスイス銀行に預けないといけなさそうだが。
- 44 : 2020/11/05(木) 13:48:53.66 ID:abKFDwWO0
- これからは郵便投票の時代なんだな
郵便が輝く時代がやって来たわ - 49 : 2020/11/05(木) 13:49:52.63 ID:sF4FLdrU0
- >>44
不正しやすくなるからな
日本じゃ考えられないくらいのゴミ選挙制度どこが世界最大の民主国家だよ
日本の方が遥かにまともじゃないか - 46 : 2020/11/05(木) 13:49:29.83 ID:8qgNfNNx0
- ミシガンしたの?
ウィスコンシンしたの?
コリアンするな! - 47 : 2020/11/05(木) 13:49:40.58 ID:n5agQq1h0
- 全世界に大きな黒い力がバレた歴史的瞬間
- 48 : 2020/11/05(木) 13:49:52.37 ID:VBbaCeGK0
- 開票率はあんまり当てにならないぞ。
Windowsの更新だって、99%から全く進まないことってあるだろ? - 55 : 2020/11/05(木) 13:51:33.56 ID:1FtI+RXR0
- >>48
そりゃ郵便票が次から次から届くんだから
開票率もなんも決まらんわw - 50 : 2020/11/05(木) 13:49:52.85 ID:H+uqvWy40
- でも投票率100%超えてるところは
罰として二重に不正投票してる票と実在しないやつの票きっちり精査してやり直せよな - 52 : 2020/11/05(木) 13:50:33.14 ID:0+/AqpQ00
- >>50
100%超えてるとこなんかない
デマに踊らされてんなよ - 58 : 2020/11/05(木) 13:51:51.98 ID:xk/itcKr0
- >>52
でも90%近いんだろ。まあありえんわな。
- 57 : 2020/11/05(木) 13:51:47.92 ID:sF4FLdrU0
- >>50
郵便投票したのに投票所に行った人が多かったのかねぇ>投票率100%オーバー - 51 : 2020/11/05(木) 13:50:22.53 ID:xk/itcKr0
- トランプが必死に演説やってる間に
バイデンは郵便投票用紙の買取サービスに回ってたわけか。
- 53 : 2020/11/05(木) 13:50:35.94 ID:FtSdEXd00
- 各州の裁量だといっても問題起こした州は
改善しようという気は無いのかねえ - 54 : 2020/11/05(木) 13:51:23.22 ID:Pv9pWHse0
- 何もおかしくないよな
当然の結果だわ郵便票の結果が遅れただけで
それがほぼバイデン派なのだから逆転されて当然だ - 60 : 2020/11/05(木) 13:52:33.30 ID:OneR7/rk0
- 世界を破壊出来る兵器
「郵便」
- 62 : 2020/11/05(木) 13:53:11.96 ID:OYGbaBzv0
- まあそういうシナリオ書くよね
シナリオとシナリオの衝突民主主義なんてコンナモン
選挙は国民主権ではない
大衆を納得させる支配ツールに過ぎない - 64 : 2020/11/05(木) 13:54:25.79 ID:xk/itcKr0
- 日本で郵便投票やったら、中国企業が郵便局を買取しそうだな。
- 70 : 2020/11/05(木) 13:55:55.12 ID:sF4FLdrU0
- >>64
郵便局って外国に利権全然ないからな
郵便局側が動くことはない - 65 : 2020/11/05(木) 13:54:31.76 ID:Kh4IAYij0
- 「わし180歳だがバイデンにいれたわ」
- 68 : 2020/11/05(木) 13:55:09.21 ID:ogYUFv+E0
- 逆転はあの謎の垂直上昇のおかげだろ
4ねよ
- 69 : 2020/11/05(木) 13:55:23.44 ID:3jLK0O4l0
- 映画化決定題名は大統領選の謎の種
- 72 : 2020/11/05(木) 13:57:01.24 ID:ujKgWYwo0
- イカ様なん?
- 75 : 2020/11/05(木) 13:57:57.60 ID:PxmNFLwK0
- 郵便票は全部無効にして集計しなおせばよい
コメント