卵かけご飯ってめっちゃ旨くない?

1 : 2020/10/25(日) 23:39:44.79 ID:gin4kdBa0
明日死ぬとしたら最後に食うものは卵かけご飯やわ
2 : 2020/10/25(日) 23:39:55.86 ID:S/nX3ZYR0
飽きる
7 : 2020/10/25(日) 23:40:34.16 ID:gin4kdBa0
>>2
飽きない食い物ってあるか?
11 : 2020/10/25(日) 23:41:06.06 ID:VwUAszSga
>>7
うどん
19 : 2020/10/25(日) 23:42:48.36 ID:gin4kdBa0
>>11
うどんも毎日食ったら飽きるんやない?
20 : 2020/10/25(日) 23:42:54.12 ID:56cBH7Tb0
>>7
白米と味噌汁
41 : 2020/10/25(日) 23:44:43.78 ID:gin4kdBa0
>>20
ワイ味噌汁嫌いやねん
46 : 2020/10/25(日) 23:45:14.01 ID:56cBH7Tb0
>>41
可哀想に
3 : 2020/10/25(日) 23:40:05.33 ID:0j3+LG2G0
きたない
13 : 2020/10/25(日) 23:41:18.97 ID:gin4kdBa0
>>3
確かに見た目は悪いなかき混ぜるし
4 : 2020/10/25(日) 23:40:07.56 ID:fQVkdR9r0
日本人にチャーハンは無理やろ
中国人のチャーハン以外で美味いチャーハンに出会ったことない
16 : 2020/10/25(日) 23:42:01.12 ID:gin4kdBa0
>>4
中国人の作ったチャーハンは食った事ないわ
最後の晩餐は中国人の作ったチャーハンがええんか?
5 : 2020/10/25(日) 23:40:16.73 ID:WmVVBHfO0
それはない
6 : 2020/10/25(日) 23:40:32.07 ID:QfoZZuTU0
チーズ牛丼は炒飯やろな
30 : 2020/10/25(日) 23:43:55.97 ID:0ZfN9mTWd
>>6
文章だけじゃ意味不明なのに草
8 : 2020/10/25(日) 23:40:42.43 ID:igmrQUfP0
白身が鼻水みたいで嫌いだったけど生卵じゃなくて温泉卵にしたらクソ美味かったわ
9 : 2020/10/25(日) 23:40:43.35 ID:4jR0zrfj0
ぐちゃぐちゃして気持ち悪い
10 : 2020/10/25(日) 23:40:49.06 ID:WPMsbzLy0
生卵特有の匂いがなかったらもっと美味い
12 : 2020/10/25(日) 23:41:16.94 ID:PXUZxd6kd
チーズ牛丼ってパラパラ炒飯に拘り凄いよな
14 : 2020/10/25(日) 23:41:35.25 ID:ozi9SCLN0
卵いらんわ
醤油かけご飯の方がええやろ
17 : 2020/10/25(日) 23:42:20.08 ID:fQVkdR9r0
>>14
醤油よりソースの方がご飯に合うんだよ
32 : 2020/10/25(日) 23:44:03.01 ID:gin4kdBa0
>>17
ソースもキツいやろ…
25 : 2020/10/25(日) 23:43:24.85 ID:gin4kdBa0
>>14
さすがにキツいやろ…
15 : 2020/10/25(日) 23:41:57.89 ID:IuhqVDgb0
アレンジ効くしな
ワイは粉チーズと焼いたベーコン入れてカルボナーラ風で食うわ
29 : 2020/10/25(日) 23:43:47.73 ID:gin4kdBa0
>>15
料理上手やなぁ
70 : 2020/10/25(日) 23:47:21.44 ID:IuhqVDgb0
>>29
いくらも思いつくやろ
他のオススメは黄身と白身分けて黄身だけ2日間めんつゆにつけるやつや
74 : 2020/10/25(日) 23:47:52.54 ID:+YyknKU/0
>>70
黄身硬くってキモくなる
82 : 2020/10/25(日) 23:48:24.86 ID:1SpuJu3F0
>>70
黄身を味噌の上に置いておくやつも美味いで
18 : 2020/10/25(日) 23:42:46.13 ID:wxl+rOwp0
黄身だけしかない卵とかないんか
21 : 2020/10/25(日) 23:43:04.13 ID:1d9pndI+0
いつでも美味しいのは目玉焼きご飯
22 : 2020/10/25(日) 23:43:21.38 ID:ufggShRHa
騙されたと思って麺つゆ混ぜてみてくれ
ガチでうまくなるから
後悔はさせん
50 : 2020/10/25(日) 23:45:41.09 ID:gin4kdBa0
>>22
麺つゆって使う機会が少ないから買うのを躊躇ってしまう
58 : 2020/10/25(日) 23:46:37.09 ID:ufggShRHa
>>50
結構料理の味付けに使えて便利やで
おすすめはヤマサの昆布つゆ3倍濃縮タイプやな
90 : 2020/10/25(日) 23:49:25.61 ID:gin4kdBa0
>>58
ワイ一切自炊しないし家に包丁どころか鍋もないんやけど大丈夫か?
106 : 2020/10/25(日) 23:51:08.96 ID:ufggShRHa
>>90
ワイはアジフライとかも麺つゆつけて食ってるわ
調理に使わなくても醤油じゃ物足りない時とかに使えると思う
132 : 2020/10/25(日) 23:54:18.30 ID:gin4kdBa0
>>106
そんな万能なんや素麺ぐらいでしか使わん知識しかなったわ
96 : 2020/10/25(日) 23:50:01.11 ID:ossf5W4ia
>>50
ワイん家ほとんど醤油の代わりにめんつゆ使うようになったわ
刺身以外はめんつゆでほぼいけるで
23 : 2020/10/25(日) 23:43:22.90 ID:3YVjVfQX0
通のワイはごま油と塩で行く
87 : 2020/10/25(日) 23:49:15.40 ID:GgCaLtjqM
>>23
これうまそうやな
24 : 2020/10/25(日) 23:43:24.80 ID:FXtTvh430
牡蠣だし醤油かけたら無敵
26 : 2020/10/25(日) 23:43:26.13 ID:89EWOfcd0
1日一食しか食べない生活になってから
それを卵かけご飯で済ませるのがもったいなくなった
27 : 2020/10/25(日) 23:43:32.55 ID:h4DuEsMq0
子どもの頃食べ過ぎて嫌いになってから10年以上食べてないわ
28 : 2020/10/25(日) 23:43:46.22 ID:iK8X0f6z0
ペットボトルで黄身だけ取り出して
白身捨ててるわ
31 : 2020/10/25(日) 23:44:00.28 ID:TWw3vEAs0
カリカリベーコンいれろよジャップ
33 : 2020/10/25(日) 23:44:09.93 ID:Yjd8Z0xl0
卵かけご飯に何入れる?
ワイはしょうゆと味の素
40 : 2020/10/25(日) 23:44:33.42 ID:ufggShRHa
>>33
ガチで醤油と麺つゆ使ってみてくれ
ガチで上手くなるから
57 : 2020/10/25(日) 23:46:28.39 ID:gin4kdBa0
>>33
納豆とツナ入れて食ってるわ
競馬で死ぬほど負けてもそれ食うだけで幸せになれる
79 : 2020/10/25(日) 23:48:14.65 ID:zh7RzIVN0
>>57
ほぐした焼鮭とネギめんつゆで食え
口にした1分後に死ぬほどうまいぞ
112 : 2020/10/25(日) 23:52:05.25 ID:gin4kdBa0
>>79
みんなえらい麺つゆ使うなそんなにいいなら試してみるわ
34 : 2020/10/25(日) 23:44:11.33 ID:ofT8AfLS0
ごま油とめんつゆ入れとる
他にうまい食い方教えて
35 : 2020/10/25(日) 23:44:17.90 ID:iucCyxlca
ごま油かける
36 : 2020/10/25(日) 23:44:19.96 ID:1SpuJu3F0
一口目は至福なんやが
3口くらい食うとやっぱ目玉焼きのが良かったかも?となるんやw
37 : 2020/10/25(日) 23:44:20.08 ID:kJq6rs+nd
白身いれて食ってるやつ頭おかしいやろ
38 : 2020/10/25(日) 23:44:24.77 ID:x7hELsF60
だし醤油にするとめちゃうまい
39 : 2020/10/25(日) 23:44:31.88 ID:iK8X0f6z0
ケチャップ
めんつゆ
マヨネーズ
かつおだし あたりは鉄板やな
42 : 2020/10/25(日) 23:44:49.79 ID:56cBH7Tb0
>>39
4ねよ味覚ガ●ジ
45 : 2020/10/25(日) 23:45:10.14 ID:iK8X0f6z0
>>42
生きる!
63 : 2020/10/25(日) 23:47:07.55 ID:gin4kdBa0
>>39
醤油の代わりに入れてるってことか?
78 : 2020/10/25(日) 23:48:10.91 ID:iK8X0f6z0
>>63
せやで
43 : 2020/10/25(日) 23:44:50.36 ID:jD3/+ym/0
アッツアツのご飯にかけて
ちょっと黄身に火が入った辺りで食うのが最強にうまい
44 : 2020/10/25(日) 23:44:54.09 ID:FXtTvh430
ミックススパイス とか だし醤油
47 : 2020/10/25(日) 23:45:22.33 ID:TWw3vEAs0
普通納豆とネギと卵だよね
49 : 2020/10/25(日) 23:45:39.34 ID:ufggShRHa
ケチャップはさすがにガ●ジやと思ったけどオムライスみたいになるんやろか
51 : 2020/10/25(日) 23:45:48.39 ID:ORWyyvyq0
ひよこの処理動画見てから食べてるとふと吐きそうになったわ
52 : 2020/10/25(日) 23:45:53.24 ID:KHI62i4p0
韓国のりかけて食べてとクソうまい
53 : 2020/10/25(日) 23:46:06.38 ID:iK8X0f6z0
牡蠣だし醤油はガチやな
あれで卵ご飯食っとるやつは上級や
80 : 2020/10/25(日) 23:48:18.50 ID:gin4kdBa0
>>53
そんなん言われると興味あるなあ醤油昨日買ったばかりなのに
131 : 2020/10/25(日) 23:54:10.75 ID:cD74X3II0
>>53
オイソじゃだめなの?か
146 : 2020/10/25(日) 23:55:34.14 ID:WmBdz4oAM
>>131
牡蠣醤油とオイスターソースは別もんやで
あくまで普通の醤油に牡蠣出汁が足されてるのが牡蠣醤油
140 : 2020/10/25(日) 23:55:06.19 ID:BX81ZZ5d0
>>53
何それええやん
54 : 2020/10/25(日) 23:46:20.76 ID:ziNNhv+C0
卵かけご飯食ってるって感じがしますねきらい
55 : 2020/10/25(日) 23:46:21.57 ID:eqtc6wOB0
だし醤油なければ醤油と白だし
56 : 2020/10/25(日) 23:46:22.80 ID:2dqXuVzxa
豚汁が一番食いたい
59 : 2020/10/25(日) 23:46:40.06 ID:igmrQUfP0
和風出汁と醤油が一番美味いんだよなぁ…
60 : 2020/10/25(日) 23:46:41.48 ID:z25ki/yv0
麺つゆって割らないでそのままか?
68 : 2020/10/25(日) 23:47:15.25 ID:ufggShRHa
>>60
割らなくてええと思う
入れすぎるとしょっぱくなるから少量でええで
61 : 2020/10/25(日) 23:46:51.50 ID:Jv3fkumr0
ネギ玉牛丼の方が美味いじゃん
62 : 2020/10/25(日) 23:47:04.33 ID:vBFbSroy0
卵かけご飯に余計なトッピングする奴は超絶アホ
67 : 2020/10/25(日) 23:47:14.62 ID:56cBH7Tb0
>>62
これ
94 : 2020/10/25(日) 23:49:48.53 ID:gin4kdBa0
>>62
すまんな
64 : 2020/10/25(日) 23:47:07.73 ID:UlDOFVb+0
韓国発祥の卵かけご飯は日本でも流行ってきとるな
オバマ大統領が韓国きたときにTKG披露してからやな日本でも知られるようになったのは
65 : 2020/10/25(日) 23:47:10.56 ID:KtBKtjzQ0
焼肉のたれ3滴だけ落として食ってくれめちゃくちゃ美味いから
98 : 2020/10/25(日) 23:50:12.24 ID:gin4kdBa0
>>65
正直これは旨そう
66 : 2020/10/25(日) 23:47:13.54 ID:F467dVudM
好き
白身入れるならなにか手を加えたい
69 : 2020/10/25(日) 23:47:19.46 ID:TvzRImeZ0
茶碗半分で飽きる
71 : 2020/10/25(日) 23:47:23.49 ID:4MpviUxb0
醤油ドバーってして食べてるわ
72 : 2020/10/25(日) 23:47:32.35 ID:jD3/+ym/0
まあ味の素と醤油でええわな
73 : 2020/10/25(日) 23:47:37.24 ID:klVa9OGua
目玉焼き乗せご飯の方が好き
75 : 2020/10/25(日) 23:47:56.32 ID:hBBBvB2Q0
言うほど美味い食い物じゃないわ
76 : 2020/10/25(日) 23:47:57.32 ID:iK8X0f6z0
365日たまごかけごはんの本
っていう書籍オススメや
色んな卵かけご飯載ってる図鑑やねん
107 : 2020/10/25(日) 23:51:36.55 ID:gin4kdBa0
>>76
なんやそれ聖書やん探すわ
77 : 2020/10/25(日) 23:48:09.68 ID:HXXLxYpe0
結局卵の白身と納豆は食べ合わせ悪いってのはそんな気にしなくていい程度の話?
81 : 2020/10/25(日) 23:48:24.01 ID:7BkDxp3U0
米の真ん中にバター溶かして醤油垂らしたおかか混ぜるやつ美味いけど食い過ぎたら胸焼けする
83 : 2020/10/25(日) 23:48:58.44 ID:foxpWY9ka
生卵、納豆、オクラ、モロヘイヤ、とろろ
最強に美味い完成
84 : 2020/10/25(日) 23:49:00.94 ID:Uu0/TWcd0
アレンジするよりも結局ただ醤油を垂らしただけの方が美味い
103 : 2020/10/25(日) 23:50:33.22 ID:56cBH7Tb0
>>84
ごちゃごちゃアレンジ加えるやつはメシマズの素養あるわ
118 : 2020/10/25(日) 23:52:41.81 ID:gin4kdBa0
>>84
そういう気分もあるやろうな
86 : 2020/10/25(日) 23:49:08.40 ID:1buCl3My0
たいしてうまくないで
たまに食いたい時に食うからええねん
とても毎日食えるもんではない
88 : 2020/10/25(日) 23:49:15.62 ID:77R37qsV0
卵かけとインスタントみそ汁だけでいいわ
89 : 2020/10/25(日) 23:49:19.84 ID:5GIFeOn80
卵かけご飯をグジャグジャに混ぜてフライパンで焼く料理に名前ある?
138 : 2020/10/25(日) 23:55:01.20 ID:cD74X3II0
>>89
ライスオムレツ
91 : 2020/10/25(日) 23:49:28.35 ID:vsuLo1IR0
適当な冷凍からあげぶちこむだけでうまいからよく卵かけご飯食うわ
92 : 2020/10/25(日) 23:49:37.09 ID:xXDYG4N40
納豆ご飯の方がうまいよ
93 : 2020/10/25(日) 23:49:44.18 ID:/e0xl2jer
鼻水食ってるみたいで嫌い
95 : 2020/10/25(日) 23:49:48.75 ID:nfM8d9N0a
エリート揃いのなんJ民が卵かけご飯必死にかき込んで腹満たしてると思うと泣ける…w
100 : 2020/10/25(日) 23:50:23.05 ID:VcuCMnw5d
>>95
エリートが卵かけご飯食べて何が悪い
123 : 2020/10/25(日) 23:53:22.71 ID:4MpviUxb0
>>95
エリートはエリートらしくダチョウの卵使ってるから
ナメるなよ
124 : 2020/10/25(日) 23:53:33.83 ID:gin4kdBa0
>>95
松本人志だってどん兵衛食うんやで
97 : 2020/10/25(日) 23:50:06.87 ID:eZxFTduU0
生卵の白身って鼻水すすってる感じ
101 : 2020/10/25(日) 23:50:28.10 ID:434MdubPd
Ooh…
102 : 2020/10/25(日) 23:50:29.12 ID:6kielOhz0
めちゃくちゃうめぇ5杯ぐらいくいてーわ
108 : 2020/10/25(日) 23:51:43.85 ID:uMAsTPM20
米はチンするヤツが最強やで
109 : 2020/10/25(日) 23:51:51.73 ID:o5MLFw3L0
醤油入れすぎてしまうんやが
110 : 2020/10/25(日) 23:51:51.92 ID:LGeRZJBW0
ワイ食費出来るだけ抑えたいんやが毎日夜卵かけご飯食おうかな��
卵も一個200円くらいやろ
116 : 2020/10/25(日) 23:52:33.62 ID:WmBdz4oAM
>>110
例のコピペ踏襲はやめろ
117 : 2020/10/25(日) 23:52:34.60 ID:56cBH7Tb0
>>110
告白されて付き合った彼女と結婚しろ
111 : 2020/10/25(日) 23:52:01.57 ID:D2lIDkaE0
産みたての卵でやってみ?クソうまいで
113 : 2020/10/25(日) 23:52:09.48 ID:nnVEU4QG0
ガキの頃からタマゴぶっかけて醤油垂らしてかっこんでたんやが、最近になってあの納豆のタレ垂らしてみたらこれも悪くない事に気づいたわ
ネギとかはいらぬ
114 : 2020/10/25(日) 23:52:13.80 ID:oAJ3oP1HM
うまいわ
白菜の浅漬けあると余計うまい
115 : 2020/10/25(日) 23:52:20.83 ID:KyiOfCk/0
味の素入れるとめちゃうま
119 : 2020/10/25(日) 23:52:50.46 ID:nnVEU4QG0
味付けのり付きはアカンか?
120 : 2020/10/25(日) 23:52:56.88 ID:YIbAHhT3M
卵に砂糖醤油混ぜて軽く炒めたやつご飯にのせて食べるの好き
121 : 2020/10/25(日) 23:53:13.18 ID:TVeHO615a
高級なタマゴを買う勇気がないのですが、試してみたいです……。
お高いタマゴはそんなに違うものなのでしょうか……(;';ё;`;)
122 : 2020/10/25(日) 23:53:21.17 ID:fJ4KtU08a
先にご飯に醤油を混ぜて醤油ご飯を作ってから卵入れるとおいしいで
144 : 2020/10/25(日) 23:55:24.40 ID:gin4kdBa0
>>122
やってみるわ!
153 : 2020/10/25(日) 23:56:27.15 ID:fJ4KtU08a
>>144
卵を入れる際にあんまりかき混ぜないのがポイントや
125 : 2020/10/25(日) 23:53:38.25 ID:WmBdz4oAM
ここでゴマ油をひと垂らし…w
126 : 2020/10/25(日) 23:53:43.59 ID:P+fAmqQa0
麺つゆガ●ジはただの中毒やからな
130 : 2020/10/25(日) 23:54:04.57 ID:56cBH7Tb0
>>126
それな
148 : 2020/10/25(日) 23:55:55.48 ID:gin4kdBa0
>>126
何にでも麺つゆかける人なんておるんや
127 : 2020/10/25(日) 23:53:44.54 ID:igmrQUfP0
温泉卵かけご飯やったことあるやつおらんの?
この間旅行いったときの朝食に和風だしの温泉卵あったからほかほかご飯にかけて食ったらクソ美味かったんやが
134 : 2020/10/25(日) 23:54:36.30 ID:zh7RzIVN0
>>127
やったよ簡単に作れるしうまい
黄身の味が濃くなるな
152 : 2020/10/25(日) 23:56:13.68 ID:gin4kdBa0
>>127
今度やってみるわ
128 : 2020/10/25(日) 23:53:48.94 ID:nnVEU4QG0
スレタイとちょっとずれるんやが、ええ感じのお焦げができる炊飯器のおすすめないかね?
135 : 2020/10/25(日) 23:54:38.01 ID:iYEBPnt/r
>>128
鍋じゃいかんのか?ご飯用のやつ
147 : 2020/10/25(日) 23:55:36.36 ID:nnVEU4QG0
>>135
ご飯用てことはへばりついた奴を剥がしやすいんかな?
162 : 2020/10/25(日) 23:57:57.53 ID:iYEBPnt/r
>>147
おこげが取れやすいかは知らんが高い炊飯器よりコスパは良いぞ
156 : 2020/10/25(日) 23:57:06.48 ID:gin4kdBa0
>>128
炊飯器使ったことないからわからんわすまんな
161 : 2020/10/25(日) 23:57:48.18 ID:nnVEU4QG0
>>156
うせやろ?
鍋炊き派?
129 : 2020/10/25(日) 23:54:00.32 ID:BX81ZZ5d0
卵かけご飯に味の素入れるだけでご馳走やぞマジで
どんぶりで食いたい
133 : 2020/10/25(日) 23:54:36.30 ID:EyioITKh0
味付け海苔あれば最高
136 : 2020/10/25(日) 23:54:51.07 ID:0e6i6HJs0
人生の締めはやっぱり寿司でしょ!w
137 : 2020/10/25(日) 23:54:56.35 ID:xnmHqalld
アカギの鷲巣様も卵かけご飯の美味さは認めたからな
139 : 2020/10/25(日) 23:55:02.96 ID:9yqeoea90
羽田空港にある店すこ
141 : 2020/10/25(日) 23:55:18.30 ID:fJ4KtU08a
めんつゆは美味さが全然ないし飽きるからやめといたほうがええ
142 : 2020/10/25(日) 23:55:20.63 ID:E+vP0Bzxd
チー牛はやっぱりカレーか炒飯やろな
145 : 2020/10/25(日) 23:55:28.72 ID:iucCyxlca
ごま油ドバドバ
149 : 2020/10/25(日) 23:55:56.20 ID:ZvYzsZCHr
甘めの醤油でジュルっとイキたいw
151 : 2020/10/25(日) 23:56:12.69 ID:z25ki/yv0
ご飯ですよ派はおらんのか?
154 : 2020/10/25(日) 23:56:59.29 ID:WmBdz4oAM
ケチャップとかいう邪道
意外と悪くない模様
155 : 2020/10/25(日) 23:57:01.00 ID:0bVE8Gw/0
白身は入れるなよ
黄身の栄養殺してるからな
159 : 2020/10/25(日) 23:57:31.72 ID:CG13766Kd
>>155
どういうことや
157 : 2020/10/25(日) 23:57:07.90 ID:pZphXi2G0
卵かけご飯が美味いからチャーハン作ろうと思ってても卵かけご飯でええかってなるわ
炒めたところで卵かけご飯とチャーハンにそんな食った時の嬉し度に違いがないんよな
158 : 2020/10/25(日) 23:57:16.60 ID:+eoFfDnFa
だし道楽の醤油かけて食ったら美味かった😋
160 : 2020/10/25(日) 23:57:43.32 ID:pZphXi2G0
塩とごま油でいったら結構美味いんかな?
味の素いれてもよさそう
163 : 2020/10/25(日) 23:57:57.64 ID:LN/0koFs0
白身は入れん 鼻水みたいだから嫌い
黄身だけや
164 : 2020/10/25(日) 23:57:58.47 ID:cXY/jq6x0
白身固めたいから温玉派や
100均のレンジで作れるやつ便利やで
165 : 2020/10/25(日) 23:58:06.04 ID:0CHHWaQY0
ワイ、しょうゆと間違えてのりたまをぶっかける
美味しかった
166 : 2020/10/25(日) 23:58:08.80 ID:Q2DZqzPR0
あした天気になあれのあれは正直はきそう
167 : 2020/10/25(日) 23:58:11.86 ID:fke2X44X0
丸亀で天丼用のご飯頼んで釜玉にぶち込みやつw

コメント

タイトルとURLをコピーしました