- 1 : 2020/10/25(日) 22:05:32.01 ID:tTB+45dC0
10月14日、米国国際貿易委員会(USITC)は、ビデオ処理装置とそのコンポーネント、およびデジタルスマートTVとその関連製品に関して、
米企業の特許を侵害している可能性があるとして、米関税法第337条に基づく調査を開始することを決定した。調査の対象となるのは中国の家電メーカー「TCL科技(TCL Technology)」、韓国のサムスンとLGエレクトロニクス、およびその関連会社など。
15日、中国商務部が管轄する「中国貿易救済信息網」に同情報が掲載された。これは9月10日、米国が輸入し同国市場で販売されている上記の製品が特許を侵害しているとして、
米企業「ディビックス(DivX)」が米関税法第337条に基づき、排除命令と輸入禁止命令を出すようITCに申し立てを行ったことによるものである。- 2 : 2020/10/25(日) 22:06:12.85 ID:ExukHjV10
- 懐かしい
- 3 : 2020/10/25(日) 22:06:19.31 ID:EvPWx3P80
- おめでとうパクリさん達
- 4 : 2020/10/25(日) 22:07:22.18 ID:0ofhxH650
- MS MPEG4が一言↓
- 5 : 2020/10/25(日) 22:07:26.67 ID:LSUX4nlH0
- コーデックかい
- 6 : 2020/10/25(日) 22:07:57.39 ID:TcOEOYRZ0
- xvidにしておけけば
- 7 : 2020/10/25(日) 22:08:18.06 ID:hexCvwpLM
- xvidとの闘い
- 8 : 2020/10/25(日) 22:08:47.00 ID:opRu8w/X0
- DivXまだ生きてたんだ
Stage6にはお世話になりました - 9 : 2020/10/25(日) 22:08:50.51 ID:MCIwT6ZX0
- すて6?
- 10 : 2020/10/25(日) 22:08:51.92 ID:0TOvNfhk0
- 懐かしいな
- 11 : 2020/10/25(日) 22:09:53.45 ID:2i2EZ0u7r
- LG:ヤッター!!w
- 12 : 2020/10/25(日) 22:10:45.73 ID:L5Gr0jaS0
- まだあんのかこの規格
- 14 : 2020/10/25(日) 22:11:37.68 ID:vv2KhWKd0
- パクリだったくせに特許ゴロになったのか
- 16 : 2020/10/25(日) 22:12:20.17 ID:bUnMWas60
- チョン死亡
- 17 : 2020/10/25(日) 22:12:47.27 ID:/edV6dnj0
- 台湾企業も数多く含まれてるのに、わざわざ書いてない記事をソースにする
- 18 : 2020/10/25(日) 22:13:05.06 ID:q7yvDGw20
- ソニーやハイセンスはセーフなのか
- 19 : 2020/10/25(日) 22:13:09.60 ID:JfmCGvwJ0
- ローゼンメイデンとかこれで見たなあ
- 20 : 2020/10/25(日) 22:13:30.24 ID:UXcbcZ000
- Divxって今なにやってるんだ
- 21 : 2020/10/25(日) 22:13:33.57 ID:IOEzRU7J0
- ディビックスなのか
- 23 : 2020/10/25(日) 22:14:09.67 ID:sQA+b4/b0
- microsoftからパクったくせに
- 24 : 2020/10/25(日) 22:15:12.95 ID:yOAz37O7H
- チョン4ね
- 25 : 2020/10/25(日) 22:15:15.90 ID:JA1uWHM40
- パクリ規格がなんてイキってんの?
- 26 : 2020/10/25(日) 22:18:53.18 ID:RD7lICwi0
- 高画質高圧縮でデコーダの負荷も軽いとか当時は画期的だったのに
- 27 : 2020/10/25(日) 22:19:23.58 ID:Hew+fWuq0
- DivXとか本当に懐かしいな
- 29 : 2020/10/25(日) 22:19:36.58 ID:3BTaThOE0
- んー?
今のDivxってHEVC(h265)だろ?
何でここが訴訟起こせるんだ? - 30 : 2020/10/25(日) 22:21:08.09 ID:BDfJKZIX0
- 200x年代御用達
- 31 : 2020/10/25(日) 22:22:31.70 ID:/edV6dnj0
- DivXの米国特許第8,832,297号、第10,212,486号、第10,412,141号、第10,484,749号
詳細は知らんが、気になる人はググろう - 32 : 2020/10/25(日) 22:22:38.78 ID:ptwc8l300
- パテントトロールか
- 33 : 2020/10/25(日) 22:28:23.56 ID:QnU8KQFW0
- ディブエックスとよんでいた。
- 34 : 2020/10/25(日) 22:28:43.61 ID:Id9WdQAMM
- DivXって生きてたんだな
有料化で自滅したイメージしかない - 37 : 2020/10/25(日) 22:33:25.35 ID:A8gY4Kzg0
- そんなのよりg20売れや
- 38 : 2020/10/25(日) 22:33:30.39 ID:4WUBWq/O0
- DivXは定期的になんか騒いでるなという印象しかないな
- 39 : 2020/10/25(日) 22:34:23.93 ID:Twh7Za4/0
- Stage6の頃はYouTubeが320×240だったんだよな
- 40 : 2020/10/25(日) 22:35:31.65 ID:RtapYIyw0
- Divxがまだあった事に驚きなんだが。
【悲報】米国、サムスン/TCL/LG電子のスマートTVを輸入禁止へ 『DivX』の特許侵害
![](https://774route.com/wp-content/uploads/2024/03/774_samune_by_canva.png)
コメント