「人類が月に行った」って嘘なんでしょう? 見たんか? その目で見たんか?

1 : 2020/10/22(木) 07:07:12.78 ID:Gc7YNWB00

加速するUAEの宇宙探査プロジェクト、新たに公表された「月面探査」についてわかっていること
https://wired.jp/2020/10/21/what-we-do-and-dont-know-about-the-uaes-mission-to-the-moon/

2 : 2020/10/22(木) 07:08:39.52 ID:Tqpw3DQK0
一歩も動けない宇宙船で一週間生きるとか4ねるわ
3 : 2020/10/22(木) 07:10:01.82 ID:vO+rcc2xa
無人で月に反射器設置したならそれはそれですげーな
5 : 2020/10/22(木) 07:10:24.11 ID:2Obaq2nX0
じゃあ関ヶ原の戦いもうそだな。
6 : 2020/10/22(木) 07:10:30.55 ID:eBTqVXTM0
そもそもどうやって帰ってくるんだよ
行きであんだけ大出力のジェットエンジン使って
宇宙でも同じだけの出力なんて出せないだろ
12 : 2020/10/22(木) 07:17:06.87 ID:a2rbbmcVd
>>6
月の重力って1/6なんだぜ
13 : 2020/10/22(木) 07:17:36.61 ID:Vgol+LSu0
>>6
まぁこれだよな
帰ってくるのが無理ゲー過ぎる
16 : 2020/10/22(木) 07:18:30.67 ID:2Obaq2nX0
>>6
月面脱出は

原子力燃料熱源の、水蒸気パルスエンジンだとさ。つまり、スチームパンク。

17 : 2020/10/22(木) 07:18:47.64 ID:wobbfLdka
>>6
馬鹿?
地球から宇宙空間に出るのと月から宇宙空間に出るのに同じエネルギーが必要と思ってる?
21 : 2020/10/22(木) 07:20:34.07 ID:SetUSfo+a
>>6
単純な算数
行きは帰りの分を含めてすべてのものの重さを地球の地上から打ち上げないといけない
月面からの打ち上げおよび月軌道からの帰還に必要なものの重さはその何分の1?
24 : 2020/10/22(木) 07:21:41.68 ID:wobbfLdka
>>21
大気も計算位入れろ
43 : 2020/10/22(木) 07:31:22.67 ID:UHaq+X970
>>6
ホントこれ
重力が6分の1でも帰りが無理ゲー
45 : 2020/10/22(木) 07:32:28.96 ID:2Obaq2nX0
>>43
文系は出過ぎた発言しないでね。
49 : 2020/10/22(木) 07:34:22.52 ID:UHaq+X970
>>45
理系は頑張ってもう一回行ってこいよ
言い訳はするな
50 : 2020/10/22(木) 07:35:04.59 ID:2Obaq2nX0
>>49
だから行くんだってよ。アルテミス計画ぐらいおぼえろ。
8 : 2020/10/22(木) 07:12:57.90 ID:9fp0veWg0
そもそも宇宙が本当に存在するのか?

海外行ったことのない人間は、海外の存在すら確定していない

9 : 2020/10/22(木) 07:14:54.63 ID:8Dar5B5wM
まーた陰謀論か
10 : 2020/10/22(木) 07:16:04.87 ID:a2rbbmcVd
テレビでやってるの見たよ
学校から帰ったらやってた記憶
11 : 2020/10/22(木) 07:16:50.23 ID:NxY4kkMA0
自分の目で見なかったら嘘なら大抵のことは嘘になるだろ
14 : 2020/10/22(木) 07:17:46.26 ID:PTkBt90Ja
月から離陸したロケットはどんなの使ってたの?
15 : 2020/10/22(木) 07:18:25.27 ID:ib1viaQax
あれ以来全然行く素振りもないのが気にはなる
23 : 2020/10/22(木) 07:21:24.85 ID:zJpFoCltp
>>15
いや行ってどうすんだよ
予算馬鹿にならないんだぞ
今更行って莫大な出費に見合うほどの利益なんかある?
何もないよね?
25 : 2020/10/22(木) 07:22:08.76 ID:2Obaq2nX0
>>23
月面に望遠鏡据える計画はあるはずだね。
18 : 2020/10/22(木) 07:18:53.79 ID:bxUjfF2dK
ついたー!
19 : 2020/10/22(木) 07:20:05.74 ID:2Obaq2nX0
月引力脱出にもな

マッハ5くらいは必要なのよ。

地球引力脱出には、マッハ36な。

20 : 2020/10/22(木) 07:20:33.98 ID:Q/R7AmJNM
でもすごいよな
今じゃ月どころか火星に無人探査機入れて火星の上歩かせて写真撮りまくってんだもん
22 : 2020/10/22(木) 07:21:02.39 ID:2Obaq2nX0
重力6分の1だからそのまま6分の1にしたわけじゃないよ。
26 : 2020/10/22(木) 07:22:54.11 ID:wsI/CbdLM
911のやらせとかもテレビでやらなくなったよな
ああいう番組好きだったんだけど
もう散々ネットにあるからやんないのかな
27 : 2020/10/22(木) 07:23:59.85 ID:Q/R7AmJNM
空気がないのに星条旗がバタバタするのは何でなんだ?
29 : 2020/10/22(木) 07:24:37.94 ID:2Obaq2nX0
>>27
空気ちょっとはあるよそれは。
28 : 2020/10/22(木) 07:24:12.38 ID:2Obaq2nX0
おまえらの夢のなさには結構おどろかされる

をれなんか、宇宙となまえのつくプロジェクトなんなら、なにを幾らかけてもかまわねえと即断するけどね。

30 : 2020/10/22(木) 07:25:10.02 ID:K1WfWRma0
ニールアームストロングより前にカメラさんが先回りして撮影していたもんだ
31 : 2020/10/22(木) 07:25:51.06 ID:2Obaq2nX0
>>30
そうだな。空き巣の撮影もいつもそうだもんな。
32 : 2020/10/22(木) 07:25:55.21 ID:IH34Ykg3M
金がかかるから月行ってないと言ってる派の奴らは馬鹿すぎるよな
いつも同じ面向けてるから姿勢制御なんて必要ないんだから地球に向かってアンテナ立てたりして商売は幾らでも出来るのにな
33 : 2020/10/22(木) 07:26:42.88 ID:2Obaq2nX0
>>32
月は、コアが地球寄りにズレてんだってね。
35 : 2020/10/22(木) 07:27:50.04 ID:i+gxWkD/d
俺自身が観測していない以上
人類は月に行った事にならないからな
37 : 2020/10/22(木) 07:30:02.60 ID:2Obaq2nX0
>>35
宇宙に生命誕生以前は

宇宙に観測者はひとりもいなかった。

36 : 2020/10/22(木) 07:28:48.18 ID:qdBi2x240
行ったー!(たまのドラムの声で
38 : 2020/10/22(木) 07:30:07.80 ID:gOCVLopq0
数百年後には宇宙にコロニー作って住んでたりするのかな
ロマーン
39 : 2020/10/22(木) 07:30:16.31 ID:ei6xT9cz0
そんな副島隆彦みたいな精神病んでる間抜けみたいなことをいいなさんなw
40 : 2020/10/22(木) 07:30:22.98 ID:eNHOTPmv0
行ったぞソースは月面に残されたローバーが見える
42 : 2020/10/22(木) 07:31:20.56 ID:2Obaq2nX0
副島は、あいつやべえよな。

北空爆ドシリアスに予言して外してやんの。

46 : 2020/10/22(木) 07:33:07.00 ID:2Obaq2nX0
こういうジャンルでは

高学歴にリスペクト持てよな。

48 : 2020/10/22(木) 07:34:16.64 ID:2Obaq2nX0
文系の、旧社会の常識でものいわないで。

新世界なんだぞ。おまえらで判断つくものか?よく考えて謙虚にな。

51 : 2020/10/22(木) 07:35:44.59 ID:2Obaq2nX0
トヨタがルナランダー用意してはしゃいでるよCMで。
52 : 2020/10/22(木) 07:36:48.78 ID:aIRKm0+h0
物理演算きかしたシミュレーションゲーで地球、月の往復再現できるんだよな
素人の無理だ無理だより遥かにゲームの方が信用できる
53 : 2020/10/22(木) 07:37:12.89 ID:2Obaq2nX0
団塊の世代がこういうときこどものようなのは

見習っていいと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました