- 1 : 2020/10/11(日) 14:28:59.42 ID:fCIJl/bK0
- なんやこいつ…
もったいぶらんではよ教えろや - 2 : 2020/10/11(日) 14:29:18.32 ID:vuyTL3ve0
- 作りたいものによる
- 3 : 2020/10/11(日) 14:29:30.48 ID:9ejzTK110
- そもそも作りたいものってなんやねん
- 8 : 2020/10/11(日) 14:31:06.42 ID:1JkkYVsP0
- >>3
iOSアプリとかウェブサイトとか色々形態があるやろ - 4 : 2020/10/11(日) 14:30:10.05 ID:HMLOIL6Tr
- どの言語も足し算と引き算するだけ定期
- 5 : 2020/10/11(日) 14:30:42.08 ID:F/StwVLu0
- ほならBASICいってみよ
- 6 : 2020/10/11(日) 14:30:58.98 ID:CFgnCPMH0
- 0と1だけでプログラムは書けるぞ
- 7 : 2020/10/11(日) 14:31:05.15 ID:f91xqQ3M0
- プログラミングすることが目的になってる時点でダメ
- 9 : 2020/10/11(日) 14:31:34.60 ID:Bdcmt6sm0
- とりあえずcいっとけ
- 10 : 2020/10/11(日) 14:31:41.61 ID:7JDiQpNx0
- プログラミング自体が目的なら言語も自分で決めろよ
- 11 : 2020/10/11(日) 14:31:57.33 ID:wlrwWjoP0
- プログラミングのことなんて1ミリも知らなくても、
機械学習=python
ゲーム=C#
って知ってればプログラミングスレで識者ぶって入門者相手に偉そうにできるぞ - 18 : 2020/10/11(日) 14:33:12.78 ID:CFgnCPMH0
- >>11
うわべしか触らないゴミプログラマの典型やな - 12 : 2020/10/11(日) 14:32:14.90 ID:BlZf6s+Y0
- 作りたいもので適切な言語が変わるんや
機械学習やりたいならPythonとかな - 13 : 2020/10/11(日) 14:32:27.78 ID:CtQfykkn0
- そらできることできないこと向き不向きあるんやから当然やろ
とりあえず競プロやれとしか言えんわ - 14 : 2020/10/11(日) 14:32:32.92 ID:zPXux6bc0
- 作りたいものがない場合は何やればええんや?
- 20 : 2020/10/11(日) 14:33:38.35 ID:1C+icqNwa
- >>14
就職したいって話なら未経験歓迎のブラック行くのが一番の近道やで - 15 : 2020/10/11(日) 14:32:42.91 ID:UIdF5gGyM
- とりあえずpythonしとけばええよ
- 24 : 2020/10/11(日) 14:34:52.12 ID:0QcAb9IzM
- >>15
C言語やろ
ワイは最初に触れたのがCだからだけど - 16 : 2020/10/11(日) 14:32:51.99 ID:HkHYYI6R0
- 作りたいものないなら取り敢えずCやっとけ
- 17 : 2020/10/11(日) 14:32:59.73 ID:2j+EWofD0
- アホやん 旅行したいオススメの移動方法は?って聞いてるのと一緒
- 19 : 2020/10/11(日) 14:33:28.57 ID:oWHTe0RI0
- 手段が目的になってるやんけ
- 21 : 2020/10/11(日) 14:34:12.69 ID:zPXux6bc0
- とりあえずエクセルをプログラミング使って動かしてみたい
VBAじゃなくて
その時は何やればええの - 34 : 2020/10/11(日) 14:37:11.84 ID:pG473+PN0
- >>21
pythonでええよ
ていうかVBAでできるならVBAやれや - 39 : 2020/10/11(日) 14:38:10.46 ID:Hvcnt+KNa
- >>21
ファイル読んで書くなら大抵の言語でできるだろうからC#はどうや? - 22 : 2020/10/11(日) 14:34:29.25 ID:dLuuw33R0
- Visual Basic や
環境は Visual Studio やほら、教えてやったんやから、早く取り組め
- 23 : 2020/10/11(日) 14:34:46.91 ID:WlQjc3qm0
- 言語どうこうより算数の文章問題ちゃんと理解できるかの方が大事そう
- 25 : 2020/10/11(日) 14:34:57.77 ID:aSaqH0EA0
- なんの言語やるかは本質じゃないからや
- 26 : 2020/10/11(日) 14:35:09.00 ID:CtQfykkn0
- 一回アセンブラとか低級言語やればどの言語も同じものに思えてくるからアセンブラで競プロの問題やってみ
- 32 : 2020/10/11(日) 14:36:58.65 ID:CFgnCPMH0
- >>26
最初の仕事はオールアセンブラだったな
そのあとはずっとC++だけど - 27 : 2020/10/11(日) 14:35:51.02 ID:1/PZfDav0
- ほいならlisp
- 28 : 2020/10/11(日) 14:35:51.17 ID:JgVO/RvT0
- 言語の選択なんて極論開発が楽になるかどうかにしかならん
- 41 : 2020/10/11(日) 14:38:12.71 ID:dLuuw33R0
- >>28
極論すぎるわ
最初に作って完成とかいう考え方でやるから、その後の保守運用開発が大変になるんや - 29 : 2020/10/11(日) 14:36:21.21 ID:BlZf6s+Y0
- ぶっちゃけ言語なんてどれでも使えるようにならんとダメやで
- 30 : 2020/10/11(日) 14:36:28.98 ID:zxaLca2B0
- フレームワーク作者「webサーバとは相性が悪いのでまた別の相互互換サーバを自分で作ってください」
これもう開発させる気ないやろ… - 31 : 2020/10/11(日) 14:36:36.25 ID:N00wXcIbM
- vscodeとgitの使い方を覚えるやぞ
- 35 : 2020/10/11(日) 14:37:16.73 ID:1/PZfDav0
- lispできれば、なんでも大体使える定期
- 36 : 2020/10/11(日) 14:37:45.03 ID:zorAmmXFd
- その気になればパワーシェルで何でも出来る
- 37 : 2020/10/11(日) 14:37:48.62 ID:XuNQQm14M
- プログラミングを勉強すると
問題解決力が身につくらしい
なら別にプログラミンじゃなくてもいいよね
コメント