
【後期高齢者医療制度】医療費2割案、190万人が対象 75歳以上、年収240万円から(共同)

- 1
「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年1 : 2025/03/30(日) 06:20:04.98 ID:gclV6/wi9 「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年 2025年3月29日 ...
- 2
【動画】〇的障害の人、テレビを破壊 1 : 2025/03/30(日) 07:32:36.62 ID:Asivoz/M0 えぐいて https://youtu.be/kcMK5tX6JXg 2 : 2025/03/30(日) 07:3...
- 3
ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き1 : 2025/03/30(日) 06:55:47.97 ID:gclV6/wi9 ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き [2025年3月29日21時4分]...
- 4
歌手の中孝介容疑者(44)いきなり20代男性に欲情しイチモツをペロペロ…男性は仰天1 : 2025/03/30(日) 06:51:48.92 ID:+hg/lAfY0 深夜の公衆浴場で2人きりになり、つい「欲情」してしまったようだ。 東京都品川区の銭湯で面識のない男性に性的暴行...
- 5
ヒカキン「僕がこのゲームを流行らせた。宣伝費に2億ください 」1 : 2025/03/30(日) 07:22:42.66 ID:/NkifyW40 一理あるよな 2 : 2025/03/30(日) 07:23:05.81 ID:1H2LTtXJ0 あり金 3 ...
- 6
東工大生、何もしてないのに炎上wwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 05:56:58.17 ID:QEKrVUcB0 ひでぇ s://i.imgur.com/H0FmTTV....
- 7
49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク1 : 2025/03/30(日) 06:51:55.24 ID:gclV6/wi9 49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク 3/29...
- 8
全員分かれば乃木坂通1 : 2025/03/30(日) 06:45:23.99 ID:OQxc1L5V0 2 : 2025/03/30(日) 06:49:16.61 ID:Z4dQw53r0 ひとりもわからなければ一般...
- 9
三大ひとつの過ちで全てを失った人 「みのもんた」「飯塚院長」あと一人は?1 : 2025/03/29(土) 23:17:36.83 ID:gMZsBp6XHNIKU フォルクスワーゲンに物理ボタンが復活、デザイン責任者は「重要な機能をタッチスクリーンに委ねるという過ちを...
- 10
【訃報】ミャンマー、一万人死亡1 : 2025/03/30(日) 06:55:59.96 ID:Ml7QfQ+I0 ミャンマーM7・7地震 死者1万人か 軍政内戦で統治能力弱体化…救助に遅れ https://news.yahoo...
- 11
TVアニメ『メダリスト』第2期制作決定1 : 2025/03/30(日) 04:35:08.31 ID:q+QER+lt9 テレビアニメ『メダリスト』第2期が制作されることが決定した。本日30日にテレビ朝日系で放送された第1期最終回後に...
- 12
“マイト・ガイ”とかゆう、忍術が一切使えないかわりに体術に極振りして最強の一角になった忍者1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:00.18 ID:EwMwYjD60 かっこいい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:...
- 13
ミャンマーの地震後、やっぱりヤバかった1 : 2025/03/30(日) 01:46:51.90 ID:q3/ZThIud https://x.com/Megatron_ron/status/1906004143732322346 2 ...
- 14
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 15
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 16
地震発生時のタイにある高層階のプール。下手したら外に投げ出されて空を飛ぶ1 : 2025/03/30(日) 00:41:46.24 ID:JtMMAoSf0 ://video.twimg.com/ext_tw_video/1905954128217387008/pu/v...
- 17
【秋田】にかほ市で住宅火災、3人の遺体が見つかる 親子死亡か うち1人は葬儀前に安置していた遺体…1 : 2025/03/30(日) 00:40:41.84 ID:Jyx4sqXr9 ※3/29(土) 19:11 共同通信 29日午前2時25分ごろ、秋田県にかほ市象潟町象潟島の中田紘志さん(4...
- 18
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 19
織田裕二 TBSオールスター感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」1 : 2025/03/30(日) 00:21:06.78 ID:cZyy/X3G9 織田裕二 感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」 俳優の織田裕二(57)が29...
- 20
たぬかな 「何か最近、『弱者男性』である事を武器に、攻撃したり、甘えてくる奴らが多ない?」「見抜いてるで。私は。」1 : 2025/03/30(日) 00:14:45.62 ID:1Yc2VBTV0 https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/03/30(日) 00:15:07.09 I...
- 21
江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える1 : 2025/03/29(土) 23:44:22.38 ID:lVDyVyja0NIKU ずっと不快だったからよかった 2 : 2025/03/29(土) 23:46:10.61 ID:QrZA...
- 22
『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏、炎上「この発言はさすがにまずい」 1 : 2025/03/29(土) 23:16:18.12 ID:BHLENC+O0NIKU https://news.goo.ne.jp/iw/266545/ 発端となったのは、13日にリリースさ...
- 23
織田裕二が「キターーー」 TBS『オールスター感謝祭』サプライズ登場に反響「待ってて良かった」1 : 2025/03/29(土) 21:10:12.38 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/36c7f76accc7c2481f30be...
- 24
ミャンマー 震度6強 地震で崩壊 死者1000人超える(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 22:39:15.41 ID:jH08ZqDb0 画像 2 3 https://mainichi.jp/articles/20250329/k00/00m/030...
- 25
田舎は陰湿!←小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:29:16.06 ID:ZRD1TTYt0NIKU 2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発...
- 26
なんか昔、ゲームのゴア描写、グロ要素の規制にめっちゃキレてる人たち居たでしょ?あれ何だったの?? 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:01:07.15 ID:vb3K0mcD0NIKU 『DOOM: The Dark Ages』CER...
- 27
「ドラゴンクエストで覚えてみたい呪文」 どの呪文想像した?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:36:06.96 ID:3xgdphpY0NIKU https://greta.5ch.net/po...
- 28
「感の良いガキは嫌いだよ…」このセリフ、実は金田一少年の事件簿の犯人じゃなくて、めん探偵コナンの台詞でしたwww1 : 2025/03/29(土) 22:08:21.76 ID:yDJubAKF0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7caa449fc2cce7a7...
- 29
お母さんの背中を刺した無職40歳を逮捕、お母さんは病院で死亡1 : 2025/03/29(土) 22:02:51.87 ID:U/XEUNQP0NIKU 29日午前静岡市で、母親の背中を刃物で刺したとして40歳の男が現行犯逮捕されました。 殺人未遂の疑いで...
- 30
最高に尊い漫画が発見される…こういうのでいいんだよ1 : 2025/03/29(土) 21:45:14.79 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/03/29(土) 21:47:49.36 ID:M8jp0...
- 1 : 2020/10/10(土) 07:56:06.51 ID:c6lWWS2Q9
75歳以上の人の医療費窓口負担について、年収240万円以上で383万円未満の人を現在の1割負担から2割に引き上げる案が厚生労働省内で浮上していることが9日、分かった。対象は十数%に当たる約190万人。菅政権として新型コロナウイルス感染拡大の状況を見つつ、全世代型社会保障検討会議などで議論し、年末までに決着を図る構えだ。
高齢者に負担増を求める「痛み」を伴う改革だけに、年収の線引きを巡っては政府、与党内や医療関係団体にも異論があり、調整を本格化させる。
厚労省の暫定的な試算で、負担が1割から2割になる人が医療機関の窓口で支払う額は年間3万5千円程度増える。
共同通信 2020/10/10 06:37 (JST)
https://www.47news.jp/news/5357137.html
※関連スレ
【財務省】窓口で支払う医療費2割負担「広範囲に」 75歳以上の医療費 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602191278/- 2 : 2020/10/10(土) 07:56:49.13 ID:4jYxr+Ts0
- 10割でいいよ
- 6 : 2020/10/10(土) 07:57:37.48 ID:69Qfj2Bx0
- >>2
それもう保険じゃねーよw - 3 : 2020/10/10(土) 07:56:53.56 ID:0QRha+AF0
- 不公平になってるからな。それでいいんや。
- 4 : 2020/10/10(土) 07:57:17.34 ID:hvJsBV1x0
- 5割でいい
- 5 : 2020/10/10(土) 07:57:22.70 ID:uruMyUtq0
- 資産が有る老人は3割負担でイイだろ
- 77 : 2020/10/10(土) 08:17:27.59 ID:FLeSM85f0
- >>5
本当にこれ - 7 : 2020/10/10(土) 07:58:08.52 ID:0QRha+AF0
- いや、75より下はそいつらより年金減らされてるんだから年収が100万こえてる人たちは2割にしないと意味ない
- 8 : 2020/10/10(土) 07:58:30.53 ID:+9nIKnLX0
- 階保険を廃止しろ
- 9 : 2020/10/10(土) 07:58:33.52 ID:HYIUZaxV0
- 湿布もらいまくりのジジババ
- 10 : 2020/10/10(土) 07:59:40.82 ID:gUhhA34U0
- 厚生年金受給だけで暮らしてるジジババが相当な数該当するね
- 11 : 2020/10/10(土) 07:59:45.37 ID:TyMsbCKO0
- こんなのは選挙イヤーじゃない時にやる恒例行事
- 12 : 2020/10/10(土) 07:59:48.82 ID:x45R/DEm0
- 2割でも良心的だわ
待合室で薬の量を競うような年寄りを優遇する必要ないでしょ - 13 : 2020/10/10(土) 08:00:03.31 ID:W3J2Obub0
- 俺がジジイになる頃には5割くらいまでいってそう
- 16 : 2020/10/10(土) 08:01:20.76 ID:j481rzOs0
- >>13
40代から下なら保険なんて続いてないから心配するなw - 14 : 2020/10/10(土) 08:00:09.09 ID:/d5t8Twq0
- 地方公務員退職者は
自分が「選ばれた人間だ」と本当に口にするぞ
- 15 : 2020/10/10(土) 08:00:40.75 ID:J/5vKSPB0
- 選挙前になると誰も口にしなくなるやつww
- 17 : 2020/10/10(土) 08:01:26.05 ID:d2kowe1m0
- 共同通信だから他のマスコミが別途に報道するまで信用出来ないわなw
- 18 : 2020/10/10(土) 08:01:31.59 ID:QOuWFO4j0
- 全員3割にしろ
- 19 : 2020/10/10(土) 08:01:33.11 ID:g4duBoOI0
- 余計な治療と余計な薬に点数出しません
って医療側を改革する方がいいんだけど
財務省より権力のある唯一の団体が医師会やしな
- 52 : 2020/10/10(土) 08:12:48.33 ID:QyU5Hoq+0
- >>19
余計な、ってどんな基準?医師会より看護協会の方が政治力あると思うぞ
- 20 : 2020/10/10(土) 08:02:22.48 ID:w4MSj5Uh0
- 収入ある人は2割じゃなくてもっと負担して貰っていいんだよ
- 21 : 2020/10/10(土) 08:02:22.59 ID:hGlok7Yi0
- 高齢者に医療費つかうってめちゃ無駄じゃん
20歳までは自己負担ゼロ
30歳までは自己負担10%
40歳までは自己負担20%…
ってのが本来あるべき姿
80歳過ぎたら自己負担100%越えてもいいよ - 45 : 2020/10/10(土) 08:10:28.23 ID:QSjCLjVx0
- >>21
生産に寄与しなくなった個体は淘汰されるべき - 22 : 2020/10/10(土) 08:02:48.61 ID:1+nll0OJ0
- 世界よ
これが一時は栄華を誇った国の末路だ - 23 : 2020/10/10(土) 08:02:52.76 ID:+S4KUr2s0
- また老人介護にかかる費用が上がる…
これ以上上がるともうだめだ - 24 : 2020/10/10(土) 08:02:55.74 ID:3i3zywc90
- こんな真綿でジワジワやるより、安楽死施設でも作れよ
現役を疲弊させきってから舵切ったって手遅れだぞ - 25 : 2020/10/10(土) 08:03:00.23 ID:T3cU2aoc0
- 安楽死制度を採用して無職は死なせてやればいいのに
- 26 : 2020/10/10(土) 08:03:13.83 ID:ty4uLSNw0
- 医療費払えなかったら死ぬ
これは自然の摂理 - 27 : 2020/10/10(土) 08:03:27.37 ID:gUhhA34U0
- 医者と看護婦の年俸を介護職にあわせて下げればいいんだよ
これだけで医療費が大幅に削減できて負担を減らせる - 29 : 2020/10/10(土) 08:04:58.35 ID:QS+gu9ZI0
- 暇つぶしに医療機関にかかるなよ…
- 30 : 2020/10/10(土) 08:05:06.09 ID:jgn63Eij0
- 日本人は勘違いしてるよな。
命の価値なんて軽いんだよ。
金持ってない奴は治療受けられないのは当たり前。 - 31 : 2020/10/10(土) 08:05:11.87 ID:5RrCcp600
- 1割ってかなり安いからね
コンビニより行きやすいレベル - 33 : 2020/10/10(土) 08:06:05.44 ID:YPR2TwhV0
- 月5万円までは100%負担
5万円~10万円までは50%負担
10万円を超えたら無料でいい
- 38 : 2020/10/10(土) 08:07:22.22 ID:TyMsbCKO0
- >>33
ジジイ「よーし10万超えするまで各科受診するぞー!」 - 34 : 2020/10/10(土) 08:06:11.19 ID:+CD+8zz/0
- コロナで医療費減ってる 行かなくてもいいのに通院していた
- 35 : 2020/10/10(土) 08:06:17.46 ID:0v+wlZKs0
- 俺30代
高齢化・医療費増大ピーク時にはまだ若い
なので税金的負担がまあマシなほうで大歓喜
>>1は5割行ってもいいぞw - 36 : 2020/10/10(土) 08:06:20.24 ID:g5dx77CJ0
- 延命に保険を使うな
- 37 : 2020/10/10(土) 08:07:02.14 ID:YD8koaPW0
- 安楽死希望者をガンガン安楽死できたらお年寄りの最低1~2割はいなくなるやろ
それでかなりの社会的負担減るわ
なぜやらない - 40 : 2020/10/10(土) 08:08:23.54 ID:Xs33o+ru0
- なんで医療費引き上げでウヨが狂喜してるのかさっぱりわからん
おまえらもいつか75歳以上になるだろうに。
おまえらの父ちゃんの負担増えたらお前らも困るだろ - 43 : 2020/10/10(土) 08:09:27.99 ID:upBl1Q7u0
- >>40
貧乏には老後はないからなw どうせナマポ貰う気満々だし。 - 46 : 2020/10/10(土) 08:11:05.12 ID:YPR2TwhV0
- >>40
他人が払うんじゃなくて自分が払うのが公平だろう
受診抑制というか適正化につながるし - 41 : 2020/10/10(土) 08:09:03.52 ID:MCPM6CQH0
- 意識ない奴を延命する時は全額自己負担にしろよ
- 42 : 2020/10/10(土) 08:09:08.32 ID:OkVdVzRn0
- 1割が2割になった程度でなにが痛みだ
- 44 : 2020/10/10(土) 08:09:57.77 ID:A47EfvAQ0
- >>1
ザイニチは5割でええよ。 - 47 : 2020/10/10(土) 08:11:23.79 ID:YKQo4to50
- 皮膚科に行ったらこっち3割負担なのに
となりで1割負担のじいちゃんが、高すぎると言っててむかついたので2割負担でいいと思う - 48 : 2020/10/10(土) 08:11:40.19 ID:ghEPyqgP0
- 2割でも安すぎるよ
どんだけ若い層の社会保険を搾取するんだよ
- 49 : 2020/10/10(土) 08:11:46.06 ID:4KIdZscS0
- 生活保護全世帯1割負担で。
- 50 : 2020/10/10(土) 08:12:08.78 ID:QS+gu9ZI0
- 今の老人は延命望んでいるのが多いんかな、氷河期世代とか逆に長生きしたい人少ないだろうに…
厚かましい気はするな。 - 51 : 2020/10/10(土) 08:12:13.68 ID:7vtn+py40
- この程度の事はさっさとやろう
偽弱者の支持集める糞野党は反対しそうだけど - 53 : 2020/10/10(土) 08:13:04.11 ID:TyMsbCKO0
- 俺が臨床出た頃は月に900円で掛かりたい放題だったな
- 54 : 2020/10/10(土) 08:13:17.01 ID:i6WvV1Tm0
- 若者は一割
高齢者は三割
喫煙や飲酒してる奴は七割負担にしろ
同じ率というのが間違ってる - 69 : 2020/10/10(土) 08:15:43.50 ID:YPR2TwhV0
- >>54
10割負担でいいでしょ
高額医療費制度だけ残せばよい - 55 : 2020/10/10(土) 08:13:22.73 ID:LcywL+E+0
- 老人の医療費自己負担は全員5割でOK
- 56 : 2020/10/10(土) 08:13:34.30 ID:Fn+STyag0
- さっさと4ねよジジイ
- 57 : 2020/10/10(土) 08:13:59.50 ID:QfoKzlWv0
- 前期以上になると月内の保険対象医療費ぜーんぶ合算出来るから
恵まれてるよ外来枠有るし
69歳以下は家族間でも合算ほとんど出来ないし - 58 : 2020/10/10(土) 08:14:01.12 ID:u8JThUAF0
- 3割でいいよ
- 59 : 2020/10/10(土) 08:14:01.21 ID:N3UKltXw0
- やってもいいけど安楽死も同時にやれよ
- 60 : 2020/10/10(土) 08:14:08.89 ID:SRIqldNw0
- 病院で今日は○○さん最近見てないね?
どーかしたのかな?って会話聞いたとき殺したくなったな - 61 : 2020/10/10(土) 08:14:14.43 ID:AIP4eLOR0
- 人間は食うことと住むとこと病気や教育費に金がかからなくなれば
どういう結果になるのか - 62 : 2020/10/10(土) 08:14:20.07 ID:dqWnvd7i0
- インフルの予防接種予約しようとしたら、
11月までは、65歳以上の方が優先ですって言われたわ
こちらは、コロナ禍の中、マスクして通勤しとるのに、こっちが優先やろ - 63 : 2020/10/10(土) 08:14:21.19 ID:BF3Cjy4l0
- 高額な医療費は支給制度でカバーできるんだから、通常2割負担なんて良心的だわ
- 74 : 2020/10/10(土) 08:17:06.89 ID:i6WvV1Tm0
- >>63
だよな
マルチ商法も真っ青な自転車操業なのに、今まで破綻しなかったのがおかしい
医療費貪ってきた今の70以上は40割負担でもいい - 64 : 2020/10/10(土) 08:14:20.84 ID:a+aV+FLV0
- まず公務員の年収をG7各国と同等にしてからだな
G7の2~3倍の年収を出すほど日本は裕福か? - 65 : 2020/10/10(土) 08:14:35.61 ID:LcywL+E+0
- 医療介護は使った奴が支払え。
- 67 : 2020/10/10(土) 08:14:53.68 ID:2l2ATXr+0
- インタゲまで刷ってから、窓口支払いをどうするか考えりゃいいだろ。
まだ、早いんだってば。
相変わらず、お金が概念であることを理解してないようだな。 - 68 : 2020/10/10(土) 08:15:08.06 ID:aEpJ4I780
- 安楽死制度はよ
- 70 : 2020/10/10(土) 08:16:02.93 ID:Zc3/fAZ50
- 2割でも厚かましい
年寄りは全員3割だ
- 71 : 2020/10/10(土) 08:16:06.45 ID:kGTwauc80
- 所得制限設けるなよ
あときちんと金払うそうとそれ以外のタダノリの貧乏人への医療サービスに格差設けろ - 72 : 2020/10/10(土) 08:16:43.49 ID:ftP3ECXg0
- 良いね
- 73 : 2020/10/10(土) 08:16:43.72 ID:J/5vKSPB0
- 近所の年寄りはコロナ禍で通院減らしたけど今でも毎日ピンピンしてるんだから、病院なんて行こうが行くまいが健康維持には大して寄与しないって事だよw
- 75 : 2020/10/10(土) 08:17:22.51 ID:sE2MddiF0
- 収入じゃなくて金融資産が1億超えてる老人は医療費負担
3割にしろよ - 76 : 2020/10/10(土) 08:17:25.97 ID:a+aV+FLV0
- それと生活保護の医療費も2割にしろよ
- 78 : 2020/10/10(土) 08:17:42.93 ID:kGTwauc80
- 医療費ゼロ層は普通の受診待ち
それ以外はファストトラックでいい。
どうせそうゆう輩は時間たっぷりアルンだから - 79 : 2020/10/10(土) 08:17:52.04 ID:HvaWPA7V0
- スガこれどする?
コメント