
飯塚幸三さん、核融合に関する国家機密を知ってる”超上級国民”の可能性が浮上。巨大企業トヨタが強く出られないのはそのせい?

- 1
イギリス政府による「殺人予測アルゴリズム」の開発が物議1 : 2025/04/12(土) 10:44:30.53 ID:Oiq/pIjX0 https://xenospectrum.com/uk-government-developing-a-murd...
- 2
年収高い男ほど結婚して子供いると判明 未婚率 100万76% 800万17% 1 : 2025/04/12(土) 18:19:25.53 ID:PDskUXQ30 所得が低いほど 未婚率が高い傾向が浮かび上がった。 2023年度の経済財政白書 30代男性の未婚率 所得の低い2...
- 3
立川駅に出来た二郎系ラーメン店がイマイチだと話題に1 : 2025/04/12(土) 17:56:24.72 ID:X24Od9zp0 立川駅南口そば 俺の生きる道 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/...
- 4
筑波大学、なぜか今年度から期末試験を廃止1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 18:32:57.20 ID:VumRQpZA0 https://greta.5ch.net/povert...
- 5
任天堂Switch3かなり早期に登場の可能性で海外勢困惑、2がまさかの超短命機種に1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 18:46:38.64 ID:Ii0MhOYX0 「“Nintendo Switch 3”の噂」がもう浮上...
- 6
女子大学院生(24)が5000万円を騙し取られる 中国語で「投資詐欺の電話に使用されている」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 18:41:52.74 ID:YRbZNSwc0 ■24歳女性大学院生が5千万円だまし取られる 9回にわた...
- 7
あっ、こいつ高卒だなってヤツの特徴1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 18:33:08.97 ID:y0tp/Y4o0 今季は楽天のドラフト1位・宗山塁をはじめ、13人の新人が...
- 8
ダイタク・吉本大はマイナス500万円、9番街レトロ・なかむら★しゅんはマイナス1200万円… 吉本芸人オンラインカジノの生涯収支1 : 2025/04/12(土) 18:34:35.64 ID:ZJI2CbNN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/35dc1f842d71e7b5872209...
- 9
なすなかにし那須晃行、脳梗塞のリハビリ卒業を報告 23年12月に発症、言語障害を克服1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 17:30:34.39 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5243864c7...
- 10
日本で一番信頼できる最強のコメンテーターは「池上彰」だと判明。1 : 2025/04/12(土) 15:00:18.84 ID:9J6RYsQQ0 信頼できる「男性コメンテーター」ランキング!同率3位玉川徹、橋下徹、2位カズレーザーを抑えた1位は? 本誌はWE...
- 11
弱者男性が発狂 カップルにイライラ 男性を殴る(画像あり)1 : 2025/04/12(土) 18:09:26.24 ID:PDskUXQ30 男性(27)の顔を殴ったとして、傷害の疑いで、 横浜市都筑区仲町台3丁目、 東京電力社員、森義行容疑者(49)を...
- 12
学歴が全てではないが、才能がないのなら大学に行って学歴を付けるといい。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 16:47:11.64 ID:nTm2uMnF0 ● 学歴はなぜ必要? ――普段、Youtubeチャンネ...
- 13
やっぱり日本は官僚天国だった…森永卓郎さんが最期まで訴えた「国家公務員の給料もらい過ぎ問題」の理不尽さ1 : 2025/04/12(土) 10:22:52.52 ID:yqByGrF00 民間の平均年収よりも287万円も高い PRESIDENT Online 森永 卓郎 https://presid...
- 14
「広末涼子が逮捕されたのに、なんで中居正広が逮捕されないの?」とのネットの声が広がる1 : 2025/04/12(土) 17:41:22.77 ID:Ytn74LQT0 広末容疑者の逮捕に驚く声がネット上に多数投稿される中、 「広末は現行犯逮捕されたのに、中居が芸能界引退で済んでい...
- 15
無料ビデオ通話サービス「Skype」がついに終了 時代は「Zoom」へ 俺個人的には「Lineのテレビ電話」1 : 2025/04/12(土) 16:58:20.16 ID:U1ud93xO0 無料ビデオ通話サービス「Skype」がついに終了へ 「Zoom」に勝てなかった“決定的な理由” ひとつの「時代」...
- 16
Xにてweathernews放送中に放送事故があったと話題。おぱーい1 : 2025/04/12(土) 16:51:22.48 ID:oCTdsONK0 https://weathernews.jp 2 : 2025/04/12(土) 16:51:37.80 ID:...
- 17
サッカー部顧問、注意報把握せず 生徒2人、今も意識不明 奈良落雷事故1 : 2025/04/12(土) 16:45:30.59 ID:a7ID6qMJ9 奈良市の帝塚山中学・高校のグラウンドでの落雷により、サッカー部の中学生らが病院に搬送された事故で、学校法人「帝塚...
- 18
いしだ壱成、実子である谷原章介の長男・谷原七音への想い 「向こうの家庭のこともありますし…」1 : 2025/04/12(土) 16:20:11.82 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e79bb665d4a517a750485e...
- 19
ドラクエNo.1やり込みプレイヤー、遂にマリオのやり込みに参入wwwww1 : 2025/04/12(土) 16:08:12.98 ID:kvC7EtTI0 3 : 2025/04/12(土) 16:09:11.46 ID:o1OUo6pZ0 めちゃくちゃやん 4 : ...
- 20
警察官を名乗る不審な男が家族構成などを聞き出す事案発生 ←警官「それワシや!」1 : 2025/04/12(土) 14:04:59.06 ID:DwrtOU1G0 偽警官?いや本物でした 岩手県警が注意情報を訂正 岩手県警は11日、「警察官を名乗る不審者が同県大船渡市の住宅...
- 21
高卒て、どーいった経緯で高卒になったん?1学年で進学しなかったの2人しかおらんかったから ガチで意味不明 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 15:13:54.48 ID:7nQOVc9I0 http://5ch.net 2 名前:番組の途中ですが...
- 22
松本人志、中居正広は逃亡して再起不能に。石橋貴明もどんなにみっともなくても会見しないとおさまらないか。1 : 2025/04/12(土) 15:45:52.10 ID:9J6RYsQQ0 Xにも《直ぐに逃げ回って記者会見も出来ない》 《松本、中居、石橋、会見をせずに逃亡。類は友を呼ぶのか?》 《中居...
- 23
人生「グラ半端ない。自由度エグい。アクティブ80億人。無料」お前らがこの神ゲーにハマれない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 15:38:00.94 ID:olPhF8R30 こんな神ゲーなかなかないぞ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土...
- 24
公明党代表「日本人全員に10万円給付+消費税減税すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 15:51:10.62 ID:BEzQbmBH0 https://www.jiji.com/jc/article?k=202504110...
- 25
弁護士「転売に違法性はありません」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 15:38:03.54 【物議】サイン入り色紙「30万円」で高額転売「ふざけるな」作者の人気イラストレーターあきれ果て…違法性は? 20...
- 26
留守番してたJSさん、おじさんにレイプされてしまう…1 : 2025/04/12(土) 15:06:21.46 ID:jXzKxlYQ0 2 : 2025/04/12(土) 15:06:39.29 ID:jXzKxlYQ0 3 : 2025/04/1...
- 27
男が発狂 車のウインカー出さなかった事を注意した男を殴り56す 1 : 2025/04/12(土) 14:44:07.57 ID:YhyuFHdl0 起訴状によりますと、 男は2022年5月5日、萩市の路上で 男性(当時73)の胸ぐらをつかんで転倒させ、 胸や腹...
- 28
事件から4年 36人殺した京アニ青葉男「死にたくない。看護婦と恋に落ちた。」1 : 2025/04/12(土) 14:46:29.52 ID:YhyuFHdl0 青葉真司容疑者(42)は逮捕前の任意聴取に 「小説を盗まれた」などと主張し、 恨みから、会社そのものに「殺意があ...
- 29
大企業社長「東大早大慶大はやはり別格」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 14:23:06.99 ID:MO47Tacp0 大企業社長「東大早大慶大はやはり別格」:日本の高等教育機...
- 30
UBIソフト「ゲームの購入は「無期限の所有」ではなく、限定的なアクセス権だから!ゲームを所有しない事に慣れろ!!」 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 14:24:38.20 ID:nJGoM1OQ0 ユービーアイソフト、ゲームの購入は「無期限の所有権」では...
- 1 : 2020/10/09(金) 09:19:02.45 ID:4zl5b/PxM
インターネット上でたびたび指摘されているのが、
飯塚被告の「人となり」に関する情報の少なさだ。社会に衝撃を与えた事件事故であれば、
躍起になって容疑者や被告の人となりを取材し報道するマスコミ各社は、
いつになく大人しいように見える。一様に警察担当記者の歯切れも良くない。
そんな飯塚被告の経歴の中で、
事故以来、まったく触れられていないのが日本の原子力関連研究との関係だろう。飯塚被告は、
測定器誤差と形状誤差を分離して真円度・円筒度測定ができる
マルチステップ法を開発した日本有数の計量学の権威だ。工業や科学において、計測・計量はすべての技術の基礎でもある。
ましてや真円度や円筒度の測定は、あらゆる技術に応用されているコア技術だ。事故後、削除と編集合戦が行われ続けているWikipediaの飯塚被告のページには、
そうした輝かしい経歴が詳細に書き込まれている。だが、国立研究開発法人日本原子力研究開発機構(原研)関係者はいぶかしむ。
「飯塚先生は原子力委員会の核融合会議の専門委員を務められていました。
オイルショック以来、
旧通産省(現・経済産業省)の技官のトップとしても、ひとりの研究者としても、
日本のエネルギー安全保障に真摯に向き合わられていらっしゃいました。
現在の新エネルギー・産業技術総合開発機構の設立にも携わっていらっしゃったはずです。
なぜ、その部分がWikipediaに記載されていないんだろうと……。
どなたが編集されているのかわかりませんが、
我々の研究が良からぬものとでもいうのでしょうか」- 2 : 2020/10/09(金) 09:19:21.57 ID:4zl5b/PxM
当サイトは1989年7月7日まで飯塚被告が
日本原子力委員会核融合会議の専門委員であったことを当時の資料で確認した。飯塚被告が務めていた多数の専門委員の中の1つにすぎないとしても、
東京電力福島第1原発事故が起こった日本の国情を考えれば、
原子力委員会でのキャリアは特筆すべきものではないだろうか。飯塚被告が原子力委員会に在籍していたころ、
日本政府は核融合に関する研究開発を本格化させ始めた。現在も原研や量子科学技術研究開発機構などが
「ITER(イーター)」(国際熱核融合実験炉)計画を進めている。このイーターの端緒になったのが、ちょうど飯塚被告が現役通産官僚だった1985年、
ジュネーブでの米ソ首脳会談だ。原子力関連事業者界隈では当時の原子力委での議論が、
後のイーターへの日本参画に先鞭をつけたと言われている。イーターは、人類初の核融合実験炉を実現しようとする超大型国際プロジェクトだ。
2025年ごろの運転開始を目指し、
日本・欧州・米国・ロシア・韓国・中国・インドの「世界7極」により進められている。日本は青森県六ケ所村の施設などで核融合炉の素材研究や遠隔操作、
計測・計量技術分野を担当し、計画を進めている。一般的に原子炉といわれている「核分裂炉」
(東京電力福島第1原発の沸騰水型軽水炉、関西電力美浜原発の加圧水型軽水炉など)
が重い原子であるウランやプルトニウムの原子核分裂反応を利用するのに対し、
「核融合炉」は軽い原子である水素やヘリウムによる核融合反応を利用してエネルギーを発生させる。そこで最も重要な技術課題の1つが、
発生する超高温のプラズマをどのように閉じ込めるのかということだった。現時点でもっとも実現可能性が高いと言われているトカマク型核融合炉は、
超高温のプラズマを閉じこめる磁気閉じ込め方式の1つで、
「円筒」で輪を形作った巨大なドーナツのような形状で知られる。- 3 : 2020/10/09(金) 09:20:46.68 ID:4zl5b/PxM
全国紙科学担当記者は話す。「もう30年前のことで、
一連の計画に日本がどのような経緯で参画することになったのか覚えている記者はいません。
しかし、実際問題としてイーターで日本の担当分野は飯塚さんの得意とする分野が多いのが気になります。
一連の計画は、極めて機密性が高く、容易に触れられる話ではありません。
なぜなら米軍やロシア軍などの核心技術がかなり使われているからです。当然、日本側の担当者もそれに触れた人物は他の技術者とは違った位置づけになると思いますよ。
仮に任期がほんのわずかな期間であったとしても、
1980年代当時の原子力委員会の議論の内容は現在まで、ほとんど非公開です。
1回しか会議に出席していなくても機密情報に触れることは少なくなかったでしょう。
日本での軽水炉開発や使用済み核燃料再処理計画などを定めた
日米原子力協定の経緯や背景は機密情報の塊ですしね。
それ以上なのではないでしょうか。飯塚さんは単なる日本の科学分野での功労者や企業経営者というだけではなく、
我々が思っている以上に日本政府や国際的に重要人物なのかもしれません」事故発生以来、飯塚被告には
「国にとって特別な人間なのではないのか」
「そのために捜査に手心が加わったり、政府が特別に擁護したりしているのではないか」
との疑惑が浮かんでは消えてきた。果たして何が事実なのだろうか。
いずれにせよ法の下では、どれほどの政府要人であっても、
平等に裁かれるのが法治国家のはずだ。
司法の判断が注目される。- 4 : 2020/10/09(金) 09:21:35.74 ID:jKAeorbe0
- 警察よりも権力があるのは確かだろうな
- 5 : 2020/10/09(金) 09:21:55.14 ID:4zl5b/PxM
裁判の主張で飯塚氏は「プリウス(車)の方に欠陥があった」としていますが、
トヨタ自動車が検察に任せきりで一切反撃して来ないのは、こういう経緯があったからかもしれませんね。- 6 : 2020/10/09(金) 09:22:25.04 ID:4rGm+UaA0
- あんなクソボケ爺に手も足も出せないのほんと情ねーな
- 7 : 2020/10/09(金) 09:23:19.65 ID:C7hSt1hB0
- 美しい国ニッポン
- 8 : 2020/10/09(金) 09:24:11.54 ID:BSED5GxT0
- 原子力村、日本学術会議
かなりヤバい - 9 : 2020/10/09(金) 09:26:13.18 ID:gyYOETEhM
- 引退してるんだから
とっくに技術継承してる - 14 : 2020/10/09(金) 09:28:40.66 ID:ODxm2kGQ0
- >>9
悪事を色々知ってるんだろ - 36 : 2020/10/09(金) 09:51:40.64 ID:gyYOETEhM
- >>14
知ってたとして何年前の? - 37 : 2020/10/09(金) 09:59:39.83 ID:sodWKpPmr
- >>36
核技術なんて70年前からほとんど進歩してないだろ - 39 : 2020/10/09(金) 10:00:35.78 ID:lWAdTcMmM
- >>36
40歳くらいから退職までの間にどっかに絡んでるんじゃねえの - 10 : 2020/10/09(金) 09:26:18.79 ID:HD9hB3pe0
- 裁判で原子力関連の調査資料を検察が披露してくれれば・・・
検察側もグルだしな
- 11 : 2020/10/09(金) 09:26:47.89 ID:M8JxQ2Q1H
- このような凄い天上人と一般国民の命が同価値とかおかしくね?
母子轢き殺した程度なら俺らがそこらの飼い犬殺したのと同程度の罪の扱いにするべきだわ - 43 : 2020/10/09(金) 10:29:54.19 ID:yVV1HbVxa
- >>11
殿上人が何で直営で運転しないといけないのよ?
ソレも10年モノのポンコツプリウスを
天皇なんだからフレンチ遅れそうならパトカーをハイヤーに使えよ - 12 : 2020/10/09(金) 09:26:55.83 ID:xq2VOsk4a
- だからなんだというの
- 13 : 2020/10/09(金) 09:27:54.09 ID:MZTPI9Cx0
- ってことはネトウヨが守らなきゃいけない御人ではないのか?w
- 15 : 2020/10/09(金) 09:29:40.16 ID:fXfBL88R0
- 原発大爆発の原因がアベのせいだという確たる証拠をもってたり
原発の原爆転用化のマニュアル作成でもしてたんじゃないかな? - 16 : 2020/10/09(金) 09:31:02.56 ID:7mn0U/IG0
- 各方面から早く死んでくれって願われてそう
- 17 : 2020/10/09(金) 09:31:08.24 ID:AFf9o/k70
- どう見ても心臓麻痺に見せかけて暗56する方が楽だろ
漏洩の可能性あるなら生かしておくほうが遥かに危険 - 18 : 2020/10/09(金) 09:31:56.70 ID:8cRJHzd8M
- 最初からごめんなさいすれば
コネ上級や芸能人のようにここまで拗れることはなかったんじゃねえの?往生際が悪い
- 19 : 2020/10/09(金) 09:33:02.73 ID:uQDXms2Nd
- あらかじめ教えとくけど核融合はウランプルトニウム関係ないよ
放射能汚染で弄るやつはバカ扱いされるから注意な - 28 : 2020/10/09(金) 09:40:46.91 ID:8cRJHzd8M
- >>19
おーう
トリチウムは?(ニッコリ - 20 : 2020/10/09(金) 09:33:59.15 ID:p8oDUPz4p
- 功績と事故は別
- 21 : 2020/10/09(金) 09:34:23.56 ID:MeK+yHx5d
- 法律や憲法より上にいる人間って絶対いると思う
そいつが消えたりへそを曲げると日本が崩壊するような人物
本当に殺人許可証も存在すると思う - 34 : 2020/10/09(金) 09:46:25.17 ID:lWAdTcMmM
- >>21
金と人事権があれば裁判官だってコントロール出来るからな - 22 : 2020/10/09(金) 09:35:40.56 ID:3RwaoYhA0
- 来週には金星からやってきた侵略者の手先になっていそうだな
- 23 : 2020/10/09(金) 09:36:17.22 ID:+MFMgUB+0
- 煽動・話題反らしが一筋縄ではいかないと判断するや糖質をけしかけ分断工作に移行するとか中々のやり手
- 24 : 2020/10/09(金) 09:36:42.14 ID:MZTPI9Cx0
- チューリングはホモで消されたね
- 25 : 2020/10/09(金) 09:37:06.45 ID:H9/8m8m6a
- でももうボケ老人だろ
- 26 : 2020/10/09(金) 09:38:00.61 ID:5acF+1hta
- 今井秘書官みたいな世渡り上手かと思ってたけど、ガチの技術屋でもあったんかこの人
だからってなんも割り引いて考える気にはならんけど - 30 : 2020/10/09(金) 09:43:54.13 ID:HD9hB3pe0
- >>26
勲章持ちやぞ!😠割り引き当然やろ!😠 - 29 : 2020/10/09(金) 09:43:02.10 ID:8ungU6Kb0
- 「車が悪い」と企業批判をし続け、企業のイメージを下げ続けている人物を一切訴えないんだからおかしな話だな
俺ら下級がやったら即タイーホなのにね - 31 : 2020/10/09(金) 09:44:17.41 ID:dIzlvYL80
- やっぱwikiを国ぐるみで編集してるってことだろな
- 32 : 2020/10/09(金) 09:45:16.13 ID:hTTHVj5a0
- トヨタのせいとはだれも思ってないしな
- 33 : 2020/10/09(金) 09:45:58.04 ID:AFf9o/k70
- そりゃ編集費用が国もちやもんな
- 35 : 2020/10/09(金) 09:46:49.42 ID:i+8E0gJa0
- 原発村の重鎮はこの国では天皇より偉い。
- 38 : 2020/10/09(金) 10:00:02.03 ID:jjAq0TWg0
- 核融合ができるまで死なない気かよ
- 40 : 2020/10/09(金) 10:20:28.90 ID:YkZoTOVU0
- こいつに限らず、このレベルの官僚になるととんでもない国家の暗部も知ってるのはまぁ間違いないな
- 47 : 2020/10/09(金) 11:32:19.51 ID:gyYOETEhM
- >>40
陰謀論w - 41 : 2020/10/09(金) 10:25:04.11 ID:9XGLHyJWK
- アホどもが二年以内に実用化とか言ってたけどもう二年来たぞ
- 42 : 2020/10/09(金) 10:27:38.27 ID:NgShkyFd0
- 本当にそうならこの国なら自殺で処理されてるわ
- 44 : 2020/10/09(金) 10:44:48.42 ID:sJgIBcFI0
- 核燃料サイクルでヤバいネタは握ってそうだな
- 45 : 2020/10/09(金) 10:53:22.07 ID:pTGcUqdPM
- そんな凄い貢献してたんだ
じゃあ今回だけは見送りで我慢する - 46 : 2020/10/09(金) 11:15:23.16 ID:9s09/+zH0
- 原発爆発させておいて未だに「菅直人のせいだー」とか言い続けてるヤツらの技術力なんてたかが知れてるだろ
- 48 : 2020/10/09(金) 11:58:55.80 ID:M+Igg31g0
- 中曽根時代の官僚だからな
そりゃヤバイだろうね - 49 : 2020/10/09(金) 11:59:49.56 ID:M+Igg31g0
- 中曽根時代に経産省
プラザ合意、そりゃヤバイで
- 50 : 2020/10/09(金) 12:04:43.95 ID:eGxY5olL0
- これは飯塚は勝っても負けても消されそう
- 51 : 2020/10/09(金) 12:09:32.86 ID:5acF+1hta
- 飯塚が何かばらすとかはないだろうよ
たとえば検察にピンポイントに都合悪い情報なんて握ってないだろうし
なんか情報もってたとして暴露したら自分の勲章ごと泥にまみれるみたいな類のもんでしょう
これまで見たところ追い込まれてやけくそ起こす類の人でもないっぽいしょ
コメント