
ドイツ人「ドイツの作曲家で打線組んだよ。世界最強でしょ?」

- 1
トランプ「一期目でやった米朝会談でキムは拉致問題について話し合うのを拒否しなかったと、俺はシンゾーに伝えてたぞ」1 : 2025/04/14(月) 02:11:58.78 ID:dZr68ts+0 <独自>3回の米朝首脳会談で拉致提起 トランプ氏に金氏は協議拒否せず 日本側にも伝達(産経新聞) https:/...
- 2
北原みのり「最近の「正しいことしか言ってはいけない」風潮や、「自分と違う意見の人は徹底的に叩く」という空気には、やはり怯む」1 : 2025/04/13(日) 20:44:31.88 ID:iJvdA8D60 自由な言論空間を諦めないために。港区男女平等参画センターでのキャンセルについて。|北原みのり https://n...
- 3
【ラジオ】安住紳一郎アナ、ラジオリスナーの格付け語る 「AM放送聴いている人が一番」「違法YouTubeは…」1 : 2025/04/14(月) 00:38:20.27 ID:NYE7Fndd9 安住紳一郎アナ ラジオリスナーの格付け語る「AM放送聴いている人が一番」「違法YouTubeは…」 TBS安住...
- 4
【画像】千鳥ノブのおぱーい、あまりにもスケベ過ぎるwxwxwxwxwxwx1 : 2025/04/14(月) 01:13:10.66 ID:wyo/otXh0 3 : 2025/04/14(月) 01:14:13.76 ID:eh6Htnua0 割と真面目にエ口くて草生え...
- 5
松本人志さん 万博のアンバサダー退任してむしろ良かったと話題に1 : 2025/04/14(月) 01:23:13.63 ID:+VrLpzzj0 ダウンタウン 万博アンバサダーを退任 2人が活動を休止したのを受け https://news.yahoo.co....
- 6
渡邊渚「いまだにフラッシュバックしたり…」 なんかまたインスタ投稿が記事化1 : 2025/04/14(月) 01:12:18.70 ID:v2fSJdz00 元フジテレビアナウンサーで現在はフリーランスの渡邊渚が13日、自身のインスタグラムを更新し、28歳の誕生日を迎...
- 7
タケノコごうとう(82)、逮捕1 : 2025/04/13(日) 21:45:21.93 ID:9LzuUvSQ0 12日午前8時15分頃、奈良県上牧町の竹林で、同町の無職の男(82)が、生えていたタケノコ31本(約11キロ、6...
- 8
【質問】可愛い系と綺麗系、おまいらはどっちがタイプや??1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 23:37:17.39 ID:BdZ+Np9J0 結婚前提で 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 23:37:...
- 9
阿部寛主演 TBS日曜劇場『キャスター』 第1話放送に反響続々「ハラハラであっという間」「2話以降どうなる?」1 : 2025/04/13(日) 23:09:36.03 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/912e67a89865ac1ede7c9e...
- 10
堀江貴文のキレ方、あまりに酷すぎる1 : 2025/04/13(日) 22:11:32.32 ID:fibhSCnH0 これ完全にパワハラやろ https://video.twimg.com/ext_tw_video/1909977...
- 11
ロシア、ウクライナ人捕虜をレイプしまくる 被害者の68%以上は男1 : 2025/04/13(日) 22:11:33.61 ID:2znVMo7i0 En Ukraine, le tabou des crimes sexuels commis sur les h...
- 12
小学生を跳ねて重体にした74歳、3日後に高校生をひき逃げして逮捕 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 22:37:47.42 ID:8OKpiIz10 はねられた小学生が重体となる事故を起こし現行犯逮捕された...
- 13
【動画】秋葉原の交差点でスポーツカー同士の事故1 : 2025/04/13(日) 22:12:04.75 ID:fjcevBCp0 JR秋葉原駅付近の交差点でスポーツカー同士が衝突 双方の運転手は軽傷 警視庁 https://news.yaho...
- 14
【大阪万博】日有吉弘行、万博会場で「有吉の壁」ロケも「全然できてなかった」「作業員がIQOS吸いまくってて」1 : 2025/04/13(日) 21:53:27.84 ID:LhupUXfH9 スポニチ[ 2025年4月13日 20:42 ] https://www.sponichi.co.jp/ente...
- 15
芸人の歌で一番の名曲wwww1 : 2025/04/13(日) 21:43:52.41 ID:JQ7en+Ov0 ヤマザキ一番 5 : 2025/04/13(日) 21:45:15.66 ID:rz4f/Fil0 うなずきマー...
- 16
ついさっき20世紀少年読み直したんやが、未知のウイルスが流行ってて、万博が開催されてた1 : 2025/04/13(日) 21:12:22.00 ID:b49i8dLf0 これ、ワイらも万博行かないとウイルスのワクチン貰えなくなるんちゃうか? ちな以下20世紀少年が二度とテレビ放映さ...
- 17
なんgswitch2予約出来なかった部1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 21:02:22.17 ID:6xFcFCCF0 条件以前にログインできなかった 2 名前:番組の途中です...
- 18
文科省、教員の特別支援学校/学級手当を引き下げへ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 20:54:20.34 ID:2znVMo7i0 特別支援「調整額」引き下げへ 文科省、教員給与引き上げ目...
- 19
プリンセス天功 国内6カ所に“埋蔵金”誰でも掘ってOK ナゼ巨額の資産が? ショーの驚きの時給明かす1 : 2025/04/13(日) 20:38:13.53 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6b80e56918521a81af9561...
- 20
山口県で謎の地震活動、『流体と呼ばれる水のようなもの』が地震を引き起こしている可能性 1 : 2025/04/13(日) 20:49:12.02 ID:GbSOTzRj0 中国山地の一部で“謎の地震活動” 最近2か月で局地的な「微小地震」が1300回以上頻発 “水のような流体”が地下...
- 21
乃木坂46筒井あやめ、1st写真集から初の水着ショット解禁 ピンクのビキニ姿で海に浸かる1 : 2025/04/13(日) 20:31:36.46 ID:bPGhgKxH9 乃木坂46筒井あやめ(20)のファースト写真集「感情の隙間」(6月3日に光文社から発売)の、初の水着ショットが1...
- 22
大阪万博の催事企画プロデューサー、朝ドラの「ちゅらさん」のヒロインの旦那役、小橋賢児さん1 : 2025/04/13(日) 19:42:42.10 ID:zc1mpdqe0 https://youtu.be/e1v2r8hzm_8 まぢかー 48 : 2025/04/13(日) 19:...
- 23
東京日本橋に行く予定ができた、旨い飯屋と旨いお土産を教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:38:26.95 ID:z7opO01s0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f84b3990d...
- 24
【訃報】ジャマイカのレゲエ・レジェンド マックス・ロメオ死去 ローリング・ストーンズとも共演1 : 2025/04/13(日) 10:09:23.07 ID:64A8ygCF9 ジャマイカのレゲエ・レジェンド マックス・ロメオ死去 ローリング・ストーンズとも共演 – amass https...
- 25
未婚男性の8割が年収400万以下だと判明!逆に400万以上あって未婚って人間性終わってるってことか…1 : 2025/04/13(日) 16:08:57.60 ID:vTNjMOTa0 「結婚はコスパが悪い」未婚の裏におカネの悩み 未婚男性の8割が年収400万円以下、「ずっと実家」も増加:東京新聞...
- 26
松本人志が作ったコントの最高傑作wwww1 : 2025/04/13(日) 19:13:07.43 ID:JQ7en+Ov0 義父とマネキンの奴 2 : 2025/04/13(日) 19:13:48.34 ID:TUiCDPqo0 正直東...
- 27
飲食店のスマホ注文に賛否 客にリソース使わせる癖に席で充電出来なかったりFREEWi-Fiじゃない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:05:52.02 ID:v6LxDN0t0 飲食店のスマホ注文に賛否「二度と来るか!」QRコードで激高する客も 「65歳の私の友人...
- 28
80年代のような派手なアクションの洋画って何で流行らなくなったの 1 : 2025/04/13(日) 16:33:43.86 ID:GxGLOF5g0 https://theriver.jp/novocaine-bridget-joness/ 痛くないアクション映...
- 29
日本人気く「石破総理って有能じゃね?統一教会解散、大阪万博成功、年収の壁撤廃、給食・高校無償化etc.史上最高の総理じゃん1 : 2025/04/13(日) 19:01:09.10 ID:Ds8Potek0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250413/k1001477802100...
- 30
女子高生さん、クオリティが高すぎる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/13(日) 18:32:27.25 ID:FtWXO75v0 https://video.twimg.com/ext_...
- 1 : 2020/09/29(火) 22:58:10.01 ID:/KyBgMjGdNIKU
- 1(二) ワーグナー
2(遊) メンデルスゾーン
3(中) バッハ
4(三) ベートーベン
5(一) ブラームス
6(右) シューマン
7(左) ヘンデル
8(捕) リヒャルト・シュトラウス
9(投) パッヘルベル - 2 : 2020/09/29(火) 22:58:24.99 ID:/KyBgMjGdNIKU
- オーストリアは除く
- 3 : 2020/09/29(火) 22:58:33.80 ID:vX/NS0Bv0NIKU
- 行きたかった
- 4 : 2020/09/29(火) 22:58:41.93 ID:ASH2YxOAdNIKU
- モーツァルト かかってきなさい
- 5 : 2020/09/29(火) 22:58:43.78 ID:Dx7cZl+N0NIKU
- 4 山田耕筰
- 6 : 2020/09/29(火) 22:58:55.26 ID:k4WvEcXf0NIKU
- 日本じゃ相手ならんから何も言えんわ
- 7 : 2020/09/29(火) 22:58:55.62 ID:8MLnF6PH0NIKU
- 世界選抜やんけ
- 8 : 2020/09/29(火) 22:59:20.24 ID:TkTYPIM00NIKU
- イギリスの作曲家でもいけそうでいけなさそう
- 9 : 2020/09/29(火) 22:59:45.06 ID:gaSHmhoU0NIKU
- シュトックハウゼン
- 10 : 2020/09/29(火) 22:59:59.96 ID:rx86LtHv0NIKU
- 4番でエースみたいなワンマンチームの国多そう
ポーランドとか - 11 : 2020/09/29(火) 23:00:23.03 ID:uNJfImX60NIKU
- 3と4しかわからん
- 12 : 2020/09/29(火) 23:00:24.92 ID:WpvI5z0h0NIKU
- 意外とフランスの作曲家も思い付かないんだよな
- 15 : 2020/09/29(火) 23:00:58.03 ID:n1am2sKV0NIKU
- >>12
ドビュッシーしかわからん - 21 : 2020/09/29(火) 23:02:34.66 ID:gitCM/LP0NIKU
- >>15
フォーレもおるしベルリオーズもおるよ - 27 : 2020/09/29(火) 23:04:22.08 ID:JntQo7iO0NIKU
- >>12
エリックサティはフランスやっけ - 30 : 2020/09/29(火) 23:04:56.22 ID:3+cTroZX0NIKU
- >>12
ビゼー
サティ - 58 : 2020/09/29(火) 23:09:06.13 ID:B9T325wg0NIKU
- >>12
サンサーンス
フランス6人組もおるで - 204 : 2020/09/29(火) 23:23:43.65 ID:ZaiF0XV/dNIKU
- >>58
オネゲルとプーランクとその他地味な連中… - 187 : 2020/09/29(火) 23:22:15.55 ID:ZPD5gDue0NIKU
- >>12
ラベル - 13 : 2020/09/29(火) 23:00:33.93 ID:9aSqJecf0NIKU
- これ勝てる国ないやろ…
- 14 : 2020/09/29(火) 23:00:37.50 ID:/EAb65+I0NIKU
- 3番~5番の重量打線感
- 16 : 2020/09/29(火) 23:01:30.30 ID:gitCM/LP0NIKU
- クラシックドイツ史観が強すぎて何とも
過大評価じゃね - 17 : 2020/09/29(火) 23:01:35.79 ID:/KyBgMjGdNIKU
- ベートーベン .395 72本 170打点
- 18 : 2020/09/29(火) 23:01:49.36 ID:x87M9agD0NIKU
- これ全部ドイツ人だったのか
- 19 : 2020/09/29(火) 23:02:12.13 ID:/EAb65+I0NIKU
- ワーグナーを1番に持ってこれるのが強いわ
他のチームなら4番でもいける - 257 : 2020/09/29(火) 23:29:58.83 ID:P/gmYVfF0NIKU
- >>19
これ
上位打線強力過ぎる - 20 : 2020/09/29(火) 23:02:23.02 ID:Vn/3kbqI0NIKU
- 教養がないから345くらいしか知らへん
- 22 : 2020/09/29(火) 23:03:09.81 ID:9taYAhv90
- ベートホーフェンな
- 302 : 2020/09/29(火) 23:34:51.80 ID:MlZ8cVUraNIKU
- >>22
どっちでもええわ - 23 : 2020/09/29(火) 23:03:11.39 ID:7Y8AYTLy0NIKU
- 先頭がナチ野郎かよ
- 24 : 2020/09/29(火) 23:03:48.00 ID:z21Yerqz0NIKU
- 現代のドイツ人てどんな音楽聴いとるんや?
まさかアメリカイギリスにチャート席巻されてる? - 29 : 2020/09/29(火) 23:04:47.08 ID:o2RquOYN0
- >>24
そらもうラムシュタインよ - 39 : 2020/09/29(火) 23:06:36.02 ID:4NSroFBzaNIKU
- >>24
今でもクラフトワーク
たまに最近のテクノ - 57 : 2020/09/29(火) 23:08:57.63 ID:v2foDOATrNIKU
- >>24
そらZEDDよ - 25 : 2020/09/29(火) 23:04:05.05 ID:gitCM/LP0NIKU
- イタリアが過小評価やと思う
ロシアは、まあロシアは適当か? - 42 : 2020/09/29(火) 23:07:08.71 ID:JntQo7iO0NIKU
- >>25
オペラで4DXしてたストラヴィンスキーしか出てこん - 26 : 2020/09/29(火) 23:04:21.61 ID:8mp9sOm50NIKU
- 音楽は知らんけどオーストリアの方が強そう
- 28 : 2020/09/29(火) 23:04:24.04 ID:93Jzaal+0NIKU
- 四季の人は?
- 33 : 2020/09/29(火) 23:05:29.76 ID:3+cTroZX0NIKU
- >>28
イタリア - 31 : 2020/09/29(火) 23:05:07.22 ID:ZaiF0XV/dNIKU
- ロシアも戦えるやろ
- 34 : 2020/09/29(火) 23:05:40.73 ID:3LNRv98r0NIKU
- >>31
結局独ソ線やね - 32 : 2020/09/29(火) 23:05:23.20 ID:gitCM/LP0NIKU
- ブルックナーってオーストリア人か
- 35 : 2020/09/29(火) 23:05:51.71 ID:nG6xC73k0NIKU
- これは最強やわ
- 36 : 2020/09/29(火) 23:06:13.11 ID:akj16DKSaNIKU
- 全員オリコンで1位取れてないじゃんwwww
- 37 : 2020/09/29(火) 23:06:17.69 ID:bmTSIX2naNIKU
- ピッチャーが弱い
- 49 : 2020/09/29(火) 23:07:46.41 ID:gitCM/LP0NIKU
- >>37
バッハが四番でピッチャーなんだよなあ - 40 : 2020/09/29(火) 23:06:51.89 ID:imlVvr5L0NIKU
- 投手が一発屋やんけ
- 287 : 2020/09/29(火) 23:32:29.14 ID:xgo4yDSc0NIKU
- >>40
縁起悪くて草 - 43 : 2020/09/29(火) 23:07:08.72
- アンチ乙
日本には滝廉太郎がいるから - 44 : 2020/09/29(火) 23:07:10.27 ID:43ODBoPgpNIKU
- ナチ公おるやん
- 45 : 2020/09/29(火) 23:07:15.17 ID:fyQV6NIg0NIKU
- フランツ・リストが入ってないやん!と思って調べたらハンガリーだった
- 46 : 2020/09/29(火) 23:07:18.89 ID:6gVjQaJp0NIKU
- バッハとベートーヴェンいる時点で勝負にすらならんわな
- 47 : 2020/09/29(火) 23:07:19.34 ID:WY9SYETiaNIKU
- 三冠王が三番やん
- 48 : 2020/09/29(火) 23:07:21.08 ID:83IR+d2S0NIKU
- イギリスで組もうとしたらマッカートニーとか入りそう
- 50 : 2020/09/29(火) 23:07:48.01 ID:m7pYHQTa0NIKU
- ベートーヴェンってオーストリアじゃないの
- 52 : 2020/09/29(火) 23:08:25.84 ID:yjiKOWLypNIKU
- ジャップは?
あ、もしかして誰も居ない?
さすが劣等民族クソジャップランドやな(笑) - 59 : 2020/09/29(火) 23:09:13.41 ID:OtsoSUJ0aNIKU
- >>52
米津玄師 - 53 : 2020/09/29(火) 23:08:45.17 ID:9aLV93Mb0NIKU
- この手の話はオーストリア人と揉めるらしいな
- 54 : 2020/09/29(火) 23:08:46.40 ID:JEo+7z+Y0NIKU
- オーストリアは?
- 63 : 2020/09/29(火) 23:09:45.15 ID:93Jzaal+0NIKU
- >>54
4番モーツァルト
くらいしかわからん - 67 : 2020/09/29(火) 23:10:40.11
- >>63
シューベルト - 80 : 2020/09/29(火) 23:11:23.74 ID:y6ZQVw2Z0NIKU
- >>54
モーツァルトが一人9役するよ。 - 56 : 2020/09/29(火) 23:08:54.78 ID:wnpdi5uk0NIKU
- 1中YOSHIKI
2捕小室
3左布袋
4一坂本龍一日本のほうが勝ってるだろ
- 60 : 2020/09/29(火) 23:09:18.50 ID:+4bkNj4UaNIKU
- シューベルト
マーラー
ブルックナー
モーツァルト - 61 : 2020/09/29(火) 23:09:30.60 ID:WLhyevDxaNIKU
- チェコ代表のヤナーチェクとドヴォルザークの二遊間に震えろ
- 116 : 2020/09/29(火) 23:15:11.67 ID:tKzPIrMM0NIKU
- >>61
スメタナもいれてあげて - 64 : 2020/09/29(火) 23:10:03.54 ID:43ODBoPgpNIKU
- ショスタコーヴィッチ
- 65 : 2020/09/29(火) 23:10:09.08 ID:Vn7QaSB/0NIKU
- 勝率1.000いけそう
- 66 : 2020/09/29(火) 23:10:34.94 ID:/cTqKUvq0NIKU
- 大正義ショパンがいないのが痛い
- 68 : 2020/09/29(火) 23:10:43.33 ID:v/W37l9vrNIKU
- イギリスの作曲家って誰がいるんだる?
- 74 : 2020/09/29(火) 23:11:15.54 ID:3LNRv98r0NIKU
- >>68
そらエルガーよ - 79 : 2020/09/29(火) 23:11:23.08 ID:43ODBoPgpNIKU
- >>68
ホルストおるやん - 83 : 2020/09/29(火) 23:11:57.15 ID:gitCM/LP0NIKU
- >>68
ヘンデル(らしい) - 85 : 2020/09/29(火) 23:11:59.85 ID:CZq9feqVaNIKU
- >>68
威風堂々のエルガーやぞ - 89 : 2020/09/29(火) 23:12:47.85 ID:nkPPauFf0NIKU
- >>68
ダウランド
ダンスタブル
タリス
バード - 69 : 2020/09/29(火) 23:10:54.03 ID:B9T325wg0NIKU
- イギリスがクソ雑魚だよな 4番エルガーとかやろ
やっぱ離島なのが痛かったか - 72 : 2020/09/29(火) 23:11:07.98 ID:m7pYHQTa0NIKU
- 【悲報】大日本帝国さん、滝廉太郎しか選手がいない
- 86 : 2020/09/29(火) 23:12:02.56 ID:y6ZQVw2Z0NIKU
- >>72
山田耕作忘れんなよ。 - 87 : 2020/09/29(火) 23:12:15.52 ID:Dz5xb1Mt0NIKU
- >>72
武満とか伊福部とか - 97 : 2020/09/29(火) 23:13:14.71 ID:m7pYHQTa0NIKU
- >>87
伊福部って確かにサロメとかもあるけど
本業は映画音楽とちゃう
並べるならアランシルベストリとかやん - 117 : 2020/09/29(火) 23:15:17.44 ID:+AkUfNK+0NIKU
- >>97
は?リトミカオスティナータなめんなよ - 73 : 2020/09/29(火) 23:11:12.92 ID:HDBbCV6apNIKU
- ロシアくらいしかまともに戦えんやろ
- 75 : 2020/09/29(火) 23:11:15.65 ID:6ty7ukiR0NIKU
- ドイツ国歌はオーストリア生まれ(ハイドン作)
これ豆ね
- 109 : 2020/09/29(火) 23:14:14.85 ID:CZq9feqVaNIKU
- >>75
オーストリアは大ドイツの一部なのでドイツ産国歌で間違いない
じゃけん統一しましょうねー - 76 : 2020/09/29(火) 23:11:15.73 ID:Dz5xb1Mt0NIKU
- ストラヴィンスキー「ヴィヴァルディは何百も同じ曲書いただけの無能」
↑
辛辣で草 - 78 : 2020/09/29(火) 23:11:21.00 ID:gitCM/LP0NIKU
- フィンランド、シベリウスだけでロシアとの冬戦争持ち堪えそう
- 81 : 2020/09/29(火) 23:11:45.28 ID:FPJ02Lk/aNIKU
- ドイツ人は時代の先行ってる音楽作るイメージだわ
完全にクラウトロックのせいやけど - 82 : 2020/09/29(火) 23:11:49.90 ID:rHHT8JeI0NIKU
- オーストリアのほうが強いよな
- 90 : 2020/09/29(火) 23:12:55.91 ID:B9T325wg0NIKU
- まあ交響曲ならマーラーブルックナーのオーストリア一強なんですけどね
- 229 : 2020/09/29(火) 23:27:06.08 ID:ZPD5gDue0NIKU
- >>90
ハイドンもおるしね - 91 : 2020/09/29(火) 23:13:03.25 ID:+AkUfNK+0NIKU
- モーツァルト入れてオーストリアやろって遊ぶスレじゃないんか
- 94 : 2020/09/29(火) 23:13:08.01 ID:W/rKPtW60NIKU
- バッハの出身はドイツとオーストリアが取り合ってるって聞いたわ
- 99 : 2020/09/29(火) 23:13:37.82 ID:lFItGmZ/0NIKU
- 作曲家てクラシック限定なん?
宗教音楽やんけw - 100 : 2020/09/29(火) 23:13:45.30 ID:/g4YN9C00NIKU
- 最後一発屋やん
- 102 : 2020/09/29(火) 23:13:52.46 ID:sJHdNzGF0NIKU
- ずるやん
- 103 : 2020/09/29(火) 23:13:54.10 ID:DiW0w95n0NIKU
- モーツァルトのアノマロカリスみたいな苗字なんだっけ
- 114 : 2020/09/29(火) 23:15:06.13 ID:Dx7cZl+N0NIKU
- >>103
アマデウス - 122 : 2020/09/29(火) 23:15:43.44 ID:CZq9feqVaNIKU
- >>103
ヴォルフガング アマデウス モーツァルトや - 104 : 2020/09/29(火) 23:13:56.72 ID:VxNJcSAH0NIKU
- 日本って古典音楽自体の人気が無さすぎるわ
海外でも知名度あるのって存命の作曲家ばっかりやん - 108 : 2020/09/29(火) 23:14:07.83 ID:Q1VFITuP0NIKU
- オスカスさぁ…w
モーツァルトはドイツ人に決まってるだろ? - 110 : 2020/09/29(火) 23:14:29.56 ID:ZaiF0XV/dNIKU
- アメリカ軍が地味に強そう
- 130 : 2020/09/29(火) 23:16:45.31 ID:CZq9feqVaNIKU
- >>110
吹奏楽の父スーザは入れていいか? - 135 : 2020/09/29(火) 23:17:26.29 ID:uilZuorP0
- >>110
ロック、ジャズで無双できるわね - 115 : 2020/09/29(火) 23:15:06.23 ID:1RwZWstKaNIKU
- 日本はもう久石譲とか入れるしかないやろ
- 119 : 2020/09/29(火) 23:15:22.12 ID:LyJrfhFm0NIKU
- ドイツ人は打線組まないだろ
- 120 : 2020/09/29(火) 23:15:28.18
- 🇦🇲 ハチャトゥリアン
🇯🇵 滝廉太郎あっ…
- 123 : 2020/09/29(火) 23:15:44.55 ID:bmTSIX2naNIKU
- 名前の上がらないハイドンかわいそう
- 134 : 2020/09/29(火) 23:17:09.52 ID:pbRT5bhc0NIKU
- 哲学者で打線組んでもドイツは圧倒的だしな
- 152 : 2020/09/29(火) 23:18:38.78 ID:gitCM/LP0NIKU
- >>134
決勝でギリシャに負けたんだよなあ - 161 : 2020/09/29(火) 23:19:49.45 ID:VxNJcSAH0NIKU
- >>152
プラトンとアリストテレスだけで完封できるわ - 155 : 2020/09/29(火) 23:18:59.55 ID:R3tDqxMx0NIKU
- >>134
カリーニングラードが元々ケーニヒスベルクやったからロシアがカント強奪しようとしてるの草生える - 160 : 2020/09/29(火) 23:19:48.90 ID:ZBsglEkj0NIKU
- >>155
マルクスも実質ロシアみたいなとこあるしな - 186 : 2020/09/29(火) 23:22:10.82 ID:R3tDqxMx0NIKU
- >>160
マルクスはドイツ生まれでイギリスには長いこといたことあるけどロシアには行ったことすらないんだよなぁ - 137 : 2020/09/29(火) 23:17:28.34 ID:hJiUn5gbaNIKU
- ドイツ人は名前かっこよすぎやな
フローリアンシュナイダーとか濡れるわ - 142 : 2020/09/29(火) 23:17:48.67 ID:Uk7LY3NjdNIKU
- なんでショパンコンクールが世界最高のコンクールなんや?
- 143 : 2020/09/29(火) 23:17:52.54 ID:+AkUfNK+0NIKU
- 正直、クラシックファンは音楽の授業における滝廉太郎の評価の高さが
よくわからんやろなあ - 145 : 2020/09/29(火) 23:18:06.67 ID:HBKOvDC/0NIKU
- まずドイツとは何か
- 148 : 2020/09/29(火) 23:18:24.83 ID:83IR+d2S0NIKU
- 日本は古関裕而でええやん
- 159 : 2020/09/29(火) 23:19:41.54 ID:CZq9feqVaNIKU
- >>148
じゃあ中山晋平も加え入れろ - 149 : 2020/09/29(火) 23:18:31.92 ID:uilZuorP0
- マーラー
ドビュッシー親は何でこんな下品な名前付けたんや
- 151 : 2020/09/29(火) 23:18:36.32 ID:kjKraHDR0NIKU
- 4ねやチー牛
- 154 : 2020/09/29(火) 23:18:53.03 ID:eUu1qcAK0NIKU
- パッヘルベルはカノンで完封できる
なおシーズン投げ切れるとは言ってない模様 - 156 : 2020/09/29(火) 23:19:10.99 ID:Dz5xb1Mt0NIKU
- ある時期のアメリカのサロンではラフマニノフとホロヴィッツとガーシュインがたむろしてたんやってな
- 158 : 2020/09/29(火) 23:19:19.62 ID:v/W37l9vrNIKU
- パッヘルベルってカノンしか無いのに評価高すぎじゃね? 能力は滝廉太郎レベル
- 162 : 2020/09/29(火) 23:19:50.37 ID:vrWvgZM50NIKU
- 指揮者でやってもドイツがダントツやろうなあ
- 168 : 2020/09/29(火) 23:20:40.54 ID:CZq9feqVaNIKU
- >>162
帝王カラヤンはドイツだっけか - 173 : 2020/09/29(火) 23:21:10.97 ID:uilZuorP0
- >>168
オーストリア
まあ指揮者なんて誰がやっても一緒やろ - 181 : 2020/09/29(火) 23:21:43.78 ID:vrWvgZM50NIKU
- >>168
カラヤンもフルトヴェングラーもドイツや - 163 : 2020/09/29(火) 23:19:51.91 ID:SUnUWDOSaNIKU
- 3Bの存在感
- 164 : 2020/09/29(火) 23:19:54.70 ID:+AkUfNK+0NIKU
- パッヘルベルはカノン言われるけど
似たような曲多すぎて疲れるで録音がない時代ならではのマンネリズム
- 272 : 2020/09/29(火) 23:31:19.42 ID:ZPD5gDue0NIKU
- >>164
パッヘルベルアウトでブクステフーデ入れるんでどうや? - 315 : 2020/09/29(火) 23:36:20.76 ID:yKzS61gT0NIKU
- >>272
ブクステフーデは今のデンマーク生まれやから、こういう打線では損しとるな - 167 : 2020/09/29(火) 23:20:32.26 ID:uilZuorP0
- チェコ「ドヴォルザーク!スメタナ!」
小さい国の割に頑張ってる
- 172 : 2020/09/29(火) 23:21:00.39 ID:yKzS61gT0NIKU
- ヘンデルはイギリスに移籍したから
代わりにシュッツ、プレトリウス、フローベルガーのどれかがベンチ入りやな - 177 : 2020/09/29(火) 23:21:19.18 ID:Ori62TGr0NIKU
- 大正義すぎで草
- 182 : 2020/09/29(火) 23:21:44.94 ID:ceERHDFP0NIKU
- オーストリア「一理ない」
- 184 : 2020/09/29(火) 23:21:53.86 ID:uilZuorP0
- R.シュトラウスってJ.シュトラウスより格上なん?
- 192 : 2020/09/29(火) 23:22:38.12 ID:B9T325wg0NIKU
- >>184
せやで
Rはワーグナーにも迫る才能 - 199 : 2020/09/29(火) 23:23:22.87 ID:zOMJqm660NIKU
- >>184
所詮ポピュラー音楽の領域を出ないウィーン新年コンサートでしか演奏されないヨーハン一族
世界中の歌劇場のレパートリーとして愛されるリヒャルト
同じシュトラウス(血はつながってない)でも大違いや - 206 : 2020/09/29(火) 23:23:52.97 ID:+AkUfNK+0NIKU
- >>184
管弦楽法はRがすごい - 188 : 2020/09/29(火) 23:22:17.89 ID:WxYcslyJMNIKU
- 日本なんか秋元康と久石譲しかおらんぞ
- 195 : 2020/09/29(火) 23:23:00.58 ID:R3tDqxMx0NIKU
- オーストリア入れて大ドイツ軍にしたらどうなるん?
- 208 : 2020/09/29(火) 23:24:35.39 ID:VxNJcSAH0NIKU
- >>195
モーツァルトはどこに入る? - 198 : 2020/09/29(火) 23:23:17.72 ID:WMK1Ny1V0NIKU
- 最近のヒップホップのトラックメイカーも大勢輩出してるのはすごいわ
- 200 : 2020/09/29(火) 23:23:23.64 ID:1Nox0jT70NIKU
- 二遊間めちゃくちゃ仲悪そう
- 202 : 2020/09/29(火) 23:23:33.00 ID:fyQV6NIg0NIKU
- アジア最強軍はどこなん?
- 205 : 2020/09/29(火) 23:23:44.41 ID:xA9l4xAZaNIKU
- ポーランド「」
- 212 : 2020/09/29(火) 23:25:14.28 ID:rREuA/Mp0NIKU
- 澤村に似た作曲家すき
- 214 : 2020/09/29(火) 23:25:18.36 ID:O9d7EMzjpNIKU
- バッハって本格的に評価されたの死後らしいな
古典派の面々に死ぬほど持ち上げられてバロックの神になったとか聞いた - 224 : 2020/09/29(火) 23:26:44.81 ID:zOMJqm660NIKU
- >>214
生前ドイツローカルの作曲家だったのに
作曲家人気投票で国際的な人気を誇ったテレマンやヘンデルと並んで7位にランクインしてるし
モーツァルトもベートーヴェンもシューベルトも皆分かる人は彼の偉大さを理解していた
まあ古典化したのはロマン派の作曲家メンデルスゾーンやシューマンのおかげやけど - 241 : 2020/09/29(火) 23:27:52.95 ID:nkPPauFf0NIKU
- >>224
死後もそれなりに有名やったのは息子のおかげなんやない - 215 : 2020/09/29(火) 23:25:20.29 ID:hMvNJuZ90NIKU
- ジムノペディの人
- 216 : 2020/09/29(火) 23:25:34.96 ID:NWKiwQFAaNIKU
- こういうスレ見るたびにクラシックもっと知りてぇ!って思うわ
思うだけやけど - 220 : 2020/09/29(火) 23:26:25.43 ID:KrGJrE5A0NIKU
- モーツァルトはオーストリア人カウント?
- 221 : 2020/09/29(火) 23:26:29.71 ID:Dz5xb1Mt0NIKU
- 展覧会の絵はストコフスキー版推したろ
爆走する牛車で草 - 227 : 2020/09/29(火) 23:26:59.58 ID:+AkUfNK+0NIKU
- >>221
ロジェストヴェンスキーの演奏を聴いてくり - 225 : 2020/09/29(火) 23:26:48.35 ID:VxNJcSAH0NIKU
- スレから加齢臭がするけど気のせいか?
- 228 : 2020/09/29(火) 23:27:02.26 ID:gitCM/LP0NIKU
- クイーン はネヴァーモアみたいな一瞬で書き飛ばしたような曲が好き
- 230 : 2020/09/29(火) 23:27:12.46 ID:gYaWY2n90NIKU
- 3Bのクリーンナップ最強すぎる
- 231 : 2020/09/29(火) 23:27:16.12 ID:h81rzPrf0NIKU
- パッヘルベルはカノンだけの一発屋
- 233 : 2020/09/29(火) 23:27:20.52 ID:uilZuorP0
- まあ、ベートーヴェンに「君ドイツ人やろ?」って聞いてみてもは?って感じやろな
- 276 : 2020/09/29(火) 23:31:31.75 ID:xA9l4xAZaNIKU
- >>233
聞こえへんしな - 234 : 2020/09/29(火) 23:27:20.83 ID:8poS7AZj0NIKU
- 画家最強はフランス?
- 238 : 2020/09/29(火) 23:27:47.29 ID:uilZuorP0
- >>234
スペイン、アメリカも強そう - 245 : 2020/09/29(火) 23:28:22.43 ID:4RZeNeXBrNIKU
- >>234
印象派ならそうやけど、時代遡るとやっぱイタリアかな - 248 : 2020/09/29(火) 23:28:49.21 ID:ZaiF0XV/dNIKU
- >>234
フランススペインイタリアの順やろな
オランダも強いかも - 235 : 2020/09/29(火) 23:27:28.38 ID:Wclv6kpz0NIKU
- そもそもドイツロシア以外雑魚じゃん
- 237 : 2020/09/29(火) 23:27:38.64 ID:4RZeNeXBrNIKU
- 日中韓合同チームなら太刀打ちできるか?
- 239 : 2020/09/29(火) 23:27:49.35 ID:htGkSmGs0NIKU
- 作曲者リーグ→ドイツ
文学者リーグ→イギリス
美術家リーグ→イタリア
フランスは全リーグAクラスやけど1位にはなれないイメージ - 246 : 2020/09/29(火) 23:28:42.23 ID:rHHT8JeI0NIKU
- >>239
いうて現代思想では圧倒的一位やぞ - 254 : 2020/09/29(火) 23:29:45.55 ID:htGkSmGs0NIKU
- >>246
フランスってドゥルーズデリダまでで終わってへんか? - 274 : 2020/09/29(火) 23:31:29.38 ID:rHHT8JeI0NIKU
- >>254
世界的にドゥルーズデリダを超えるビッグネームがどの国にも出てないだけやん - 319 : 2020/09/29(火) 23:36:58.12 ID:htGkSmGs0NIKU
- >>274
今の流行りって思弁的実在論と新リベラリズム、科学哲学とミーム学くらい?
フランスのポモずっと読んでたけど逆張りすぎて今やってもなって感じがあるわ - 250 : 2020/09/29(火) 23:28:59.69 ID:M+mQTbqN0NIKU
- >>239
詩人ならいけるか? - 253 : 2020/09/29(火) 23:29:17.92 ID:UuBC8nSX0NIKU
- >>239
革命家リーグでどや - 260 : 2020/09/29(火) 23:30:17.19 ID:R3tDqxMx0NIKU
- >>253
マルクスエンゲルスのコンビでドイツ軍が優勝しそう - 242 : 2020/09/29(火) 23:28:08.82 ID:2OXZl+UH0NIKU
- ベートーヴェンはドイツ人
ヒトラーはオーストリア人 - 243 : 2020/09/29(火) 23:28:15.69 ID:zOMJqm660NIKU
- 作曲家の名前は挙げられても具体的な作品に言及できんあたりが所詮俄の君らの限界やな
ワイみたいな打線を作ってからおとといおいで - 247 : 2020/09/29(火) 23:28:49.18 ID:8bbyl6SQdNIKU
- ヌッスやめろ
- 249 : 2020/09/29(火) 23:28:58.58 ID:a45QBuIRaNIKU
- 投手一発屋で草
- 251 : 2020/09/29(火) 23:29:08.45 ID:+AkUfNK+0NIKU
- デュトワやレヴァインてmetoo運動に巻き込まれて今なにしてるの?
レヴァインは元から噂はあったが
- 255 : 2020/09/29(火) 23:29:46.95 ID:nkPPauFf0NIKU
- ドイツは音楽後進国やぞ
- 256 : 2020/09/29(火) 23:29:49.29 ID:oPjKcZcB0NIKU
- ワイ、ドイツとオーストリアとポーランドがゴッチャになる
- 258 : 2020/09/29(火) 23:30:06.58 ID:yYp2Hfnf0
- ドイツ「車!ビール!ウインナー!音楽!」
スペイン「フラメンコ!闘牛!サグラダファミリア!」
フランス「エッフェル塔!料理!」
イギリス「ロック!時計台!」
ヨーロッパの先進国ってどこも個性あってええな - 261 : 2020/09/29(火) 23:30:25.46 ID:oPjKcZcB0NIKU
- >>258
🇮🇹は? - 259 : 2020/09/29(火) 23:30:08.25 ID:oPjKcZcB0NIKU
- ガンマレイってドイツじゃなかったか
- 262 : 2020/09/29(火) 23:30:25.49 ID:1XUkfI0j0NIKU
- 超一流の指揮者が指揮すれば2流の奏者でも1流レベルに聴こえるんか
- 270 : 2020/09/29(火) 23:31:10.66 ID:+AkUfNK+0NIKU
- >>262
大物の来日公演とか聴くとそんな感じやん - 263 : 2020/09/29(火) 23:30:26.67 ID:aDvdRgx80NIKU
- クラシックてバッハモーツァルトベートーヴェンの3人で終わりじゃね?
- 268 : 2020/09/29(火) 23:31:03.25 ID:B9T325wg0NIKU
- >>263
それは入口にすぎんぞ - 285 : 2020/09/29(火) 23:32:24.29 ID:aDvdRgx80NIKU
- >>268
他は3強が作った枠から抜け出せてない印象がある - 282 : 2020/09/29(火) 23:31:57.62 ID:gitCM/LP0NIKU
- >>263
三人もいらんやろ
バッハとブラームスでええやん - 264 : 2020/09/29(火) 23:30:31.50 ID:XyqdzCbNaNIKU
- 🇮🇹「でも楽語はイタリア語だよね?」
- 265 : 2020/09/29(火) 23:30:36.23 ID:gitCM/LP0NIKU
- 作曲がドイツ民族世界一はだいぶ胡散臭いで
主題だのライトモティーフだの言って同じメロディ使い回しこねくり回し正当化しとるだけやろ - 266 : 2020/09/29(火) 23:30:46.20 ID:d4vdmdZ/0NIKU
- バッハベートーヴェンだけで勝てる試合いくらでもありそう
- 267 : 2020/09/29(火) 23:30:46.66 ID:oieBur1wdNIKU
- 一発屋おるよなあ
- 269 : 2020/09/29(火) 23:31:03.63 ID:rRAHml7kdNIKU
- 無知だからニーチェ経由でワーグナー知ったわ
- 273 : 2020/09/29(火) 23:31:19.65 ID:HqIG2OtYdNIKU
- とりあえず一番打者が殺スラしそう
- 275 : 2020/09/29(火) 23:31:30.86 ID:y4hvi7eQ0NIKU
- ドイツって今では音楽も映画もアメリカに席捲されて育たないらしいな
- 277 : 2020/09/29(火) 23:31:32.81 ID:ixofeprcaNIKU
- なんでマックス・レーガーおらんの?
- 279 : 2020/09/29(火) 23:31:42.22 ID:NQ4ns6vc0NIKU
- 坂本龍一はどんくらいのレベルなんや?
- 280 : 2020/09/29(火) 23:31:48.64 ID:6mWN0XfG0
- ドイツの三大Bをそのままクラシックの3大作曲家とも言い換えれるよな
クラシック界隈はドイツ一強 - 289 : 2020/09/29(火) 23:32:59.32 ID:ZaiF0XV/dNIKU
- >>280
ブラームス「せやな」 - 281 : 2020/09/29(火) 23:31:57.23 ID:oBhI/qyX0NIKU
- カイハンセンがおらんやん
- 283 : 2020/09/29(火) 23:32:12.73 ID:12qDtqrL0NIKU
- 西洋音楽の記譜法の起源はイタリアなの?
- 284 : 2020/09/29(火) 23:32:24.08 ID:CRuJTnpa0NIKU
- >>1
みんなMLBにいそうな名前だ - 292 : 2020/09/29(火) 23:33:36.57 ID:u/ChUF1ppNIKU
- ワーグナーブラームスとかいう怪物共が同時代に派閥争いできる人材の豊富さ
でもブラームスは群れるの嫌いだったらしい - 293 : 2020/09/29(火) 23:33:36.52 ID:uilZuorP0
- パッヘルベルは1発だけやけどその影響力デカすぎて草生える
- 294 : 2020/09/29(火) 23:33:42.59 ID:tdXSTve40NIKU
- あまりに一強すぎて勝負にならんな
世界一退屈なリーグ - 295 : 2020/09/29(火) 23:33:53.53 ID:fU4v5FVo0NIKU
- シューベルトみたいなオーストリア人はヒトラーと一緒にオーストリアにポイーで
- 300 : 2020/09/29(火) 23:34:40.26 ID:Zr2SjUcIrNIKU
- ドイツ人ならサッカーで打線組めや
- 305 : 2020/09/29(火) 23:35:17.88 ID:uilZuorP0
- >>300
これもうわかんねえな - 304 : 2020/09/29(火) 23:35:13.07 ID:UuBC8nSX0NIKU
- ドイツってよりオーストリアの打線では?
- 309 : 2020/09/29(火) 23:35:49.72 ID:8poS7AZj0NIKU
- 今存命の思想家で格的にNO1は誰や
チョムスキー? - 316 : 2020/09/29(火) 23:36:28.55 ID:3kyhJDJa0NIKU
- >>309
マルクスなんとか - 310 : 2020/09/29(火) 23:36:04.25 ID:ZVTPE/r30NIKU
- シベリウスとかいう北欧の中村紀洋が一人で祖国を甲子園まで導くぞ
- 329 : 2020/09/29(火) 23:37:38.29 ID:zOMJqm660NIKU
- >>310
同時代にマデトヤとクーラおるし
同時代なら指揮も作曲もこなすサロネンがいるんだよなあ
指揮はできないけど曲だけなら同時代筆頭のサーリアホもおるし - 313 : 2020/09/29(火) 23:36:11.11 ID:1XUkfI0j0NIKU
- でもヴィヴァルディやリストとかのが好きやわ
- 320 : 2020/09/29(火) 23:37:03.62 ID:IxYbzZ/OMNIKU
- 他の国なら全員4番やんけ
- 323 : 2020/09/29(火) 23:37:14.93 ID:aDvdRgx80NIKU
- クラシックて演歌みたい
いつまでもバッハモーツァルトベートーヴェンみたいな音楽作ってオ●ニーしてるだけ - 331 : 2020/09/29(火) 23:38:13.44 ID:geTZwjFP0
- >>323
クラシックってそういうもんやし
つーか演歌ってたかだか数十年の歴史やぞ - 326 : 2020/09/29(火) 23:37:34.77 ID:geTZwjFP0
- 2番に雑魚置くな
- 330 : 2020/09/29(火) 23:37:51.11 ID:9aegi1UK0NIKU
- Axel Rudi Pell
コメント