- 1 : 2020/03/22(日) 14:22:22.564 ID:yPjF/LVs0
- どうして良いか分からずオロオロしてるよな
- 2 : 2020/03/22(日) 14:23:01.475 ID:yPjF/LVs0
- それとさ
解放的で楽しい筈である休み時間が苦痛なんだよな - 3 : 2020/03/22(日) 14:23:06.261 ID:PfL/vSXrM
- 図工は寧ろ得意なやつ多いだろ
- 4 : 2020/03/22(日) 14:23:24.726 ID:yPjF/LVs0
- 昼休みなんか永遠に感じるって言うね
- 5 : 2020/03/22(日) 14:23:26.222 ID:Z2bYTLM40
- 逆なんだが
- 6 : 2020/03/22(日) 14:23:44.832 ID:SAx01oVa0
- 図工の卒業制作みたいなの、部品なくしまくって作品こわしまくって俺だけ最後まで完成しないで卒業したのめっちゃウケるよな
- 10 : 2020/03/22(日) 14:25:02.178 ID:ZOC/B66nr
- >>6
涙拭けよ - 7 : 2020/03/22(日) 14:24:19.220 ID:yPjF/LVs0
- マジで?
瞬時に説明理解してトライするって発達ガ●ジには無理だよ - 8 : 2020/03/22(日) 14:24:54.396 ID:SAx01oVa0
- あと理科は苦手じゃないけど実験は苦手
- 9 : 2020/03/22(日) 14:24:56.694 ID:yPjF/LVs0
- 発達ガ●ジにとって学校は刑務所と変わらない
- 11 : 2020/03/22(日) 14:25:36.638 ID:yPjF/LVs0
- クラスメイトの喜怒哀楽に共感出来なくて4ねるって言うね
- 12 : 2020/03/22(日) 14:25:47.344 ID:G68BScZcr
- 大っ嫌いだったなあ
音楽の時間は好きだった、ちな発達 - 13 : 2020/03/22(日) 14:25:51.200 ID:poeI1u7sa
- 集団系が苦手
- 14 : 2020/03/22(日) 14:26:00.777 ID:ruraOzwG0
- 図工は死ぬほど嫌いだったわ
絵とかマジ無理 - 15 : 2020/03/22(日) 14:26:01.927 ID:Cs1cSJcS0
- オドオドするやつって発達じゃないだろ
- 16 : 2020/03/22(日) 14:26:31.100 ID:SAx01oVa0
- 音楽も苦手だったな
音痴だったのもあるけど合唱で密集した空間に立たないといけないのが辛かった - 17 : 2020/03/22(日) 14:26:57.766 ID:KxaOTmbA0
- 図工家庭科体育は明確な指示が与えられる教科じゃないからだろ
実験は指示通りに行っても結果に誤差が出たりするから見てるだけで不安になるんよ - 18 : 2020/03/22(日) 14:27:47.721 ID:2ld0tFgEa
- 基本的に全部ダメだろあいつら
- 19 : 2020/03/22(日) 14:27:58.391 ID:yaFGLbIK0
- 発達の種類によるだろ
- 21 : 2020/03/22(日) 14:28:44.117 ID:G68BScZcr
- >>19
これよな - 20 : 2020/03/22(日) 14:28:10.307 ID:yPjF/LVs0
- 教室が騒がしいときにさ
日直とか委員長が静かにしてください!!!静かにしてください!!!静かに!!して!!くだ!!さい!!!って言ってるのをボケーって眺めてたりね - 22 : 2020/03/22(日) 14:29:06.264 ID:1VSxi5XbM
- 数人で協力して何かをするとなると自然に俺いなくてもいい感じになる
- 28 : 2020/03/22(日) 14:30:49.749 ID:SAx01oVa0
- >>22
これなんでなんだろうな
不思議 - 32 : 2020/03/22(日) 14:32:37.685 ID:yPjF/LVs0
- >>22
社会のグループ発表の時間とかか?
話し合いにも参加出来ずみかねた班長が○○くんは発表用の紙に書かれた下書きをマッキーでなぞる係ね!って言われるって言うね - 23 : 2020/03/22(日) 14:30:07.988 ID:9mq9YWm80
- ハッタツさんって図工も家庭科も超得意だと思うけどね
- 24 : 2020/03/22(日) 14:30:08.474 ID:h+i9TUWU0
- 本物は周りの事なんて気にしてないよ
- 33 : 2020/03/22(日) 14:34:50.153 ID:yPjF/LVs0
- >>24
それは発達ガ●ジじゃなくてマジのガ●ジだろう - 25 : 2020/03/22(日) 14:30:12.865 ID:Imus0U4d0
- 数学だろ
マジで意味分からんかった - 26 : 2020/03/22(日) 14:30:29.602 ID:nKhES7/wd
- 全部得意だったから俺は発達じゃないな
就職出来ないで2年間応募し続けてる無能だけど - 27 : 2020/03/22(日) 14:30:35.029 ID:+6uS8p140
- 絵と図工はいつも未完成だったし
作文もまったく書けなかった - 29 : 2020/03/22(日) 14:30:50.405 ID:n3rOKftX0
- なにをする、ってのが決められてないとどうすればいいかわからないのはたしかにある
- 30 : 2020/03/22(日) 14:32:00.486 ID:dWmnpvGJ0
- スモッグの素手のゴムが気になってずっとイライラしてた
- 31 : 2020/03/22(日) 14:32:20.945 ID:nKhES7/wd
- 作文は苦手
- 34 : 2020/03/22(日) 14:35:51.784 ID:SAx01oVa0
- 作文は得意だったな
作文が得意というか原稿用紙を埋めるのに時間がかからなかった - 35 : 2020/03/22(日) 14:37:12.593 ID:yPjF/LVs0
- 作文も白紙でしょ
自分を知られるのが怖いから白紙になる
コメント