
うちの婆 月20万円する老人ホームに入居 俺の部屋より広くてワロタ 俺「資産ない人はどうなるんです?」ケースワーカー「お家で頑張って」

- 1
山上「安倍エエエ!」安倍「山神イイイッ!」2022年7月8日、歴史的転換点となったこの事件って100年後何と呼ばれるんだ????1 : 2025/04/27(日) 08:37:41.20 ID:8Xr6Qn500 子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」は小学生流行語ランク上位 異なる意見の相手を...
- 2
生物学的に 女が遺伝子組み換えで作った道具を男と呼んでるだけと判明 1 : 2025/04/27(日) 08:05:24.87 ID:9C2REHyM0 アブラムシ(アリマキ)の仲間は、 春から夏にかけては メスが単為生殖の卵胎生によって 自分自身のクローン(メス)...
- 3
お前らのYouTubeに最近よく流れてくるShorts動画WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/27(日) 09:08:15.13 ID:LYEYn49H0 東出昌大のサバイバル 2 : 2025/04/27(日) 09:08:27.88 ID:3qvmRE/Z0 けん...
- 4
JR横須賀線で事故、7歳男児が重傷 パジャマ姿で1人線路歩く1 : 2025/04/27(日) 08:36:42.74 26日午後8時55分ごろ、神奈川県横須賀市公郷町1の踏切付近の線路上で「子どもと電車が接触した」と車掌から110番があった。 県警横須賀...
- 5
「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/27(日) 09:03:48.69 ID:ci10TUHR0 2以降 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/27(日) 09:...
- 6
「エッホエッホ」←これなんで流行ったんや?1 : 2025/04/27(日) 08:09:32.86 ID:hr4aeZur0 何がおもろいんや? 2 : 2025/04/27(日) 08:09:51.04 ID:hr4aeZur0 ワイは...
- 7
ベッキー「私はこんなに節約する女になるとは思わなかったです」←炎上www1 : 2025/04/27(日) 07:43:49.27 ID:LGt0sxpx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/7df6e66c271cb3a2d0b13f...
- 8
最近「本田教之」って名前をよく目にするけど一体誰なの?1 : 2025/04/26(土) 21:07:51.92 ID:Oj8bDFPJ0 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/26(土) 21:08:48.02 ID:...
- 9
一時期はボイスロイド界の人気頂点だった「琴葉茜」さん、なぜか人気が落ちていた。先日の誕生祭もあまり盛り上がらず…1 : 2025/04/27(日) 08:18:15.39 ID:uUZODWmr0 仮面で第一声「AIメイヤー2号と申します」…ネット通称候補が増殖、経歴分からず有権者に不利益 https://a...
- 10
【衝撃】山上徹也、「安倍を撃った理由」と「死にたい人々」へ向けた異例の声明1 : 2025/04/27(日) 08:33:56.27 ID:1AvXhcI00 【衝撃】山上徹也、「安倍を撃った理由」と「死にたい人々」へ向けた異例の声明 ──「俺は、安倍晋三に人生を壊された...
- 11
遊戯王マスターデュエル、簡単すぎるwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 07:31:34.35 ID:+/1wEhkF0 相手「効果発動」 ワイ「無効で」 パリンパリンパリ...
- 12
大阪万博の「ぬいぐるみベンチ」、ポケモンガ●ジの圧力で撤去WWWWWWWWee1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 08:32:38.95 ID:171MtaGW0 大阪・関西万博に出展するアミューズメント施設運営会社「ワ...
- 13
井森美幸 ビートたけしの伝説番組でブチギレ&号泣「よく覚えていない」「怖すぎて」 元祖バラドル大ブレークの原点1 : 2025/04/27(日) 06:20:33.10 ID:C8sH9QTy9 2025.04.26 デイリースポーツ ビートたけしの伝説番組でブチギレ&号泣「よく覚えていない」「怖すぎて」レ...
- 14
キミとアイドルプリキュア♪第12話「プリルン大好き♡メロロンがやってきた!」1 : 2025/04/27(日) 02:01:02.51 ID:6kiAHsAR0 スタッフ 脚本:井上亜樹子 演出:篠原花奈 作画監督:廣中美佳、小澤誠 美術:濱野英次 https://www....
- 15
アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」→結果wwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:09:58.46 ID:0HIt4jj60 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:11:40.51 ...
- 16
悲報】中国AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら韓国ではなく「中国」と驚きの答えが返ってきた。兄 また荒れる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:25:28.21 ID:FNRdBtbA0 中国製AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら「韓国ではなく中国」 https:/...
- 17
日テレアナ「内科医の父に憧れ、医師の夢が捨て切れずアナウンサーしながら大学行きます」俺「いや、アナウンサー辞めろ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:18:18.45 ID:/afBU9/30 現役局アナが医学部入学 日テレ36歳・安村直樹アナ…二刀流で医師を目指す「学業と仕事を...
- 18
アパホテル「高い。狭い。大浴場ない。変な社長の変な本が置いてある。」←コイツが大人気な理由1 : 2025/04/27(日) 07:44:58.97 ID:hr4aeZur0 なんでや? 2 : 2025/04/27(日) 07:45:24.36 ID:hr4aeZur0 なんだかんだで...
- 19
吉岡里帆 「紅の豚」声優の大物歌手とカラオケデュエット姿披露に反響続々「貴重な経験…!!」1 : 2025/04/27(日) 06:41:50.06 ID:C8sH9QTy9 吉岡里帆 「紅の豚」声優の大物歌手とカラオケデュエット姿披露に反響続々「貴重な経験…!!」 [ 2025年4月2...
- 20
【ドラマ】『キャスター』第3話 “進藤”阿部寛、万能細胞を発見した“篠宮”のんをインタビューも大騒動へ発展 TBS系 27日21時~1 : 2025/04/27(日) 07:05:05.59 ID:C8sH9QTy9 『キャスター』第3話 “進藤”阿部寛、万能細胞を発見した“篠宮”のんをインタビューも大騒動へ発展 4/27(日)...
- 21
マキタスポーツ「10分どん兵衛」誕生秘話 志村けんさんの“水割り哲学”、温かったビートたけしの言葉1 : 2025/04/27(日) 06:24:32.93 ID:C8sH9QTy9 マキタスポーツ「10分どん兵衛」誕生秘話 志村けんさんの“水割り哲学”、温かったビートたけしの言葉 4/26(土...
- 22
事務所「あの二人はただの仲が良すぎた友人です」スポンサー「CM降板ありません」 永野芽郁ちゃんの芸能活動に支障なし1 : 2025/04/27(日) 07:34:01.19 ID:V0/fr8Te0 永野芽郁と田中圭の所属事務所が二股不倫報道を否定「誤解が生じてしまう行動」「友人関係です」 https://ww...
- 23
井桁弘恵、プールでの姿が「天使みたい」と反響!笑顔に「最高ですね」「一足先に夏満喫ですか?」の声1 : 2025/04/27(日) 06:40:05.89 ID:C8sH9QTy9 井桁弘恵、プールでの姿が「天使みたい」と反響!笑顔に「最高ですね」「一足先に夏満喫ですか?」の声 2025年4月...
- 24
モペットチーズ、DQNの車に激突wwwwwwwwwww1 : 2025/04/27(日) 07:18:00.36 ID:qrwxsNbj0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/04...
- 25
落合陽一「俺をディスるお前らは糞バカ 4ね」ツイッター投稿1 : 2025/04/27(日) 06:45:14.50 ID:9C2REHyM0 「大体落合陽一をディスってる99%は 先入観と思い込みの強いバカです。よく見てください」 とコメント。 さらに ...
- 26
ワイ(24)、女子中学生に恋をする1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 06:48:18.64 ID:y4qhuDJq0 可愛すぎるんごごごごごご 4 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 27
すげえ面白い設定考えた、学校の建物ごと異世界に飛ばされるってどうよ?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 06:58:51.88 ID:Z0uhj8N0d 引きこもり発明家と吸血鬼のコメディ「異世界転生おじさんは...
- 28
永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット1 : 2025/04/27(日) 06:17:59.78 ID:1Ng8JoqM9 4月24日発売の「週刊文春」 が永野芽郁と田中圭の不倫を報道。さらに、永野は田中と逢瀬を重ねる前日に、ドラマ『キ...
- 29
NHK、川口クルド人特集の放送をまだ諦めていなかった 5月1日に再放送1 : 2025/04/27(日) 06:15:30.84 ID:hTSGCJHy0 NHKは、今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」を5月1日に再放送す...
- 30
ディズニーがミセスとコラボして世界観が壊れると炎上1 : 2025/04/26(土) 21:00:10.92 ID:Hpls5OsW0 ミセスとディズニーのコラボに「世界観壊さないで」拒絶反応 https://www.jprime.jp/artic...
- 1 : 2020/09/22(火) 19:04:05.20 ID:v6KTnUZ6M
人生100年時代を生きる サ高住が抱える矛盾
2018年12月28日
超高齢社会を突き進む日本。老後を安心して暮らすための「終の住処」として、国は「サービス付き高齢者向け住宅」、通称「サ高住」を後押しする。
高齢者の受け皿を“官から民”へ転換を図ろうという政策だが、現場ではさまざまな矛盾が吹き出していた。
切り札として登場したサ高住で何が起きているのか。実際にサ高住で働く人の苦悩と、介護政策の専門家による問題点の指摘によって、実態を明らかにする。https://www.nhk.or.jp/special/plus/articles/20181204/index_a.html
- 2 : 2020/09/22(火) 19:04:36.17 ID:xRwA38VN0
- 今のうちから安楽死社会を整備しないと手遅れになるぞ
- 3 : 2020/09/22(火) 19:05:20.32 ID:v6KTnUZ6M
国が主に入居を想定していたのは、自分で動くことができる、比較的介護の手間がかからない高齢者だった。ところがいま、想定していなかった現実に直面している。体の自由はきくものの、認知症を患っている高齢者が次々と入居。もともとサ高住の体制が手薄ななか、職員は入居者の徘徊などの対応に追われている。- 4 : 2020/09/22(火) 19:05:43.29 ID:gJuuJWLY0
- 俺の給料より高くてワロタ
- 5 : 2020/09/22(火) 19:05:57.77 ID:uuGEsPvE0
- 安倍以降特養とかめっちゃ値上がりしたからな
- 6 : 2020/09/22(火) 19:06:02.67 ID:v6KTnUZ6M
福岡市の住宅地にあるサ高住もそのひとつ。施設長を務める岡山正和さんが、行方がわからなくなった入居者を捜していた。その直前に防犯カメラに映っていたのは、車いすで施設から出て行く男性の姿。
100歳になる認知症の山本勇さんだ。山本さんはほぼ毎日1人で外出してしまい、4キロ離れた場所で警察に保護されたこともある。「いないですね。いつもはこの辺にいるんですけど。交通量が多いんで、危険なんですよ。」(岡山さん)
岡山さんが近所を走り回り、道ばたで動けなくなっていた山本さんをようやく見つけることができた。
- 7 : 2020/09/22(火) 19:06:36.51 ID:8zdWu+GcM
- 認知症に人権を与えないで首輪付けて砂部屋に突っ込んどいてウ●コも小便も垂れ流しにしとけばいいやん
- 59 : 2020/09/22(火) 20:28:23.92 ID:/F+YqbSMa
- >>7
今は徘徊老人の拘束や投薬による行動抑制すらダメだからなw
今は認知症の問題行動(暴力暴言徘徊うんこ触りなど)を
「本人がなにかしらの意味を持ってやっている行動を問題行動と言うのはダメ!!」
とかやって言い換えてるし、そのうち認知症は病気じゃないとか言い出しそうだわ - 8 : 2020/09/22(火) 19:08:54.23 ID:0U3PjNmUd
- 建て前は病院の入院施設のとこなら年金で余裕
- 9 : 2020/09/22(火) 19:09:36.53 ID:qWdTeSG60
- こういうとこに入れなかったら刑務所行くしかないな
- 10 : 2020/09/22(火) 19:10:26.86 ID:roPdUH01M
- ケースワーカー「お家で頑張って」
家族「お外で頑張って」
ババア「あうー」 - 11 : 2020/09/22(火) 19:11:00.41 ID:iqTHvQe/0
- どこもクソ高いよな
- 12 : 2020/09/22(火) 19:11:18.00 ID:WShbAUNz0
- そりゃ1000兆借金背負うわけだよ
- 13 : 2020/09/22(火) 19:12:11.63 ID:H+BiLlZT0
- 引取人がいないジジババは誰が面倒見てるの?
行政?
なら最初から行政が面倒を見ろよ - 14 : 2020/09/22(火) 19:12:50.88 ID:Dm/Bcrr+0
- それでも従業員は薄給
儲かってるのは経営者と政府のみというクソ - 15 : 2020/09/22(火) 19:12:55.88 ID:ir7SYD4e0
- 大抵ババアなんだよなぁ
- 16 : 2020/09/22(火) 19:13:10.28 ID:nKM+8Zyb0
- ケースワーカーって…
- 21 : 2020/09/22(火) 19:17:12.79 ID:v6KTnUZ6M
>>16
ケアマネージャーって言いたいの?- 17 : 2020/09/22(火) 19:14:43.16 ID:ZBTP94WB0
- 事故で認知症になって暴言が酷いので父親を精神病院に死ぬまで強制入院させる事にした
- 28 : 2020/09/22(火) 19:25:53.07 ID:gxi1lY/U0
- >>17
死ぬまではさすがにかわいそうだよ。死んだ親父も呆けてかーちゃんに暴力振るうようになって入院させた
精神科で投薬治療開始して薬が合えば退院できるよ。薬が合っておとなしくなるまでどのくらい入院するかは人によるけどね。うちは一年かかった
お見舞いに行くたびに違うとーちゃんが出てきてビビったわ。クスリこえぇwお父さんもなりたくてなってるんじゃないから優しくしてやってくれ…ってわかってんだけど暴言吐かれると腹立つよね
- 18 : 2020/09/22(火) 19:15:20.61 ID:W24v5kfFM
- 長距離徘徊で警察振り回して要介護2
半分死にかけで死ぬ1年前に要介護3
と
要介護認定は厳しい - 19 : 2020/09/22(火) 19:16:20.95 ID:RwPtUnbWa
- 家買ってしまった人はリバースモーゲージして老人ホームへ
まだ買わずに賃貸で我慢出来てる人はさらに家賃節約するためにホテル暮らしして老人ホーム用の資金確保 - 48 : 2020/09/22(火) 19:51:07.59 ID:0DhCFA2b0
- >>19
リバースモゲージって正直あんまり普及しないと思う。銀行が損しないように融資額設定したら雀の涙じゃね? - 67 : 2020/09/22(火) 21:59:27.91 ID:/7ZOwUMNa
- >>48リースバックは家賃高いしリモゲはあれほとんど金融商品みてーなもんだよな利息が高くつくから多少の足しにはなるかな程度だもん
多分流行らないしそこそこトラブルが生じるだけだと思う - 20 : 2020/09/22(火) 19:17:05.64 ID:aPSKD+Oax
- 安いほうだぞ
- 22 : 2020/09/22(火) 19:18:44.08 ID:j+J7aD5l0
- 死ぬまで面倒見てくれるところに入れりゃいいけどな
- 23 : 2020/09/22(火) 19:20:41.59 ID:nt6fZWzGM
- 団塊世代の親って安倍並に頭おかしくてわがままだから
子供は大変だろうなあ
全国各地で介護殺人が起こりそうだな - 24 : 2020/09/22(火) 19:21:28.58 ID:VG8IPS5LM
- 23訂正
団塊世代の親→団塊世代 - 25 : 2020/09/22(火) 19:21:29.10 ID:AJiTCs+P0
- 少子化の中、子供に犠牲になってもらって家で面倒見させるか
若者を介護とかいう薄給仕事押し付けて犠牲になってもらうか
税金アホみたいにとって無責任行政です - 26 : 2020/09/22(火) 19:23:40.87 ID:KPvBsPkU0
- 俺みたいな貧乏 独身 身寄りなしってどうすればいいの
一軒家だから壁叩いて助けも呼べん
セコムとかすればええんかな? - 29 : 2020/09/22(火) 19:26:31.03 ID:C6OGgR9s0
- >>26
結婚する以外にないだろうな
基本的に老人が法を作ってるけど(菅内閣平均71歳)
法を作ってる老人は金持ちだから貧困層の生活は想像すらつかないと思う - 30 : 2020/09/22(火) 19:26:45.15 ID:l/oxXG8+0
- >>26
2時間かけてスーパーに買い物に行ってほそぼそと暮らす生活 - 27 : 2020/09/22(火) 19:25:12.63 ID:0G+13ZW8p
- 問題なのは精神病院が老人ホーム化してることだよ
どこにも行き場が無くて医療費安いからってずっと保険料で賄ってる - 51 : 2020/09/22(火) 20:02:39.39 ID:V/jVTkO10
- >>27
自分たちが若い頃キチゲェ隔離するために作った精神病院に
年取ってボケた放り込まれるなんて因果だね - 31 : 2020/09/22(火) 19:28:52.69 ID:Dn+v+8Cu0
- それだけ年寄りは金持ってるんだよなあ
- 32 : 2020/09/22(火) 19:29:14.00 ID:ptKDb+FxM
- でもこれ資産0になったらこのばーさんもどうすんの?
100歳だったとしてもほっぽりだされんの? - 34 : 2020/09/22(火) 19:29:53.50 ID:jWVx1kUC0
- >>32
そうだよ - 35 : 2020/09/22(火) 19:30:28.77 ID:sQyfCMY+M
- >>32
子供を探し出して押し付ける - 38 : 2020/09/22(火) 19:35:13.19 ID:oHTvCXDR0
- >>32
老人ホーム入るには身元引受人が必要
そういう場合は身元引受人のとこに引き取ってもらう - 41 : 2020/09/22(火) 19:38:07.09 ID:P/rceV2Ca
- >>32
年金だろ
うちの祖母も月25くらい貰ってる
決して金持ちの家系ではないが - 50 : 2020/09/22(火) 19:56:02.70 ID:2k3UOiIEa
- >>32
そうならないように入所者本人の年金だけでやっていける施設に入れるのがベター
年金が少ないなら生活保護 - 33 : 2020/09/22(火) 19:29:22.12 ID:Z86uh+yk0
- 老人ホームは儲かる
- 36 : 2020/09/22(火) 19:33:27.41 ID:LhphPmmha
- 意思の疎通が取れないくらいボケたら即退所だぞ入所金も返ってこない
- 37 : 2020/09/22(火) 19:33:48.52 ID:cs0fSy/80
- まずは自助だからな。
- 39 : 2020/09/22(火) 19:37:22.82 ID:4x+bqEl20
- サ高住と住宅型の境目が無くなってきてる
- 40 : 2020/09/22(火) 19:38:01.55 ID:2kLOa4bD0
- うちの近所にも廃業したホテルを改装してやってるとこがあるな
入居するのに何千万とかいるらしい - 42 : 2020/09/22(火) 19:38:11.69 ID:9GeVxZZPa
- 月20万ならかなり安いほうじゃね
- 43 : 2020/09/22(火) 19:41:57.12 ID:EckKg7KH0
- 適当な部屋借りてそこに年寄り入居させて社畜が介護
これで俺に金が入るビジネスできるじゃん - 45 : 2020/09/22(火) 19:45:14.75 ID:wVEAjYQO0
- こういうのは糞拭きがたててるの?
- 46 : 2020/09/22(火) 19:47:53.57 ID:rPBUByen0
- >>1
保証金いくらだった? - 47 : 2020/09/22(火) 19:50:13.83 ID:cqFq/VUC0
- 近所のマンションかと思ってたやつが高級老人ホームだった
しかも1件だけじゃないw
入るだけで億 さらに毎月うん10万円 - 49 : 2020/09/22(火) 19:51:40.42 ID:eKoMGUaV0
- 老人ホームって入れるとすぐ死ぬイメージ
- 60 : 2020/09/22(火) 20:38:34.63 ID:0S4yNyWG0
- >>49
特養はそうだね
趣旨が延命施設ではなくて最終処分場だから高額な老人ホームは順番待ちが詰まってない限り入居者は金のなる木だから特養よりは長生きできる
- 52 : 2020/09/22(火) 20:03:39.33 ID:/Mo+y5HU0
- うちも貯金が心許なくなってきた
スガは早く給付金配れ - 53 : 2020/09/22(火) 20:04:07.07 ID:iEJQ+Q740
- 食事も介護も全部してくれるんだろ?
そう考えると安く感じる - 54 : 2020/09/22(火) 20:04:45.57 ID:UnFb5wGE0
- 月20万で3食ついてケアもしてくれるの?安いな
- 55 : 2020/09/22(火) 20:05:43.72 ID:/tgbZjgC0
- 俺も入りたいから頑張ってお金貯める
- 56 : 2020/09/22(火) 20:12:12.78 ID:xXC6wO7j0
- 将来入らざるを得ないから金貯めてる
企業年金、iDeCo、個人年金…
月に20万はもらえるようにしておきたい - 69 : 2020/09/22(火) 22:02:45.28 ID:/7ZOwUMNa
- >>56足りるかなー?キチゲェじみて世界的に金発行しまくってるしひょっとしたら三十年後にはスゲーインフレしてるかもね
- 57 : 2020/09/22(火) 20:14:34.73 ID:UYGFxcDR0
- こういうのって年金でトントンになるもんじゃねえのか
- 58 : 2020/09/22(火) 20:20:33.86 ID:ImS1dkVQ0
- >>1
糞ソースに嬉々として書き込むケンモメンたちの図 - 61 : 2020/09/22(火) 20:50:01.41 ID:27oN0brc0
- 団塊世代の公務員の年金なら安心だな
- 62 : 2020/09/22(火) 21:01:12.03 ID:4/+WkQK30
- なんでケースワーカーついてるんですかねぇ
- 63 : 2020/09/22(火) 21:18:41.07 ID:sEidT6bL0
- 身寄りなし認知症はNPOが身元引き受けになって生保出る
地域包括で生保受け入れ可な劣悪施設見つけてもらって放り込む - 64 : 2020/09/22(火) 21:54:05.65 ID:SXgntytV0
- 老人を片付けるにはどうすればいいか?まず病気になっても見捨てるとか?
- 65 : 2020/09/22(火) 21:55:24.54 ID:LIrD0bDg0
- 死ぬまで金かかる
死んでも金かかる - 66 : 2020/09/22(火) 21:58:24.32 ID:Ws/m07Hf0
- おれはまだやれるがおれの行き届かん介護でいっしょにいることがいいのかどうか迷う
- 68 : 2020/09/22(火) 21:59:29.82 ID:fAhJI3d70
- そらそうよ
- 70 : 2020/09/22(火) 22:04:32.07 ID:tLLgxQVtr
- でも認知症や池沼もう介護無しじゃダメな人は
安楽死させても良いと思う - 71 : 2020/09/22(火) 22:07:05.07 ID:sCadKiW70
- 元から金持ちしか入れん
- 72 : 2020/09/22(火) 22:11:41.39 ID:JK940wFD0
- 叔母が入ってる所はすごい狭いくせにもっと高かったわ
- 73 : 2020/09/22(火) 22:12:47.41 ID:Ws/m07Hf0
- 月々はなんとかなるにしても最初がなあ
- 74 : 2020/09/22(火) 22:18:50.74 ID:Gp+b50/K0
- 母親をサービス付き高齢者住宅にいれてる
月に25万かかってると思ってたけど、引き落としをちゃんと計算したら
28万くらいかかってた
普通のサラリーマン家庭じゃ無理だね - 75 : 2020/09/22(火) 22:20:00.43 ID:LNVmHw8i0
- 食事・光熱費込みだろ?
- 76 : 2020/09/22(火) 22:21:31.04 ID:fAhJI3d70
- >>75
介護士やら看護士もつくんだろ?
いいよな - 81 : 2020/09/22(火) 23:02:54.32 ID:/tgbZjgC0
- >>75
これと、ささやかな行事やレクリエーションもある
仲良くすれば施設内に友達も出来る
車椅子生活になってもそれなりに楽しみを見出だせる
老人ホームに入居することが人生の目標と言っても過言ではない - 77 : 2020/09/22(火) 22:25:24.72 ID:/t5u9qW70
- 引っ越しバイトでこの間白金スイートって所に荷物運んだけど凄かったな
- 78 : 2020/09/22(火) 22:26:53.24 ID:KCt4EG9Hr
- ナマポ取ればだいたい入れる
- 79 : 2020/09/22(火) 22:31:10.54 ID:s8XKfNj+0
- 一番大変なときに放り出される人山ほどいるんだろうな
- 80 : 2020/09/22(火) 22:38:58.72 ID:m0y7t7F60
- ケースワーカーって生活保護やんけ
国民年金だけより生活保護のほうがいい施設入れるぞ - 82 : 2020/09/22(火) 23:19:37.31 ID:Y4XjfJeG0
- ただし認知症になったらほつぽり出されるんだろ??
全く終の住処ではない20万払うなら家政婦の方が良さそう
- 83 : 2020/09/22(火) 23:39:08.96 ID:0pQl1PqhM
- そんだけ金取っててなんで介護士は薄給なんだ?何処に消えてんの?
- 84 : 2020/09/22(火) 23:42:28.23 ID:ZaiGKhEi0
- うちの親入れるときも
全部の書類書いて判子押すのにトータルで二時間かかったもん
そういう事務仕事やってくれる人が居るかどうかってのはでかいよなあ - 85 : 2020/09/23(水) 00:02:57.91 ID:BONQBlmU0
- 介護は普通に月20万かかるからな
貯金ガンガン減って死にたくなるぞ - 86 : 2020/09/23(水) 00:16:10.82 ID:OR5x7lpu0
ウチの婆様は特養に入れた(意思疎通も出来でボケてもいないが歩行困難+親族に代議員でそれが作った特養だからコネ入所)からそこまでかかっないが
コロナで3月から一切面会謝絶で流石にもう忘れられたかも知れない…!
コメント