
【時事通信】防衛費、GDP比2%以上に 米長官が日本を含む全同盟国に要請、対中国で 軍事力向上に必要な投資を行うよう求める

- 1
“タレントU氏”、石橋貴明ではなかった1 : 2025/04/22(火) 13:54:19.86 ID:trFOOzA/d 一体誰なんだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/15e82df68be04d...
- 2
中山美穂って妹と一緒に住んでれば今頃生きてたんじゃないの1 : 2025/04/22(火) 11:46:14.73 ID:XNQxEmvh0 中山美穂さんの妹中山忍「足元お気をつけていらしてください」お別れ会前にファンにメッセージ https://new...
- 3
ワイ「10代の死因1位が自殺!?日本は最低な国や!」 敵「10代で他の死因が1位のほうがヤバいやろ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:58:09.29 ID:AjvAO6du0 ワイに恥をかかせたあいつは許さん 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 4
2型糖尿病性網膜症で右目失明した僕を慰めるスレッド1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:55:53.36 慰めてくれ http://z/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:56:35....
- 5
おぱーい丸出しの状態で乳首を弄りながら車の中でアンアン喘いでいた変態を逮捕1 : 2025/04/22(火) 12:23:32.86 ID:E9J7EhhZ0 2025/04/22 (広島)尾道市向東町で卑わいな言動 3月28日[解決] 広島県警によると、3月28日、尾道...
- 6
次に「レンタル」で流行りそうなもの ネタ抜きで教えてくれ 一発逆転目指して起業するわ1 : 2025/04/22(火) 12:36:56.89 ID:6Gwiq7wp0 ゲオの「PS5レンタル」絶好調 物価高の時代に“昔のビデオレンタル屋さんスキーム”が光明に https://ne...
- 7
ミスチル一番の名曲、Everything(It’s you)に決まる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 12:33:36.59 ID:OcyJrp6x0 異論は認めない 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 8
老後って持ち家と賃貸どっちが良いんだ? 駅近くの賃貸に住みたいんだが1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:27:37.98 ID:BkJTMj4J0 持ち家って修繕費や光熱費が高いから 安くないよな https://greta.5ch....
- 9
覚醒剤告白の与沢翼さん、妻が自身のトレーナーと不倫していたことを暴露 覚醒剤使用歴で恐喝も1 : 2025/04/22(火) 11:59:16.85 ID:q6Tf0AO59 人気実業家の与沢翼氏が公開した最新動画で、妻の麻美さんがパーソナルトレーナーと不倫していた事実を明かしました。 ...
- 10
車の中でおぱーい丸出しでアンアン喘ぎながら乳首弄りしてた変態を逮捕1 : 2025/04/22(火) 12:05:41.26 ID:3Xt47lKi0 (広島)尾道市向東町で卑わいな言動 3月28日[解決] 2025/04/22 広島県警によると、3月28日、尾道...
- 11
79歳・タモリ、日常生活で“老化”を実感「かなりボケてます」1 : 2025/04/22(火) 11:47:13.30 ID:q6Tf0AO59 タレントのタモリ(79)、ノーベル賞受賞者の山中伸弥氏(62)、NHKの久保田祐佳アナウンサー(42)が21日、...
- 12
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 『アイドル名曲ランキング』トップ10発表! 1位は松浦亜弥のあの名曲1 : 2025/04/22(火) 11:38:01.53 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/114c4f07ece10ac055f63d...
- 13
ラブライブの愛♡スクリーム、kpop界隈で流行りすぎて終わる1 : 2025/04/22(火) 11:40:11.13 ID:sGazkhN90 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/04/...
- 14
松本人志さん「いつ再開かなぁ~。」1 : 2025/04/22(火) 11:37:30.30 ID:EJQq9meX0 いつ再開かなぁ~。 ガキの使い。 ダウンタウンなう。 ダウンタウンDX。 ワイドナショー。 水曜日のダウンタウン...
- 15
カプコン「古くから作品を愛してくれた皆様の声にお答えして…」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 10:49:00.64 ID:4+hpUYy+0 鬼武者の新作を出します 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 16
【嫉妬速報】中学校の保健室の先生(27)、生徒と保健室で何度もえっちして懲戒免職wwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 11:25:10.72 ID:8SCVUoNI0 中学校の保健室で男子生徒にわいせつ行為をした女性の養護教...
- 17
横浜で殺人犯が逃走中なんG民で捕まえたい1 : 2025/04/22(火) 10:27:52.19 ID:PnhHZ/ts0 22日午前6時40分頃、横浜市神奈川区の住宅に埼玉県警が殺人容疑で家宅捜索に入ろうとしたところ、捜査員の制止を振...
- 18
コスプレの、「衣装やヅラははいいけど顔が合ってない」問題を乗り越えた『顔再現職人』が発見される1 : 2025/04/22(火) 07:52:41.68 ID:7VC6nHFc0 https://s.inside-games.jp/article/2025/04/20/166575.html...
- 19
【横浜】早朝、殺人で自宅に踏み込んだら、犯人逃走、捜査員ケガ1 : 2025/04/22(火) 10:20:44.85 ID:3ZKuscbK0 22日朝早く、横浜市神奈川区の住宅に埼玉県警が殺人事件の捜査で捜索に入ろうとしたところ、この家に住む50代の男が...
- 20
最近の若者たち、iPhoneやiPadだけで仕事を完結 「PCとか効率悪すぎwwwキーボードとか音声入力でいいじゃんwwwww」1 : 2025/04/22(火) 10:35:00.18 ID:FK+GSjyHd 最近の若年層において、iPhoneやiPadのみで業務を完結させる働き方が注目されている。この傾向はクラウドサー...
- 21
最近の若者たち、iPhoneやiPadだけで仕事を完結 「PCとか効率悪すぎwwwww」1 : 2025/04/22(火) 10:33:51.68 ID:i5eiQZaM0 最近の若年層において、iPhoneやiPadのみで業務を完結させる働き方が注目されている。この傾向はクラウドサー...
- 22
そうiPhoneならね・・・日本人の大学生の8割が「Mac Book」を買ってきてしまう 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 10:22:33.61 ID:Z5dAdYbV0 # 東大がMacを推奨する背景と技術的理由 東大がMac...
- 23
最近2次エ口でしか抜けなくなったんやが1 : 2025/04/22(火) 09:31:50.29 ID:P58LoGrh0 もう終わりか? 2 : 2025/04/22(火) 09:32:23.78 ID:6rPeZEi00 参考までに...
- 24
木製ジャングル炎上焼死事件、ガチでトラウマものだった1 : 2025/04/22(火) 09:19:00.80 父親だけじゃなく、その場にいた人もPTSDを発症してそうだ https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025...
- 25
科学者たちが人間の目がこれまで見たことのない新しい色「オロ」を発見1 : 2025/04/22(火) 09:07:40.56 ID:L/o5tuqQ0 https://www.cp24.com/news/2025/04/21/scientists-unveil-a...
- 26
【石破悲報 】最近の小学生、すぐに「はい論破」してくる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 09:49:32.86 ID:7A3rGyk60 [関心アリ]「はい、論破」子どもに流行 https://...
- 27
【新人類】「CPUのコア数で音質が変わる」と主張する人が発見される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 09:42:07.28 ID:b1i4N1su0 https://ameblo.jp/denkigaryou/entry-1256511...
- 28
顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 09:13:32.00 ID:GHeltErh0 https://greta.5ch.net/povert...
- 29
「知らないおじさんに上着と鞄を盗られた」14歳女子中学生のパンツ撮ろうとした男、上着と鞄置いて逃走1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 07:56:03.30 ID:1cLKvRsb0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 30
中学校 「階段昇降機を新品に買い替えたぜ。あれ、古い方はどっちだっけ?こっちかな、えいっ(ポイッ」→1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 08:36:31.07 ID:rwvZbJiE0 「新品を捨ててしまった」 購入価格は160万円 熊本市内...
- 1 : 2020/09/17(木) 21:51:25.71 ID:CAP_USER
【ワシントン時事】エスパー米国防長官は16日、西部カリフォルニア州のシンクタンク「ランド研究所」での講演で、中国、ロシアとの大国間競争に備えるためには同盟・パートナー国との連携強化が必要と強調し、日本を含む全同盟国に防衛費を国内総生産(GDP)比2%以上に引き上げるよう求めた。
安全保障面で同盟国に「応分の負担」を求めるトランプ政権は、ドイツなど北大西洋条約機構(NATO)加盟国に対し、国防費をGDP比2%以上に引き上げるよう求めてきた。NATO以外の同盟国に同様の基準を提示したのは、今回が初めてとみられる。
エスパー氏は講演で、米国が急速な軍備拡大を進める中国に対抗し、今後も軍事的優位性を維持していくためには産学官一体となった取り組みが必要だと指摘。その上で「世界中の同盟・パートナー国に対しては、共通の利益や価値を守り、安全を維持するという目標を達成するため、国防費を少なくともGDP比2%に増やし、軍事力向上に必要な投資を行うよう求める」と述べた。
時事通信 9/17(木) 20:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4e2a155cd7be2bd87be7d011088bd82f5466dee- 2 : 2020/09/17(木) 21:53:07.18 ID:dKddmZFC
- ちなみに韓国兄さまは
既に達成しているのだがwwネトウヨどうするのwww
- 4 : 2020/09/17(木) 21:53:56.22 ID:yQdBe5Us
- >>2
北チョン並みに引き上げろよw - 12 : 2020/09/17(木) 21:57:52.29 ID:1cPF751M
- >>2
だったら、米軍基地の滞在費払えるよなあ~?ww - 32 : 2020/09/17(木) 22:04:15.50 ID:mD8izMIL
- >>2
韓国兄さん虎視眈々と弟の首狙ってるがな - 64 : 2020/09/17(木) 22:14:36.97 ID:aEWAmGp8
- >>2
日本がGNP2%達成したら韓国発狂するだろw
絶対追いつけなくなるぞ - 3 : 2020/09/17(木) 21:53:56.08 ID:wKgppRgb
- 財源は在日のナマポ廃止
- 5 : 2020/09/17(木) 21:54:23.37 ID:i+0Hoqzb
- ネトウヨ、スガに消費税上げてもらえよ
- 6 : 2020/09/17(木) 21:55:06.30 ID:SJmmCfev
- 先進国連盟で悪を駆逐する!賛成ですね
- 7 : 2020/09/17(木) 21:55:38.10 ID:yKwMkDdP
- 2%なら今の2倍
中国の属国になれば、防衛予算ゼロで済む賢い国民なら、どちらを選ぶか、考えるまでもない
- 13 : 2020/09/17(木) 21:57:53.04 ID:MsNqejJ5
- >>7
北は中国の属国だが0か? - 18 : 2020/09/17(木) 21:59:07.43 ID:rmdqIUc2
- >>7
確かに南チョンはそのつもりのようだなw
米韓同盟も終わりだなw - 22 : 2020/09/17(木) 22:00:31.09 ID:MBaeei7f
- >>7
冗談でもこんなこと言っちゃうのがいるんだよな - 8 : 2020/09/17(木) 21:55:59.84 ID:0i3Ytf5l
- 防衛費2倍とか妄想が捗るな
頑張れ財務省 - 10 : 2020/09/17(木) 21:57:17.06 ID:vWnQbzw8
- 早く憲法改正して核兵器作らないとな
これ以上ない軍事力向上だ - 11 : 2020/09/17(木) 21:57:32.12 ID:kFhu1ioe
- アメちゃんのお墨付きキタ♪───O(≧∇≦)O────♪
- 15 : 2020/09/17(木) 21:58:48.72 ID:E7ZDskMt
- お断りニダ!
- 16 : 2020/09/17(木) 21:58:52.94 ID:4xITGZjm
- 費用だけ上げても、人がいない
日本の防衛は海と空がメインになるから歩兵ばかり増えても無意味 - 23 : 2020/09/17(木) 22:00:48.65 ID:B0LV69nd
- >>16
ちょうどミサイル防衛考えてましたー! - 17 : 2020/09/17(木) 21:58:59.73 ID:1cPF751M
- バカトシヲが韓国は金持ちだと言ってるので、米軍の費用は払えるってよww
- 19 : 2020/09/17(木) 21:59:13.94 ID:bMSzJZHC
- 防衛費4%、核武装、非常時徴兵制、
すぐに頼む。 - 20 : 2020/09/17(木) 21:59:14.96 ID:dKyOG6Pv
- これはもう、防衛費あげるしかないな!
アメさんに言われたんだから仕方がないよね
(*´ω`*) - 21 : 2020/09/17(木) 21:59:40.07 ID:PcsBtGNz
- (=゚ω゚)ノ 超能力長官!3つのしもべに命令だ!
- 24 : 2020/09/17(木) 22:00:55.40 ID:X4MFEham
- >>21
会長ロプロス~海をいけ~ - 35 : 2020/09/17(木) 22:06:07.34 ID:h1AI8Gg+
- >>24
えっ!? - 45 : 2020/09/17(木) 22:08:42.69 ID:Ohn8HHYF
- >>21
輝く強化服カッコいいぞー♪
ぼくらのぼくらの 光速エスパー♪ - 25 : 2020/09/17(木) 22:01:41.02 ID:K8nOyrXF
- これは流石に無理だし日本は受け入れられない
GDP比2%になんて引き上げたら消費税を20%まで引き上げても足りない - 26 : 2020/09/17(木) 22:02:19.92 ID:Q5/uBIxZ
- 日本は楽勝だな
- 27 : 2020/09/17(木) 22:02:26.49 ID:23kR2icz
- 独裁国家であるチャイナをぶっ潰しておかないと、民主主義国に未来はないからな。
まあ、防衛予算が増えれば、福祉、社会保障費がカットされると、左翼はぎゃーぎゃーだろうが、
建設国債でやっていいんじゃないの?
チャイナとガチ戦争になって、空爆で、インフラがおじゃんになるより、毎年5兆円余計に出す方が得だろう。
ともかく、均衡状態を保つことが、戦争をしないための道だからな。 - 28 : 2020/09/17(木) 22:02:45.39 ID:dKddmZFC
- ジャップは借金で首が回らない状態だからなぁ~w
防衛費を増やす余裕なんて全然無いのだよwwネトウヨwww - 31 : 2020/09/17(木) 22:04:14.88 ID:e8ClD5m2
- >>28
在日ナマポと在日犯罪者を送還したらそこそこ賄えそう - 40 : 2020/09/17(木) 22:07:39.10 ID:4Dw13Ymv
- >>28
防衛費増額って話が出たら、火がついたように喚き出すチョンさんから増額の許可が出たぞー - 46 : 2020/09/17(木) 22:08:51.90 ID:KA/6Sha9
- >>28
やっぱりナマポチョンの生活保護は打ち切るべきだよねwwwwwwwwwwwwwwww - 29 : 2020/09/17(木) 22:02:47.68 ID:rtQgjEOK
- >>1
開戦してから言えよ - 33 : 2020/09/17(木) 22:04:16.98 ID:kFhu1ioe
- 安倍さんの敵基地攻撃能力うんぬんとリンクしますねぇ
- 47 : 2020/09/17(木) 22:09:26.25 ID:E0ZCwHbx
- >>33
敵基地攻撃能力を持った方が安上がりなんだけどね - 34 : 2020/09/17(木) 22:05:33.48 ID:SEUGtdwT
- 踏み絵すこ
- 36 : 2020/09/17(木) 22:06:25.12 ID:KA/6Sha9
- トマホーク売れよ!
- 37 : 2020/09/17(木) 22:06:33.33 ID:fRQOkMfK
- 2倍にしたらロシアの軍事費を上回るんだが
1.3%でも航空母艦に原潜、SLBMを配備しても余裕 - 38 : 2020/09/17(木) 22:07:16.87 ID:R90p2oe4
- ktkr
- 39 : 2020/09/17(木) 22:07:28.18 ID:A0Ei9b97
- ヤル気満々やなぁ。
俺は何があっても個人を恨み、嫌い、差別はしないように心掛けるわ。 - 41 : 2020/09/17(木) 22:07:48.11 ID:SEUGtdwT
- 今すぐ物理的なドンパチしてあげたらいいのに
コロナ収束まで待ってる - 42 : 2020/09/17(木) 22:08:10.76 ID:E0ZCwHbx
- 急には無理だけど段階的にあげるなら2%までは許容範囲かな
- 51 : 2020/09/17(木) 22:11:04.79 ID:XPDoEfyP
- >>42
無理だろ
2%と言えば12兆円ぐらいだろ - 63 : 2020/09/17(木) 22:14:35.55 ID:E0ZCwHbx
- >>51
日本は防衛費の数え方が違うから海外並みに年金を含めると元から1%超えてたはず - 43 : 2020/09/17(木) 22:08:23.49 ID:XU1NnEBk
- 第三次大戦待ったなし
- 44 : 2020/09/17(木) 22:08:24.64 ID:Uvn4+1Sp
- それよりも東アジア版NATOを結成し反自由貿易主義に対抗していこう
�������������������� - 48 : 2020/09/17(木) 22:10:18.51 ID:9h+c1uwI
- 日本は人件費高いから、5%にしないと中国に対抗できないぞ。
- 49 : 2020/09/17(木) 22:10:45.32 ID:s3Ck4cPR
- で、実際防衛費、どこに使う?いや隊員の福利厚生は勿論として、だ。
F35→既に予算降りて購入予定
10式→定数揃う頃には次世代機に89式から転換だろーしなー的な。
スカーモドキ→コレも64や62を軒並み退役からの転換だろから7.62の狙撃銃が欲しいところ。
フネ→世界が羨む海自の変態性能をコレ以上増やせと? - 60 : 2020/09/17(木) 22:13:36.05 ID:KA/6Sha9
- >>49
破壊工作員対策としてAC-130
同じくM134M82 - 68 : 2020/09/17(木) 22:15:26.53 ID:PcsBtGNz
- >>49
(=゚ω゚)つ 「宇宙戦艦」 - 69 : 2020/09/17(木) 22:16:14.89 ID:dKyOG6Pv
- >>68
それよりAKIRAに出てくる宇宙レーザー欲しい
(`・∀・´) - 73 : 2020/09/17(木) 22:17:09.37 ID:ewCzpzGI
- >>69
宇宙太陽光発電の送電用に研究中じゃなかったっけ? - 52 : 2020/09/17(木) 22:11:19.94 ID:DaAc/igD
- これは仕方ない。
生活保護の外人切ればそのくらい出るんじゃね? - 53 : 2020/09/17(木) 22:11:41.95 ID:pf0gNoAi
- 温まってきましたー!!
- 54 : 2020/09/17(木) 22:12:29.32 ID:oGN+Mfm8
- やるなら
改憲しないと説得力がない - 55 : 2020/09/17(木) 22:12:37.19 ID:h/ov6yXJ
- で、そのうち何%がアメリカ製防衛装備の購入ノルマなん?
- 62 : 2020/09/17(木) 22:14:21.67 ID:s3Ck4cPR
- >>55
いや正直言うと買うものもう無いねん。スイスやドイツならともかく。 - 70 : 2020/09/17(木) 22:16:27.50 ID:h/ov6yXJ
- >>62
じゃあ駐留費負担でって言ってくるな - 56 : 2020/09/17(木) 22:12:49.37 ID:VIV63idS
- 本来それくらい必要だろ
弾薬もない軍隊でやってる場合じゃないだろ - 57 : 2020/09/17(木) 22:12:55.04 ID:ewCzpzGI
- ガンダムは難しいから、ヴァンツァー作ろうぜ
- 58 : 2020/09/17(木) 22:13:13.13 ID:y75KDYe4
- >>1
中国に投資した日本企業に課税するべきだな。その金を軍事費にまわす - 65 : 2020/09/17(木) 22:14:41.43 ID:h/ov6yXJ
- >>58
まず政府が3兆円もODAで中国にぶっ込んでるんだが - 59 : 2020/09/17(木) 22:13:19.84 ID:4Dw13Ymv
- ちょっと設備更新するだけで「軍国主義ガー!植民支配ガー!」とか必死に邪魔しようとしてたホロン部が、増額できるならしてみろと言ってくれたよ!やったね!
- 61 : 2020/09/17(木) 22:14:15.07 ID:pf0gNoAi
- 国債刷って日銀か買えばOK
- 66 : 2020/09/17(木) 22:15:00.41 ID:K8nOyrXF
- 日本はアメリカみたいに軍事費を注ぎ込んだらメリットがあって旨味がある国じゃないんだ
社会保障費カツカツで既にヒィヒィ言ってる日本を虐めないでくれ
それよりもアメリカは日本に核保有とICBM保有を認めてくれよ - 78 : 2020/09/17(木) 22:18:31.31 ID:moJQfk93
- >>66
問題はアメリカも中国に対抗するには予算が足りなくなってきてるってこと
極超音速ミサイルに至っては既に遅れをとっている - 67 : 2020/09/17(木) 22:15:17.80 ID:B0LV69nd
- 国内外のスパイ排除にそれぐらいかかるかな
- 71 : 2020/09/17(木) 22:16:28.95 ID:S7G7QOLN
- 原爆もてばよい。 北朝鮮がそれを証明している。
核保有論議を聖域化するな 岸。
エスパーよ馬鹿を言うなよ。 - 72 : 2020/09/17(木) 22:16:55.97 ID:y75KDYe4
- 現在の状況は非自由民主主義の中国に投資した日本企業の責任
彼らのせいで日本はGDPを中国に追い抜かれ、中国の軍事力が増強され脅威になった。
これに対抗するための財源はどこからもってくればいいか。平成のあいだ中国に投資した企業から持ってくればいい。 - 74 : 2020/09/17(木) 22:17:28.12 ID:ETFoyweO
- 防衛費増やそうが核武装しようが構わんが、コロナ対応見る限り何やっても無駄だぞ
「もう少し様子を見て」を繰り返すだけでどうせ決断できないから
安倍ちゃんだけじゃない、ガースーも安倍政権内ではコロナ対応楽観視してたよね - 75 : 2020/09/17(木) 22:17:57.29 ID:m9eJcDWB
- >>1
日本とドイツ狙い撃ち? - 76 : 2020/09/17(木) 22:18:11.76 ID:oGN+Mfm8
- 戦略原潜て攻撃型原潜
各4隻づつは余裕でかえる - 77 : 2020/09/17(木) 22:18:27.55 ID:E0ZCwHbx
- 弾薬にも使用期限があるからアメリカみたいに定期的に戦争に参加しないと逆に処分費が掛かるから日本はアメリカの様に行かないのは確かだな
だから2%以上の目標にはつき合わなくても良いと思う - 79 : 2020/09/17(木) 22:18:35.36 ID:+r2rwTyk
- よし!まかしとけ
コメント