YMOが世界の音楽シーンに革命を起こした! おっさんたちってこのフカシを本当に信じてたの?

1 : 2020/09/17(木) 15:33:37.01 ID:aBt8/rPZ0

ナイツ・塙が、YMOを語る!テクノの時代のあれこれもお届け
B面ベイビー!「ナイツ・塙 宣之が語りたい “YMOとテクノの時代”」

9月17日(木)[Eテレ]後10:00

ゲストは漫才コンビ・ナイツの塙宣之。
今回のテーマは1980年代、世界の音楽シーンに革命を起こしたYMOとその時代。
兄弟の影響で少年時代、そのサウンドに興味を持ったという塙が、スタイリッシュな存在感やクールなグルーヴなど、YMOに感じた魅力を語る。

https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=25375

2 : 2020/09/17(木) 15:34:32.48 ID:Z519RxLr0
イエ口ーモンキーオーケストラだっけ?
3 : 2020/09/17(木) 15:34:54.54 ID:KdAdg4wid
海外公演したってだけで注目すらされてない
4 : 2020/09/17(木) 15:35:01.11 ID:EfwmPZd2a
打ち込みを生演奏したからすごいっていうのがよくわからない
6 : 2020/09/17(木) 15:36:22.93 ID:cR7pKMAod
>>4
ストップウォッチの画面見ないでちょうど10秒00で止められるっていえば分かるか?
5 : 2020/09/17(木) 15:36:17.58 ID:P5Le32ew0
ブルーマンデーの方が影響力過ごそう
7 : 2020/09/17(木) 15:36:28.69 ID:grp3HSjA0

元祖海外で人気詐欺商法
12 : 2020/09/17(木) 15:37:50.89 ID:3BTNrbeI0
>>7
これなwwww
20 : 2020/09/17(木) 15:40:19.40 ID:gSaYhkvR0
>>7
これほんとおおいわ
ジャップさえ騙してしまえばおkという手法は昔からあったのだなと
8 : 2020/09/17(木) 15:36:38.28 ID:8Yf2KLf/0
基本クラフトワークのパクリだけど
いろんなエッセンスを持ってた才能ある人達だから
新しいことはしてたんじゃないの?って認識だけど
変えたってのはよくわからない
9 : 2020/09/17(木) 15:36:49.07 ID:3BTNrbeI0
wwwwジャアアアアアアアアアwwww
10 : 2020/09/17(木) 15:37:18.81 ID:3BTNrbeI0
やめてあげろwwww
11 : 2020/09/17(木) 15:37:37.04 ID:GIT1HUTVa
サポートでバンドに入ってた渡辺香津美がいちばん評価された
13 : 2020/09/17(木) 15:38:09.77 ID:Lt0jP2bxp
P-Modelとどっちが強いの?
30 : 2020/09/17(木) 15:41:47.03 ID:AZyBN5CCp
>>13
YMOファンがれいわならP-MODELファンはリッカル
14 : 2020/09/17(木) 15:38:39.57 ID:sFXgzId50
三国志ラヴテーマはクセになる
15 : 2020/09/17(木) 15:38:51.13 ID:3BTNrbeI0
なんか昔の人って音楽の力()とか信じてて笑う
16 : 2020/09/17(木) 15:39:31.12 ID:3BTNrbeI0
そもそもジャップが音楽とか一切興味ない実際は
17 : 2020/09/17(木) 15:39:55.68 ID:v3FMi08j0
ダセエバンドですよええ
18 : 2020/09/17(木) 15:40:11.18 ID:gOcC0lK20
アーティスト()
19 : 2020/09/17(木) 15:40:17.24 ID:1H+sBq95a
それよりもさ

方位磁針持ってる人居る?なんかおかしいぜ。

72 : 2020/09/17(木) 15:47:45.18 ID:ehfB790VM
>>19
何がおかしいの
22 : 2020/09/17(木) 15:40:44.41 ID:BIOxkQHq0
手打ちAA職人的な
23 : 2020/09/17(木) 15:40:51.38 ID:h+yAoBtp0
ストーカーやめろ

自殺しろ

24 : 2020/09/17(木) 15:40:57.33 ID:cR7pKMAod
YMOって書いてなんて読むか知ってる?イモ
26 : 2020/09/17(木) 15:41:16.94 ID:1H+sBq95a
>>24
ふっふっふっふっ。
25 : 2020/09/17(木) 15:40:57.77 ID:TtlxFgCPH
電通=真理省
27 : 2020/09/17(木) 15:41:39.73 ID:Pf+7nsZUM
ライデーンは世界を変えたズラ
28 : 2020/09/17(木) 15:41:40.49 ID:4RpfP8Hc0
ライディーンとテクノポリスと君に胸キュンの3発屋
37 : 2020/09/17(木) 15:42:38.48 ID:AZyBN5CCp
>>28
はぁ?コンピューターおばあちゃん舐めてんじゃねぞクソガキ
65 : 2020/09/17(木) 15:46:31.84 ID:lFyLD/DY0
>>37
元曲はYMOじゃねえぞ
29 : 2020/09/17(木) 15:41:43.17 ID:IWSSZA49r
ときおー😀
31 : 2020/09/17(木) 15:41:50.47 ID:dzedXPUw0
YMOって yellow monkey orchestraの略だっけ
34 : 2020/09/17(木) 15:42:21.50 ID:1H+sBq95a
>>31
おまえ、日本人離れしてんな。
149 : 2020/09/17(木) 15:57:52.31 ID:MhRMauII0
>>31
イエ口ーって言葉いれたのは、わざとそのニュアンス入れたんじゃね?
32 : 2020/09/17(木) 15:42:06.29 ID:RS9TRaRI0
ピーターバラカンがYMOなんてイギリスで誰も知らないってラジオでぶっちゃけてたわ
33 : 2020/09/17(木) 15:42:12.19 ID:rYrB/t530
倭猿によるクラフトワークの超絶劣化コピーでホルってたジャップ老人さあ😂
恥ずかしいから早く4ねよ😂
35 : 2020/09/17(木) 15:42:24.67 ID:3BTNrbeI0
在日カルトの中では有名w
36 : 2020/09/17(木) 15:42:33.12 ID:OUuiAA6/0
少しまじレスすると
ジャップだから相変わらずリズムがだめだめ

特に細野。あいつはゴミ

47 : 2020/09/17(木) 15:43:46.68 ID:AZyBN5CCp
>>36
ニワカw
54 : 2020/09/17(木) 15:45:17.34 ID:OUuiAA6/0
>>47
刺し殺されろクズ
38 : 2020/09/17(木) 15:42:51.92 ID:59rO4TKbM
釣り針がデカすぎる
39 : 2020/09/17(木) 15:42:56.22 ID:3BTNrbeI0
ymoとかも在日カルト界隈の逆輸入ステマだよねwwww
41 : 2020/09/17(木) 15:43:17.90 ID:NOUEc3Fs0
YMOのセンスは時代の最先端だったとか言うけど
マイケルに曲提供してよって言われて
「あいつただの流行りのディスコ歌手やろ。権利全部よこせとか偉そうなこと言うしやめとこ」って断った時点で、まったく先なんか見えてないよね
42 : 2020/09/17(木) 15:43:27.23 ID:DpB+dzHi0
当時タンスのようなシンセでやってたのが今や手のひらに収まるような機材で再現できてしまう
43 : 2020/09/17(木) 15:43:28.30 ID:/e2s8Qk20
あの時代ではガチの革命だぞ
ただYMOがやらなくてもそのうち誰かがやってた
44 : 2020/09/17(木) 15:43:36.10 ID:3BTNrbeI0
細野は家が金持ちだから…
98 : 2020/09/17(木) 15:51:04.06 ID:PrJs/nre0
>>44
おじいちゃんがタイタニック号の生き残りなんだよな
45 : 2020/09/17(木) 15:43:40.53 ID:d0g9B/uc0
俺すごい
46 : 2020/09/17(木) 15:43:44.31 ID:OUuiAA6/0
いつもジャップのやることは同じ

YMOもファシズムのウイルス。

人民服なんて偽装だわ

48 : 2020/09/17(木) 15:44:15.23 ID:bvbn5vVH0
一時ちょっと流行ったレベルでその後の音楽界に特に影響なかった
49 : 2020/09/17(木) 15:44:43.52 ID:cR7pKMAod
なんか沈む船から女子供押しのけて救助された人の祖先なんだろ?
58 : 2020/09/17(木) 15:45:42.77 ID:3BTNrbeI0
>>49
はいwwww
50 : 2020/09/17(木) 15:44:43.84 ID:dLRIfwee0
今聞くと全体的にダサいよね

昭和の歌謡曲を聴いてるような感覚がある
洋楽はそういうの感じないのに

63 : 2020/09/17(木) 15:46:17.94 ID:P5Le32ew0
>>50
盆踊りっぽよね
112 : 2020/09/17(木) 15:52:57.58 ID:i3YfV0MN0
>>50
テクノポリスなんかは
まさにピンクレディーのヒット曲の最大公約数的なのを
狙って作った、こんなの簡単みたいな話だから
その印象は正鵠を射てんだよ
51 : 2020/09/17(木) 15:44:51.78 ID:OUuiAA6/0
白人様の評価は絶対w
ジャップの田舎者気質w

ジャップをほめてっ!白人様っ!

52 : 2020/09/17(木) 15:45:05.63 ID:h+yAoBtp0
自殺したのはお前だろ
53 : 2020/09/17(木) 15:45:06.60 ID:AbE4oKCt0
じゃああああああああああああああああああああああああ
55 : 2020/09/17(木) 15:45:20.19 ID:gTfbsYkC0
フカシっておっさん用語だな
56 : 2020/09/17(木) 15:45:36.80 ID:DpB+dzHi0
しかし、あの時代にあれほどの機材を揃えて音楽やってたのは
間違いなく上級
66 : 2020/09/17(木) 15:46:40.24 ID:3BTNrbeI0
>>56
だからジャップでは持ち上げられてたwwww
今も昔も変わらないwwww
57 : 2020/09/17(木) 15:45:41.84 ID:9u69dfpbd
坂本が独立してアレンジしまくったのから聴いたせいで原曲の昭和感は耐えられない
60 : 2020/09/17(木) 15:45:55.96 ID:FzqQxqVTM
ライディーン一曲だけは後世に残るかも
68 : 2020/09/17(木) 15:47:09.96 ID:i3YfV0MN0
>>60
いや後世に残るのはどう考えてもカバーされまくってるbehind the maskしかないだろ
61 : 2020/09/17(木) 15:45:58.86 ID:1dV3BKKH0
初音ミクのカバーのやつが良かったな
62 : 2020/09/17(木) 15:46:05.37 ID:OUuiAA6/0
あわれなジャップw
64 : 2020/09/17(木) 15:46:31.61 ID:WdHykfF60
坂本龍一とキスしたデビットボウイは確かに一流だろ?
そこは褒めようよw
70 : 2020/09/17(木) 15:47:23.16 ID:3BTNrbeI0
>>64
デビッドボウイ()
93 : 2020/09/17(木) 15:50:26.43 ID:SsWz4tFx0
>>70
デヴィッド・ボウイで失笑する要素など1ミリも無いんだが
お前のような知的障碍者は正気を保って生きてないんだろ?
76 : 2020/09/17(木) 15:48:26.39 ID:OUuiAA6/0
>>64
楽天がイエニスタ買ってくるようなもんだろw
67 : 2020/09/17(木) 15:46:47.91 ID:OUuiAA6/0
あの前衛気取りは大笑いだったなw
だせぇw
73 : 2020/09/17(木) 15:47:58.12 ID:QXFQrlcY0
よくわからんがあの
てってってー てーれってーてってけってってってー
っつーのがそんなに凄かったの?
77 : 2020/09/17(木) 15:48:46.91 ID:3BTNrbeI0
>>73
在日カルトの中では伝説扱い
122 : 2020/09/17(木) 15:54:12.27 ID:SsWz4tFx0
>>77
ネトウヨで差別主義者のお前は只のウジ虫だな?
74 : 2020/09/17(木) 15:48:05.25 ID:oOZjKMHca
カルトQのYMOカルト回で優勝したのがまりんだったな
75 : 2020/09/17(木) 15:48:22.29 ID:I+ObuFtPM
シティポップから遡って色々邦楽が外人に評価されてんのにYMOまったく見向きもされてなくて草
79 : 2020/09/17(木) 15:48:54.44 ID:OUuiAA6/0
>>75
4ね馬鹿
83 : 2020/09/17(木) 15:49:29.86 ID:OUuiAA6/0
>>75
あいかわらず白人崇拝の田舎者がここにw
78 : 2020/09/17(木) 15:48:52.62 ID:qAwus7Pu0
小学生の頃、ライディーン踊らされたわ
80 : 2020/09/17(木) 15:48:57.14 ID:PnNupaxw0
海外のアーティストでYMOに影響受けたってのがいない
84 : 2020/09/17(木) 15:49:43.10 ID:3BTNrbeI0
>>80
wwwww
95 : 2020/09/17(木) 15:50:37.21 ID:JUoWtIqc0
>>80
アフリカバンバータ
104 : 2020/09/17(木) 15:51:35.15 ID:OUuiAA6/0
>>95
嘘つけ馬鹿4ね
107 : 2020/09/17(木) 15:52:17.55 ID:JUoWtIqc0
>>104
音楽の歴史の最初に出てくるだろ
105 : 2020/09/17(木) 15:52:03.12 ID:dXADqSZ30
>>80
visiblecloaksとか個人的には好きだけどね
136 : 2020/09/17(木) 15:56:01.55 ID:PrJs/nre0
>>105
俺も好き
後期というかYMO以降のアンビエントやってた細野の影響強いよな
132 : 2020/09/17(木) 15:55:36.91 ID:z0tlCdCLM
>>80
マイケル・ジャクソンはビハインドザマスクのカバーを世界一売れたアルバムでギネスに載ったスリラーに入れようとしたな
81 : 2020/09/17(木) 15:48:58.33 ID:6REXuPv70
中学生のころ騙されてたなあ
82 : 2020/09/17(木) 15:49:08.82 ID:QJaxieIYd
元ネタのらクラフトワークは世界の音楽シーン変えたのか?
88 : 2020/09/17(木) 15:50:15.25 ID:cR7pKMAod
>>82
サンプリングで擦られまくってる
たけしのTVタックルで知ってる日本人も多い
90 : 2020/09/17(木) 15:50:21.40 ID:3BTNrbeI0
>>82
変えちゃいました
86 : 2020/09/17(木) 15:49:51.94 ID:US3r5BvE0
大神源太みたいなもんだからな芸能人は。
97 : 2020/09/17(木) 15:51:03.79 ID:WdHykfF60
>>86
あれの正統版だけが評価される国だよな
本質は何も変わらんw
87 : 2020/09/17(木) 15:50:07.97 ID:MR3N2m3/0
「お歌」ばかりの日本のポップチャートでインスト曲が上位へ
上がって来たって言うのは凄いわ
89 : 2020/09/17(木) 15:50:20.22 ID:2ibPfJ0Ap
リアルタイムだけど大したことなかったよYMOなんて
91 : 2020/09/17(木) 15:50:24.05 ID:dQPPe8NjM
風街ろまんの6年後にYMOやってるの知ってびっくりしたんだけど芸風チェンジ凄くないか
もちろんKraftwerkという神はもっと早くから活動してたけど
92 : 2020/09/17(木) 15:50:25.35 ID:TO7ZvQgP0
正直、カシオペアの向谷先生のほうが好き
94 : 2020/09/17(木) 15:50:28.51 ID:OUuiAA6/0
田舎者にかぎって「世界」「世界」と
うるせーんだよw

統一教会かっつーのw

99 : 2020/09/17(木) 15:51:04.05 ID:weROYE0zM
YMOの動画見ててもほとんど外人のコメントない
115 : 2020/09/17(木) 15:53:05.55 ID:lws3E2sE0
>>99
YMOがバカにしていた和ジャズや歌謡曲の方が海外コメント多いよね
124 : 2020/09/17(木) 15:54:24.63 ID:OUuiAA6/0
>>115
永遠に外国崇拝してろクズw
100 : 2020/09/17(木) 15:51:19.46 ID:wo5NY+cd0
電子音楽がそれまでなかったからじゃないの?
101 : 2020/09/17(木) 15:51:26.00 ID:Syp6aXMx0
クラフトワークのパクリでは?
102 : 2020/09/17(木) 15:51:30.23 ID:ThVbKHM+d
DEVOのパクリだよね
109 : 2020/09/17(木) 15:52:29.54 ID:cR7pKMAod
>>102
サティスファクションのカバーだけの一発屋
113 : 2020/09/17(木) 15:53:04.37 ID:dXADqSZ30
>>102
これは恥ずかしい
103 : 2020/09/17(木) 15:51:31.87 ID:lws3E2sE0
YMOは程度が低い
KPOP聴きなレベルが高いぞ
106 : 2020/09/17(木) 15:52:07.21 ID:OUuiAA6/0
まぁとにかくリズムが絶望的にださい
学芸会
110 : 2020/09/17(木) 15:52:43.52 ID:OUuiAA6/0
ファシズムだから
そもそもから電通案件だろ

洗脳が仕事

111 : 2020/09/17(木) 15:52:48.06 ID:h+yAoBtp0
お父さんだろうが
114 : 2020/09/17(木) 15:53:04.62 ID:WdHykfF60
あの当時のアメリカ音楽も恥ずかしいだろ?
まだカントリーやってたんだぞ?w

YMOの方がテクノじゃねーかw

117 : 2020/09/17(木) 15:53:25.12 ID:DpB+dzHi0
なんかこのスレだけ気持ち悪い老害多すぎ
121 : 2020/09/17(木) 15:54:10.51 ID:P5Le32ew0
>>117
平日の昼間から40年前の歌手で盛り上がる嫌儲・・・
118 : 2020/09/17(木) 15:53:35.40 ID:AlUJRkXVM
クラフトワークとDEVOのパクリでホルホルされましても
119 : 2020/09/17(木) 15:54:02.98 ID:80edACNz0
初期はフュージョンっぽくてダサいがukのシンセポップのパクりやりだしてからは良いと思う
120 : 2020/09/17(木) 15:54:07.15 ID:h+yAoBtp0
消えろ
125 : 2020/09/17(木) 15:54:27.02 ID:h+yAoBtp0
大嫌いです

消えろ 基地外女が

126 : 2020/09/17(木) 15:54:48.45 ID:mALrZy5Md
でもグラミー賞とってるよね
127 : 2020/09/17(木) 15:54:53.72 ID:8SLgGA5h0
教授にしても歴代グラミー賞受賞者とか何人おるねんお前はすらすら言えるのかって話だろ
というかB'zの松本も当然世界的有名人になってしまう
133 : 2020/09/17(木) 15:55:45.34 ID:3BTNrbeI0
>>127
wwww
128 : 2020/09/17(木) 15:54:56.32 ID:WdHykfF60
確かに小室哲也の方が上だよな
下半身のダラシナさを除けば
129 : 2020/09/17(木) 15:55:11.27 ID:RXfU70gJ0
ビハインド・ザ・マスクは有名なんじゃね
138 : 2020/09/17(木) 15:56:26.74 ID:i3YfV0MN0
>>129
マイケル・ジャクソンとエリック・クラプトンがカバーしたからね
131 : 2020/09/17(木) 15:55:29.91 ID:TtlxFgCPH
また欧米に協力者がいるんだよな
ジャップを持ち上げる悪い白人が
139 : 2020/09/17(木) 15:56:30.24 ID:3BTNrbeI0
>>131
ジャップ在日カルトの海外支部しんんじゃがね
134 : 2020/09/17(木) 15:55:52.87 ID:RS9TRaRI0
なんでこんなスレでキチゲェが何匹も湧いてるんだよ…
135 : 2020/09/17(木) 15:56:01.11 ID:WoZsoWGv0
マイケルジャクソンが坂本のビハインドザマスクをアルバムに入れたんだから
その程度にはウケてるのでは
143 : 2020/09/17(木) 15:56:56.24 ID:Syp6aXMx0
>>135
あの頃は洋楽も洋画も日本に媚びてたからなぁ
マーケティング的に
150 : 2020/09/17(木) 15:57:54.94 ID:WdHykfF60
>>143
確かにバブル前期の日本に対する恐怖は有ったよな
コイツら何するか分からんという恐怖
144 : 2020/09/17(木) 15:57:13.68 ID:3BTNrbeI0
>>135
ソニーの力ってすごい
137 : 2020/09/17(木) 15:56:16.65 ID:P5Le32ew0
80年代だとボウイの方が影響は大きいんだろう
140 : 2020/09/17(木) 15:56:30.99 ID:RExOjLry0
そもそも当時音で革命を起こしたなんて評価は無かった
海外で大受けして逆輸入で日本で大ヒットって流れだった
それも今思えば当然広告戦略だったと思うけど
141 : 2020/09/17(木) 15:56:39.95 ID:+saC7/FB0
世界への影響は知らない
ただ日本の音楽にとってYMO、フリッパーズギターはキーポイントだな
142 : 2020/09/17(木) 15:56:41.38 ID:CIlTbA3O0
アホアホマンで革命が起きたような気はした
148 : 2020/09/17(木) 15:57:51.84 ID:SO1AuPrx0
>>142
坂本龍一とダウンタウンって接点そんなないだろうに
なんで仲いいんだろうな
145 : 2020/09/17(木) 15:57:31.54 ID:WoZsoWGv0
マイケル・ジャクソンとエリック・クラプトンのバージョンのほうが生き生きしてるけどな
146 : 2020/09/17(木) 15:57:40.28 ID:+yQMj3rXr
ゲーム音楽に影響与えたんじゃないの?
147 : 2020/09/17(木) 15:57:49.76 ID:weROYE0zM
昭和って海外公演したって言ってもセントラルパークの無料公演とかで騙せそう
151 : 2020/09/17(木) 15:58:05.01 ID:QEC2cS0OM
今世紀になって、西ドイツのクラフトワークの
映像を気軽にようつべでみられるようになると
すげえパクってたんだなってわかる

コメント

タイトルとURLをコピーしました