【デジタル庁】平井担当相、マイナンバーカード「デジタル社会のパスポートだと思い、持っててよかったと思ってもらえるよう進めていく」

1 : 2020/09/17(木) 11:06:23.16 ID:gQsGeGWL9

https://news.yahoo.co.jp/articles/4de2191e59373a431cf9bcec62d250572cf6bfc1

平井卓也デジタル改革相は17日未明、首相官邸で就任会見を開いた。菅義偉首相が強い意欲を示している
「デジタル庁」創設について、同庁設置法のほか、IT基本法など関連法案を早急にとりまとめ、
来年の次期通常国会への提出を目指す考えを示した。

デジタル庁は、菅首相がデジタル政策の一元化を担う組織として自民党総裁選で公約に掲げた。
新型コロナウイルスの感染拡大への対応のなかで、明らかになった国内のデジタル化の遅れを取り戻し、
省庁間の縦割りの弊害を打ち破る象徴として進めるとしている。

平井氏は会見で、コロナ対応で政府が全国民に配った1人一律10万円の特別定額給付金の支給事務などに
約1500億円がかかった点について、「デジタルの世界で考えるとありえないコスト」と指摘。菅首相からの指示は
「国と地方の共通的なデジタル基盤をつくることだけではなく、デジタルを前提とした法律や規制など
徹底した改革を行うことだ」と説明した。

その上で、「デジタル庁の設置法などを一気にやらなければならない。時間はタイト(厳しい)だが、
スピード感をもって臨みたい」と意欲を示した。

政府が普及を目指すマイナンバーカードについては、「デジタル社会のパスポートだと思い、
持っててよかったと思ってもらえるよう進めていく」と話した。

会見する平井卓也デジタル担当相=2020年9月17日午前1時23分、首相官邸
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJBykNUuzGHwanJ65i6lefEPuynxNXtCfe1Xm-m27SjirB3hH9Ly19-DDg3JV_2mMRtixSFj2vQzKqS32EroPqlNJgdE0geMdOnWFZhlW2_rXw==

2 : 2020/09/17(木) 11:06:53.39 ID:A7oHgNnn0
持ってないやつは拘束されるのか
5 : 2020/09/17(木) 11:08:27.59 ID:yYIt4ynq0
>>2
廃墟化するアナログ社会に置いて行かれるだけだよ
3 : 2020/09/17(木) 11:07:01.59 ID:piiq3wJJ0
持ってて良かったPSP
4 : 2020/09/17(木) 11:08:10.09 ID:hxOsnFNF0
それ以前にガバガバセキュリティなんとかしないとデジタル化頓挫するよ
36 : 2020/09/17(木) 11:13:16.88 ID:uDqdN23A0
>>4
これな
61 : 2020/09/17(木) 11:16:04.41 ID:yYIt4ynq0
>>4
ドコモ口座やSBI証券やゆうちょ等の事件の原因こそ、本人確認や個人認証のデジタル化が遅れてた事だぞ
匿名で取れるgmailやyahooメールで本人確認して、たった4桁の暗証番号で個人認証とか、もう馬鹿じゃないのかと言う低レベル
セキュリティがガチガチのマイナンバーカードが普及してたら、あんな犯罪は殆ど防げてた
6 : 2020/09/17(木) 11:08:29.15 ID:2pTJxBJ40
定額給付金で強制すれば無駄な税金使わず作らせる事ができた
14 : 2020/09/17(木) 11:09:43.61 ID:hxOsnFNF0
>>6
カード少ないのにそれ以上に問題だらけだったのもう忘れたのか?
7 : 2020/09/17(木) 11:08:45.89 ID:f+YDluvL0
マイナンバーを10/1以前に作ってた人は税金50%オフとかやってくれ
8 : 2020/09/17(木) 11:08:54.76 ID:4eyZ6G/B0
頑張れ
9 : 2020/09/17(木) 11:09:09.47 ID:mUSDm9Cl0
持ってたら全財産ドコモに抜かれた
10 : 2020/09/17(木) 11:09:12.98 ID:0jVMQuEa0
持っててよかった、にするんじゃなくて、持ってないと4ねる、にするんだろ
15 : 2020/09/17(木) 11:09:58.62 ID:6r37kKhR0
>>10
そこからさらに持ってても4ねる、を目指します
11 : 2020/09/17(木) 11:09:14.16 ID:HAu380hJ0
平胃くん=歩く利権バラ撒き機
ってことで確定だな。
12 : 2020/09/17(木) 11:09:21.10 ID:wDqKBCG00
IPと紐づけして捜査と消費行動分析を容易にしてくれる
13 : 2020/09/17(木) 11:09:32.09 ID:vsddjaIp0
めんどくせえんだよ
そんなもん無くしたらいやだろ
眼球とかもっといろんな個人認証法律あんだろ
16 : 2020/09/17(木) 11:10:07.64 ID:smi4zw+q0
マイクロチップ埋めるまで見えた
17 : 2020/09/17(木) 11:10:11.56 ID:HBRmjk9X0
そのうち南チョンみたいにネットが実名化しそうで怖い
香川のゲーム条例の主犯格だぞこいつ
18 : 2020/09/17(木) 11:10:19.56 ID:wDqKBCG00
国勢調査をネットで済ます奴はネット音痴
19 : 2020/09/17(木) 11:10:23.04 ID:sFZS8FaH0
マイナンバーカードと特別定額給付金のコスト関係ないだろ
カードないアメリカが迅速かつ低コストにできたのは
納税時に銀行口座紐づけ義務付けてたからだし
この程度の認識しかないやつがデジタル改革相とかやって大丈夫なのか?
20 : 2020/09/17(木) 11:10:40.33 ID:vsddjaIp0
癒着とかされるとうざいから
限りなく全部分割外注するようにしろよ
21 : 2020/09/17(木) 11:10:42.06 ID:J4q4G2CR0
マイナンバーカードでワニ動画見れるようにしてみればどうだろうか?
22 : 2020/09/17(木) 11:10:52.96 ID:kH5ccC1X0
>>1
ツールが良くても運用がダメなら害悪でしかない事を
肝に銘じ理解して進めてくれたらいい
23 : 2020/09/17(木) 11:10:53.47 ID:R6/leJxL0
5年更新のたびに役所に顔出すとか・・・
役所に行く頻度が増えるやんけ
35 : 2020/09/17(木) 11:13:12.65 ID:hCDJnl0x0
>>23
免許証の更新もそうだけど
現代の人別改帳としか
24 : 2020/09/17(木) 11:10:55.94 ID:gQsGeGWL0
持っててよかったPS5
25 : 2020/09/17(木) 11:11:15.63 ID:QvEQHg/50
新しい省庁作るのにどれだけ税金かかると思ってるのよ、総務省とかでやれよ
無理なら暇な議員とかにも手伝わせろ、数ばかり多く高い金貰って大した仕事してないんだから
26 : 2020/09/17(木) 11:11:41.40 ID:C1o9Y3Tg0
持ってる人が得することをガンガン進めてくれ
ごねてる馬鹿もそのうち折れるだろ
27 : 2020/09/17(木) 11:11:43.99 ID:e9pePdwr0
マイナンバーカード持ってないやつは消費税100%で
28 : 2020/09/17(木) 11:11:56.97 ID:+hsqJFVf0
選挙をインターネット投票制にするべきね。公明党さん。
29 : 2020/09/17(木) 11:12:09.40 ID:suWUIv4x0
???「持ってて良かった☆タブレット」
30 : 2020/09/17(木) 11:12:09.81 ID:kUx7PKRp0
さすがにもう左巻きも抵抗できないな
32 : 2020/09/17(木) 11:12:25.73 ID:4xo96fZg0
マイナンバーカード化ネット申請してみたよ
写メ取るのに苦労した 証明写真にシビアな条件がある
47 : 2020/09/17(木) 11:14:58.24 ID:KJAgpliv0
>>32
スマホの自撮りでいけるだろ
51 : 2020/09/17(木) 11:15:20.76 ID:suWUIv4x0
>>32
免許証のを撮ってトリミングして送ったら通ったぞ俺
67 : 2020/09/17(木) 11:16:43.55 ID:R6/leJxL0
>>32
手持ちのちょっと古い証明写真使って申請した
33 : 2020/09/17(木) 11:12:44.22 ID:vsddjaIp0
個人認証法も個人で選択して適当なもの選ぶようにすればいいだろ
いまどきgoogle?facebook?microsoft?どれ?って認証法きいてくるんだぜ?

お前らなんでもかんでも政府とかうぜえんだよ

34 : 2020/09/17(木) 11:12:47.76 ID:hxOsnFNF0
給付金でも持ってる人が確認作業で後回しになってひどいめにあってたのも記憶に新しい
37 : 2020/09/17(木) 11:13:29.99 ID:YsnSIMi70
マイナンバーカードが生活に必須なアイテムならば
なぜ その発行手数料の【永続】無償を約束しないのだろう?
本来 税金で負担すべき費用を個人負担へ転嫁する余地を残す意図がわからない
それが無くなればマイナンバーカード作るけどね
72 : 2020/09/17(木) 11:17:18.64 ID:u2EqPuD40
>>37
新規発行手数料は当面無料です。ただし、紛失・破損等の理由による再発行の場合は手数料800円(電子証明書も搭載する場合は+200円)がかかります。
なお、有効期間満了による更新手数料は無料です。
ってあるが。
38 : 2020/09/17(木) 11:13:34.97 ID:kH5ccC1X0
ほらほらここにも絶対運用で失敗し、情報漏洩で
美味しい思いしようとしてる外国人がいそうだから
運用だけはガチガチにな
39 : 2020/09/17(木) 11:13:36.17 ID:SV2pB7SC0
>>1
セキュリティボロボロで特亜からハックされまくる未来像しか見えてこない
40 : 2020/09/17(木) 11:13:43.56 ID:Funth4VZ0
日本政府にはアイティーなんて三十年早いわ
給付金の時のようにボロが出るに決まっている
41 : 2020/09/17(木) 11:13:50.10 ID:4xo96fZg0
ドコモ口座みたいに狙われない?
42 : 2020/09/17(木) 11:13:56.66 ID:PO4spFcr0
目標を吊り上げるだけなら石破でもできるぞ
43 : 2020/09/17(木) 11:14:06.79 ID:vsddjaIp0
パスワードだって勝手に生成しやがるんだぞ

もううざいことするのはやめてくれよ

54 : 2020/09/17(木) 11:15:42.72 ID:5vbjTpKc0
>>43
そんな事されたら、忘れるリスクが上がるわな。
44 : 2020/09/17(木) 11:14:24.62 ID:WRIz3yDp0
>>1
それはマイナンバーの入力で済む話で
カードがなくても出来るだろうに

自民党はどうしてそんなにばかなんだよ

45 : 2020/09/17(木) 11:14:48.67 ID:B1Km8hGC0
老人は何十年前で感性止まってるだろ
未だにデジタルという言葉が耳心地の良いフレーズだと思ってそう
46 : 2020/09/17(木) 11:14:50.24 ID:cZ3Z8zDZ0
選挙の投票をネットから出来れば投票率も上がるでしょ
56 : 2020/09/17(木) 11:15:47.37 ID:mG3mdeqN0
>>46
「~ぬるぽ」という候補者が出てきたらどうする
48 : 2020/09/17(木) 11:15:07.72 ID:mKEdh+Wv0
ドコモヤクザの2の舞
49 : 2020/09/17(木) 11:15:13.70 ID:C7iOXcQW0
マイナンバーが何なのかを知らなそう
50 : 2020/09/17(木) 11:15:16.61 ID:IeJdrMCA0
ナンバーじゃなくカードを普及させたいのかね
52 : 2020/09/17(木) 11:15:33.63 ID:qw2S+HXU0
デジタル庁2022年??
そのスピード感が全てを物語っている!
53 : 2020/09/17(木) 11:15:33.81 ID:qMDwNBkl0
企業のマイナンバー関連の仕事してる人間らは怒り心頭だからな
持ってて良かったなんて思える日なんか死ぬまで来んわボケ
55 : 2020/09/17(木) 11:15:46.09 ID:eedxiKWl0
これが一番の自民の問題点だよ
57 : 2020/09/17(木) 11:15:50.00 ID:V+PY4dhb0
できれば刺青で番号を刻みたいがカードで勘弁してやってるスタンス
58 : 2020/09/17(木) 11:15:52.95 ID:GgZPcxdf0
ザルセキュリティなモノと無駄に連携するから何時まで経っても安全にならないやつ
59 : 2020/09/17(木) 11:15:57.21 ID:gnfqBtCO0
マイナンバーカードがあればパスポート半額で作れる
とかあったら速攻作る
60 : 2020/09/17(木) 11:16:01.36 ID:GoSPDm6A0
マイナンバーって他人に知られても安全なわけ?
情報抜かれる恐怖があるからみんな使わないんじゃないの
62 : 2020/09/17(木) 11:16:13.21 ID:2d1loZWx0
マイナンバーカードみたいなのは海外では当たり前
というか強制的に持たされてる
63 : 2020/09/17(木) 11:16:15.78 ID:oz3I8UPq0
自分たちで具体的なシステムを描けず各方面と連携できないなら
いつまでたっても昔と変わらず富士通やNEC等のお仕事が増えるだけ
むしろ非正規雇用を活かしてアナログでやったほうがマシじゃない
64 : 2020/09/17(木) 11:16:18.83 ID:WvupTWhz0
デジタルの意味わかってんのかよ?
ただの符号化処理だろうが
65 : 2020/09/17(木) 11:16:31.74 ID:ZOxJFzlG0
ネット申請して6ヶ月経つのに何も届かないんだけど
66 : 2020/09/17(木) 11:16:40.99 ID:0qznhkVk0
まずは信頼できるセキュリティ構築してからだろ
ザルいゆうちょや○○ペイからマイナンバー抜かれたら怖いわ
68 : 2020/09/17(木) 11:16:56.32 ID:0jdmTpyn0
申請・更新もデジタルで完結出来るようにしてくれ。
70 : 2020/09/17(木) 11:17:01.84 ID:mo51izSP0
推進する前にセキュリティの安全をどうするか考えないとひどいことになるでしょ
日本はただでさえIT後進国なのに
71 : 2020/09/17(木) 11:17:11.17 ID:8VVhzypv0
どうせまた電通からませるんだろ
それで電通に金だしてもらって選挙に使う、と
73 : 2020/09/17(木) 11:17:30.43 ID:ySL6gd7K0
更新面倒なのなんとかしろや
74 : 2020/09/17(木) 11:17:32.74 ID:QY94gSCT0
そのデジタル社会が早速頓挫してますけど大丈夫ですか?
75 : 2020/09/17(木) 11:17:33.78 ID:zU1aYW2N0
>>1

カード番号かくさなきゃいけないというのが、身分証明書として使いにくい。
コピー取られたら駄目というので、持ち歩きにくい。

76 : 2020/09/17(木) 11:17:38.24 ID:6q0wJgsM0
やはり、情報漏えいが怖いな
77 : 2020/09/17(木) 11:17:38.82 ID:YWUx7rEg0
菅の免許証デジタル化と併せると
国民の個人情報と顔情報を一元管理したいだけだな
国民にとっては一つもいい事ないよ
これがデジタル庁と菅の本質だ
78 : 2020/09/17(木) 11:17:39.78 ID:lfldpDqV0
持ってない奴に対応するために余計な人件費がかかるんだから、
マイナカード待ちたくない奴らには割高な料金
マイナカード持ってる奴は割安にしたらいいよ

例えば、マイナカードだと免許の更新代金、パスポートの取得代金とか25%引きとかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました