老人「公団住宅に住んでたけど家賃上がると困るんでマンション買っちゃいました😃」 ワープア若者「なにそれ…」

1 : 2020/09/15(火) 23:29:46.71 ID:BIGNM6MF0

このままずっと賃貸か、それとも思い切って家を買ってしまうか。持ち家vs賃貸論争は尽きることがない。キャリコネニュースが実施したアンケートでは、「持ち家は必要」とする回答の多くは、
「老後に賃貸料など払えないため」(50代男性/東京都)
「年を取ると持ち家がある方が安心」(50代男性/新潟県)
と、老後の生活を見据えた意見が大多数を占める。老後の住まい事情について詳しく書かれた回答を紹介する。(文:林加奈)

「高齢になってくるとお金があっても入居を拒否されることがある」
40代の女性は「少なくとも高齢になってくると入居できるところも減る」と語る。
「お金があっても入居を拒否されることはある。孤独死は事故物件になるから賃貸人は高齢の一人暮らしはもちろん、夫婦もいずれかは一人になることを思うと入居してもらいたくないというのが現状」(大阪府)
と、家賃の支払い以前に入居さえできない可能性を指摘している。
孤独死した物件は事故物件となり、格安の家賃で入居者を募るかあるいは全く使えなくなることもある。こうしたリスクを考えると、大家としても高齢者の受け入れに慎重になるのは無理もない。
その点、持ち家ならローンの返済さえ終わっていれば、管理費や修繕積立金を除きお金の問題はだいたいクリアできる。

「公営住宅に住んでいた両親が家賃の値上がりを心配し、中古マンションを購入」
別の60代男性は賃貸事情について、自身の経験を含めて次のように語る。
「日本は良質な賃貸住宅が少ない。運良く公営住宅に住んでも、建て替えで家賃が上がることがあります。私が育った公団住宅では以前、建て替えの話が持ち上がったときに家賃が相当上がることが判明。
結局建て替えはなくなりましたが、両親は将来が不安で中古マンションを購入しました」(東京都)
「老後は公営住宅に入れば安心とは限らない」というのが男性の持論だ。自身も30代の時に中古のマンションを購入し、すでに完済している。
そして男性は現在、60歳で定年を迎え今は再雇用されているが、年収は6割減になった。「持ち家でなければ家賃が生活を圧迫していました。大都市圏は賃貸住宅の家賃が地方に比べて安くないため、
持ち家を購入可能なら購入した方がいい」と綴っている。

少し前に老後2000万円問題があったように、日本では老後の心配を誰もが抱えている。老後の安心という面でいえば、確かに持ち家の方が有利なのかもしれない。

https://news.careerconnection.jp/?p=100969

2 : 2020/09/15(火) 23:30:47.08 ID:l/ZTytqg0
何が不思議あるの?
公団でお金貯めたから住める
簡単だろ
3 : 2020/09/15(火) 23:31:58.42 ID:l/ZTytqg0
あと家を借りられない外国人は家を買えばいいんだよね
そして同郷のやつに貸せばいい
ボロ家自分でリノベすればいい
4 : 2020/09/15(火) 23:32:05.01 ID:SRnpubXr0
高級賃貸以外の投資のためだけに作られた安普請のアパマンに住んで、賃貸が最高!って言ってる人たちが哀れでならないね

酸っぱい葡萄ってやつ

5 : 2020/09/15(火) 23:33:53.04 ID:0oT6DMQSa
不動産会社の嘘松
6 : 2020/09/15(火) 23:34:28.43 ID:Syrd7bi00
ジャップは本当にあらゆる分野で満遍なく終わってるなぁ
7 : 2020/09/15(火) 23:36:09.27 ID:gs/Fe/UHM
俺は一戸建て買ったぞ
これから金利も上がるしハイパーインフレしたらと思うと今が買いどきだと思った
ホントはコロナが猛威を奮ってた4月ぐらいが一番いいタイミングだったろうが
30 : 2020/09/16(水) 08:13:53.39 ID:6vjhMJZUd
>>7
20年前にも聞いたな
8 : 2020/09/15(火) 23:40:03.18 ID:fjXDqlX+a
外国人がゴロゴロ入ってそれでも埋まらないのに老人ってだけで今さら断るともおもえんが
9 : 2020/09/15(火) 23:43:26.88 ID:tsGh4AJk0
>>8
人口の少ない地方とかは知らんけど普通は断るよ
近くに定期的に連絡取ってる親族が住んでるとかなら別だけど
もし事故物件にでもなられたら損害大きすぎる
10 : 2020/09/15(火) 23:43:40.58 ID:pO0YUizH0
家買ったって毎年何十万も固定資産税取られるじゃん。
買ったら買ったで不動産取得税取られるし。
メンテ費用もすべて自分持ちだろ。

ジジイに払えるのか?

12 : 2020/09/15(火) 23:44:37.58 ID:jea1cKuj0
まぁ老人になって家買っても10年か20年くらいで死ぬからまたすぐ出回るだろ
俺はその時に安く買う予定だからせいぜい頑張って経済回してくれよ
13 : 2020/09/15(火) 23:45:51.34 ID:+DCHHn100
不動産業者だけどこんな値上がりしてる時期に買う人って
過去の相場とか何も調べてない人だと思うぞ
いくら金利が安いとはいえ6年前に3000万が新築相場だったエリアが今3580万とかだぜ?
あと分譲時2980万だった築10年のマンションを2800万で買ってる人とか多い
何が言いたいかと言うとリーマン時に俺も買っておけばよかったと後悔してる訳だ
20 : 2020/09/15(火) 23:58:48.53 ID:Gwt/Qisi0
>>13
どこそれ?
東京湾岸と思ったけどそこまで安くないし2014年近くで既に高値だったから違うよな
23 : 2020/09/16(水) 00:00:13.06 ID:FCBv2UDgM
>>13
それ自宅だと税金高いだけで嬉しくなくない?
マンション投資すべきだったというのはわかるけど
14 : 2020/09/15(火) 23:49:30.86 ID:rYl4GYxn0
30代で買った中古が死ぬまで住めると思ってるのか
築10年で買ったとして60代の今で既に40年~50年、もう建て替えだろ
15 : 2020/09/15(火) 23:49:34.96 ID:pO0YUizH0
五輪中止ショック
16 : 2020/09/15(火) 23:49:52.55 ID:+DCHHn100
あとは最近はペアローンでローン組んだものの離婚する、奥さんが妊娠等で退職するからローン払えないとかで売却する人が多い
あとマンションは利息が減ってもその分積立金が増えていくからそのあたりもきちんと規約見たほうが良いぞ
酷いのだと10年目の一回目の大規模修繕前後に倍近くになったりする
18 : 2020/09/15(火) 23:53:31.46 ID:Jq8+w2Ywr
>>16
4000万以上(それなりの首都圏新築マンションの殆ど)ってかなりの高給取りかずっと共働きじゃないと一人じゃキツイしな
21 : 2020/09/15(火) 23:58:59.28 ID:+DCHHn100
>>18
そうなんだよ
返済比率危ないとか個人的に感じるけどそれでも
銀行はローン可決しちゃうから怖い
不動産屋斡旋じゃない専業FPに金払って
支払いできる本来の上限価格を出してもらうのが一番良いと思う
17 : 2020/09/15(火) 23:51:48.66 ID:pO0YUizH0
「老朽化した公団にお住いの皆様には建替えますので新築の住宅に無料で移り住んでいただきます」
19 : 2020/09/15(火) 23:58:04.97 ID:+agwo+gN0
>>17
浮かした家賃は税金から賄うってか
22 : 2020/09/15(火) 23:59:18.34 ID:JfaNSQ5c0
団地ってなんか暗い雰囲気あるよな
霊感なのか偏見なのか知らんけど
26 : 2020/09/16(水) 00:15:57.68 ID:c3jX57oT0
賃貸最強っていうのはいいけど、
それはいざという時中古マンションの一つくらいキャッシュで買える余裕あってのこそやぞ
27 : 2020/09/16(水) 00:16:03.77 ID:9+6NV11r0
賃貸のままジジイになると公営のボロ団地しか借りれなくなる。
28 : 2020/09/16(水) 00:17:23.34 ID:t1kA50FhM
団信入ったらガンになればローンチャラだぞ
こんなに分のいい賭があるかよ
29 : 2020/09/16(水) 00:21:31.69 ID:syfe5yiW0
老害死に絶えろ
31 : 2020/09/16(水) 08:15:15.77 ID:rx8FZReq0
キャンピングカー買ってそこに住めばいいやん
32 : 2020/09/16(水) 08:15:34.48 ID:UfIHg3/k0
家を買うとしても中古でいいだろ
新築一軒家はオワコン
33 : 2020/09/16(水) 08:16:31.16 ID:UfIHg3/k0
ってかソースも中古マンションか
ならまあわからんでもない
34 : 2020/09/16(水) 08:17:27.01 ID:6vjhMJZUd
30年40年の税金処分費用の維持費込みで計算してから言ってねという

コメント

タイトルとURLをコピーしました